chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
六本木のシステム開発会社のブログ https://blog.marvel.engineer/

こんにちは、六本木でシステム開発会社を運営しているMarvelです♪ このブログではエンジニアの転職・採用情報や社内情報、そして港区や六本木を中心に役立つグルメなど色々な情報を発信していきます!

Marvel_Roppongi
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/31

arrow_drop_down
  • 若手営業が入社してからこれまでの9ヶ月を振り返ってみた

    去年の9月にMarvelに入社してから9ヶ月が経過しました。 今日は入社してから現在までを振り返るプレゼンを行った話をします。 今回は入社前と入社後で圧倒的に成長した部分のお話をしていきたいと思います。ぜひ最後までご覧ください。

  • 大切なことは漫画が教えてくれた|HUNTER×HUNTER

    突然Twitterを開設したHUNTER×HUNTER(ハンターハンター)の作者である冨樫義博先生。 1998年から連載が続く大人気漫画は、休載を続けながらも物語は進んでいて、富樫先生がTwitterを始めたことで新刊の発売もそろそろではないかと噂がされています。 ハンターハンターの魅力はなんといってもストーリーやキャラクターです!

  • 在宅勤務の休憩時間にバスクチーズケーキを簡単レシピで作っちゃおう

    最近都内でも専門店ができるほど大流行しているバスクチーズケーキ! 実はお家でも5つの材料で簡単に作ることができるとのことで、今回在宅勤務の休憩時間にバスクチーズケーキ作りに挑戦をしてみました。 ある裏技を使えば1時間かからずにしっとりしていて濃厚な本場スペインに負けないバスクチーズケーキを簡単に作ることが出来ます!

  • 注射が苦手な営業が健康診断に行ってきた

    今日はMarvelの話と僕の話をさせてもらいます。2期目の半分を経過して、社員数が爆増しているMarvel。日本全国から優秀なエンジニアが集まるMarvelですが、来年にはどれくらいの規模感になっているんでしょうか。また大の注射嫌いな僕が健康診断に行って激痛に苦しんだ話をしていきます。今回は箸休め的な感じになるので、電車の待ち時間や移動時間などで軽く読んでみてください。

  • 東京ミッドタウン|N°1 DE CHANEL GARDEN – シャネルビューティーイベント訪問

    東京ミッドタウンでは今日からシャネルのビューティライン「N°1 ドゥ シャネル」のイベントが開催中です。 予約制のワークショッププログラムでは、人気イラストレーターのfoxcoや、モデルでコラムニストの大屋夏南を招いた特別企画も実施予定、そして来場者にはオリジナルのコールドプレスジュースも無料で配られます。

  • 週末トラベル伊豆レストラン編|UMITO the salon IZUのディナーと朝食

    今回のブログは週末トラベル伊豆レストラン編としてUMITO the salon IZUのお食事について。 ゴールデンウィークを避けて旅行をしたことで、伊豆までの移動や伊豆の観光地も混雑せずに楽しむことができました。 自然豊かで山も海も両方を楽しむことのできる伊豆旅行は海外旅行に行けない今だからこそおすすめの夏休みの旅行先です。

  • ダイエットに効果的?!太らないコンビニ食とは?

    健康やダイエットに気を使っている方へ。朗報です!コンビニ食でダイエットの手助けをしてくれるコンビニ飯を厳選して紹介!!皆様の手助けとなれれば幸いです。ぜひみていってください!!

  • 週末トラベル伊豆ホテル編|六本木から車で3時間UMITO the salon IZU

    都内からも約3時間弱で行くことのできる伊豆は自然や海の幸も有名な観光地として知られています。 今回、1泊2日で「UMITO the salon IZU」という2020年にオープンしたばかりのホテルに宿泊をしました。 全室オーシャンビューのホテル館内は豊かな自然に囲まれていて日常を忘れてリフレッシュをするのに最適でした!

  • メイウェザー 51戦無敗の最強チャンピオンが残した名言

    今日はボクシング界最強のファイターであるメイウェザーの話です。巨額のファイトマネーから「金の亡者」と呼ばれたり普段の派手な私生活から世界一強いファイターであると共に世界一嫌われているファイターでもあるメイウェザー。そんなメイウェザーですが影では誰よりも努力しています。圧倒的な努力からくる自信がメイウェザーの魅力です。今日はメイウェザーの名言を中心に本当のメイウェザーを見ていきますので最後までご覧ください。

  • 【ご褒美エステ体験談】デスクワークの疲れを癒そう|AMRTA 六本木 beauty&relaxation

    マーベルのオフィスの周りにはグルメスポットがたくさんありますが、六本木には美容に関するスポットもたくさんあります! 六本木駅の2番出口からすぐの場所にあるスクエア六本木の地下1階にある「AMRTA 六本木 beauty&relaxation」は15周年を迎えた男性も女性も利用が可能なエステティックサロン。 日頃のデスクワークの疲れを癒すのに最適なスポットです。

  • 辛い物を食べて夏バテ予防!タイの食卓「クルン・サイアム 六本木店 」

    六本木駅周辺では人気の高いお店の1つ、タイの食卓「クルン・サイアム 六本木店 」。 本場タイのような辛いタイ料理を楽しむことができるとのことで、辛いものに目がない私はランチに初来訪!

  • 【徹底解説】NBAの魅力とは? 2022年プレーオフで優勝するのはどのチーム!?

    今日は「NBA」についてお話します。NBAとはバスケの本場であるアメリカのプロバスケリーグです。NBAでは現在プレーオフが開催中です。今シーズンのチャンピオンはどこなのか?カリー率いるウォリアーズは優勝できるのか?今日はNBA祭りです!

  • 人と人の繋がりを考えさせられる映画「流浪の月」

    5月13日(金)より全国の劇場で公開されている映画「流浪の月」 2019年8月に発売された凪良ゆうさんの小説が原作となっていますが、映画の上映時間はなんと2時間30分! 女児を誘拐した罪に問われた加害者とその被害者と周囲の人々の物語ですが、もっと想像力がほしいと純粋に感じたのと、人と人とのつながりの大切さについて改めて考えさせられた作品のあらすじや見どころをお伝えします。

  • 毎月19日は松阪牛の日!港区の創作和食「松阪牛懐石 真」

    毎月19日は松阪牛の日です。 日本を代表する和牛の松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された2002年8月19日にちなんで全国で松阪牛を通信販売する千葉県の株式会社やまとダイニングが制定しました。 今回のブログでは、港区の松阪牛を使った創作和食のお店「松阪牛懐石 真」をご紹介します。

  • ハルク担当がおすすめするジム3選

    夏に向けて筋トレに興味を湧いた方がいるのではないでしょうか!そんなあなたに筋トレ歴5年の僕がおすすめするジムを厳選にして紹介していきます。気になった方はぜひ読んでいってください!!

  • エンジニアインタビュー|自分の価値を上げるために転職を決意し関西から東京に

    ブログでも何度かお知らせをしていますが、私たちマーベルには4月以降新たに11人のエンジニアが入社し今後も全国から続々とエンジニアの入社が決定しています。今回のブログではエンジニアへのインタビュー第1弾として、マーベルへの転職を機に関西から東京に引っ越した元大手企業組込系エンジニアである清家さんにインタビューをし清家さんの転職理由や今後のキャリアプランについて聞いてみました!

  • 上島竜兵 全芸人に慕われて愛された男

    今日は僕が大好きなお笑い芸人であるダチョウ倶楽部の「上島竜兵」についてお話します。ダチョウ倶楽部といえば「どうぞどうぞ」「聞いてないよ~」などの団体芸や、熱湯風呂などのリアクション芸など誰もが分かっているのになぜか笑ってしまう芸を持つトリオ芸人です。今日はダチョウ倶楽部結成のきっかけや有吉や土田などが所属する「竜平会」のお話をします。ぜひ最後までご覧ください!

  • 【再訪】ドクター・ストレンジ公開記念カフェとTHE SUN & THE MOON

    先週金曜日、5月13日(金)にエンジニアからの要望で役員の高木さんとエンジニアとアベンジャーズ展に再訪をしてきました! 展示会は内容は変わらずでしたが、ドクター・ストレンジ公開記念カフェでは限定メニューが追加となっていましたのでみんなでランチを食べてきました♪ 今日のブログではドクター・ストレンジ公開記念カフェがオープンしているTHE SUN & THE MOONの最新情報をお伝えします★

  • 港区の天気の良い日に行きたい芝生のあるカフェ Little Darling Coffee Roasters

    港区にあるピクニックにも最適なカフェ「Little Darling Coffee Roasters」をご存じでしょうか? 六本木駅からも歩いて20分程度で行くことができ、南青山公園に隣接しているのでお店の目の前には広々とした大きな芝生スペースもあり休日には家族連れ、カップル、友人たちが芝生スペースやカフェの店内でのんびりと団らんしています♪

  • ◇自己紹介◇【Vol.2 高校・大学編】プログラミングに出会った”櫻井くん”

    今日は僕の自己紹介シリーズPart2です。「洋楽好きの影響で英語の勉強に熱中した高校時代」「ラーメンの食べ過ぎで今よりも10キロ近く太っていた大学時代」「ゼミでのプログラミングの出会い」など僕のクセの強さが存分に出ていると思います。皆さんもラーメンの食べ過ぎには気を付けてくださいね!

  • あなたは誰派?NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物をマーベルの代表に当てはめてみると…

    大きな大きな大仏様があることでも有名な鎌倉。 第61作品目である今年の大河ドラマはそんな鎌倉が舞台の「鎌倉殿の13人」で、2022年1月9日から毎週日曜日NHK総合では午後8時.から、BSプレミアムでは午後6時から放送がされています。脚本は大河ドラマ「新選組!」や他のドラマでもお馴染みの三谷幸喜が務めていて、主演の小栗旬を筆頭に大泉洋、小池栄子、新垣結衣、山本耕史、菅田将暉などなど豪華なキャスト陣でも話題です!

  • デザートプレートがかわいい!お祝いにピッタリな銀座のレストラン CACHETTE965

    こんにちは! 今年の母の日は銀座にあるCHACHETTE965というビストロのお店に行きました。 マーベルのオフィスのある六本木は港区にありますが、お隣は中央区。六本木同様に銀座はギラギラしたイメージもありますが、そんな銀座の中心にとても暖かい雰囲気で食事を楽しめるフレンチレストランがあります。今回は母の日に贅沢コースというランチコースを堪能してきました♪

  • オシャレな人は自己分析ができている

    街ゆく中をみると様々な人がいる中でオシャレな人ってどんな人なのかを気になりませんか?流行りのトレンドが激しく変わる世の中で最前線でオシャレな人はどんなことをしているのか紹介しました。

  • お台場や日比谷で開催!ドイツビールの祭典オクトーバーフェスト2022

    こんにちは! 夏といえばビール!ビールといえばオクトーバーフェスト! 今年は3年ぶりにお台場でゴールデンウィークに、そしてこの後は日比谷にて開催が予定されている「オクトーバーフェスト2022」ですが、そもそもオクトーバーフェストとは何なのか、そしてお台場で行われたオクトーバーフェスト、この後予定されている日比谷でのオクトーバーフェストの情報をお伝えします♪

  • 【二刀流】伝説の開拓者”大谷翔平”の凄さに迫る

    今日はロサンゼルス・エンゼルスに所属する大谷翔平選手がこれまでに樹立した様々な記録や二刀流について簡単にお話します。 プロ野球史上初めての「二刀流」に挑戦しながらも、日米で様々な伝説を成し遂げている大谷選手が二刀流に挑戦を決めたきっかけや、ギネス記録に認定された記録まで幅広くお伝えしているので最後までご覧ください。

  • 5月11日販売開始のストロベリーフラペチーノを一足先に飲んでみた!

    5月11日(水)よりスターバックスコーヒーの新作「ストロベリーフラペチーノ」が今年も発売します! 毎年期間限定販売されている大人気メニューが今年も復活。 スタバ公式アプリのモバイルオーダーでは5月9日と10日限定で先行販売をしていたので、今年の「ストロベリーフラペチーノ」の感想を一足先にお伝えします♪

    地域タグ:港区

  • 5月8日は「母の日」 感謝の気持ちを込めたプラン3選

    今日5月8日は母の日。 日頃お世話になっているお母さんに何かしようと考えながらも、まだ用意できていない人も多いのではないでしょうか? 私も毎年悩んで用意がぎりぎりになってしまいますが、今日は母の日に感謝の気持ちを込めたプランを3つお伝えします! 当日でも間に合うものもあるので、母の日を忘れていた人も必見です♪

  • 5月8日は「母の日」 感謝の気持ちを込めたプラン3選

    今日5月8日は母の日。 日頃お世話になっているお母さんに何かしようと考えながらも、まだ用意できていない人も多いのではないでしょうか? 私も毎年悩んで用意がぎりぎりになってしまいますが、今日は母の日に感謝の気持ちを込めたプランを3つお伝えします! 当日でも間に合うものもあるので、母の日を忘れていた人も必見です♪

    地域タグ:港区

  • 5月8日は「母の日」 感謝の気持ちを込めたプラン3選

    今日5月8日は母の日。 日頃お世話になっているお母さんに何かしようと考えながらも、まだ用意できていない人も多いのではないでしょうか? 私も毎年悩んで用意がぎりぎりになってしまいますが、今日は母の日に感謝の気持ちを込めたプランを3つお伝えします! 当日でも間に合うものもあるので、母の日を忘れていた人も必見です♪

    地域タグ:港区

  • ◇自己紹介◇【Vol.1 北海道編】北海道が生んだ天才少年”櫻井くん”

    こんにちは。櫻井です。GWも終わりを迎えており、皆さんも徐々に脳裏に”仕事”の2文字が思い浮かんでくる時期だと思います。長期休暇は始まる前が一番楽しいですよね!「あれがしたい」「これがやりたい」など考えているときが一番楽しいです。 次の長期

    地域タグ:港区

  • 再ブーム真っ只中の日本で最初の遊園地 浅草花やしき

    浅草花やしきが最近再ブームになっているのをご存じですか? 浅草花やしきとは、日本で最初の遊園地であり浅草の観光名所の1つです。 今回GWは家族で浅草に観光に行ってきたのですが、今日はそんな浅草や浅草花やしきの魅力をお伝えします♪

    地域タグ:港区

  • 東京カレンダー掲載!恵比寿の予約困難店が六本木に移転 Sushi Bar Mugen

    こんにちは。 六本木はお寿司屋さんの激戦区の1つ。 4月に恵比寿から六本木に移転をしてきた「Sushi Bar Mugen」は東京カレンダーにも掲載されたことがあり、予約が数ヶ月待ちの日も珍しくありません。今回1ヶ月前から予約をして移転後初めてお店を訪れることができました!

    地域タグ:港区

  • 英語より中国語?!中国語を学ぶ重要性とは。

    これからの時代、英語よりも中国語の勉強をおすすめする理由を紹介します。今海外の大学や学校では第二言語として中国語が必須になっています。世界中が認めるほど中国語を身につけるということは重要なのです。

    地域タグ:港区

  • ゴールデンウィークにおすすめのラブコメディー映画『マリー・ミー』

    今年のゴールデンウィークは映画館へGO! 4月22日(金)から公開している『マリー・ミー』は、2022年のアメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画です。 主演は大人気歌手のジェニファー・ロペス、そして映画『アルマゲドン』にも出演していたオーウェン・ウィルソン。 世界的ポップスターと平凡な数学教師の恋と結婚を描く本作の魅力をお伝えします。

    地域タグ:港区

  • オービカ モッツァレラバー 六本木ランチ 至福のモッツァレラチーズを堪能してきました

    今日は六本木で至福のモッツァレラチーズを味わおう!ということで「オービカ モッツァレラバー 六本木ヒルズ店」に訪れました。ブッファラという高級モッツァレラチーズを使った料理は絶品でぜひ皆さんにも一度食べてみることをオススメします。週に1度のエンジニア出社日に許された、六本木でのオシャレランチを記事にしたので、最後までご覧ください。

    地域タグ:港区

  • Dexee Deli 六本木店テイクアウト編 エンジニアとテラスランチ

    こんにちは。 ゴールデンウィークの中日ですが、私たちマーベルは5月から4名のエンジニアが新しく入社をしました。 3名はリモート入社となりますがオフィスに出社している社員4名で今日はランチをテイクアウトしてテラスランチをしたのでその模様をお伝えします。

    地域タグ:港区

  • 新進気鋭なシステム開発会社がエンジニア親睦会を行った六本木の熱い夜

    こんにちは! 六本木にあるシステム開発会社である私たちマーベルは、4月28日(木)にエンジニア親睦会を行いました。 今回のブログでは親睦会の目的や当日の様子をお伝えしています。マーベルは現在驚くほどのスピードで急成長をしています!そして今後も全国規模でエンジニアが増えていく予定です。

    地域タグ:港区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Marvel_Roppongiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Marvel_Roppongiさん
ブログタイトル
六本木のシステム開発会社のブログ
フォロー
六本木のシステム開発会社のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用