2021年から建替計画進む。ヘーベルハウス(2105仕様)で家づくり。 ヘーベリアンブロガーのみなさまの情報が 家づくりにおいてとても参考になりました。 私も前に倣えで、次世代の家づくりのお手伝いができれば嬉しいな。
こんにちわ、ancoです。日付が前後してる可能性があり、混乱させてしまったらごめんなさい。旭化成ホームズファイナンシャルの方から連絡が入って新居の損害保険(通称火災保険)の話を聞きに行きました。旭化成ファイナンシャルとどこかの保険会社で作られているヘーベリア
こんばんわ、ancoです。2回目のクレーンの日終わりました。写真はありません。下はその後に家族が写真を送ってくれました。階が伸びたw(゚o゚)w オオー!もうヘーベル版が貼られており、中が見えないので外壁だけ。旭化成ホームズと契約したあとに知ったのですが外壁の色って、その
躯体工事期間に入りました。事前に「3回に分けてクレーンで躯体を作ります。」と工事責任者さんから連絡が入りました。それの1回目です。父は朝から眺めにいって、しっかり動画も取ってきていました(笑足場もできています。写真ではわからないのですが8人ほど工事関係者が来
こんばんわ、ancoです。型枠外れてました。キレイ!さて、ヘーベルハウスは布基礎を採用しているので、この写真では見えにくいのですが、基礎の各囲いの底は土が見えてます。布基礎に対してベタ基礎というのもあるのだけれどここは、どっちがいいというより土地によって、ど
父が写真を送ってくれました。基礎のコンクリを流し込む型ができていました。写真が全体的にレトロな色味なのは送ってくれた写真がやたらに青かったからです!なぜだ(笑これでも頑張って色味補正をしたつもり…元の写真は↓でした。
こんにちわ、ancoです。夫が写真を送ってくれました。かぶせてた土がどかされていて、鉄筋の組み上げが始まっていました。写真をよく見ると、その下にコンクリートを流し込んだような跡が見えます。これが杭なんでしょうね。
「ブログリーダー」を活用して、あんこさんをフォローしませんか?