ぽっちゃり人生から一遍!10ヶ月で17㎏減でスレンダーボディへと生まれ変わり、キレイ習慣を身につけたお話を綴っています。日常のキレイなハッピーなこともゆるゆるとご紹介♪愛犬のミニチュアダックスくんと浪花の街での暮らしも♪
【アニメ大好き❤】 子供の頃から漫画もアニメも大好きでした。 子供時代の長編アニメといえば、中国やアメリカのアニメが代表的で日本アニメはまだ長編と呼べる作品はなかったと思う。 「白蛇伝」ご存じでしょうか? 物語は覚えてないけど記憶に残ってる それが、今や世界に誇れるカルチャーとして日本アニメは大きく成長し 観る側も、アニメ=子供の観る物という概念がなく 1つの映画の作品として支持されていると思う。 アニメだから描ける物語と夢のある世界観! 美しいグラフィック! 人物を作る上で重要な声優陣の圧巻の演技! 様々な要素が詰まったアニメーションの世界に惹かれてやみません♪ 【SING2
【呼び方を整理しよう】 「ダイエット」って普通に使ってますが 実は分かりにくいですね。 減量期 維持期 大きく分けるとこの二つの総称が「ダイエット」かなと思います。 【減量期】 ・自分の選んだメソッドを使って、優先して体重減をしていく。 ・食事は低カロリー ・栄養バランスが気になるようならサプリメントを取り入れる ※カロリー計算用のアプリで高得点を意識しないこと ・ファスティング(月曜断食)は運動しない ・生活習慣を変えていく ・次の維持期を意識せず、ひたすら体重減を目指す!! 【維持期】 ・減量期よりカロリー摂取量を上げる ・自分に合った食品と食
わたしが好きなものの1つに「映画」というカテゴリがある。 今日はそのお話と 先日観てきた「ドリームプラン」の短評♪ 映画に興味ない方も読んで頂けると嬉しいです❤ 【映画は劇場で観るもの】 この頃は動画配信やオンデマンド配信などが一般的に普及され 家でどんどん映画やドラマなどを手軽に視聴できるようになってる。 無料の作品も多く、最新作品も視聴料を払えば観れるんだから 本当に良い時代だと思う。 ただ、わたしが劇場に拘るのは 家だとどうしても集中に欠けてしまうところだと思う。 部屋を暗くしてスマホも触らず、洗濯物をたたみながらなんてせず 「あ!コーヒー淹れようかな」なんても思ってもいけな
わたしには同居しているワンコがいる。 ミニチュアダックスフントの6歳の♂ 名前は「蘭丸」 お花が好きなことからその名前を付けた。 お迎えしたその日から、いつもそばにいて 「蘭丸!」と呼べば、尻尾フリフリ♪それは嬉しそうに駆けてくる まだ鼻の短いパピー時代 いつか犬を飼いたい気持ちはあったけど、出会いは突然だった。 その頃のわたしは心の病気で、通院と投薬に頼っており 起き上がる事や外出もままならない状態だった。 その日はたまたま気分が楽で、誘われるまま大きな商業施設へ出向き 何気なく入ったペットショップで生後2ヶ月の蘭丸と出会った。 抱っこすると、小さい体は温かく 黒い瞳はひたむきにわた
昔からカフェが好きで、実際にカフェ経営もしていた。 わたしがカフェに行っていた理由は 休憩にコーヒーを飲みに行く=リセット時間 だと思う。 加えてそのお店の雰囲気、空気感に身を置くのが好きだから 余白の多いお店が好み☺ 更にお店の方とコーヒー談義など出来れば、その日1日ハッピー💛 マグで飲むのが好き そんなわたしですが、ここ数年のお店チョイス☕ どこに出かけても、家にいて休憩したいと思った時に思いつくのは 「STARBUCKS」なのである。 誰もが知ってるアメリカのコーヒーチェーン店ですね。 けれど単純にチェーン店とは思えないビジネス展開で カフェの良さとコーヒーショップの手軽さを兼
最初にお伝えしますが、ここで書いている事は あくまでもわたしの経験上のことなので 強要事項でもないですし、理論的に実証した事でもありません。 100人いれば100通りの人間がいます、人それぞれです 性格も環境も考え方も様々です それを踏まえて読んで頂けると有難いです。 減量期に運動はしませんでした 【運動すると食べたくなる】 痩せるには2つ方法があります。 1つは、食べる量を減らす(摂取カロリー減) もう1つは、運動して代謝率を上げる(消費カロリー増) わかりやすく乱暴に言うと、食べる量減らすか運動するかです(笑) ただ、わたしが選んだ方法「月曜断食」は 運動はしないメソッドで
寒の戻りの今日、1月に亡くなった父の四十九日の法要と納骨でした。 早いような長かったような・・。 1つわかるのは、父と言葉を交わしたあの日が思い出の最後 もうそこから思い出が増える事はないんですよね。 けれど、時は進んでる わたしも世の中も変わっていってる あの日悲しみに沈んでいた娘じゃないよと墓前で伝えてきました。 父がいなくなって大きく変わったのは 血の繋がった家族との新しい縁でした。 おかしな言い方ですけどね(笑) 幼少の頃から親が絶対と育ち 最初の離婚のときに遅い反抗期で、そこから疎遠。 特に母と兄との溝は深く数年の間、互いに一切連絡しませんでした。 その後再び顔を合わせる
メソッド本読みましたか? 体重計で自分の数値わかりましたか? では次いってみよ~♪(笑) 【減量前の秘訣~花の考察】 (目標の体重と期限を決める) ダイエットを始める時によく聞くのは 「自分のペースでボチボチやっていく」←こういうニュアンス風の事 上手くいかなかった時の為に、こういう考えを持ちがちなんです。 けどそれは勿体ない! 1.目標「何キロになりたいか=何キロ減らす」を決めましょう♪ 「ひゃ~それはめっちゃハードル高い!そんなん無理やん!」て声が聞こえます(笑) でもね!根拠なくても決めることがすっごい大事なんです。 例えば 目的地(ゴール)がわかってるからマラソンで
花です。 今日はわたしが17㎏減量した時のメソッドのお話です。 月曜断食 「究極の健康法」でみるみる痩せる! www.amazon.co.jp 1,440円 (2022年03月02日 23:46時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する ズバリ!この本を読んだところから始まりました! 2018年8月某日いつものように好きなブロガーさんの記事を読んでいると 「わたしこの本読んでダイエット始めました!」をいう内容で 「スタートしてすぐに体重が減った!すごい!」と書かれてあって その場で電子書籍をポチッとした
大事なことなので初めにお伝えしますが 「飲むだけで体重が減る!」「塗るだけでウェストぺったんこ!」 などという魔法の物体はこの世に存在しません。 頭ではわかってるんですよ、でもSNSやネットでチラホラそういう広告が目に飛び込んできてついクリックしてしまう! はい、過去わたしも何度もポチってます(笑) 結果は皆さんよくご存じだと思います、痩せません! 酷い時は反動で過食して更に太ります(チーン) あと、ダイエットは長距離走だと思ってくださいねww って言うと「え~時間かかるやん!」とめげる方いるので付け加えますが ご安心ください、まずは短距離走からスタートしますww 痩せる=減量←ココ
はじめまして!サイト管理者の花と申します。 今日は桃の節句で新月ですね 新しいことを始めるのに相応しい日ということでnote登録しました。 早速ですが ほんの数年前までのわたしは関西のぽっちゃりおばさんでした。 経歴としては 関西のぽっちゃり女子→関西のぽっちゃりOL→関西のぽっちゃり主婦 ってずっとぽっちゃりやんか!!(笑) ハイ、物心ついた頃からずっとぽっちゃり人生でした。 まさにぽっちゃりのベテランです。 そしてそれは永久不滅だと思ってましたが 心のどこかで(痩せたいねん・・)て気持ちがありました。 そんなわたしが今は「キレイ習慣」なんて言葉を使い ずっとお洒落が楽しめるキレイ
「ブログリーダー」を活用して、花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。