『53-⑰【山の中を走る車中泊旅】 伊賀城跡 日本一高い石垣』『53-⑯【山の中を走る車中泊旅】 御杖〜忍者市に向かいます〜』『53-⑮【山の中を走る車中泊旅…
旅行が趣味で、各地の神社仏閣を巡って来ましたが 主人と記憶の相違に驚愕!少し記録を残しておこうと思って書いてます。 だいたいハードスケジュールなんで 普通は驚かれ(呆れられ)ます。
53-⑱【山の中を走る車中泊旅】 夫婦お互い違った意味で楽しみだった信楽訪問
『53-⑰【山の中を走る車中泊旅】 伊賀城跡 日本一高い石垣』『53-⑯【山の中を走る車中泊旅】 御杖〜忍者市に向かいます〜』『53-⑮【山の中を走る車中泊旅…
『53-⑯【山の中を走る車中泊旅】 御杖〜忍者市に向かいます〜』『53-⑮【山の中を走る車中泊旅】 曽爾で本物の草餅を食べて御杖でアナグマに出会う』『53-⑭…
2025桜を観に行く日帰りドライブ④箱根ターンパイクの桜のトンネルの中を走る
『2025桜を観に行く日帰りドライブ③箱根の桜の開花状況』『2025桜を観に行く日帰りドライブ② とろろ汁を食べて日帰り温泉へ』『2025桜を観にいくドライブ…
『2025桜を観に行く日帰りドライブ② とろろ汁を食べて日帰り温泉へ』『2025桜を観にいくドライブ①富士霊園とレーシングカート見学』車中泊旅の途中ですが 桜…
2025桜を観に行く日帰りドライブ② とろろ汁を食べて日帰り温泉へ
『2025桜を観にいくドライブ①富士霊園とレーシングカート見学』車中泊旅の途中ですが 桜の開花情報も兼ねているので 差し込みまっす。昨日は、主人がお休みだった…
2025桜を観にいくドライブ①富士霊園とレーシングカート見学
車中泊旅の途中ですが 桜の開花情報も兼ねているので 差し込みまっす。昨日は、主人がお休みだったので〜ちょっと桜を見に。☝️去年行って めちゃくちゃ綺麗だったの…
53-⑭【山の中を走る車中泊旅】 曽爾村へ向かって険道の一谷峠越え
『53-⑬【山の中を走る車中泊旅】 お昼は健康的に発酵玄米『うたのごはん』』『53-⑫【山の中を走る車中泊旅】 念願の大宇陀温泉『あきのの湯』は温泉だけじゃ…
53-⑬【山の中を走る車中泊旅】 お昼は健康的に発酵玄米『うたのごはん』
『53-⑫【山の中を走る車中泊旅】 念願の大宇陀温泉『あきのの湯』は温泉だけじゃ無かった』『53-⑪【山の中を走る車中泊旅】 ふたたびの宇陀路大宇陀。街を散策…
53-⑫【山の中を走る車中泊旅】 念願の大宇陀温泉『あきのの湯』は温泉だけじゃ無かった
『53-⑪【山の中を走る車中泊旅】 ふたたびの宇陀路大宇陀。街を散策』『53-⑩【山の中を走る車中泊旅】やっちまった(汗)大台ヶ原ドライブウェイは冬季通行止め…
53-⑪【山の中を走る車中泊旅】 ふたたびの宇陀路大宇陀。街を散策
『53-⑩【山の中を走る車中泊旅】やっちまった(汗)大台ヶ原ドライブウェイは冬季通行止め中』女性って地図読むのが苦手って言いますけど私は 割と地図を読むのがそ…
53-⑩【山の中を走る車中泊旅】やっちまった(汗)大台ヶ原ドライブウェイは冬季通行止め中
女性って地図読むのが苦手って言いますけど私は 割と地図を読むのがそんなに苦手ではなくカーナビが装備されてない頃は 地図を見てどこにでも行ってました。JAFルー…
53-⑨【山の走る車中泊旅】 神話の時代だけじゃない歴史を感じる道を走る
『53-⑧【山の中を走る車中泊旅】 神武天皇ゆかりの『夢淵』と『龍神の滝』』『53-⑦【山の中を走る車中泊旅】 丹生川上神社中社に参拝』『53-⑥【山の中を走…
53-⑧【山の中を走る車中泊旅】 神武天皇ゆかりの『夢淵』と『龍神の滝』
『53-⑦【山の中を走る車中泊旅】 丹生川上神社中社に参拝』『53-⑥【山の中を走る車中泊旅】 高見峠のループ橋を走る!展望所に寄るの忘れちゃった(号泣)』『…
『53-⑥【山の中を走る車中泊旅】 高見峠のループ橋を走る!展望所に寄るの忘れちゃった(号泣)』『53-⑤【山の中を走る車中泊旅】 香肌峡は日本で珍しい硬水が…
寒かった福島から 昨日帰って来ました。昨日まで あまり天気が良くなかったけど 今日は晴天。でも、この辺りは桜の『さ』の字も見えず。東北新幹線で 多少テンション…
53-⑥【山の中を走る車中泊旅】 高見峠のループ橋を走る!展望所に寄るの忘れちゃった(号泣)
『53-⑤【山の中を走る車中泊旅】 香肌峡は日本で珍しい硬水が沸く』先程 福島から帰って来ました。福島は朝出て お昼ごろには着く予定だったけど土曜日でサンデー…
53-⑤【山の中を走る車中泊旅】 香肌峡は日本で珍しい硬水が沸く
先程 福島から帰って来ました。福島は朝出て お昼ごろには着く予定だったけど土曜日でサンデードライバーが沢山なのか圏央道は 事故で通行止めになってたり 事故渋滞…
53-④【山の中を走る車中泊旅】 鉄道が無いのに駅がある?道の駅
『53-③【山の中を走る車中泊】圧巻の深野だんだん田と松阪牛発祥の地』『53-②【山の中を走る車中泊旅】 国道166号線を走る 櫛田川は奇岩の渓谷だった』『…
53-③【山の中を走る車中泊】圧巻の深野だんだん田と松阪牛発祥の地
『53-②【山の中を走る車中泊旅】 国道166号線を走る 櫛田川は奇岩の渓谷だった』『53-①花粉症なのにひたすら山を走る車中泊に出かけた話』こんばんは!今…
53-②【山の中を走る車中泊旅】 国道166号線を走る 櫛田川は奇岩の渓谷だった
『53-①花粉症なのにひたすら山を走る車中泊に出かけた話』こんばんは!今回もお読みくださりありがとうございます。現在 福島の実家におります。めっちゃ寒いです😭…
こんばんは!今回もお読みくださりありがとうございます。現在 福島の実家におります。めっちゃ寒いです😭今回から 新しいシリーズです。寒さが苦手な私達夫婦。やっと…
『三島へGO‼️④ cafe shizukawaの庭師さんの話』昨日 福島の実家に帰って来てますが福島県に入った途端雪ですがな💦白河ラーメンの名店 とら食堂…
三島へGO‼️④ cafe shizukawaの庭師さんの話
昨日 福島の実家に帰って来てますが福島県に入った途端雪ですがな💦白河ラーメンの名店 とら食堂の入り口付近もこんな感じで雪💦『三島へGO‼️③ 住所非公開ca…
三島へGO‼️③ 住所非公開cafe shizukawaで 絶品うまきサンドとケーキセット
『三島へGO‼️② 伊豆・村の駅でお買い物 爆盛り焼きそばにびっくり』『三島へGO‼️ ①日帰りドライブ 箱根は雪だった』おはようございます😃本日もお読みくだ…
三島へGO‼️② 伊豆・村の駅でお買い物 爆盛り焼きそばにびっくり
『三島へGO‼️ ①日帰りドライブ 箱根は雪だった』おはようございます😃本日もお読みくださり ありがとうございます😊今日から新年度。お姉ちゃんは 異動が無かっ…
おはようございます😃本日もお読みくださり ありがとうございます😊今日から新年度。お姉ちゃんは 異動が無かったけど とりあえず昇級して 今年度からちょっと大変な…
お米の価格が上がって スーパーに行くたびに値段にぶったまげ、そして 棚がスカスカの状況。皆さま どうお過ごしでしょうか?値上がり続くコメ 去年の2倍超に 備蓄…
うちの最寄駅の湘南台に行ったら 境川沿いの桜が綺麗でした。全体的には まだ7分〜8分咲きなので もう少し経つと もっと綺麗なんですよね〜夫婦で行った サンライ…
52-㉘【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 岡山で最後に路面電車に乗り新幹線で帰ります〜
『52-㉗【夫婦でサンライズ出雲ツアー】瀬戸大橋を渡り倉敷美観地区』『52-㉖【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 たまたま入った讃岐うどん屋さんが名店だった』『5…
52-㉗【夫婦でサンライズ出雲ツアー】瀬戸大橋を渡り倉敷美観地区
『52-㉖【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 たまたま入った讃岐うどん屋さんが名店だった』『52-㉕【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 『金乃比羅宮』785段の階段を…
52-㉖【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 たまたま入った讃岐うどん屋さんが名店だった
『52-㉕【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 『金乃比羅宮』785段の階段を登る』『52-㉔【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 4日目最終日 まずは『石鎚神社』へ』…
52-㉕【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 『金乃比羅宮』785段の階段を登る
『52-㉔【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 4日目最終日 まずは『石鎚神社』へ』今回もお読みくださりありがとうございます。引き続き ツアー旅行の話の続きです。…
52-㉔【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 4日目最終日 まずは『石鎚神社』へ
今回もお読みくださりありがとうございます。引き続き ツアー旅行の話の続きです。『52-㉓【夫婦でサンライズ出雲ツアー】この日は『休暇村 瀬戸内東予』3日目まと…
3/20 春分の日前日、お姉ちゃんから明日 温泉に行かない??と、言われて 久しぶりに2人で出かける事に行き先は その3日前に主人と言った 下部温泉の近くの …
52-㉓【夫婦でサンライズ出雲ツアー】この日は『休暇村 瀬戸内東予』3日目まとめ
休暇村 瀬戸内東予楽天トラベルこの日予約したのは 休暇村 瀬戸内東予当日の予約 それも午後に予約したけど 2食付きのプランを予約できました。これがね〜〜めっち…
52-㉒【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 絶景の亀老山展望台からいよいよ四国へ
『52-㉑【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 海賊のイメージが変わる『村上海賊ミュージアム』』『52-⑳【夫婦でサンライズ出雲ツアー】大島へ渡って潮流体験』おはよ…
52-㉑【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 海賊のイメージが変わる『村上海賊ミュージアム』
『52-⑳【夫婦でサンライズ出雲ツアー】大島へ渡って潮流体験』おはようございます😃昨日から主人と車中泊に出かけてまして。コメントのお返事や みなさんのところへ…
おはようございます😃昨日から主人と車中泊に出かけてまして。コメントのお返事や みなさんのところへ訪問が遅くなると思います。申し訳ありません。『52-⑲【夫婦で…
52-⑲【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 しまなみ海道で大三島へ
『52-⑱【夫婦でサンライズイズもツアー】 3日目は瀬戸内沿いを走る』『52-⑰【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 本日は呉で宿泊 2日目まとめ』この日のホテルは…
52-⑱【夫婦でサンライズイズもツアー】 3日目は瀬戸内沿いを走る
『52-⑰【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 本日は呉で宿泊 2日目まとめ』この日のホテルはホテルクレシオ 呉本通り楽天トラベル大浴場もあって サウナもあるんです…
『日帰りドライブ③ 甲州いろは坂を降って 下部温泉へ』『日帰りドライブ② 道志道から富士五湖周辺へ』『日帰りドライブ① 道志に行ったらヤバかった‼️』『52…
『日帰りドライブ② 道志道から富士五湖周辺へ』『日帰りドライブ① 道志に行ったらヤバかった‼️』『52-⑰【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 本日は呉で宿泊 2…
『日帰りドライブ① 道志に行ったらヤバかった‼️』『52-⑰【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 本日は呉で宿泊 2日目まとめ』この日のホテルはホテルクレシオ 呉本…
『52-⑰【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 本日は呉で宿泊 2日目まとめ』この日のホテルはホテルクレシオ 呉本通り楽天トラベル大浴場もあって サウナもあるんです…
52-⑰【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 本日は呉で宿泊 2日目まとめ
この日のホテルはホテルクレシオ 呉本通り楽天トラベル大浴場もあって サウナもあるんですがサウナは男性のみ 😭うちの主人は サウナが苦手(これ以上水分抜いたらマ…
52-⑯【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 呉の夜景を見に『灰ヶ峰展望所』へ
『52-⑮【夫婦でサンライズ出雲ツアー】呉の目的は『夕呉クルーズ』で感激した話』『52-⑭【夫婦でサンライズ出雲ツアー】三瓶山から一気に向かった先は』『52-…
52-⑮【夫婦でサンライズ出雲ツアー】呉の目的は『夕呉クルーズ』で感激した話
『52-⑭【夫婦でサンライズ出雲ツアー】三瓶山から一気に向かった先は』『52-⑬【夫婦でサンライズ出雲ツアー】国引き神話三瓶山『さんべ縄文の森 埋没林公園)』…
52-⑭【夫婦でサンライズ出雲ツアー】三瓶山から一気に向かった先は
『52-⑬【夫婦でサンライズ出雲ツアー】国引き神話三瓶山『さんべ縄文の森 埋没林公園)』『52-⑫【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 楽しみにしていた出雲大社『八…
52-⑬【夫婦でサンライズ出雲ツアー】国引き神話三瓶山『さんべ縄文の森 埋没林公園)
『52-⑫【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 楽しみにしていた出雲大社『八足門』内特別参拝』『52-⑪【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 特別参拝ツアーまずは『島根県…
52-⑫【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 楽しみにしていた出雲大社『八足門』内特別参拝
『52-⑪【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 特別参拝ツアーまずは『島根県古代出雲博物館』』『52-⑩【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 このツアー『月夜のうさぎ』を…
52-⑪【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 特別参拝ツアーまずは『島根県古代出雲博物館』
『52-⑩【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 このツアー『月夜のうさぎ』を選んだ訳』『52-⑨【夫婦で行くサンライズ出雲ツアー】サンライズ出雲乗車記と1日目まとめ…
52-⑩【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 このツアー『月夜のうさぎ』を選んだ訳
『52-⑨【夫婦で行くサンライズ出雲ツアー】サンライズ出雲乗車記と1日目まとめ』今回は 2019年9月に 主人と2人で 日本旅行さんにお願いした フリープラン…
52-⑨【夫婦で行くサンライズ出雲ツアー】サンライズ出雲乗車記と1日目まとめ
今回は 2019年9月に 主人と2人で 日本旅行さんにお願いした フリープランのツアー旅の話を書いてます。サンライズ出雲で行く旅の話です。旅 1日目まとめ『5…
52-⑧【夫婦でサンライズ出雲ツアー】ご飯の前に稲佐の浜へ ドーミーインが好きになったわけ
『52-⑦【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 ドーミーインの共立グループの『月夜のうさぎ』』『52-⑥【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 『松江城』〜思い出の『佐田神…
52-⑦【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 ドーミーインの共立グループの『月夜のうさぎ』
『52-⑥【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 『松江城』〜思い出の『佐田神社』』『52-⑤【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 宍道のグルメと松江城堀川巡り』『52-④…
52-⑥【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 『松江城』〜思い出の『佐田神社』
『52-⑤【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 宍道のグルメと松江城堀川巡り』『52-④【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 米子からレンタカーで大山へ』『52-③【夫婦…
52-⑤【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 宍道のグルメと松江城堀川巡り
『52-④【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 米子からレンタカーで大山へ』『52-③【夫婦で日本旅行ツアー】 台風の影響でサンライズは大幅な遅れ』『52-②【夫婦…
52-④【夫婦でサンライズ出雲ツアー】 米子からレンタカーで大山へ
『52-③【夫婦で日本旅行ツアー】 台風の影響でサンライズは大幅な遅れ』『52-②【夫婦で行く日本旅行ツアー】 サンライズのソロってどんな??』『52-①【夫…
52-③【夫婦で日本旅行ツアー】 台風の影響でサンライズは大幅な遅れ
『52-②【夫婦で行く日本旅行ツアー】 サンライズのソロってどんな??』『52-①【夫婦で行く日本旅行ツアー】 夫婦で初めてサンライズに乗った時の話』いつもお…
52-②【夫婦で行く日本旅行ツアー】 サンライズのソロってどんな??
『52-①【夫婦で行く日本旅行ツアー】 夫婦で初めてサンライズに乗った時の話』いつもお読みくださり ありがとうございます😊今月の初めの暖かい日に 急に花粉症が…
52-①【夫婦で行く日本旅行ツアー】 夫婦で初めてサンライズに乗った時の話
いつもお読みくださり ありがとうございます😊今月の初めの暖かい日に 急に花粉症が出てきたのと同時に ちょっといろいろ体調が崩れて来て。。。そして、とどめのギッ…
神奈川県のディープスポット レトロ自販機の中古タイヤ市場に行ってみた!
『日帰りドライブ 松田町開成町へ行く 後編』『日帰りドライブ 松田町開成町へ行くの巻』明日14日は ホワイトデーで主人がバレンタインデーでいただいたチョコレー…
『日帰りドライブ 松田町開成町へ行くの巻』明日14日は ホワイトデーで主人がバレンタインデーでいただいたチョコレートのお返しをどうしようかと。。東京駅とか羽田…
明日14日は ホワイトデーで主人がバレンタインデーでいただいたチョコレートのお返しをどうしようかと。。東京駅とか羽田空港に買いに行こうかと思ってたんですが 私…
最近スーパーに行くと ひしひしと値上がりしてるなぁと思う今日この頃。この間 ニュースを見てたら 九州発祥のトライアルが西友を買収したと。TRIAL -トライア…
この日 娘達と行ったのがLOVOT cafeLOVOTカフェ【公式サイト】人の代わりのお仕事は何もしないLOVOTが活躍するカフェでお好きなラボットとご一緒に…
簡単なパスタの話。☝️これ、左がカルディで人気の 青いニンニク辣油右は 道の駅 清川で買った にんにくみどりのラー油味は あんまり変わらない😂カルディのは 手…
51-㉑【近鉄特急乗りまくり旅】 いくつ特急に乗った?金額とまとめ
今回 近鉄 週末フリーパスを使って近鉄特急乗りまくりの旅をしてきました。特急券は 別途別料金。この切符 土日を入れた3日目間使えるフリー切符ですが 私達夫婦は…
『51-⑲【近鉄特急乗りまくり旅】 最後の特急は『伊勢志摩ライナー』のツインシート』『51-⑱【近鉄特急乗りまくり旅】トゥクトゥクで宇治山田駅まで』『51-⑰…
51-⑲【近鉄特急乗りまくり旅】 最後の特急は『伊勢志摩ライナー』のツインシート
『51-⑱【近鉄特急乗りまくり旅】トゥクトゥクで宇治山田駅まで』『51-⑰【近鉄特急乗りまくり旅】内宮に初詣 内宮は参拝者でいっぱい』『51-⑯【近鉄特急乗り…
51-⑱【近鉄特急乗りまくり旅】トゥクトゥクで宇治山田駅まで
『51-⑰【近鉄特急乗りまくり旅】内宮に初詣 内宮は参拝者でいっぱい』『51-⑯【近鉄特急乗りまくり旅】 内宮まではここでトゥクトゥクを借りたからたどりた』『…
51-⑰【近鉄特急乗りまくり旅】内宮に初詣 内宮は参拝者でいっぱい
『51-⑯【近鉄特急乗りまくり旅】 内宮まではここでトゥクトゥクを借りたからたどりた』『51-⑮【近鉄特急乗りまくり旅】 ここにして良かった!外宮参拝の後に練…
51-⑯【近鉄特急乗りまくり旅】 内宮まではここでトゥクトゥクを借りたからたどりた
『51-⑮【近鉄特急乗りまくり旅】 ここにして良かった!外宮参拝の後に練習編』『51-⑭【近鉄特急乗りまくり旅】伊勢参りに悩んで選んだ移動手段』『51-⑬【近…
51-⑮【近鉄特急乗りまくり旅】 ここにして良かった!外宮参拝の後に練習編
『51-⑭【近鉄特急乗りまくり旅】伊勢参りに悩んで選んだ移動手段』『51-⑬【近鉄特急乗りまくり旅】 真打登場!『観光特急しまかぜ』』『51-⑫【近鉄特急乗り…
51-⑭【近鉄特急乗りまくり旅】伊勢参りに悩んで選んだ移動手段
『51-⑬【近鉄特急乗りまくり旅】 真打登場!『観光特急しまかぜ』』『51-⑫【近鉄特急乗りまくり旅】 大和西大寺駅の展望デッキは楽しい』『51-⑪【近鉄特急…
51-⑬【近鉄特急乗りまくり旅】 真打登場!『観光特急しまかぜ』
『51-⑫【近鉄特急乗りまくり旅】 大和西大寺駅の展望デッキは楽しい』『51-⑪【近鉄特急乗りまくり旅】朝ごはんを食べて出発‼️』『51-⑩【近鉄特急乗りまく…
51-⑫【近鉄特急乗りまくり旅】 大和西大寺駅の展望デッキは楽しい
『51-⑪【近鉄特急乗りまくり旅】朝ごはんを食べて出発‼️』『51-⑩【近鉄特急乗りまくり旅】今夜の宿は奈良ロイヤルホテル』『51-⑨【近鉄特急乗りまくり旅】…
『51-⑩【近鉄特急乗りまくり旅】今夜の宿は奈良ロイヤルホテル』『51-⑨【近鉄特急乗りまくり旅】 この日最後の特急『さくらライナー】』『51-⑧【近鉄特急乗…
51-⑩【近鉄特急乗りまくり旅】今夜の宿は奈良ロイヤルホテル
『51-⑨【近鉄特急乗りまくり旅】 この日最後の特急『さくらライナー】』『51-⑧【近鉄特急乗りまくり旅】 吉野のロープウェイに乗ったら。。』『51-⑦【近鉄…
51-⑨【近鉄特急乗りまくり旅】 この日最後の特急『さくらライナー】
『51-⑧【近鉄特急乗りまくり旅】 吉野のロープウェイに乗ったら。。』『51-⑦【近鉄特急乗りまくり旅】 『青の交響曲(シンフォニー』のショートケーキばりうま…
51-⑧【近鉄特急乗りまくり旅】 吉野のロープウェイに乗ったら。。
『51-⑦【近鉄特急乗りまくり旅】 『青の交響曲(シンフォニー』のショートケーキばりうま』『51-⑥【近鉄特急乗りまくり旅】 京都駅でお土産を買って『ビスタカ…
51-⑦【近鉄特急乗りまくり旅】 『青の交響曲(シンフォニー』のショートケーキばりうま
『51-⑥【近鉄特急乗りまくり旅】 京都駅でお土産を買って『ビスタカー』に乗る』『51-⑤【近鉄特急乗りまくり旅】 次は『観光特急 あをによし』』『51-④…
51-⑥【近鉄特急乗りまくり旅】 京都駅でお土産を買って『ビスタカー』に乗る
『51-⑤【近鉄特急乗りまくり旅】 次は『観光特急 あをによし』』『51-④ 【近鉄特急乗りまくり旅】 奈良へ快速でトンボ帰り』大阪難波駅まだ朝なので お店…
51-⑤【近鉄特急乗りまくり旅】 次は『観光特急 あをによし』
『51-④ 【近鉄特急乗りまくり旅】 奈良へ快速でトンボ帰り』大阪難波駅まだ朝なので お店も開店前次に予約した列車は また近鉄奈良からの列車なので どうやって…
大阪難波駅まだ朝なので お店も開店前次に予約した列車は また近鉄奈良からの列車なので どうやって帰るか迷ってたんですよ。京阪電車で 丹波橋に行って 近鉄に乗り…
『51-②【近鉄特急乗りまくり旅】 週末フリーパス開始!まずは普通列車』『51-① 近鉄観光特急乗りまくり旅 出発編』今日から 1/18〜19 一泊2日で主人…
51-②【近鉄特急乗りまくり旅】 週末フリーパス開始!まずは普通列車
『51-① 近鉄観光特急乗りまくり旅 出発編』今日から 1/18〜19 一泊2日で主人と行った旅の話を。『本日お出かけ中〜〜 1/18』今日と明日は 主人とお…
今日から 1/18〜19 一泊2日で主人と行った旅の話を。『本日お出かけ中〜〜 1/18』今日と明日は 主人とお出かけしております〜〜一泊二日なんで 明日は帰…
うちで外食する時に 悩むと回転寿司になる事が多く(好きなものを 自分の好きなだけ食べれるから)もう一つ理由が うちの周り 結構回転寿司チェーンが多いんです。く…
今日は 37回目の結婚記念日。主人が25歳 私が21歳の頃結婚したので歳の割には 結婚生活長め😅昔は 結婚記念日なんて祝う暇も余裕も無かったわけですが 歳をと…
『わく鉄スタンプラリー当選で(株)トラベーションの社員研修』『わく鉄スタンプラリーで乗り鉄旅』『新幹線コーヒー自販機でコーヒー買うぞーー!』ちょうさんが 出張…
苺と言えば。。 そうだ!苺を買いに行こう!そしてついでに温泉も
横浜のストロベリーフェスティバル『横浜へ美味しいフルーツパフェ食べに行こ!』馬車道の水信フルーツパーラー水信フルーツパーラー(横浜「馬車道」駅直結)馬車道の『…
『わく鉄スタンプラリーで乗り鉄旅』『新幹線コーヒー自販機でコーヒー買うぞーー!』ちょうさんが 出張で東京駅を使われるときにほぼ必ずお買いになる新幹線ブレンドが…
馬車道の水信フルーツパーラー水信フルーツパーラー(横浜「馬車道」駅直結)馬車道の『水信フルーツパーラー』は、横浜の老舗果物店「水信」が、いま注目の横浜ベイエリ…
『新幹線コーヒー自販機でコーヒー買うぞーー!』ちょうさんが 出張で東京駅を使われるときにほぼ必ずお買いになる新幹線ブレンドがある コーヒーの自販機。私は てっ…
ちょうさんが 出張で東京駅を使われるときにほぼ必ずお買いになる新幹線ブレンドがある コーヒーの自販機。私は てっきり東京駅にしか無いと思っていたんだけど。。。…
50-143.15日間 5,800Kmドライブ一人旅 まとめ
今回の旅のシリーズ 去年の12月から書き始めて昨日でやっと書き終えました💦(最初に九州行ったの忘れてますよね😂)長々とお付き合いいただきましてありがとうござい…
50-142.【5,800Kmドライブ一人旅】南国に戻った?渥美半島を走って帰りますー
伊良子フェリーターミナル到着っす〜では!渥美半島 海沿いをドライブして行きますよ〜〜😆めっちゃ綺麗じゃん!!南国??😂道の駅 潮見坂そろそろ 日が傾いて来まし…
「ブログリーダー」を活用して、em na(えむ)さんをフォローしませんか?
『53-⑰【山の中を走る車中泊旅】 伊賀城跡 日本一高い石垣』『53-⑯【山の中を走る車中泊旅】 御杖〜忍者市に向かいます〜』『53-⑮【山の中を走る車中泊旅…
『53-⑯【山の中を走る車中泊旅】 御杖〜忍者市に向かいます〜』『53-⑮【山の中を走る車中泊旅】 曽爾で本物の草餅を食べて御杖でアナグマに出会う』『53-⑭…
『2025桜を観に行く日帰りドライブ③箱根の桜の開花状況』『2025桜を観に行く日帰りドライブ② とろろ汁を食べて日帰り温泉へ』『2025桜を観にいくドライブ…
『2025桜を観に行く日帰りドライブ② とろろ汁を食べて日帰り温泉へ』『2025桜を観にいくドライブ①富士霊園とレーシングカート見学』車中泊旅の途中ですが 桜…
『2025桜を観にいくドライブ①富士霊園とレーシングカート見学』車中泊旅の途中ですが 桜の開花情報も兼ねているので 差し込みまっす。昨日は、主人がお休みだった…
車中泊旅の途中ですが 桜の開花情報も兼ねているので 差し込みまっす。昨日は、主人がお休みだったので〜ちょっと桜を見に。☝️去年行って めちゃくちゃ綺麗だったの…
『53-⑬【山の中を走る車中泊旅】 お昼は健康的に発酵玄米『うたのごはん』』『53-⑫【山の中を走る車中泊旅】 念願の大宇陀温泉『あきのの湯』は温泉だけじゃ…
『53-⑫【山の中を走る車中泊旅】 念願の大宇陀温泉『あきのの湯』は温泉だけじゃ無かった』『53-⑪【山の中を走る車中泊旅】 ふたたびの宇陀路大宇陀。街を散策…
『53-⑪【山の中を走る車中泊旅】 ふたたびの宇陀路大宇陀。街を散策』『53-⑩【山の中を走る車中泊旅】やっちまった(汗)大台ヶ原ドライブウェイは冬季通行止め…
『53-⑩【山の中を走る車中泊旅】やっちまった(汗)大台ヶ原ドライブウェイは冬季通行止め中』女性って地図読むのが苦手って言いますけど私は 割と地図を読むのがそ…
女性って地図読むのが苦手って言いますけど私は 割と地図を読むのがそんなに苦手ではなくカーナビが装備されてない頃は 地図を見てどこにでも行ってました。JAFルー…
『53-⑧【山の中を走る車中泊旅】 神武天皇ゆかりの『夢淵』と『龍神の滝』』『53-⑦【山の中を走る車中泊旅】 丹生川上神社中社に参拝』『53-⑥【山の中を走…
『53-⑦【山の中を走る車中泊旅】 丹生川上神社中社に参拝』『53-⑥【山の中を走る車中泊旅】 高見峠のループ橋を走る!展望所に寄るの忘れちゃった(号泣)』『…
『53-⑥【山の中を走る車中泊旅】 高見峠のループ橋を走る!展望所に寄るの忘れちゃった(号泣)』『53-⑤【山の中を走る車中泊旅】 香肌峡は日本で珍しい硬水が…
寒かった福島から 昨日帰って来ました。昨日まで あまり天気が良くなかったけど 今日は晴天。でも、この辺りは桜の『さ』の字も見えず。東北新幹線で 多少テンション…
『53-⑤【山の中を走る車中泊旅】 香肌峡は日本で珍しい硬水が沸く』先程 福島から帰って来ました。福島は朝出て お昼ごろには着く予定だったけど土曜日でサンデー…
先程 福島から帰って来ました。福島は朝出て お昼ごろには着く予定だったけど土曜日でサンデードライバーが沢山なのか圏央道は 事故で通行止めになってたり 事故渋滞…
『53-③【山の中を走る車中泊】圧巻の深野だんだん田と松阪牛発祥の地』『53-②【山の中を走る車中泊旅】 国道166号線を走る 櫛田川は奇岩の渓谷だった』『…
次に訪れたのは吉田神社下鴨神社のすぐ近くを通ったのですが 下鴨神社は何度も訪れているので 今回は ちょっとマニアックな所に行こうかと。各社のご由緒と主な祭事−…
日本の三大怨霊と呼ばれるのは 崇徳天皇 平将門 菅原道真ですがその三方より先に 怨霊になられた天皇がいたのです。その天皇がお祀りされてる神社。🤔ここ お参りし…
業務連絡(あやあやさんへ)Relive '京都'View my ride: 京都www.relive.cc事時に使ったアプリは☝️これです。どう言う感じで動い…
ベッセルホテルカンパーナ京都五条|サウナ付大浴場(京都1号店)楽天トラベル2日間お世話になった ベッセルホテル朝食をいただいて チェックアウト。ベッセルホテル…
円山公園円山公園のこの桜は東山魁夷が描いた この花明かりのモチーフになってると 教科書に載ってるこの絵をみて田舎者の私は 憧れてましたね〜〜まだ、ちょっと早か…
ここから 駆け足で行った順番に書いて行きます。俗に言う 手抜きってやつかな?智積院のそばの 東山七条からバスに乗って 清水の方へ。出来れば歩きたく無い😅京都の…
『39-㉔仏像好きにはたまらない!【三十三間堂】』各地を旅していると 時々 太平洋戦争の時にアメリカから飛んで来た 戦闘機が墜落した場所にそのパイロットを丁重…
各地を旅していると 時々 太平洋戦争の時にアメリカから飛んで来た 戦闘機が墜落した場所にそのパイロットを丁重に弔って 埋葬されてる場所をたまに目にする事がある…
方広寺の隣には 豊臣秀吉をお祀りしてる神社があります。豊国神社大阪城豊國神社大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で 「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を奉…
おはようございます😃本日もお読みくださりありがとうございます😊市比賣神社から木屋町通りを歩いて五条大橋の方に歩いて行きます。この日は3月18日 桜が咲き始めて…
今日はお天気が良いので 主人と花見ドライブに一人旅 5日目前から 西に行く時は 京都が拠点でした。京都と神社の有名どころは ほとんど廻ってたので疲れも出てるし…
京都で予約したのがベッセルホテルカンパーナ京都五条|サウナ付大浴場(京都1号店)楽天トラベルここに2泊しました。😢すみません、写真を撮ってなく 思い出しながら…
西宮神社をお参りして 西宮からJRに乗り 京都駅この写真は 違う日のもの。着いたのは 夕方で暗くなってた。この日は 倉敷〜京都までの乗車券を買って姫路東加古川…
生田神社の参拝を終えて 駅に戻り また神戸線に乗ります。もうこの頃には、足の感覚無くなるほど痛くなってて パンパンに浮腫んでます😭倉敷でも、相当歩きましたし …
湊川神社を参拝した後 また神戸駅へ戻り 次は元町駅までもうね、この頃になると 足が痛くて痛くて😂この道は、今までと違って すごく人が多くて💦駅から8分になって…
東加古川から また山陽本線に乗りまして 次の途中下車地点に行きます。神戸駅神戸は 仕事をしてる時に 一カ月か開いても二ヶ月に一回 来てたんですよね。今回降りた…
さて、駅に戻ります。今度は バスでは無く 宝殿駅まで歩きます。まず山を下るんですが。。。向こうに見えるのが竜山石採石遺跡 - Wikipediaja.m.wi…
この急な石段。。。キャリーケースを持って えっちらおっちら登る。😩失敗したかなぁ。。。やっぱり 今回はやめれば良かったかも。。なーんて 思って登ってましたが😆…
切符を自動改札に通して また 山陽本線に。5駅目宝殿駅😲へ〜〜 随分 縁起が良さそうな駅名だなぁ〜と ぼーーーっと 外を見てると😲あら!こんな所があるんだ!!…
本日 一人旅4日目倉敷帆布(旧バイストン)に行く目的を果たしたので帰路に着くんですが今回は、是非 やってみたかった事をしてみようと。私 鉄道旅の記事を書いてま…