マレーシアの現地企業に就職して早くも半年が経ちました。そこで、この記事では、今までの振り返りと今後の目標について、今の自分の気持ちを書き残しています。マレーシア生活やマレーシア就職に興味がある方や、現在私と同じくマレーシアで働いている方など
自分磨き・やりたいことに挑戦するブログです。ヘアメイクや食・旅・ライフなど「やりたい、なりたい」を諦めないでやってみるがモットー。また子宮内膜症の治療についても書いています。人は誰でも変われる!!
みいさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、みいさんをフォローしませんか?
マレーシアの現地企業に就職して早くも半年が経ちました。そこで、この記事では、今までの振り返りと今後の目標について、今の自分の気持ちを書き残しています。マレーシア生活やマレーシア就職に興味がある方や、現在私と同じくマレーシアで働いている方など
先日、国際遠距離恋愛中の彼と7か月ぶりに再会しました! 私が滞在しているマレーシアに彼が帰省してくれて、1週間一緒に時間を過ごせました。すごく嬉しかったし、楽しかった。国際遠距離恋愛をしている人は私の他にもたくさんいるはず。そんな方たちとも
私は、マレーシアの現地企業に就職して、マレーシアで一人暮らしをしています。この記事では、マレーシアに住むのにかかる生活費や、どのくらい貯金ができるのかについてまとめています。マレーシアの1か月の生活費が知りたいマレーシアの物価は安いって本当
マレーシアのBPO企業に就職をして、4か月が経ちました。今どんな気持ちか、どんな生活をしているのか、正直にお話ししたいと思います。マレーシア就職に興味がある方や、BPO企業への就職を考えている方に、少しでも参考になれば良いなあとは思いますが
こんにちは。この記事では、マレーシアで一人暮らしをする私(30歳・女)のリアルな生活の様子を赤裸々に書いております。(誰得?って感じですが笑)これからマレーシアに住みたいなと思っている方も、そうでない人も、海外生活に興味がある人も、そうでな
こんにちは。マレーシアの現地企業に就職し、2ヶ月目を迎えているんですが、最近やらかし過ぎてやばいなと感じています。マレーシアで仕事をするのは初めての私。さらに、仕事はオフィスの仕事で毎日ずっとパソコンと向き合う仕事なんですが、私は人生で一度
マレーシアの現地企業に就職をしてから早くも1ヶ月が過ぎました。この1ヶ月にあった出来事や今の気持ちなどを記録として残しておきたいと思います。この記事が、これからマレーシアで就職をしたいという方や、マレーシアに限らず海外で生活をしてみたい方、
この記事では、マレーシアの家探しの流れについてまとめています。こんな人におすすめマレーシアの家探しについて不安家探しを何から始めていいか分からない・・・マレーシアの家探しの流れについて具体的に知りたい私はマレーシアに来て2週間会社が用意して
このブログでは、マレーシア就職について気になるあれこれについて記録しています。この記事のテーマは、初出勤!初日はどんなことするの?どんな服装で行けばいい?持っていくものや準備しておいた方がいいことは?こんな疑問や悩みを持っている方の参考にな
この記事では、贈り物にぴったりな伊藤久右衛門のスイーツを紹介しています。こんな方へおすすめ美味しい抹茶スイーツが食べたい!大切な人への贈り物を探している先日、姉から両親へ伊藤久右衛門の抹茶×栗スイーツが送られてきていて、実家に滞在していた私
この記事では、マレーシアの現地企業に就職が決まり、マレーシアに渡航するまでに何をしたかについてまとめています。日本を出る前の手続きは何があるんだろう?渡航までのスケジュールやスピード感を知りたい!マレーシア移住に向けての準備に不安がある・・
この記事では、マレーシア就職で渡航するために必要なシングルエントリービザの申請方法についてまとめています。マレーシアの現地企業に採用されると、会社が就労ビザの申請をしてくれます。就労ビザが許可されたら、自分でシングルエントリービザを申請し取
この記事では、マラッカでおすすめのレストラン・カフェを紹介しています。こんにちは!私たちは日本人✖️マレーシア人の国際カップルです。今回は、私の彼がお勧めするマラッカグルメをご紹介!!マレーシアの有名な観光地の一つであるマラッカ。マレー半島
マレーシア人の彼と遠距離になって半年が過ぎました。ニュージーランドワーホリが終わったタイミングで、私は日本に彼はマレーシアに帰国。現在は彼はオーストラリアでワーホリ生活をしています。ニュージーランドワーホリについてはこちら!ニュージーランド
この記事では、私が実際にマレーシア就活をしてみて感じたこと、知っておきたかったことについてまとめています。マレーシア就活はとにかく進むスピードが早いため、前もってしっかりと準備しておくことが成功への近道です。これからマレーシア就活をしようと
この記事では、私が実際に経験したホテルでのリゾートバイトについてまとめています。この記事で分かることどんな仕事内容・シフトだったのかどんな福利厚生があったのか職場の雰囲気や働きやすさはどうだったか寮の設備についてこれから初めてリゾートバイト
この記事では、私が実際にマレーシア就活をした際の流れについてまとめています。こんな方におすすめ海外就職に興味がある!!マレーシアに移住したいけど仕事探し大変そうだなあ・・・英語の面接でどんなことを聞かれるのか知りたいマレーシア移住や海外就職
この記事では、私の現状とこれからの予定(目標)について記録しておきたいので、つらつらと書いています。もし同じような状況の方や、私と同じように悩んでいる人に、何か参考になったり勇気を与えられたらいいなと願っています。私の現状・リゾバまずは、私
この記事では、マレーシアで最大級のナイトマーケットと言われるPasar Malam Taman Connaughtの様子を紹介しています。マレーシアに来たらぜひ訪れて欲しいのがナイトマーケット!どの地域にもナイトマーケットはありますが、Pa
この記事では、リゾートバイトを始める前に知っておきたかったことについて紹介しています。こんな方へおすすめ!リゾバ挑戦しようか迷っているリゾバの体験談を聞きたいリゾバを始める前にマイナスな情報も知っておきたい私は、初めてのリゾバがスタートして
この記事では、マレーシア旅行に関する情報を詳しくまとめています。☑️マレーシアの有名なスポットってどこだろう?☑️マレーシア旅行に必要な持ち物が知りたい!☑️初めてマレーシアに行くんだけどどんなことに注意すればいいのかな?こんな疑問や悩みを
この記事では、マレーシアの中で美食の街として知られているイポーで食べてほしいグルメを紹介します。イポー出身の私の相方に聞いた、地元民がリアルにおすすめするお店・グルメ情報だよ!マレーシア旅行でイポーに行こうと思っている方に少しでも参考になれ
この記事では、滋賀・京都の一人旅の様子をシェアしています。観光名所やおすすめグルメなど満喫しました!特に、1日で滋賀も京都も楽しみたい方の参考になればいいなと思っています。ぜひ最後まで読んでみてください。滋賀県で美味しいお餅と琵琶湖を堪能朝
この記事では、マレーシアのリゾート地《キャメロンハイランド》で観光する際のおすすめスポットや注意事項についてまとめています。この記事を読んでわかることキャメロンハイランドでの楽しみ方・観光スポットキャメロンハイランドへのアクセス方法キャメロ
この記事では、私が実際に利用したチャイナエアラインの機内レビューをしています。チャイナエアラインとは、台湾を代表する航空会社。アジアはもちろんヨーロッパやオセアニアなどにも運行しているよ。私が今回チャイナエアラインでお世話になったのは、ニュ
この記事では、自宅で簡単にお小遣い稼ぎする方法について解説しています。▪︎自宅でお小遣い稼ぎしたいけど方法が分からない▪︎不用品を売りたい▪︎目標はフリーランス!でも結果がでなくてお金に余裕がない・・・こう思っている人がいるのではないでしょ
この記事では、島根県の出雲大社の基本情報から楽しみ方まで詳しくご紹介しています。☑️出雲大社に行ってみたいけど参拝の仕方とか分からない・・・☑️お寺や神社に興味ないけど楽しめるのかな?こんな悩みを持っている方はいませんか?この記事を読むと、
今回は、島根県松江市にあるカプセルホテルについて紹介します。✅松江市のホテルを探している✅女子一人でも快適に過ごせるホテルを知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。ホテルの概要今回紹介するのは、松江アーバンCUBICROOMです。こ
私は、ワーホリ約5年を経て、現在日本へと帰ってきました。そんな私が「今何をしているのか・これからどうしていくのか」について、つらつらと紹介していきたいと思います。もしかしたらこんなふうに思っている方がいるのではないでしょうか?☑️ワーホリに
この記事では、私が実際に丸亀を旅行した時の様子について書いています。おすすめグルメを食べたり、有名観光地に行ったりしたので、ぜひ参考にしていただけたらと思います☺️1日目丸亀旅行の良いところは、おすすめ場所へのアクセスが良いところだと感じま
この記事では、青春18きっぷの使い方や注意事項についてまとめています。筆者私は、実際に青春18きっぷを利用して7日間の旅をしてきました。その時に感じたこと・メリットやデメリットなどをリアルにシェアしていきます。こんな疑問を持っている方におす
この記事では、格安SIMの楽天モバイルの契約・開通方法についてまとめています。👧私は海外へ行っており、日本のキャリア会社はかれこれ5年ほど契約していませんでした。ですが、今回比較的長期で日本に滞在することになり電話番号が必要になったため、楽
ニュージーランドワーホリを終えて、日本に帰国しました。今は実家で両親と過ごしています。いつも私の好きなように生きなさいと背中を押してくれる大好きな両親。なんでも相談できる唯一の存在。30歳になってもまだ自分の道を見つけられないでいる私を一切
マレーシアは、多様な文化が交錯する国であり、その食文化も同様に多彩です。そこで今回の記事では、マレーシアを訪れた際に絶対に味わってほしいおすすめグルメを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。ナシ・レマック(Nasi Lemak)最初に
この記事では、ニュージーランドのレイクタウポにあるおすすめのカフェ・レストランを紹介しています。タウポを訪れた際は、ぜひ行ってみてください。タウポの観光スポットについては別の記事に書いているので、そちらも合わせて参考にしていただけたら嬉しい
筆者こんにちは!私は今までにAUSとNZの2カ国でワーホリを経験してきました。この記事では、実際にワーホリを経験した私が個人的に考える【オーストラリアとニュージーランドの比較】についてまとめています。どっちの国に行こうか迷っているという方に
ニュージーランドワーホリを終えて、日本へ帰国する前にマレーシアにプチ旅行してきました。「とっても楽しかったです!!」と一言で言えるような感じでは正直なく、、、😅タイトルにもあるように、たくさんの驚きや戸惑い(?)を感じた1週間となったのでし
この記事では、ニュージーランドワーホリを終えて、日本へ完全帰国する際のタックスリターンのやり方についてまとめています。✅帰国前にやる?帰国後にやる?✅申請の方法が知りたい✅申請してから返金までの期間はどのくらい?こんな疑問を持っている方にぴ
この記事では、ニュージーランドのおすすめのお土産について紹介しています。私が実際に購入したお土産について、価格や相手の反応などもまとめているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います😆ぜひ最後まで読んでみてください。Whittaker&#0
この記事では、私が実際に体験したニュージーランドワーキングホリデーの振り返りをしています。✅どのように過ごしたのか✅ワーホリを終えての感想や気づき✅NZワーホリをお勧めするかどうか✅私のこれからについて主に上記した内容について書いています。