2024/02/19の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2022/08/31の名言は、 our performance to date has benefited from a doubledip: (1) the exceptional gains in intrinsic value that our portfolio companies have achieved; (2) the additional bonus we realized as the market appropriately "corrected" the prices of these companies, raising their valuations in relation to those of the average business. これまでの当社の業績は、(1)ポートフォリオ企業が達…
2022/08/30の名言は、 Since truly major catastrophes occur infrequently, our super-cat business can be expected to show large profits in most years but occasionally to record a huge loss. 本当に大きな災害はめったに起こらないので、私たちのスーパーキャット事業は、ほとんどの年で大きな利益を示すことが期待できますが、時には巨額の損失を記録することもあります。 - 1994年 バークシャーハサウェイ株主への…
2022/08/29の名言は、 When Berkshire purchased GEICO at the beginning of 1996, we handed the keys to Tony and asked him to run the operation exactly as if he owned 100% of it. He has done the rest. 1996年初めにバークシャーがGEICOを買収したとき、私たちはトニーに鍵を渡し、100%彼がGEICOを所有しているかのようにオペレーションを行うよう頼みました。そのほかのことは、彼がやってくれました。 - 1999年 …
2022/08/28の名言は、 Our managers have produced extraordinary results by doing rather ordinary things - but doing them exceptionally well. 私たちのマネージャーは、どちらかといえば普通のことを、特別にうまくやることで、並外れた結果を出してきました。 - 1987年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 成果を出すために、人とは違ったことを考え出さなくてはと思いがちですが、普通のことを特別にうまくや…
2022/08/27の名言は、 As noted, the market is reasonably efficient much of the time: For every arbitrage opportunity we seized in that 63-year period, many more were foregone because they seemed properly-priced. 前述のように、市場は多くの場合、けっこう効率的です。この63年間、私たちが裁定取引の機会を得るたびに、適切な価格が設定されていると思われたため、さらに多くの機会を見送りました。 - 1988年 …
2022/08/26の名言は、 In making acquisitions, Charlie and I have tended to avoid companies with significant post-retirement liabilities. 買収を行う際に、チャーリーと私は、退職後の手当による負債が大きい企業を避ける傾向があります。 - 1992年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 退職者に対する保障が手厚すぎて利益を圧迫しているような企業への投資は避けましょう。
2022/08/25の名言は、 As long as we can continue to achieve an underwriting profit, float will continue to outrank net worth in value. 引受利益を達成し続けることができる限り、フロートは純資産の価値を上回り続けます。 - 1998年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バークシャーの成長はバフェットの投資手法によるところが大きいですが、フロートの存在も忘れてはいけません。私たちも、投資先だけでな…
2022/08/24の名言は、 A few shareholders have expressed concern that sales of Berkshire by the foundations receiving shares will depress the stock. These fears are unwarranted. 一部の株主は、株を受け取った財団がバークシャーを売却することで、株価が下がるのではないかと懸念しています。こうした懸念は杞憂に過ぎません。 - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットは自信の資産の99…
2022/08/23の名言は、 Insurance offers a host of opportunities for error, and when opportunity knocked, too often I answered. Many years later, the bills keep arriving for these mistakes: In the insurance business, there is no statute of limitations on stupidity. 保険は多くの間違いの機会を提供してくれます。そして機会がノックしたとき、私はあまりにも頻繁に答てしまいました。何年も後に、請求書はこ…
2022/08/22の名言は、 In business school, I was given no hint of the imperative's existence and I did not intuitively understand it when I entered the business world. ビジネススクールでは、慣例の存在について何のヒントも与えられず、ビジネスの世界に入っても直感的に理解することはできませんでした。 - 1989年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットは優秀なマネージャーが合理的な判断がで…
2022/08/21の名言は、 No owner has ever escaped the burden of capital costs, whereas a holder of a fixed-price option bears no capital costs at all. 資本コストの負担を免れた所有者はいませんが、固定価格オプションの保有者は資本コストをまったく負担しません。 - 1985年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットはストックオプションに対して否定的です。
2022/08/20の名言は、 In the past, I've observed that many acquisition-hungry managers were apparently mesmerized by their childhood reading of the story about the frog-kissing princess. 過去に、私は多くの買収に飢えた経営者達が、子供の頃に読んだ「カエルにキスするお姫様」の物語に魅了されているのを見受けました。 - 1992年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 利益につながらない買収ばかりして…
2022/08/19の名言は、 At Berkshire, we believe that the company's money is the owners' money, just as it would be in a closely-held corporation, partnership, or sole proprietorship. バークシャーでは、会社のお金は、株式非公開の企業、パートナーシップ、または個人事業主の場合と同じように、オーナーのお金であると考えています。 - 1993年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 誰が会社のオーナーでし…
2022/08/18の名言は、 GEICO’s increase in market value during the past two years has been considerably greater than the gain in its intrinsic business value, impressive as the latter has been. 過去2年間のGEICOの市場価値の増加は、本来のビジネス価値の増加よりもかなり大きく、後者のように印象的です。 - 1982年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より コロンビア大学ビジネススクールの学生だった時に…
2022/08/17の名言は、 we will look at any category of investment, so long as we understand the business we're buying into and believe that price and value may differ significantly. 私たちは、購入するビジネスを理解し、価格と価値が大きく異なる可能性があると信じる限り、どのようなカテゴリーの投資も検討します。 - 1990年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 投資で良い結果を上げるためには、バフ…
2022/08/16の名言は、 Of course, it's per-share intrinsic value, not book value, that counts. もちろん、重要なのは1株当たりの本質的価値であり、簿価ではありません。 - 1996年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 本質的価値を見極める力をつけましょう。
2022/08/15の名言は、 In past reports I have noted that book value at most companies differs widely from intrinsic business value - the number that really counts for owners. これまでのレポートで、多くの企業の簿価は、オーナーにとって本当に重要な数字である本質的な事業価値と大きく異なっていることを指摘してきました。 - 1986年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より この簿価と事業価値の違いを理解…
2022/08/14の名言は、 Berkshire as a corporation, and we as individuals, have prospered in America as we would have in no other country. 企業としてのバークシャー、そして私たち個人として、他の国ではそうではなかったように、アメリカで繁栄してきました。 - 1998年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットは自身がアメリカに生まれたからこそ成功したのだという旨の発言を度々しています。そして…
2022/08/13の名言は、 Though we purchased Fechheimer four years ago, Charlie and I have never visited any of its plants or the home office in Cincinnati. 4年前にFechheimerを購入しましたが、チャーリーと私はその工場やシンシナティのホームオフィスを訪れたことがありません。 - 1989年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 株主への手紙の中で同様の記述を度々見かけます。バフェットやマンガーは工場や…
2022/08/12の名言は、 We much prefer owners who like our service and menu and who return year after year. 私たちは、私たちのサービスとメニューが好きで、毎年戻ってくるオーナーを大いに好みます。 - 1979年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バークシャーのファンは長期的に株を保有している人が多く、
2022/08/11の名言は、 In my opinion, investment success will not be produced by arcane formulae, computer programs or signals flashed by the price behavior of stocks and markets. 私の意見では、投資の成功は、難解な公式、コンピュータープログラム、または株式や市場の値動きによってもたらされるシグナルによって生み出されることはありません。 - 1987年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 長期的に…
2022/08/10の名言は、 My own preference, as perhaps you’d guess, is for a market price that consistently approximates business value. 私自身の好みは、おそらくあなたが推測するように、一貫してビジネス価値に近い市場価格です。 - 1985年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットの言うように、市場価値とビジネス価値が近いのが理想ですが、実際には市場価格はビジネス価値を大きく上回ることも大…
2022/08/09の名言は、 We would rather have our overall results penalized a bit than engage in it. そんなことをするくらいなら、多少なりとも全体の成績にペナルティを与えたほうがいい。 - 1983年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットは、株価を最重視しているわけではありません。あるビジネスが利益を生み出し、その経営陣が信頼に足る限りは、株価が下がっていても、会計上の数字が良くなるという…
2022/08/08の名言は、 would you sell your house to whatever bidder was available at 9:31 on some morning merely because at 9:30 a similar house sold for less than it would have brought on the previous day? 9時30分に同じような家が前日より安い値段で売れたからといって、あなたは9時31分にどんな入札者にでも自分の家を売るのですか。 - 1987年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より どんなに優良な企業…
2022/08/07の名言は、 Charlie Munger – my partner and Berkshire’s vice chairman – and I run what has turned out to be a big business, one with 217,000 employees and annual revenues approaching $100 billion. We certainly didn’t plan it that way. 私のパートナーでありバークシャーの副会長であるチャーリー・マンガーと私は、217,000人の従業員を擁し、年間売上高が1,000億ドルに迫る大企業を経営していま…
2022/08/06の名言は、 Despite our policy of candor, we will discuss our activities in marketable securities only to the extent legally required. 私たちは誠実な方針をとっていますが、市場性のある有価証券に関する私たちの活動については、法律上必要な範囲に限定して説明します。 - 1983年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より バフェットの投資から学ぶことは、彼が現在進行形で投資している銘柄をコピー…
2022/08/05の名言は、 If we were to resolve our problems in a coordinated and prompt manner, we needed a lawyer with exceptional legal, business and human skills. 私たちの問題を協調的かつ迅速に解決するならば、法律、ビジネス、ヒューマンスキルに優れた弁護士が必要です。 - 1992年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より これは、バフェットが経営再建を任されたソロモン・ブラザーズの問題解決について…
2022/08/04の名言は、 Selling fine businesses on "scary" news is usually a bad decision. 「怖い」ニュースで優良なビジネスを売ることは、悪い決断です。 - 1996年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 悪いニースが報じられるとどうしても悲観的になってしまい、売りたい衝動が生じます。「悪い決断」をしないためにも企業の価値をよく見極めてから投資しましょう。
2022/08/03の名言は、 Directly and indirectly, Berkshire's 1993 federal income tax payments will be about 1/2 of 1% of the total paid last year by all American corporations. 直接的および間接的に、バークシャーの1993年の連邦所得税の支払いは、すべてのアメリカ企業が昨年支払った総額の1%の約1/2になります。 - 1993年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より 企業や個人が税金を納めることはどこの国でも…
2022/08/02の名言は、 Once a company moves earnings from one period to another, operating shortfalls that occur thereafter require it to engage in further accounting maneuvers that must be even more “heroic.” These can turn fudging into fraud. 企業が一旦ある期間から別の期間に収益を移動すると、その後に発生する営業上の不足により、さらに「英雄的」であるであろうさらなる会計操作に従事する必要があ…
2022/08/01の名言は、 We will continue to follow our familiar formula, striving to increase the value of the excellent businesses we have, adding new businesses of similar quality, and issuing shares only grudgingly. 私たちは、保有する優れた事業の価値を高め、同質の事業を新たに追加し、不本意ながら株式を発行するという、これまでと同じ方式で進めていきます。 - 2001年 バークシャーハサウェイ株主への…
「ブログリーダー」を活用して、バフェットレターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024/02/19の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/18の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/17の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/16の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/15の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/14の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/13の名言は、 Be fearful when others are greedy, and be greedy when others are fearful. - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/12の名言は、 Investing in arbitrage situations, per se, is no better a strategy than selecting a portfolio by throwing darts. - 1988年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/11の名言は、 Investors should be skeptical of history-based models. - 2008年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/10の名言は、 Not knowing your costs will cause problems in any business. - 2001年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/09の名言は、 Unless derivatives contracts are collateralized or guaranteed, their ultimate value also depends on the creditworthiness of the counterparties to them. - 2002年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/08の名言は、 Berkshire probably ranks number one among large American corporations in the percentage of its shares held by owners with a long-term view. - 1996年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/07の名言は、 Charlie and I always have preferred a lumpy 15% return to a smooth 12%. - 1990年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/06の名言は、 The difference between GEICO’s costs and those of its competitors is a kind of moat that protects a valuable and much-sought-after business castle. - 1986年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/05の名言は、 Were I to die tomorrow, you could be sure of three things: (1) None of my stock would have to be sold; (2) Both a controlling shareholder and a manager with philosophies similar to mine would follow me; and (3) Berkshire's earnings would increase by $1 million annually, since Charlie would immediately sell our corporate jet, The Indefensible (ignoring my wish that it be bur…
2024/02/05の名言は、 Were I to die tomorrow, you could be sure of three things: (1) None of my stock would have to be sold; (2) Both a controlling shareholder and a manager with philosophies similar to mine would follow me; and (3) Berkshire's earnings would increase by $1 million annually, since Charlie would immediately sell our corporate jet, The Indefensible (ignoring my wish that it be bur…
2024/02/04の名言は、 CEOs understandably do not find it easy to reject auditor-blessed strategies that lead to increased future “earnings.” - 1998年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/03の名言は、 Appropriate prices don’t guarantee profits in any given year, but inappropriate prices most certainly guarantee eventual losses. - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/02の名言は、 Whatever pension-cost surprises are in store for shareholders down the road, these jolts will be surpassed many times over by those experienced by taxpayers. - 2007年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/01の名言は、 Mr. Market will offer us opportunities - you can be sure of that - and, when he does, we will be willing and able to participate. - 1987年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/19の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/18の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/17の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/16の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/15の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/14の名言は、 - 年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/13の名言は、 Be fearful when others are greedy, and be greedy when others are fearful. - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/12の名言は、 Investing in arbitrage situations, per se, is no better a strategy than selecting a portfolio by throwing darts. - 1988年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/11の名言は、 Investors should be skeptical of history-based models. - 2008年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/10の名言は、 Not knowing your costs will cause problems in any business. - 2001年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/09の名言は、 Unless derivatives contracts are collateralized or guaranteed, their ultimate value also depends on the creditworthiness of the counterparties to them. - 2002年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/08の名言は、 Berkshire probably ranks number one among large American corporations in the percentage of its shares held by owners with a long-term view. - 1996年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/07の名言は、 Charlie and I always have preferred a lumpy 15% return to a smooth 12%. - 1990年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/06の名言は、 The difference between GEICO’s costs and those of its competitors is a kind of moat that protects a valuable and much-sought-after business castle. - 1986年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/05の名言は、 Were I to die tomorrow, you could be sure of three things: (1) None of my stock would have to be sold; (2) Both a controlling shareholder and a manager with philosophies similar to mine would follow me; and (3) Berkshire's earnings would increase by $1 million annually, since Charlie would immediately sell our corporate jet, The Indefensible (ignoring my wish that it be bur…
2024/02/05の名言は、 Were I to die tomorrow, you could be sure of three things: (1) None of my stock would have to be sold; (2) Both a controlling shareholder and a manager with philosophies similar to mine would follow me; and (3) Berkshire's earnings would increase by $1 million annually, since Charlie would immediately sell our corporate jet, The Indefensible (ignoring my wish that it be bur…
2024/02/04の名言は、 CEOs understandably do not find it easy to reject auditor-blessed strategies that lead to increased future “earnings.” - 1998年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/03の名言は、 Appropriate prices don’t guarantee profits in any given year, but inappropriate prices most certainly guarantee eventual losses. - 2006年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/02の名言は、 Whatever pension-cost surprises are in store for shareholders down the road, these jolts will be surpassed many times over by those experienced by taxpayers. - 2007年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より
2024/02/01の名言は、 Mr. Market will offer us opportunities - you can be sure of that - and, when he does, we will be willing and able to participate. - 1987年 バークシャーハサウェイ株主への手紙より