2021年からブリュッセルに住みはじめました! ベルギー初心者のための役立つ情報をお伝えしていきます。
Bonjour!ソフィです。 3月もそろそろ終わり。いつの間にか夏時間に切り替わり、日の入りも20時を越えるようになってきましたね。 今年のブリュッセルはなかなか気温が春に向かわず、3月に入ってからは嵐のような天気が続いたり突然雹やみぞれが降ってきたりして気温がなかなか上がらずにいましたが、昨日は曇りだったものの気温が17度までぐんと上がりました。少しずつでも春に近づいているのが嬉しい! そんな昨日は、中央駅横のサンミシェル大聖堂で行われたパイプオルガンコンサートに行ってきました。 夜8時だけどこんなに明るい! 私は教会巡りが趣味みたいなところがあるので旅行に行くと必ずその街の教会に立ち寄るの…
Bonjour!ソフィです。 今回はリスボン旅行記最終編!ポルトガルで食べたもの&買ったものを紹介します。 ① Time Out Market 巨大フードコート ② As Salgadeiras ポルトガル料理レストラン ③ Pasteis de Belem 一番有名なエッグタルト屋さんと、ナタ活 ④ スーパーで見つけた卵スイーツ ⑤ リスボンのおみやげ ① Time Out Market 巨大フードコート 2014年に世界に先駆けてできたTime Out Market。いわゆる”旬”なレストランが一堂に会するフードコートです。リスボンが発祥で世界に広がり、2025年には大阪にもオープンするこ…
Bonjour!ソフィです。 今朝は起きたら外が真っ白!☃️ 夜のうちにしっかり降ったようで、朝9時現在もなお降り続いています。日本の暦では啓蟄を過ぎたというのに、まだまだベルギーの寒さは続きそうです❄️❄️❄️ 昨年秋からバルコニーで育てているニンニク。寒さに強いとはいえ、なんだか不憫です。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ sophie-in-brussels.hatenablog.com さて、前回のリスボン日記からだいぶ時間が空いてしまいましたが、今日はリスボンから日帰り遠足をしたお話です。 リスボンに行くにあたり、夫は「ユーラシア大陸の最西端ロカ岬に行きたい!」、そして…
Bonjour!ソフィです。 ふと過去のブログを読み返していたら、去年の今頃にはすでに春のガーデニング準備を開始していたことがわかりました。今年もそろそろ準備を始めたいところではありますが、最近はまた気温が下がり気味&今後1週間は雨予報なので、なかなか腰を上げられずにいます。 とはいえ最近は今にも咲きそうなクロッカスや少しずつ咲き始めた桜も見かけるようになりました。日もだいぶ延びてきて、春はもうすぐそこ!街じゅうに緑が溢れる季節が待ち遠しいです。 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼ さて、前回DELF A2試験の準備について書いたので、今回は試験当日のことを書いてみたいと思います。…
Bonjour!ソフィです。 リスボンの話を書いていたはずがすっかり止まってしまい… というのも、実は昨日3月1日、国際フランス語検定のDELFを受けてきました! 2月はその準備をしなくてはという気持ちで焦っていて、ブログまで手を回すことができませんでした。(実際めちゃくちゃ勉強したかというとそれは別の話。) というわけで記憶がフレッシュなうちに、ブリュッセルで受けるDELFの試験について書いてみたいと思います。 私のフランス語レベル 私が今回受けたのはDELFのA2レベル。全部で6レベルあるうちの下から2番目です。目安としては文法の学習はとりあえず全部学習済みで、簡単な会話をゆっくりでならで…
「ブログリーダー」を活用して、ソフィさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。