chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wide-gape
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/30

arrow_drop_down
  • からまんパイブ(ボビンホルダー用)作成

    ボビンホルダーにパーツちょい足し。スレッドが緩んで絡んだりしにくくなります。上州屋さんなんかで売ってるウキゴムと、2ミリのパイプ使って、既存のボビンホルダーにも付けられます。コレはオススメ!#フライフィッシング #フライタイイング #自作ツールにほんブログ村

  • ミニサイズボビンホルダーの量産

    試作品がなかなか良かったので、同サイズであと5個ほど作りました。1.2mmのステンレス硬線、3mmのプラスチックパイプ、ビーズを使用しました。ワイヤーの曲げ加減が大事です。パイプは、スレッドグルをグル巻きした後に指でウィップフィニッシュ。瞬間接着剤で固めればOKです

  • ドライシェイク部分付用のツール作成

    百均で閃いたアイデア。セリアのキャンプコーナーで売っていたスパイスボトル。注ぎ口を広げて蓋裏にぶっといモールをカタツムリのように丸めて貼付け。中にはシリカゲルボールと、ドライシェイクパウダーを入れます。CDCフライのウイングなどに部分付けする専用ボトルの完成

  • ストレッチボディを更に扱いやすく巻きやすく

    コンパクトなボビンホルダーを作り、ミシン用ボビンに、よく使うストレッチボディのガガンボイエローを巻き取りました。これでタイイングが少し楽になります。#フライフィッシング #フライタイイング #自作ツールにほんブログ村

  • ボビンホルダー自作

    ステンレスワイヤー、アルミチューブ、プラスチックビーズ、コパーワイヤ、熱収縮チューブでボビンホルダーを自作しました。ユーチューブでも紹介されているとおりに、チューブは使い終わったボールペンのチューブでも良いと思います。スレッドが当たる部分は、糸切れ予防の

  • 一本のドライフライをずっと浮かし続けるために

    ドライフライが沈みがちになってしまったときは、揮発性の液体に漬け込んで水分を飛ばして、再度フロータント処理するのは常道ですが、無水アルコールをスプレーボトルに入れておくと意外と良かったりします。今まで百均で仕入れたペン型の物を、ベストやチェストパックに入

  • 中通しテンカラ竿作成

    テンカラの井出名人の一門へ入門するため、あらかじめ伝授された通りの手法で、中通しテンカラ竿を作成しました。まずは、フライタイイング用のボビンホルダーの先をカットして、穂先と竿尻用のラインガイドを整えます。ラインに傷がつくことなくスムーズに繰り出せるよう、

  • オフシーズンのフライタイイング

    管釣り、プールフィッシング用のフライタイイングこの時期はドライフライを巻く気が起きなくて沈める系のフライばかりです。ボディに細く切った鹿革をグルグル巻いて、リビングをスレッドにしたパターンと、オーロラ系の糸にしたパターンです。シェルターのオレンジと、フワ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wide-gapeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wide-gapeさん
ブログタイトル
フライフィッシングにまつわるアイデアあれこれ
フォロー
フライフィッシングにまつわるアイデアあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用