chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wide-gape
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/30

arrow_drop_down
  • 第十二弾渓カフェ

    第十二弾渓カフェを開催しました。前日の雨でほぼ平水と言ってもイイ状態の渓は、素晴らしい癒しの世界となっていました。今回の昼食は、盛夏釣行で一度は食べたい盛り蕎麦。釣友さんの粋な計らいに感謝感謝です。粉わさびを練り練りして、ついでに冷奴も。たんぱく質補給す

  • 第十一回渓カフェ

    第十一回渓カフェを開催しました。しばらく渇水状態で魚達もずっとナーバスになっていたようですが、今回は前日の雨で平水と言ってもイイ状態のなか楽しめました。日中のハッチが殆どないので、予想されるアタリフライは、アント等の陸生昆虫でしたが、場面場面で効果的だっ

  • 奥日光湯川へ

    今日はご近所の釣友さんとの湯川釣行でした。シーズンオフには時々、地元のプールフィッシングでお会いしていたのですが、自然渓流へは同行お初。楽しい一日を過ごさせていただきました😆「ここじゃぁこの竿は長すぎるな~」とか言いながら、愛用のI's3でドライ、ニンフ、

  • 第十弾渓カフェ

    渋い釣りでしたが、課題も見つかり楽しめました。モンカゲエクステンドボディパターンに出たのにはワクワク。また頑張ってストックしよう。黄色のCDC 仕入れないとです・・・。😆にほんブログ村

  • 第九弾渓カフェ

    第九弾渓カフェは真夏日でした。下界は茹だるような暑さでしたが、渓に降りるとそこは別世界。渓には微風が吹き渡り、適度な湿り気とイオンの充満した空気を胸いっぱい吸い込んで至福のときを過ごすことができました。毛鉤は陸生昆虫のパターンを選んでおけば楽しめる感じで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wide-gapeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wide-gapeさん
ブログタイトル
フライフィッシングにまつわるアイデアあれこれ
フォロー
フライフィッシングにまつわるアイデアあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用