アラサーママのみな実です! 突然ですが、皆さん…
セキララ〜女性のホンネ炸裂プロジェクト「セキララ」では生の女の子の声をお伝え!あなたの本音も反映されちゃうかも?コンセプトは「女性は楽しい♪」あなたの声も聞かせてください!
アラサーママのみな実です! 突然ですが、皆さん…
「このままずっと歯科衛生士を続けるのかな?」 そんな風に思ったのは、毎日バタバタと働いていたある日の昼下がり。 女性ばかりの職場での人間関係は繊細で、ドクターも少し個性的すぎる医院が多く、気を遣う場面が多かったのが正直なところです。 専門職としてのやりがいはあるけれど、「この仕事、本当に自分に合ってるのかな?」と心の中で問いかける日々が続いていました。 思い切って一度、歯科衛生士の仕事を辞めて…
はじめましてエムです。 初対面の人に 「あのさ、私…
今年のゴールデンウィークは有給休暇を使用すれば、最…
最近はようやく気候が安定してきましたね~。 寒く…
都市部から、地方に移住した時に。 え、まさかこれ…
アラサーママのみな実です! 今日はうちのオトンのお話なのですが、本当〜に価値観がアップデートされてないんですよ。もう平成、令和と時代は2つも進んでいるというのに、、、。 昔から母親に対しての態度はもちろん、私たち子どももめちゃくちゃ理不尽なことで怒られ続けていたので、家族の中でめっちゃ嫌われています(笑) でも、孫ができて「じいじ」になってからというもの、孫にはメロメロで一切怒らず、私に対し…
私の好きなアイドルが全国ツアーを開催したとき、その…
四月は就職や転職、または入学などで新生活を始める人…
最近は少しずつ、ようやくあったかくなってきましたね…
よそものとして新しい町に住み始めて、最初の手続き…
アラサーママのみな実です! 今日は最近の電車で…
春の訪れとともに、花粉症に悩まされる人々が増える季…
みなさん、はじめまして! この度、エッセイを書…
3月14日はホワイトデーですが、皆さんは今年のバレンタインに旦那さんや彼氏、友人になにか贈られましたか? 先月のエッセイで、私の旦那は「工具」や「洋服類」を欲しいと言ってくるのではないかと予想していましたが、今年は全く違う要望をされました。 旦那に「買ってほしい」と言われた物、それは「チョコレートを使った高級アイスクリーム」でした。予想が外れてしまいましたね。 まさか「アイスクリー…
最近は急に温かくなったと思いきや、朝は寒かったりと…
アラサーママのみな実です! 先日、私が毎年楽しみに…
最近、寒暖差が激しくて体がついていかない日が増えてきました。朝晩は冷え込むのに昼間は少し暖かくなったり、寒さが戻ったり。こんな不安定な気候のせいか、なんとなく体が重かったり、肩がこったりすることが増えていませんか? でも、そんな時こそお風呂が楽しみになる季節でもあります。寒い外から帰ってきて、湯船にじわっと浸かった瞬間の「あぁ~、幸せ……」という感覚。お風呂の蒸気に包まれるだけで、1日の疲れが…
本気で問い詰めてくるH君に、嬉しい気持ちになった。けれど、だんだん様子がおかしいことに気づいた。 H君は、Pとの関係を疑っているようだった。 「まず、この日のfacebookの投稿、コメントが怪しい。ただの友達が、こんなコメントしないでしょ。こいつ絶対、気あるやんね?」とか、「こいつの投稿と、亜美の投稿、似てるところあるねん。怪しい」とか、探偵並みに観察し、考察してくるのだ。 男性なのに、そこまでS…
2月14日はバレンタインデー、以前よりは規模を縮小…
冬とは思えないほどあたたかくなってきましたね。 …
気づけば、よそものとして暮らし始めて、もうすぐ四半…
アラサーママのみな実です! 先日久しぶりに大学時…
みなさま、あけましておめでとうございます! 今年もどうかこの記事をよろしくお願いします♪ さっそくですが、お正月といえば、美味しいものを存分に楽しむ絶好の機会ですよね。 今年も私はその誘惑に負け、ついつい食べ過ぎてしまいました。特に餅。これがまた、美味しすぎて止まらなかったんです! その理由は、少し工夫をしたから。餅をただ焼くだけでも十分美味しいのですが、私がハマったのは、特製つけだれで楽しむ方法です。 作り方は簡単で、醤油、みりん、酒、お砂糖少々をフライパンで煮詰めるだけ。 このひと手間で、普通の醤油では味わえない奥深い甘じょっぱい味が完成します。..
久しぶりに会えて、とても嬉しかった。 二人で、…
2025年、最大で九連休だった今年のお正月休み、みなさんはどのようにお過ごしでしたでしょうか? 仕事が始まって「なんだかやる気がしない」そんな方もいらっしゃるかと思います。 長期間の休日は嬉しいことですが、実は休日中に気をつけておかなければならないことも多いんです。 今回は私が「休日中に気をつけていること」について紹介します。 気をつけていること、それは「睡眠の質」です。休みになると「今日くらいゆっくり寝たい」そんな風に思ってしまいますよね。 もちろん、疲労回復に睡眠はとても大事なことですが、日中に眠りすぎてしまうことは少し問題です。 一日、二日、..
明けましておめでとうございます。 2025年も引き続きよ…
「タロットで占う、血液型別2025年の運勢」 2025年の運勢を血液型別(A型・B型・O型・AB型)で占いました! 占術は、大アルカナ22枚のタロットカードを使用しています。 目次
年齢を重ねることにネガティヴな気持ちでいると、何もかもが「がっかり」になっていまいます。 「がっかり」は積み重なると「失望」になり、「失望」が積もると「不幸」になる、というのが私の実感です。 だとしたら。 避けられない「加齢」とどうやって向き合えば幸せなのか。 最初から繰り返していますが、アンチエイジングに没頭することで、日々が明るく楽しいのであれば、それも有りだと思うのです。 ただアンチエイジングに永遠は無いなぁ、と私には思えてしまうのです。 いつか本来の自分の生物学的年齢と向き合うことになるだろうな、と。 だったら、早いうちに向き合って自分..
アラサーママのみな実です! みなさん突然ですがあれ見てますか、あれ。 そうです、某有名男性アイドル事務所の某グループの新メンバーを発掘するオーディション番組!!! ここ数年、新しいアイドルグループを作るオーディション番組がめちゃめちゃ流行ってますよね〜。今日はただ私がその話をするだけです(笑) 私は元々アイドルが大好きで、今までも色々とオーディション番組を見てきたんですが、 オーディション番組って、なんであんなおもろいん??(笑) なんかまたやっとるわ〜と思ってスルーしようとしても、見始めてしまったら最後。絶対に推しメンを見つけて応援してしまうんです..
冬の到来とともに、街はクリスマスムード一色。キラキラとしたイルミネーションや華やかな音楽を聞くだけで、なんとなくウキウキしてしまいますね。でも、忙しい日々の中で「ゆっくり楽しむ時間がない…」と感じることもあります。今年の私はまさにその状態。クリスマスもお仕事で、なかなか自分の時間を取れそうにありません。 幼い頃からの「ケンタッキークリスマス」 それでも、ひとつだけ変わらない冬の楽しみがあります。それは、クリスマスにケンタッキーを食べること。我が家ではクリスマスといえばケンタッキー!子どもの頃、ツリーの下でチキンを頬張るのが一番のイベントでした。これはどうやら、あの「クリスマ..
ずいぶん不純な女になってしまったなあ。 最近のこと…
12月を過ぎると、ショッピングモールやカフェなどでク…
どうも~、ヤマでーす。 そろそろクリスマスというのに暑い日もあったりして、全然季節感もクソもないので困っちゃいますよね。 私も相変わらず天気に振り回されて困ってます。振り回されるならカッコいい男性がいいのにな~なんて(笑) さて、そろそろ待ちに待ったクリスマスですね。私は未だにサンタさんが来てくれると信じてくつしたをぶら下げて寝ています。 もちろん来ないんですけどね。という訳で、今回はクリスマスにはこんなデートしたいというお話をしていきます。 クリスマスといえばやっぱりキレイなイルミネーションですよね。都内に出ればあらゆるところでイルミネーションの飾りつけ..
アンチエイジング、という言葉から連想するのは、「若見え」を目指しているということ、かなと思うのです。 若く見えるように、シミを消し、しわをなくし、肌つやのある顔。 なんならデコルテまで、首のシワもなくして、髪色も鮮やかに艷やかに。 外見的に「若く見える」ことに特化しているように感じるのです。 実際、アンチエイジングを打ち出した商品の広告などには、使用前使用後写真も多用されていて、徹底的に老いを見せない、いわゆる「美」を求めたものになっている、という印象です。 もちろん、そこでは「若々しい」という言葉も使われますし、若見え=若々しいという図式も感じさせます。 では、「若々..
アラサーママのみな実です! 実は私、最近自分が流行についていけていないということに気づき、かなりショックを受けております。 正直、30ちょっとやし自分はまだまだ若いやろと思ってたんですよ、、、。でも、気づいてしまった。私は着実にBBA世代へ足を踏み入れている。 私は中高時代によく、若者の間で流行っていることを知らない母親に驚いていたんです。 例えば、某歌番組M○テを見ていて母親が全然曲を知らな…
秋も深まり、夜が長くなってくるこの季節。先月は秋の…
あの日から、私は満たされていた。 イケメンのチャ…
最近よく聞かれるようになった「ブラックフライデー」。 ブラックフライデーによるセールなど、期間限定の広告を見かけたりする機会もこの時期増えましたね。 そんなブラックフライデーですが、皆さんは「ブラックフライデー」とは一体何を指しているのか、ご存知ですか? 「テレビCMで聞いたり、見かけるけれど詳しい意味は知らない…」そのような方も多いのではないでしょうか。 今回は、近年聞かれるよ…
みなさん、どうも~。最近はようやく涼しくなってきて…
人類がずっと持ち続けている願いといえば「不老長寿」…
アラサーママのみな実です! 聞いてください!!!…
季節の変わり目は体調を崩しがちですね。 特に秋になると、朝晩の寒さと日中の温かさのギャップが大きくなり、私も毎年、この時期になると風邪をひいたり、体がだるくなったりすることが多いです。 でも、秋は美しい季節でもありますよね。公園を歩くと、色づいた木々が目に飛び込んできて、思わず息をのむ瞬間があります。 そんな中、家族や友人と一緒に紅葉狩りに出かけるのは、特別な楽しみです。 秋と言えば「読書の秋」や「スポーツの秋」と言われますが、私の場合、結局毎年「食欲の秋」に落ち着いてしまいます。 旬の食材が豊富に揃うこの季節、栗やサツマイモ、そして新米に目がないので..
自分のことをどこまで本気で気に入ってくれているのか…
日本の人気イベントの一つ「ハロウィン」。 今ではその経済効果は「バレンタインデー」を超えると言われています。 特に若者や子どもを中心にハロウィン人気が広まっていますよね。 ハロウィンと言えば、コスプレ(仮装)をするイメージが普及していますが、皆さんはハロウィンの起源や由来についてご存知ですか? 「なかなかそこまで考えたことがない」そんな方も多いはず。 そこで今回は、ハロウィンの由来や仮装をする理由について、ご紹介いたします。 「そもそもハロウィンってなに?」そう訊ねられて、しっかりと答えられる人は少ないのではないでしょうか。 ハロ..
秋とは思えない程の暑さで皆さん体調を崩したりしていませんか?私は暑さにうなされて完全にバタンキューしています。 みなさんも健康には気をつけてくださいね。 どうも、ヤマで〜す。 という訳で今月は10月!10月と言えばハロウィンですね。仮装をする皆さんはどんなコスチュームにしようか悩んでいるのでしょうか。 私は仮装はしませんが、見ているのは好きです。テーマパークなんかに行けば合法的かつ無料でイケメン…
以前、知人のお母さまが急遽入院することになった時に。 入院支度依頼の電話が来て、まず真っ先に 「洗面所の右に置いてる、黒いあの高いクリーム持ってきて」と言われたと笑って話していました。 「女って、緊急事態でも若く見せたいものね」と。 聞いてたみんなも、たゆまぬ努力だなぇ、と感心していましたが。私はちょっとゾッとしました。 アンチエイジングとは、完全に「若返り」できる訳でも、「不老」になるものでもありません。 まさに「継続は力なり」、日々忘れずにお手入れを続けることで現状維持できる、とことなんですよね。 つまり,ゴールは無いとも言えるのです。 ..
アラサーママのみな実です! 今回は、度々話題にし…
忙しい日常の中で、心と体を鍛えることは私にとっても重要なことです! 私は4ヶ月前からホットヨガに通い始め、その効果を実感しています!
チャラい竹野内豊は、繁華街から離れた私の家の近所まで…
暦の上では秋を迎えました。今年は特に残暑が厳しく、まだまだ夏気分の方もいらっしゃいますよね。 秋と言えば「食欲の秋」を思い浮かべる方も少なくないと思います。 しかし夏バテ気味で食欲が落ちていたり、スタミナ不足や疲労を感じている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、夏バテ気味な方にオススメの「元気が出る食べ物」についてご紹介したいと思います。
どうも〜ヤマです。8月は死ぬほど暑い時期が続きましたね。おかげさまで熱中症で家で瀕死状態になってることばかりでした。 9月になりましたが、相変わらず暑いしジメジメしてるしで仕事を休みたい日が続くばかりです。 さて、今回は季節外れになってしまいましたが「女性が男性の水着姿を見て思うこと」についてお話ししていこうと思います。 海やプール、場合によっては温泉に行くときも水着は必要不可欠ですよね…
さて。 これまで、つらつらと、私自身の「アンチエ…
アラサーママのみな実です! 前回、おばはんすぎ…
私は20代の女性で、医療関係の仕事を始めて4年目になります! この連載では、私が実践している女性が簡単にすぐできる自分で自分を生きやすくするためのコツをお伝えできたら嬉しいです。 少し私の話をしますね!日々仕事が忙しく患者さんのケアや医療チームとの連携と、緊張感がありストレスも溜まります。 その分やりがいもあるから好きです。やった分だけ力になっている気がしています。 仕事は日々忙しいからこそ…
Pとの満たされないデート、そして、やっぱりH君のこ…
今年の夏は、尋常じゃない暑さに体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 日本全国「猛暑日」と呼ばれる日が増え、熱中症により緊急搬送をされる方も例年以上に増えています。 毎日ニュースで「猛暑日」と騒がれる日が続いていますが、皆さんはどのような日が猛暑日と言われるのか、ご存知ですか? 気象庁によると、最高気温が35℃以上の日を猛暑日と言うそうです。35℃以上の日が続くことが予…
夏ですね、今年はなんだか妙に暑くて完全にばててしまってます。熱中症も多発しそうな夏は本当に辛いですね。
うら若き20代前半に、とある化粧品メーカーの無料肌診断みたいなものに参加しました。 肌状態そのものは、当時良好だったのですが、特殊なカメラで見る「シミのもと」が、酷かった! 顔中いたるところに、シミのもとというか、いつかシミとして現れる要素があるという診断結果だったんです。 20代前半ですよ? もう絶望的な量だったんです。 「これはもう、消すことはできないけれど、発現を遅らせたり、目立たない…
アラサーママのみな実です! 今回は、おばはんすぎるうちのおかんのお話です(笑) うちのおかんは四国出身なんですが、コテコテの大阪人である父と結婚して、もう完全に関西人になっています。もちろん言葉は完全な関西弁、マインドも関西人です。そこに年齢を重ねて「おばはん」になってしまい、理解し難い行動が増えてきました(笑) まず、無駄に声がデカい。ほんまに無駄に。 普通にテーブルに座って対面にいるのにどんどん声がデカくなって、30メートル先におる???というくらいの大音量。おしゃれなカフェでランチ中なんかは最悪で、 「ちょ、声でかいって!」 「あっごめんッ」 ..
ななmamaです。前回は、誕生日にいろいろなケーキを堪能…
突然のH君からの電話だった。なんというタイミング…
今年は例年以上の猛暑が予想される中、夏を感じられ…
梅雨も結局ほとんど雨が降らずに終わってしまいました…
いつからだろう、「ほうれい線」ってよく耳にするようになりましたよね。 ほうれい線を消して若見え! みたいな。 美容整形までいかなくても、メイクで消える(ように見せる?)とか、美容液で薄くするとか。 あ、ほうれい線って、ご存知ですよね? 鼻の横から頬にそって口角にかけて出る線のことです。 これが有るのが良くない、みたいな風潮が最近は強く感じられるのです。 前提として。 繰り返しになりますが、私は若く見られることに興味はありません。 若く見られたいという欲もありません。 ということは……もちろん、ほうれい線も気にしません。 ほうれ..
アラサーママのみな実です! 今回は、またまたお…
私の誕生日はスイーツまみれ!?何気に初めてのプリンアラモード!
前回は、久しぶりに大きな苺パフェを堪能した時のお話でした。 これから暑い季節なので、またパフェを食べられる機会がないかと目を光らせている私です。笑 今回は、私の誕生日に案の定?たくさん食べたケーキと、意外にも初めて食べたプリンアラモードについてお話してみたいと思います!
2024年、すでに最高気温が30℃近くの地方がちらほら出ています。 日本気象協会によると、4月の平均気温は過去最高を更新したそうです。 そしてこれから夏本番を迎えようとしていますが、今年の夏は例年以上の猛暑が予想されています。 そんな時に気をつけたいのが熱中症。今年はすでに熱中症により緊急搬送された事例も多々あるそうです。 屋外はもちろん、室内でも熱中症の危険性はあるので「家の中にいれば安心」という気持ちでいるのは危険ですよ。 今回はそんな熱中症予防にもなる有効な「暑さ対策」についてご紹介いたします。 まず抑えておきたい基本的なこととして..
みなさん、どうも〜ヤマです。 最近は梅雨なのにじめじめを通り越してもはや夏って感じで暑さと湿気のダブルアタックでKOされてるところです。 こういう元気がない時って、下ネタもなかなか頭の中に降ってこないし元気にもなれないですよね。時々コラムで書いていたChatGPTもそういった下ネタにユーモラスに対応してくれるわけではないので困りものです。 というわけで今回は元気と下ネタについてお話ししていきます。 元気がないと下ネタって言えないですよね。そりゃそうなんですけど笑 だからちょっとすけべな私みたいな人って下ネタを言う時は普段より元気な時や、お酒が入ってる時に限られてく..
あれはまだ、昭和のこと。 常に視力検査で2.0を叩き出していた小学生のワタクシ。 しかしながら、酷い偏頭痛に悩まされており、ひょっとして目に問題があるのでは、と母が眼科へ連れてってくれました。 瞳孔開く目薬とかも使われて、初めての機械やら検査やらを受け、おじさんとおじいちゃんの間くらいの医師の診断は「遠視」。 昭和にはあまり馴染みがなかったので、母は遠視とは何かを尋ねました。 その答えが。 「要するにね、老眼ですよ」 どうも、老眼と診断されて40年、まもなく50歳に突入します。 現在も裸眼視力は1.2〜1.5ありますが、手元のスマホは壊滅..
アラサーママのみな実です! 今回は、夫の奇行について、、、というか愚痴です(笑) 行動が意味不明かつ迷惑すぎて、イライラを通り越して笑ってしまうレベル。 私は現在妊娠中で、ようやく落ち着いてきましたがつわりがかなりきつく、10日間入院もしてしまいました。退院後に一度娘と共に実家の方で数日休養したんですが、幼稚園があって家に帰りました。 そしたらまあ案の定、家がむちゃくちゃ、、。 夫はもと…
ななmamaです。
皆さん、この連休はいかがお過ごしでしたか? …
最近地球がおかしくなったのか!?と思うくらいに暑く…
自分の年齢を受け入れてます、若見えの努力はしてませ…
アラサーママのみな実です! 今回は、先日イラァッとした老人の行動についてのお話です。 老人の悪口言うなんて、、と叩かれそうですが、私は基本的にめちゃめちゃ老人に優しい人間です!!!まじで。 ただ、たまに「老人だから」と何をしてもいいと思ってる部類の人がいるんですよね〜。それはもう年齢関係なく許さない。(怖 先日子供を連れて電車で実家に帰っていた時の話なんですが、現在二人目を妊娠中で絶賛つわりに苦しんでいるので、めっちゃしんどくて、、、乗り換えのホームでベンチに座ってたんです。するとおば様三人組がやってきました。三人がけだったので一人座れないなーと思いながらも..
ななmamaです。 前回は、前回は誕生日ケーキについ…
やっと春らしい陽気になりましたね! 4月から新生活を始めている方も多いのではないでしょうか? 特に学生から社会人になり、初めて一人暮らしを始める方は、引っ越しも終わった頃ですよね。 新しい職場での毎日をドキドキしながら送っている方もいらっしゃると思います。 今回は、そんな「新生活」に向けて、気をつけたいことについてご紹介いたします。 初めての一人暮らしを迎えた方に特に気をつけてもらいたいことは「消費者トラブル」、お金が関係する問題です。 「初めて不動産との賃貸契約を結んだ」方もいらっしゃると思います。 その時によく確認しておきたいこ..
最近は寒くなったと思いきや、急に暑くなりまして。体…
なんだか大仰なタイトルになっていますが。 中身は大…
アラサーママのみな実です! 今日は私の苦手なゴリ…
ななmamaです。前回は、コンビニスイーツのお話をしまし…
クリスマスのデートから帰宅し、すっかり心が満たされ…
今年のバレンタインデーも家族、友人、パートナー、大切な人たちに日々の感謝の気持ちを伝えた方も多いのではないでしょうか? チョコレートなどをプレゼントされた方もいらっしゃると思います。そんな時に気になるのが「ホワイトデー」。 せっかくもらったプレゼント、喜んでもらえる物を返したいと思う方もいらっしゃいますよね。 今回はホワイトデーに贈って喜ぶトレンドギフトについてご紹介したいと思います。 気軽にお返しをしたい方には王道の「お菓子」。 お菓子のギフトはホワイトデーにも鉄板。バレンタインで王道のチョコレートもホワイトデーのお返しとしても有名です。..
ヤマです。3月というのに寒いのなんの、いきなりあっ…
さて、筆者は初対面の方から外見でどう見られているの…
アラサーママのみな実です! 今日はまあタイトルの通…
ななmamaです。 前回は手作りお餅スイーツのお話を…
今年もあともう少しでバレンタインデーが訪れようとしていますね♪ 毎年のことながら「今年はどんな物を選んだら良いんだろう」と悩んでいる方も少なくないと思います。 会社、友人、本命の男性…。相手別にプレゼントを選ぶ方も多いはず!もちろん、バレンタインと言えば「チョコレート」を贈ることで有名ですが、今回は王道のチョコレート以外に贈っても喜ばれるギフトについてご紹介したいと思います。 バレンタイン、贈る物はチョコレートが主流となっていますが、チョコレート以外のお菓子も今は人気のようです。 スイーツ男子と言われる男性も増えている中で「ケーキ」や「焼き菓子」はもらっ..
最近は寒くて朝がツラいと思いきや、お昼ぐらいになると春を感じさせられて季節への怒りが止まりませんね。どうも、ヤマで〜す。 最近、周囲の友人達が突然の妊娠や結婚ラッシュに突入していて、驚き半分、嬉しさ半分といったところです。 私もそろそろ30だし考え始めないとな〜…なんて思いつつ。結婚のシミュレーションをしています。妄想です。 結婚と言えば思い浮かぶのが結婚指輪ですよね。私もいつかは…なんて夢見ていますが、実は私は"結婚指輪はいらない派"なんです。 理由は大きく分けて2つあります。1つが指輪をなくしそうなこと。もう1つがアクセサリーを身につける癖がないことです。 ..
<はじめに> ここで言うアンチエイジングとは *健康…
アラサーママのみな実です! 以前何度か娘の行動について記事を書きましたが、今回は私の父親の意味不明な行動についてのお話です(笑)
前回の記事で、我が家は初めてお目当ての「抹茶のクリスマスケーキ」の予約にトライするというお話でした。 結果はというと、2度目の事前整理券の案内があり、店頭受付のみだったので午前仕事をしてお昼の12…
H君と付き合うことになり、気分が高揚していた。告白されたBarからの帰りの車中も、まだ信じられなかった。 よくよく考えてみると、既婚なのにクラブでナンパしてきたH君。 それにホイホイ引っかかった私、、、そして紆余曲折あり、彼氏彼女になった私たち。 本当に信じても良いのか?今夜だけのために、とりあえず付き合った感じかな?など、どこかまだ、半信半疑だった。 H君の部屋へ帰ると、私は月のものがきていた。 そのため、おとなしく、ひっついて眠るだけとなった。慣れないH君の匂いに、ドキドキしてあまり眠れなかった。 そして、翌日。H君が、江ノ島デートに連れて行..
2024年、新年を迎えたため、今年挑戦したいことを発表させてください。 有言実行のため、今年の抱負をお伝えすると「副業が本職になるように取り組む!」です。 副業、どんなことをしているのかと言うと「多肉植物の寄せ植え講師及び販売」をしています。 【柏屋商店さん直送】多肉植物 送料無料 品種おまかせカット苗 もりもりセット 観葉植物 インテリア 抜き苗 寄せ植え エケベリア セダム グラプトペタラム パキフィルム tti 最初は「多肉植物=人気」と考え、どうにかして実家の広い土地を活かしビジネスとして成り立たないか考えました。 インターネットで情報を調..
「ブログリーダー」を活用して、セキララさんをフォローしませんか?
アラサーママのみな実です! 突然ですが、皆さん…
「このままずっと歯科衛生士を続けるのかな?」 そんな風に思ったのは、毎日バタバタと働いていたある日の昼下がり。 女性ばかりの職場での人間関係は繊細で、ドクターも少し個性的すぎる医院が多く、気を遣う場面が多かったのが正直なところです。 専門職としてのやりがいはあるけれど、「この仕事、本当に自分に合ってるのかな?」と心の中で問いかける日々が続いていました。 思い切って一度、歯科衛生士の仕事を辞めて…
はじめましてエムです。 初対面の人に 「あのさ、私…
今年のゴールデンウィークは有給休暇を使用すれば、最…
最近はようやく気候が安定してきましたね~。 寒く…
都市部から、地方に移住した時に。 え、まさかこれ…
アラサーママのみな実です! 今日はうちのオトンのお話なのですが、本当〜に価値観がアップデートされてないんですよ。もう平成、令和と時代は2つも進んでいるというのに、、、。 昔から母親に対しての態度はもちろん、私たち子どももめちゃくちゃ理不尽なことで怒られ続けていたので、家族の中でめっちゃ嫌われています(笑) でも、孫ができて「じいじ」になってからというもの、孫にはメロメロで一切怒らず、私に対し…
私の好きなアイドルが全国ツアーを開催したとき、その…
四月は就職や転職、または入学などで新生活を始める人…
最近は少しずつ、ようやくあったかくなってきましたね…
よそものとして新しい町に住み始めて、最初の手続き…
アラサーママのみな実です! 今日は最近の電車で…
春の訪れとともに、花粉症に悩まされる人々が増える季…
みなさん、はじめまして! この度、エッセイを書…
3月14日はホワイトデーですが、皆さんは今年のバレンタインに旦那さんや彼氏、友人になにか贈られましたか? 先月のエッセイで、私の旦那は「工具」や「洋服類」を欲しいと言ってくるのではないかと予想していましたが、今年は全く違う要望をされました。 旦那に「買ってほしい」と言われた物、それは「チョコレートを使った高級アイスクリーム」でした。予想が外れてしまいましたね。 まさか「アイスクリー…
最近は急に温かくなったと思いきや、朝は寒かったりと…
アラサーママのみな実です! 先日、私が毎年楽しみに…
最近、寒暖差が激しくて体がついていかない日が増えてきました。朝晩は冷え込むのに昼間は少し暖かくなったり、寒さが戻ったり。こんな不安定な気候のせいか、なんとなく体が重かったり、肩がこったりすることが増えていませんか? でも、そんな時こそお風呂が楽しみになる季節でもあります。寒い外から帰ってきて、湯船にじわっと浸かった瞬間の「あぁ~、幸せ……」という感覚。お風呂の蒸気に包まれるだけで、1日の疲れが…
本気で問い詰めてくるH君に、嬉しい気持ちになった。けれど、だんだん様子がおかしいことに気づいた。 H君は、Pとの関係を疑っているようだった。 「まず、この日のfacebookの投稿、コメントが怪しい。ただの友達が、こんなコメントしないでしょ。こいつ絶対、気あるやんね?」とか、「こいつの投稿と、亜美の投稿、似てるところあるねん。怪しい」とか、探偵並みに観察し、考察してくるのだ。 男性なのに、そこまでS…
アラサーママのみな実です! 今回は、夫の奇行について、、、というか愚痴です(笑) 行動が意味不明かつ迷惑すぎて、イライラを通り越して笑ってしまうレベル。 私は現在妊娠中で、ようやく落ち着いてきましたがつわりがかなりきつく、10日間入院もしてしまいました。退院後に一度娘と共に実家の方で数日休養したんですが、幼稚園があって家に帰りました。 そしたらまあ案の定、家がむちゃくちゃ、、。 夫はもと…
ななmamaです。
皆さん、この連休はいかがお過ごしでしたか? …
最近地球がおかしくなったのか!?と思うくらいに暑く…
自分の年齢を受け入れてます、若見えの努力はしてませ…
アラサーママのみな実です! 今回は、先日イラァッとした老人の行動についてのお話です。 老人の悪口言うなんて、、と叩かれそうですが、私は基本的にめちゃめちゃ老人に優しい人間です!!!まじで。 ただ、たまに「老人だから」と何をしてもいいと思ってる部類の人がいるんですよね〜。それはもう年齢関係なく許さない。(怖 先日子供を連れて電車で実家に帰っていた時の話なんですが、現在二人目を妊娠中で絶賛つわりに苦しんでいるので、めっちゃしんどくて、、、乗り換えのホームでベンチに座ってたんです。するとおば様三人組がやってきました。三人がけだったので一人座れないなーと思いながらも..
ななmamaです。 前回は、前回は誕生日ケーキについ…
やっと春らしい陽気になりましたね! 4月から新生活を始めている方も多いのではないでしょうか? 特に学生から社会人になり、初めて一人暮らしを始める方は、引っ越しも終わった頃ですよね。 新しい職場での毎日をドキドキしながら送っている方もいらっしゃると思います。 今回は、そんな「新生活」に向けて、気をつけたいことについてご紹介いたします。 初めての一人暮らしを迎えた方に特に気をつけてもらいたいことは「消費者トラブル」、お金が関係する問題です。 「初めて不動産との賃貸契約を結んだ」方もいらっしゃると思います。 その時によく確認しておきたいこ..
最近は寒くなったと思いきや、急に暑くなりまして。体…
なんだか大仰なタイトルになっていますが。 中身は大…
アラサーママのみな実です! 今日は私の苦手なゴリ…
ななmamaです。前回は、コンビニスイーツのお話をしまし…
クリスマスのデートから帰宅し、すっかり心が満たされ…
今年のバレンタインデーも家族、友人、パートナー、大切な人たちに日々の感謝の気持ちを伝えた方も多いのではないでしょうか? チョコレートなどをプレゼントされた方もいらっしゃると思います。そんな時に気になるのが「ホワイトデー」。 せっかくもらったプレゼント、喜んでもらえる物を返したいと思う方もいらっしゃいますよね。 今回はホワイトデーに贈って喜ぶトレンドギフトについてご紹介したいと思います。 気軽にお返しをしたい方には王道の「お菓子」。 お菓子のギフトはホワイトデーにも鉄板。バレンタインで王道のチョコレートもホワイトデーのお返しとしても有名です。..
ヤマです。3月というのに寒いのなんの、いきなりあっ…
さて、筆者は初対面の方から外見でどう見られているの…
アラサーママのみな実です! 今日はまあタイトルの通…
ななmamaです。 前回は手作りお餅スイーツのお話を…