ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【めざせExcelマスターへの道】○○IF関数を使いこなす
SUMIFやSUMIFS等、一定の条件に該当するものの合計値を出す関数をつかって、明細データから集計表を作る方法について解説しています。明細データと分けて集計表を作ることで、管理が圧倒的に楽になります。併せて、条件に該当する配列を返却する新関数FILTER関数についても解説しています。
2022/04/30 08:30
【簿記1級合格への道】過去問は3年分を3回解く
過去問に関しては、直前期まで解かないという人が多くいますが、その方法は非常に非効率です。より早い段階で過去問演習を行い、自分の足りない部分を補うようにしながら、効率的に勉強を進めることができます。ほかの資格試験の経験をベースにまとめているので、是非ほかの試験の学習をしている方も参考にしてください。
2022/04/28 06:30
【趣味のお話】コーヒー:オーブンで焙煎してみる
Aladdinのグラファイトトースターを使って、コーヒー豆を焙煎するために試行錯誤した様子をまとめてみました。焦がしてしまうことのないよう、温度管理をしながら、少しずつ焙煎を進めることで、香りをしっかりと残して焙煎をすることができます。手鍋での焙煎にも劣らない仕上がりを、ある程度自動でできるので、おススメです。
2022/04/25 06:30
【簿記1級合格への道】税効果会計とは一体何なのか
こんにちは。ヒトツメです。今日は、教科書の解説を読むだけではもはやチンプンカンプンになってしまう、税効果会計に
2022/04/22 06:30
【めざせExcelマスターへの道】集計表の見やすい枠線を作る
こんにちは。ヒトツメです。今日はExcelの話と、簿記にも少しだけ関連する話を交えながら、集計表の見やすい枠線
2022/04/19 06:30
【簿記1級合格への道】外貨建て有価証券の換算について
こんにちは。ヒトツメです。前回は直近の過去問の問題を読んで、学習進捗状況を確認しました。とはいえ、問題を読んで
2022/04/16 06:30
【趣味のお話】映画:タクシー運転手~約束は海を越えて~
こんにちは。ヒトツメです。 今日ご紹介する映画は、韓国の「タクシー運転手~約束は海を越えて~」という映画です。
2022/04/14 06:55
【めざせExcelマスターへの道】Excelの配列系新関数について
こんにちは。ヒトツメです。先日、Microsoftは配列に関する新関数を今後Excelに実装していくことを発表
2022/04/11 06:00
【簿記1級合格への道】学習の進捗状況を見直してみる
こんにちは。ヒトツメです。前回、教科書がすべて読み終わり、一応インプットが完了しました。気になった論点や、一見
2022/04/09 09:27
【趣味のお話】コーヒー:自家製酵母から食パンを作る
こんにちは。ヒトツメです。前回は、レーズンから自家製酵母をおこす時の過程を投稿しましたが、今回はそれに引き続き
2022/04/07 06:30
【趣味のお話】コーヒー:レーズンから酵母をおこす
こんにちは。ヒトツメです。今日は、コーヒーにあう食べ物の話の延長で、レーズンからパン酵母をおこす話について、投
2022/04/06 07:05
【簿記1級合格への道】原価計算形態のあれこれを考える
こんにちは。ヒトツメです。ついに簿記の教科書6冊すべて読み終わり、一通り知識がついたところです。 https:
2022/04/03 08:44
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒトツメさんをフォローしませんか?