フィギュアのリペイントや依頼品、ガレージキットの製作記事を書いています。ワンピース、ドラゴンボール、美少女系多めです。よろしくお願い致します。
はじめまして、ペインターの松人と申します。 様々なアーティストの方々と交流して見聞を広めたいと思いブログ村に参加しました。突然フォローさせていただくかましれませんが、よろしくお願い致します。Twitterもやってますので、そちらもよろしくお願い致します。
昨日の続きです〜杭打ちした穴の隙間をパテ埋めして目立たなくしています。(脚の白い部分)乾燥後、ヤスリで整えて塗装。白ペンキで全体を塗った後にエナメルで汚し塗装しています。同じように1/6サイドテーブルも製作してみました。余った端材を利用してローテーブルを作っ
土、日、月とコレクタブルの塗装をしていました。塗装も完了したのでまたミニチュア家具を再開したいと思います。今回はデザインはシンプルに、シャビーなカラーリングに仕上げたいと思ってます。写真はテーブルの脚の部分です。角材を切り出した後に飾りを入れます。仮組み
ヴィネットを作っています。1円玉よりも一回り大きいくらいの、とても小さなジオラマです。遺跡や廃墟、ファンタジーな世界観が好きなので、それらを表現できたらなぁと思ってます。現在製作中のモノたち。使っている材料は木や粘土、スタイロフォーム(硬い発泡スチロール…
ブライス等1/6スケールのドールを想定したローキャビネットを製作しました。開閉式扉と上段引き出し、塗装はラッカーのエアブラシ吹きです。陰影をつけて重厚感を出し、また色ムラや滲みをつけて年季の入ったような雰囲気にしました。ミニチュア家具は5.6作目になるのですが
ご無沙汰しております、松人です。久方ぶりの投稿です。相変わらずフィギュアの塗装をしております。と、何故か最近ドールの方にも興味が湧いてきまして、ミニチュア家具なんかも作ったりしてます。家具は一部を除き全て木工で、木材を切り出して製作してます。塗装はステイ
「ブログリーダー」を活用して、松人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。