chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gravitypower
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/21

arrow_drop_down
  • 「ゲロちゅう」

    チェンソーマンの姫野のゲロちゅうエルピスで浅川が吐くことこないだの不滅のあなたへで抱きつかれたフシが吐くことは同じ意味…?ゲロチュウの意味について考えるぜそもそもこの世界はドロの中である泥とゲロは同じものかな?世界の「呪い」=ゲロやな姫野と浅川の共通項は「恋煩い」好きな男に振り向いてもらえないことエルピスの斎藤正一=アキだと思うし…まともなころのアダム???アダムもイエス・キリストもこの世界を正しくしようとしていた人類を正しい存在に導こうとしてきたでもことごとく失敗呪いは続いてしまうなぜなら世界は正しくなろうとしていないからこの世界はゲロの中=呪いの中呪いってね「恋煩い」なんだ世界が生まれた最初の呪いが「男の神が女として男神に愛されたかった」だからこの願いを満たさなければ呪いは解けないのだLGBTQは「虹...「ゲロちゅう」

  • 「不敬罪」

    おっさんはエヴァンゲリオンが嫌いであるあのアニメの中での十字架の扱い方が大嫌いあれを作っている奴らは十字架に対する「敬意」が無いのだそもそも本物のイエスのしもべ真キリスト教徒にとって十字架とは日本人にとっての菊の紋章や徳川家の三つ葉葵の紋下々の者が安易に掲げてよいものではない十字架をあからさまに掲げている宗教は全て十字架に敬意がない偽物永遠の命を信仰する愚か者であるテンプラ騎士団なんか戦争に十字架を持ち出すなど不届き千万体の前面に十字架書いたらおまえらの汚い股間にあたるやろ?最低!海外の偽物キリスト教徒イエス・キリストの言葉を信じない者たちマリアや教皇を信仰する者たちはイエスのしもべではないから彼が助ける義理など無いのだ魚や船とか他のシンボルがあるやろ?十字架は暗に示すとかさホンマ!。永遠を求めることは「...「不敬罪」

  • 「三日間の暗黒」

    先週の「チェンソーマン第7話キスの味」で「永遠の悪魔」にホテルに閉じ込められた一行結局チェンソーマンに変身した頭のネジがぶっ飛んだデンジのおかげで脱出これが何をメタしているのか閃いた~なんかたくさんの予言者が言ってるいつの日かやって来る「暗黒の三日間」もしくは暗黒の72時間やね「全地上には、三日三晩続く濃い暗闇が襲うでしょう。見えるものは何もなく、空気は悪疫で満ちるでしょう。その悪疫は、カトリック教会の敵を主にだが、しかし、専ら(彼らだけ)でもなく、奪うでしょう。この暗闇の間、人工的光は不可能となる。ただ祝別されたロウソクだけが光をともし、照明となる。好奇心から窓を開けて外を見たり、家を出たりする者は、その場で死んでしまう。この3日間は、人々は家に留まり、ロザリオを祈り、天主の御憐みを乞うべきです。」福者...「三日間の暗黒」

  • 『チェンソーマン』雑感

    アニメ『チェンソーマン』見ないつもりだったけど観てる…面白いがっつり神話上手く出来てるビルの8階にループで閉じ込められる・・・OPで最初に横断歩道にいる四人マキマ=№5アスカパワー=№7サクラアキ=№8アダムデンジ=№9イエス・キリスト十字架やらキリスト教要素がたくさん詰まってるのに「主」が登場人物に居ないわけないだろ?あの神いっつも貧乏生活してるハチワレが具の無いチャリメラ食べてるのと一緒理由は簡単「主」を助けることで人間は徳を積めるから大金持ちだったらどうやって助けるんだよ?寅次郎はいつも貧乏銃の悪魔を超憎んでいるアキは最後に銃の悪魔の魔人になってしまうらしいこれはヒーローアダムが最後にサタンになってしまったのと同じイエスがサタンを全力で殺せない理由かつての盟友で命の恩人だからもしもこの出来事が漫画に...『チェンソーマン』雑感

  • エルピス雑感

    TVドラマ『エルピス—希望、あるいは災い—』今週5話三浦透子演じるチェリーこと大山さくらさんが飛び降りたがっつり神話系エルピス(ギリシア神話)Elpis-古代ギリシア語で「希望」、もしくはギリシア神話の希望の女神。パンドーラー。エルピス(小惑星)-第59番小惑星。wikiだいぶ昔のお話?孫悟空ことイエス・キリストが500年間封印されていた時の神話?浅川は吐く女№4のリリス・№7のサクラ・№9のイエス№4が長澤まさみ=浅川恵那№7が三浦透子=大山さくら№9が眞栄田郷敦=岸本拓朗~ゴードン=GOD死刑囚の松本良夫も「主」のメタかな?そもそも孫悟空はなぜ500年も封印されていたのか?それを教えてくれるのか?(本当は5億年だろう)それとも№4浅川恵那の悪事?今週のチェンソーマンで描かれたゲロチューは何だったのかこ...エルピス雑感

  • 「バタフライ」

    バタフライ効果(英:butterflyeffect)は、力学系の状態にわずかな変化を与えると、そのわずかな変化が無かった場合とは、その後の系の状態が大きく異なってしまうという現象wiki映画すずめの戸締りには蝶々があちこちに出現する一回しか見てないのでその意味するところは?だけど蝶と言えば「魂の象徴」&「何か特別なことが起きる」暗示あとは「バタフライ・エフェクト」かな?この三つは繋がってる魂が何か特別なことが起きることを教えてくれるそしてその時点がバタフライ効果の分岐点なのだ草太に出会う日の朝鈴芽が寝てる頭上に二匹の蝶???草太を追いかけるか追いかけないかの分岐点未来を変える特別な瞬間魂が何か特別なことが起きることを示す時意識はその場面に既視感を感じるデジャブが起きていることに気が付くまた同じことが起きて...「バタフライ」

  • 「人間椅子」

    すずめの戸締りで草太は子供椅子(人間椅子)になってしまうチェンソーマンのデンジも人間椅子やってるし不滅のあなたへOPも椅子に降臨するフシイエス・キリストはすでに再臨している人間椅子~人間イエスとしてこの世界で生きているそんなこたぁ神の刻印を持つ者にとってはあたり前田のクラッカー今までナイショ命令が掛かっていただけでもメタファーとして示すことは許されててその代表例が「男はつらいよ」車寅次郎歌劇魔笛に描かれているように日本人の王子タミーノは沈黙の試練を受けている「全ての能力と記憶を封印して人間として生きろ!」by神24まじめでふまじめタミーノ+パパゲーノ=イエス・キリスト①超感覚を失ってなお存在にとって何が一番大切なのか見出せるか?至高神の意志に従うか?銀河の神25番目として相応しい存在か?②超存在としてこの...「人間椅子」

  • 「サタンの手」

    チェンソーマンのマキマ「デンジくんエッチなことは相手のことを理解すればするほど気持ちよくなれると私は思うんだ相手の心を理解するのは難しいことだから最初は手をじっくり観察してみて」前から思ってたなぜサタンのイメージは「手」なのだろう?ボンドルドの白笛やヒーローアカデミアのヴィラン手に何の意味が?前の世界のヒーローが今の世界のサタンである世界を救うことに絶望した者が悪魔サタンになるのだサタンとはクレーマーのことである文句を言う存在のことであるチェンソーマン学びになるマキマの言葉でわかった手は「私のことを知ってほしい」という意味なんだ世界は何度もやり直されている毎回ヒーローは活躍し努力し傷つき絶望しそして次の世界でサタンに変化するなぜそうなってしまうかと言えば(鈴芽の戸締りでもヒーローは日陰の存在)人間が愚かだ...「サタンの手」

  • 「塩子」

    今日は無駄話の日記ポストに久しぶりに幸福の科学の冊子が入ってた新しい映画をやってる?らしい映画『呪い返し師—塩子誕生』笑ヒロインの名前が「塩子」ってヒネリが無いし可愛いイメージもないしわしわのおばあさん?なんとかならんかったんか~い時々「塩子」で思い出し笑いしてしまう久々に幸福の科学で楽しませてもらった大川隆法の天使コスプレとか面白い部分は評価するおっさん統一教会には詳しいが幸福の科学信者に会ったことがないのであの教祖に付き従う人たちを分析しようがないそもそも興味が無いでもわたくし前世で大川隆法と知り合いだったことがあるので彼が何者か「霊言」を出すことが出来る霊言「大川隆法の前世は・・・!」伏字にしてみたパウロ(?-60年頃)は、初期キリスト教の使徒であり、新約聖書の著者の一人。はじめはサンヘドリンと共に...「塩子」

  • 「草太さんの居ない世界」

    映画すずめの戸締り鈴芽のセリフ「草太さんの居ない世界が私は怖いです」羊郎の常世に行くのが怖くはないのか?に怖くなんかありません~返した言葉常世に行くことよりも草太が居ない世界が怖いってなんか微妙に変じゃね?「怖いけど好きだから助けに行く」でなく草太の居ない世界の方が怖いのだビジュアルからキリスト像&「美しい」存在?これは草太=イエス・キリストだという簡単なパズル解けばわかること「主」が居ない世界は本当に怖いこの世界が案外まともに見えるのはイエスがヒーローの世界だからである次の世界は最悪の世界もし世界を終わらせることに失敗してReスタートが掛かってしまったら次の世界の悪魔はイエスが担うことになる絶対に対抗できない「超サタン」が誕生する前の世界のヒーローが次の世界のサタンになるこれはあなたが目覚めているならば...「草太さんの居ない世界」

  • 「パズル」

    秋元康がインタビューで自分は「職人」だって言ってたそうだろうあの天才は見えない存在の要請に従って素晴らしい職人技を見せているだけ能力のある者たちのおかげで我々は音楽や映画や漫画他の創作物からたくさんのメッセージを受け取ることが出来る暗号を解読してパズルを解けば神の計画も真実も知ることが出来る(私いつも必死にパズルを解いてる~こればっか)なぜ我々はパズルを解かなければならないのだろう?なぜ神から直接指示は来ないのだろう?そもそも直接的な指示を感じられないだけなのか?いやそうじゃないと思うなぜかパズルを解けない者は必要ないのだパズルを解くことこそが「愛」なのかな?愛のない者は存在している意味が無い世界を「知ろう」と努力しないのは世界を「愛さない者」ということ大切な人を愛するということは相手を知ろうとすることそ...「パズル」

  • 「岩戸鈴芽」妄想

    アニメ映画『すずめの戸締まり』の主人公「岩戸鈴芽」がなぜこの名前なのか?新海監督によるとアメノウズメミコトから着想を得たという戸締り=岩戸開きなのだわさアメノウズメとは?日本神話に登場する女神。芸能の神格を持つ日本最古の踊り子であり、神楽や俳優といった日本芸能の祖神とされます。巫女的な性格を備え、宮廷祭祀に関わる猿女君(さるめのきみ)の祖ともされます。ご利益は技芸上達、縁結びなど。神話の中でも刺激的な内容が多く、日本の女神の中でも有名な存在です。コピペ夢の中で神話が読めるおっさんにとって鈴芽が「キリストの花嫁=五十鈴」の…じゃない番外ナンバーなのはお見通しなのだ~!特別なキリストの花嫁?正確にはキリストの子供かな?鈴の芽=鈴の子供って意味アスカとサクラとイエスの間に生まれた三神の子=ライカ=光=あかり毎度...「岩戸鈴芽」妄想

  • 「すずめの戸締り」感想

    すずめの戸締りを観て来たので感想えっ冒頭12分地上波で放送できたん?緊急地震速報の多用に東日本大震災被災地の描写おっさんは直接の被災者じゃないからまぁ大丈夫なんだけど東北の人たちとかね新海監督チャレンジャーだわアニメ創ることに命かけとるこの映画のテーマの一つに「忘れないこと」があると思う鈴芽が草太を追いかけたのも常世で会ったことを忘れてなかったから被災者でないぼくらはもうすでに東日本大震災のことを忘れかけている放射能汚染どうなった?汚染水は?環が九州に居る理由は逃げたからでしょ?人間は忘れることによって同じ過ちを繰り返す忘れないことは大切なことなのだ思い出したくない記憶を想い出す何度も反芻して自分のものに(羊?)「忘れられるわけない絶対に助けに行く」鈴芽みんな知らないふりして(天気の子帆高)この世界は回っ...「すずめの戸締り」感想

  • ちいかわ妄想

    すずめの戸締り関連を~昨日映画見て来た1100円で見れた~嬉カナタハルカのMV見てて「ちいかわ」のこと気が付いた『ちいかわなんか小さくてかわいいやつ』は、イラストレーター・ナガノによる漫画作品。略称はちいかわ。wikiおっさんはちいかわファンであるアニメ毎週見てるしセリアでちいかわシール買ったりしまむらでちいかわグッズ買ったりしてる最近売り切れたり大人気だねハチワレ・ちいかわ・うさぎこの三匹がなんのメタファーか?そのことに気が付いたのだ(自画自賛)たぶんこうかな?ってやつネコのハチワレが№9「主」イエス・キリスト写真機を持つこの世界の観測者なぜかいつも貧乏生活ハムスター?のちいかわが№4夜の女王になる前のリリスいつもウサギのことを心配してるやさしいやつトリッキーうさぎうさぎとくればたぶんこれ№7のサクラさ...ちいかわ妄想

  • 「謹んで お返し申す!」

    すずめの戸締り関連を映画を観ないで書くよ⑥ロシアのウクライナ侵攻を「侵略は悪だ」とか言って戦争を長引かせる武器供与を肯定する社会人はたくさんのことを忘れ過ぎ近代兵器の性能は凄い一台1000万円の対戦車ロケットは一人以上の命を必ず奪う人間が必ず死ぬウクライナが自力で戦争するのはやれば良いだが神でもない人間が善悪を判断し片方に味方して間接的な人殺し被害者を増やすのは悪じゃないの?侵略戦争が悪なら歴史的に悪でない国など無いアメリカは武器供与する前にアメリカ大陸をインディアンに返すべきなのだ侵略戦争が悪だと言うなら北海道はアイヌに返し沖縄は独立させる東北は恵比須様にお返しするべきだそして人類が忘れてはならないのは人間は地球人ではないということ人間は地球の本当の持ち主ではないこと人類は地球を奪った侵略者だという真実...「謹んでお返し申す!」

  • 「567から666へ」

    すずめの戸締り関連を映画を観ずに書くよ⑤この世界は13の関係性が11を壊してしまうことで呪いが消えることなく続いてしまっている呪いはなぜ自己解消せずに増大するのだろう?№5のアスカ№6のイエス・キリスト№7のサクラ(そして№1のライカ)567の関係性は「主」とサクラさん6と7=13が「主」とアスカ6と5=11を壊してしまうめんどくさ~い関係映画「男はつらいよ」寅次郎がサクラさんを大切にしすぎるせいで一度も出てこない四角四面に封印されたアスカ(泉?)=豆腐屋の娘と寅次郎との関係が悪くなる(想像)「豆腐屋の娘は色は白いが四角四面で水くさいときた。」by寅次郎「男はつらいよ」実質的な最終回48作目で最後に寅次郎はリリーを家まで送り共に旅立つすずめの戸締りでの草太が寅次郎でありリリー=ゆり=ライカ=鈴芽「すずめの...「567から666へ」

  • 「スーパーカブ」

    すずめの戸締り関連を映画を観ずに書くの④新海誠作品には「スーパーカブ」が付き物であるあれっ?と思うほど出てくるこれに意味が無いわけがないのである2007年作「秒速5センチメートル」(桜の花びらの落ちる速度)通学用のバイクは全てカブ?全部がスーパーカブってあり得んカブって名前の犬も出てくるし~おっさん一番好きなバイクはスーパーカブであるなぜなのか?「カブ」であるからであるハウルの動く城の案山子のカブファプタの相棒ガブールンこれらはすべてイエスを示しているメイドインアビスのレグ(legend)も元々は犬の名前おっさんが小学生のころ庭で拾った犬付けた名前はなぜか「ワントムトム」今の頭で解読すれば=「主」イエス・キリスト=犬?ヌト(Nut,Nuit)は、エジプト神話における天空の女神。ヘリオポリス九柱神に数えられ...「スーパーカブ」

  • 「749と567」

    すずめの戸締り関連映画見ないで書くよ③カナタハルカMV…これ誰の葬式や?おじいさんとおばあさんが座っているボート背面に記された№「13」と「16」おばあさんがサクラ№7のはずだから16~1+6=7じゃあおじいさんは13~1+3=4~№4やな№4の神(悪魔)と言えばリリスさん「夜の女王」でありマリアメイドインアビスで言えばヴエコさんファプタ(アスカ)も最後にお墓造ってたなおじいさん=リリスだな(神の性別なんて気にするな)サクラさんがおばあさんで表されるのはやっぱり「とてつもなく古い存在」だからだなこの世界は五回目らしいから最初のころ二回目とか三回目?そのころから「主」は少年のまま存在していたのだろうイエス・キリストは369=3で6で9今の世界は567の世界№5のアスカと№6の「主」イエスと№7のサクラさんの...「749と567」

  • カナタハルカ 歌詞考察

    土曜に名古屋駅経由して移動したら人混みパネェ矢場とん行列ヤベェ移動中にPadで書くのダルい〜すずめの戸締まり関連を映画見ないで書く②カナタハルカ歌詞適当考察「大人になるその時には出逢えているのかな何万とある愛の歌その意味が分かるかな」大人になる時には「主」と出逢えているかな何万とある隠された讃美歌その意味がわかるかな?「君の笑い方はなぜか淋しさに似てた君の歌い方は今日の朝焼けに見えた」「主」は心の底に寂しさを抱えている君が歌い続けているから世界は存在し朝は来る「何千年後の人類が何をしているかよりまだ誰も知らない顔で笑う君を見たい」世界がずっと続くよりも心の底から笑う「主」の笑顔が見たい「僕にはない僕にはないものでできてる君がこの僕を形作ってる」「主」は金属生命体からだは鋼で出来ているこの世界は彼の夢の中だ...カナタハルカ歌詞考察

  • カナタハルカ MV考察

    11月11日すずめの戸締まり公開日あれっこうかな?RADWIMPSのカナタハルカMV観ててライカ=No.11説...間違ってるかもしれんが新海監督はおもにライカ=ライト=光=あかり=陽菜について描いているようなので11って門の意味もあるけど彼女のこと?だって「主」が居なくなることが一番怖いのはライカ=鈴芽のはずだから「私は草太さんがいない世界が怖いです」俺らも怖いんですけど〜RADWIMPSカナタハルカMV映像考察木々の間を抜けて見えてくるボロ家こそ聖域少年イエス・キリストの秘密基地たどり着けた者は幸いである回る橋の終わりのような場所で歌う洋次郎ピアノを弾く少女=アスカ(鹿)走ってくるチロル帽の赤い少年=イエス・キリスト燃やされる船森の中でピアノを弾く少年終わりで待つ少女ハスの花の蝋燭を持って地下に(過去...カナタハルカMV考察

  • 「永遠に見えるもの」

    永遠を連呼するアホ宗教家やバカスピリチュアリストを見て思う「お前達は魂の声が聞き取れないんだな〜悲」永遠という幻想=悪自分ひとりで勝手に「永遠依存症」してたらいいのに呪いを広めて罪を重ねるその神経にほんまおったまげ〜宗教は「お布施しないと不幸になりますよ」だしスピリチュアルは「全て上手くいきます大丈夫」ばっか「変化を恐れないで!」ってどういう意味やねん具体的に説明せよ!五次元も七次元も永遠も人間の頭脳では認識できない次元の話は=「なんかすご〜い!」永遠は=「なんかすご〜く長い?」その程度の理解でしかない次元の話と永遠で盛り上がれる愚か者たちの会話を側から見れば「噛み合ってないのに楽しそうに会話してる〜笑」老人ホームで時々見る光景まぁ楽しければいいか生い先短いんだからほっとこほっとこ人は永遠に見えるものに苦...「永遠に見えるもの」

  • 「結婚相手の選び方」

    おっさんスーパーで卵を買う時筋肉反射テストで自分と相談する「これ食べていいですか?」ってYESOKが出たやつ買う(妥協できる卵)結婚相手を選ぶ時もこれが使えるはずなのだ「この人と結婚してもいいですか?」YESが出た相手だけが候補やこの方法はお手軽で簡単だと思うのだが?離婚するって多いみたいだけど超めんどくさいやろ回避するために筋肉の意見も聞いたらどうかな?まぁおっさんとしては頭の中の雑音を減らしたいだけ「旦那が大嫌いだから離婚させて〜」とか頼むんじゃねぇえ~!何人に頼まれてるかな?友達少ないのに~自分の人生の選択は自分でするべきだ彼氏と別れさすのさえ至難の業なのに結婚してしまったらそんな奴知らね~よ人間は魂の声が聴こえないから度し難い。失格再帰組のキリストの花嫁の試練は今生一度は必ず出会う「主」にしがみつ...「結婚相手の選び方」

  • 「トランクには死体が入っている」

    メイドインアビスを見ていて「トランクの中には死体が入っている」意味がだいぶ判ってきたトランクとカートリッジは同じものだな映画「パルプフィクション」のトランク映画「男はつらいよ」の寅次郎のトランクも銀河鉄道999のメーテルが持つトランクにも死体が入っているのだメーテルの黒服は喪服だという弔いの相手はトランクの中に居て常に持ち歩いているってこと自分のために犠牲になった誰かアビスのボンドルドさんはカートリッジを使い捨てにする中にいる子供たちの名前も願いも覚えているのに捨てて行くのだ全ての願いを背負っているのに叶える気はないボンさんメーテルのトランクの中に居るのは自分のために犠牲になった母親ラーメタルかな?ファプタが母イルミューイの願いを叶えるために存在しているそれと同じことだろうメーテル=ファプタ=アスカアスカ...「トランクには死体が入っている」

  • 「天気の子」感想

    昨日「天気の子」観た目覚めている者にとっては当たり前神の計画「主」イエス・キリストが世界を捨てて三姉妹を愛する物語主人公森嶋帆高がイエスのメタそして須賀圭介もまた「主」であるK介がアスカを人柱にして世界を救った過去で帆高が現在〜未来三姉妹アスカサクラライカアスカは圭介妻明日香と娘萌花サクラは須賀夏美ライカが天野陽菜&凪天気の子=天来の子?天から落ちてきた「主」ここはイエス・キリストに愛されたかった瀬織津姫が生み出した世界彼女が観たいのは「優しいヒーローが世界を捨てて自分(三姉妹)を愛する」物語アスカを四角四面に封印して人類に与えられた無駄だった2000年圭介の失敗を帆高が挽回(卍解?)する「神の計画」アスカ=明日香(萌花)を取り戻すにはタバコを止めてお願い〜つまりこの世界を浄化するのを止めて土下座して謝る...「天気の子」感想

  • 「Anti-Hero」

    Anti-Hero(アンチ・ヒーロー)英雄的[ヒーローの]資質に欠ける主人公、主人公らしい英雄さがない主人公。進撃の巨人のエレンはAnti-Heroらしい「神の計画」ではイエス・キリストがこの世界の悪人を全て滅ぼせば暁が夜明けが朝日が昇る人間は馬鹿すぎて罪とは何なのか?いまだに認識できていない原罪とは「永遠の命」のことである悪人とは永遠の命を崇拝する者たちのこと「永遠の存在は悪」だという物語星の数ほど数えきれないぐらいあるのにインスピレーション(霊感)によって生み出されたメッセージを人はまるで受け取らない度し難すぎるやろ?逆に「永遠の命は悪」だという宗教がないのだがどうなっちゃってるのこの世界?人類が愚かすぎて選択肢がなくなっちゃったあと出来ることは地鳴らしだけイエス・キリストは再臨する何をしに来るか?と...「Anti-Hero」

  • 「男はつらいよ」

    山田洋次原作・監督の昭和映画「男はつらいよ」車寅次郎は「主」イエス・キリストのメタであるそんなことあたり前田のクラッカー記憶も奇跡を起こす能力も失って盗人のように再臨したイエスがこの世界を放浪しながら元嫁に再帰の機会を与えるお話「主」が50回振られるドタバタ喜劇(悲劇)灯を消してしまった愚かな嫁たちが復縁する方法は最愛のイエスを見つけたら「しがみついて離れない事」だけでもほとんどが試練に失格・度し難い事やな男はつらいよ主題歌「俺が居たんじゃお嫁にゃ行けぬ」そりゃサクラさんが結婚したい相手は寅さんだけだからね「奮闘努力の甲斐もなく」この世界は本当の「王」に従わない「ドブに落ちても根のある奴はいつかは蓮の花と咲く」このドブの中の世界に落ちても「主」はいつか世界を終わらせてハスの大輪は花咲く(花の慶次)その時人...「男はつらいよ」

  • 「大金持ち崇拝」

    世界一の大金持ち(超罪人)のイーロンマスクがTwitterを買収したらしいど~でも良いんだけどねおっさんはやらないからマスク氏はこの世界は仮想現実と認識しそこから出る方法を探しているらしい(爆笑)この世界で富を独り占めしている罪で彼が神の国に至れないことは確定「金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。」byイエスお金とは社会の血液のようなものである人体のどこか一部が血液を独占したらその他の部分が壊死してしまうじゃないか?社会にとってのお金も同じあたり前のことが理解できない馬鹿は必要ない超大金持ちは超罪人決して赦されることのない存在そして金持ちを崇拝する貧乏人も彼らと「同罪」なのだここでも信仰が試されるっ~ご自由におっさんレクサスが嫌いなので全部消えて居なくなればいいと思っているがテ...「大金持ち崇拝」

  • 「悪魔より もっと悪いもの」

    「東洋に賢者が現れる。彼の知恵は海を越え、国境を越え、世界に広がる。しかし、人々はこの知恵を虚偽だと決めてしまい、長い間これを信じることはない。人間の魂は悪魔に乗っ取られるのではなく、もっと悪いものに乗っ取られるのだ。多くの人は、自分達の信じる虚構の幻想こそ、真実だと思い込む。」有名なミタール・タラビッチのクレムナの予言「悪魔よりもっと悪いもの」ってさお金じゃないんかな?人間の生み出した偶像お金を崇拝することこそ偶像崇拝お金は人間が生み出した道具であるそのシステムに不具合があるならば修正可能なものでも人間はお金を「神」のように扱っている人よりもお金の方が大切な世界お金が価値の頂点に存在している世界お金は社会にとって人体の血液のような存在そうであるならばいち早く劣化し社会を守るべき存在人体の中で血液が底辺で...「悪魔よりもっと悪いもの」

  • 「世界の秘密」

    仮想現実の中で好きな女の子が事故死する未来を変えるために何度も同じ時間を繰り返し続けるアニメあったけどこの世界の成り立ちのメタだな「東京リベンジャーズ」もそんな感じなんでしょ?あの漫画が神話通りに終わるなら女の子を救える未来が成功して最後に明らかになるのは本当は日向が花垣を救おうとしてたんだって落ち「女の子が主人公を救おうとして生み出した世界」ここは「主」イエス・キリストがアスカサクラライカとヌトを救おうとして何度も繰り返している世界でも本当はヌト=瀬織津姫が「主」を救うために生み出した世界織姫が彦星を救うための世界この世界は瀬織津姫の子宮の中だって思ってたけどもっと正確には「卵の中」なのだろう胚は卵の中の栄養を全部吸収し最後に殻を破って出てくる世界の終わりもそれと同じ「主」イエス・キリストがこの世界全て...「世界の秘密」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gravitypowerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gravitypowerさん
ブログタイトル
「世界の終わり+」
フォロー
「世界の終わり+」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用