chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんサバイバーのあつ森日記 http://bz178bz178.com/

還暦間近の乳がん患者ですが、毎日あつ森で遊んでいます。治療のこと、島暮らしのこと、日常のことを書いていきます。

girigirichop
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/09

arrow_drop_down
  • 【あつ森】新しい王子像

    サブ島のパンタちゃんを訪ねてみたら、寝込んでいました。 「寝込む」というのは、まちがいですよね。 どうぶつさんたちって、体調が悪いとき、パジャマに着替えてナイトキャップまでかぶっているのに、部屋の中をうろうろしてますよね… 続きを読む 【あつ森】新しい王子像

  • 【乳がん】男性の乳がん

    ブラザー・コーンさんが、自身の乳がんを発表したというニュースを目にしました。 男性の乳がんは、とても珍しいということも報じられていましたが、男性も乳がんを発症することを知らなかった人も多かったのではないでしょうか。 乳が… 続きを読む 【乳がん】男性の乳がん

  • 【あつ森】今年最後の花火大会

    メイン島、花火大会の様子です。 今回が、今年最後だと思うと名残惜しく感じます。 次は来年ですから、思い残すことのないよう、思い切りはじけてね! 寝てる場合じゃありませんが、年寄りなので寝ちゃうかも。(笑) 毎週日曜日は、… 続きを読む 【あつ森】今年最後の花火大会

  • 【食事】赤パプリカ

    国産のパプリカが、安く出ていたので買ってきました。 ナスとツナといっしょに炒めました。 味付けは、適当なんですが、顆粒鶏ガラスープとみりんと、カンタン酢に、少しだけ醤油も入れました。 自画自賛になりますが、さっぱりおいし… 続きを読む 【食事】赤パプリカ

  • 【あつ森】キザふたりそろい踏み

    サブ島のキザ系、スナイルさんとカルロスさんがいっしょにいたので、記念撮影しました。 キザなふたりがそろうと、どういう会話を楽しんでいるのでしょうね? レイニーさんに会いました。 金魚を飾ると和鉢の中で泳いでいて、すてきで… 続きを読む 【あつ森】キザふたりそろい踏み

  • 【乳がん】健康情報が気になる

    インターネットを使って、巷の話題をあれこれ見ているとき、健康に関係した情報が目につくのは、病気を持っているせいでしょうか。 それとも、この歳になれば誰しもそうでしょうか? 間もなく59歳という微妙な年齢ですので、わかりま… 続きを読む 【乳がん】健康情報が気になる

  • 【あつ森】ジュリア様とギンカク

    メイン島の写真が偏ってしまい、今回はジュリア様とギンカクの特集になります。 仕立て屋さんにジュリア様に似合いそうなワンピースが出ていたので、買ってお届けしました。 思ったとおり、とてもよく似合います! フラワースタンドの… 続きを読む 【あつ森】ジュリア様とギンカク

  • 【乳がん】おまけのお楽しみ

    ジムに通い始めて、1年以上たちました。 最初からずっと水泳を続けていますので、さすがに水着が傷んできました。 まだ、ほころびたり、のびのびになってしまったりして、着られなくなったわけではありませんが、早晩使えなくなる日が… 続きを読む 【乳がん】おまけのお楽しみ

  • 【あつ森】2つ目の五重の塔

    サブ島にジョニーが来ました。 返礼品は、五重の塔でした。 前にもらった五重の塔が、すでに和風エリアに飾ってあります。 ここは、カンロクさんのお庭といってもよいエリアです。 そのカンロクさんからは、好きに改造して良いと言わ… 続きを読む 【あつ森】2つ目の五重の塔

  • 【食事】1周回って・・・

    最近また、柑橘類が食べたい気持ちが強くなって、毎朝グレープフルーツを食べています。 唐突に八朔を食べたくなったのが、始まりでした。(【食事】これが八朔が食べたい理由かも?) そのときの考察として、紫外線が強すぎるため、体… 続きを読む 【食事】1周回って・・・

  • 【あつ森】カマボコちゃんの憧れ

    メイン島、ジュリア様の家の前にカマボコちゃんがいました。 このあたり=ジュリア様の家周辺?不思議な第六感ですね。(笑) ウェディングなフラワースタンドが気になるようです。 ベールボーイにあこがれてるのね? かわいらしいカ… 続きを読む 【あつ森】カマボコちゃんの憧れ

  • 【食事】ちょっと不摂生

    たまに、普段は遠ざけているものを食べることがあります。 たとえば、スーパーで売っている揚げ物。 お惣菜そのものを、自分用にはほとんど買いませんが、夫が好きそうなものを買うことは、あります。 そのほとんどが、揚げ物です。 … 続きを読む 【食事】ちょっと不摂生

  • 【あつ森】のりまきにプレゼント

    サブ島の仕立て屋さんで、のりまきに会いました。 自慢の筋肉を見せたいようだけど、筋肉よりおなかが目立ってるよ。(笑) 夏は特に、吸湿性のあるものが着やすいと毎日思ってる!! 店内に、のりまき好みの服はなかったけれど、似合… 続きを読む 【あつ森】のりまきにプレゼント

  • 【乳がん】家のお風呂

    ジムに行ったときは、30分温冷浴をしています。(【乳がん】温冷浴の効能) 血管の筋トレになりますし、リラックスもできますので、30分を長く感じたことはありません。 でもそれって、ジムには水風呂があるからできることであって… 続きを読む 【乳がん】家のお風呂

  • 【あつ森】海賊のコートと海賊の服

    メイン島に海賊が来ました。 サブキャラは、赤い海賊のコートをもらいました。 赤が似合いそうなうずまきさんにプレゼントしました。 着てみてくれたんですが、ぜんぜん見えません。(笑) 改めて、正面から撮影。 とてもかわいらし… 続きを読む 【あつ森】海賊のコートと海賊の服

  • 【乳がん】なぜか敏感になっている足先

    エアコンがついた家の中で過ごす夏は、今年が初めてではないはずなのに、今年は足元の温度に敏感になっています。 夕方5時以降、スーっと足元が涼しくなるのを感知します。 外気温が下がって、エアコンの効きがよくなったんだなと、足… 続きを読む 【乳がん】なぜか敏感になっている足先

  • 【あつ森】筋トレグッズ

    サブ島の池のほとりで、レイニーさんが読書をしていました。 並んで本を読みたくなりましたが、あいにくそういう仕様がないのが残念です。 海賊が来ました。 海賊のおたから王冠をもらいました。 なかなか良いものですが、すでに持っ… 続きを読む 【あつ森】筋トレグッズ

  • 【運動】しょせんナマケモノ

    ジムに通って、30分ほど泳ぐことを日課にしています。 運動をすると、脳からドーパミンが出ますので、やる気スイッチが入り、お風呂にも入って満足して帰ってきています。 しかし、ジムがお休みの日は、何もせずにダラダラして終わり… 続きを読む 【運動】しょせんナマケモノ

  • 【あつ森】メイン島の花火大会 3回目

    日曜夜、恒例の花火大会の様子です。 今回は、皆さんから花火の音についてのコメントが多く寄せられました。 あの音って、理屈抜きにわくわくしますよね。 花火そのものも音も大きくて、圧倒されますね。 いろいろなタイプの花火を撮… 続きを読む 【あつ森】メイン島の花火大会 3回目

  • 【食事】青バナナ

    普段買い物をする店には、めったに並ばない青いバナナが出ていたので、買ってきました。 未熟なバナナには、難消化性のデンプンが多く含まれているので、整腸作用は完熟バナナより高いそうです。 逆に、ポリフェノールは減ってしまうた… 続きを読む 【食事】青バナナ

  • 【あつ森】サブ島でも季節の服プレゼント

    パンタちゃんが、彦星の服を着て、ひまわりの冠をかぶっていました。 季節的にもコーディネイトとしても、よくできていますね。 おかしな恰好ではない日は、ほっとします。(笑) その彦星の服をボイドさんにプレゼントしました。 好… 続きを読む 【あつ森】サブ島でも季節の服プレゼント

  • 【食事】黒豆茶

    先日の出かけたとき、水分補給にと、ペットボトル飲料を買いました。 いつも飲んでいるルイボスティーにしようと思ったのですが、ちょっと考えて、まだ飲んだことのないものにしてみました。 それが、画像の黒豆茶です。 黒豆のお茶で… 続きを読む 【食事】黒豆茶

  • 【あつ森】季節ものをプレゼント

    メイン島でうずまきさんに「織姫の服」をプレゼントしました。 かわいらしいうずまきさん、赤い着物が良く似合いますね。 黄色と赤が、同じ配色のお部屋にぴったりマッチしていますね。 そのうずまきさんが、アポロさんの家の前にいま… 続きを読む 【あつ森】季節ものをプレゼント

  • 【通院】若いカップル

    診察前の待合室は、「外科」でくくられていますので、乳腺外科の以外の科にかかっている患者もたくさんいます。 それでも、乳腺外科の診察室前の椅子に座っている人は、たいてい同じ乳腺外科の外来患者です。 今回、すぐそばに20代後… 続きを読む 【通院】若いカップル

  • 【あつ森】おやつにくぎづけ

    サブ島のフルメタルさんの家に行ったら、おいしそうなアイスクリームを持っていました。 トッピングがかわいくて、おいしそう! 暑いせいか、どうぶつさんの持ってる冷たいおやつに、目を奪われがちです。(笑) 落とし物を拾いました… 続きを読む 【あつ森】おやつにくぎづけ

  • 【通院】通院時の服装

    家から病院まで、徒歩と電車で一時間強かかります。 乗る電車は、まだ朝の通勤客が多い時間なので、そこそこ混んでいます。 途中、都心のターミナル駅での乗り換えもありますので、人ごみの中を移動することになります。 そのような状… 続きを読む 【通院】通院時の服装

  • 【あつ森】居心地の良い場所

    メイン島の麦畑に、うずまきさんがいました。 かくれんぼしているみたいですね。 よく見えなかったので確かめてみたら、座って本を読んでいたようです。 ここは居心地がよいのですか? 気に入っていただけたなら、うれしいです。 キ… 続きを読む 【あつ森】居心地の良い場所

  • 【通院】お盆明けの病院

    毎月の通院をすませてきました。 お盆明けのせいでしょうか?採血や会計では、いつもよりずっと空いていました。 でも、主治医は担当している患者が多いので、普段と同じぐらいの待ち時間がありました。 暑い中、忙しく診察をする主治… 続きを読む 【通院】お盆明けの病院

  • 【あつ森】キャンプサイトのお客様

    サブ島のキャンプサイトにお客様が来てくれました。 ウマのサブレくんです。 初期住民のセントアローちゃんを思い出して、懐かしくなりました。 フルメタルさんは、お客様のことを気にかけていました。 どうぶつさんが、テントの中に… 続きを読む 【あつ森】キャンプサイトのお客様

  • 【食事】スイカを料理する方法

    参考になるレシピや栄養に関する解説がわかりやすいので、よく観ているサイト「管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン」の動画です。 スイカには栄養がたっぷり含まれていると知って、(【食事】スイカ)この夏はせっせと食べていま… 続きを読む 【食事】スイカを料理する方法

  • 【あつ森】メイン島の花火大会 2回目

    何回目であっても、花火はきれいです。 おっしゃるとおり! 皆さんといっしょに見るからこそ、うれしくなるんですよね。 撮影に失敗して、写っていませんが、うずまきさんは手持ち花火を楽しんでいます。 だんだん短くなって、消えて… 続きを読む 【あつ森】メイン島の花火大会 2回目

  • 【乳がん】紫外線の浴び方

    きのうの記事(日光浴のススメ)で、南雲医師の動画から知った、日光浴の健康効果について書きました。 具体的には、どのように日光浴をすればよいのか、少し調べてみました。 皮膚科やサプリメントのHPなどをあちこち見て回り、どこ… 続きを読む 【乳がん】紫外線の浴び方

  • 【あつ森】2回目の花火大会

    サブ島で、日曜日恒例の花火大会が開催されました。 ドーン!というあの音が、号砲に聞こえちゃうのね。 ドーン!と同時に走り出しちゃうかもね。(笑) 言われて気づきましたが、火薬のにおいって、夏のにおいですね。 レイニーさん… 続きを読む 【あつ森】2回目の花火大会

  • 日光浴のススメ

    姉から、乳腺専門医の南雲吉則先生の動画が送られてきました。 動画をご覧いただければわかることなんですが、タイトルどおり、紫外線を浴びることによる健康効果を説明してくれています。 紫外線により生成されるビタミンDの作用によ… 続きを読む 日光浴のススメ

  • 【あつ森】酷暑に海賊&ジョニー

    サブ島にジョニーが来ました。 ジョニーだったのに、あまりに暑くてぼんやりしていたのか、海に潜って通信装置を探し始めてしまいました。 ラコスケが来たときは、自分のまちがいに、まだぜんぜん気づいていませんでした。 なかなかい… 続きを読む 【あつ森】酷暑に海賊&ジョニー

  • 【乳がん】病は気から

    姉から興味深い話を聞きました。 ホテルの清掃を仕事にしている人たちを2つのグループに分けて、片方のグループには、お風呂掃除は〇〇カロリーなどと、作業ごとの消費カロリーを告げ、もう片方には告げず、半年ほど経過観察をしたそう… 続きを読む 【乳がん】病は気から

  • 【あつ森】うずまきさんが愛飲しているもの

    メイン島、うずまきさんの家です。 うずまきさんと栄養ドリンクって、ミスマッチに感じますよ? 紅茶とかハーブティーとかを飲んでいそうなイメージです。(笑) そのうずまきさんが、メインキャラの家に遊びに来てくれました。 自分… 続きを読む 【あつ森】うずまきさんが愛飲しているもの

  • 【食事】ブラックベリー

    姉が、親戚からもらったという無農薬のブラックベリーを分けてくれました。 普段のおやつにヨーグルトを食べていて、そこに無農薬のブルーベリーをトッピングしています。 このブルーベリーも、定期的に姉が送ってくれています。 ベリ… 続きを読む 【食事】ブラックベリー

  • 【あつ森】ウリちゃんを探せ!

    だいぶ前の画像ですが、日曜日午前中のサブ島です。 どこを探してもウリちゃんが見つからず、あちこち走り回ったあと、やっと見つけました! 掲示板の裏に隠れていたなんて! どうしてそこ?(笑) まんたろうくんに会いました。 筋… 続きを読む 【あつ森】ウリちゃんを探せ!

  • 【乳がん】がんになって、遠ざけたこと

    ひとつ前の記事で、犬と暮らすことをあきらめたことを書きました。 今回は、あきらめたことではなく、「もう、いいでしょう」と、意識的に生活から排除したことです。 それは、外食と旅行です。 どちらも、外で食べる食事に満足できな… 続きを読む 【乳がん】がんになって、遠ざけたこと

  • 【あつ森】虹の橋

    メイン島に虹が出ました。 ログインしたときが、ちょうど雨上がりだったようで、ジョッキーに教えてもらって初めて虹の存在に気づきました。 虹の根元には宝物が埋まってるという伝説を聞いたことがありますよ。 虹の上を歩いたり、雲… 続きを読む 【あつ森】虹の橋

  • 【乳がん】がんになってあきらめたこと

    きのう、テレビで子犬をお迎えした家族の様子が放送されていました。 子犬のかわいらしさに、いてもたってもいられないほど興奮してしまいました。 私は、犬が大好きで、結婚前には実家で犬と暮らしていました。 その後、家を出たあと… 続きを読む 【乳がん】がんになってあきらめたこと

  • 【あつ森】サブ島の花火大会

    すっかり遅くなりましたが、サブ島の花火大会の様子を記事に残しておきます。 皆さんが集合すると、広場が狭く感じますね。 広場にいるどうぶつさんに話しかけると、手持ち花火をもらえるんでしたね。 去年も、もらってましたが、すっ… 続きを読む 【あつ森】サブ島の花火大会

  • 【乳がん】まだ8月なのに

    あまりの暑さに、かなり疲れがたまっているように感じます。 まだ、お盆も来ていませんから、夏はまだまだ続くというのに・・・。 疲れの原因を考えてみると、暑さ疲れ、エアコン疲れの両方があることに気づき、「それって、解決しよう… 続きを読む 【乳がん】まだ8月なのに

  • 【あつ森】メイン島の花火大会追記

    前回記事(【あつ森】メイン島の花火大会)に載せきれなかった写真をまとめてアップします。 上の画像は、カマボコちゃんの家のお庭、氷エリアから見えた花火です。 カマボコちゃんもうれしそうです。 皆さんのコメントを聞いて回るの… 続きを読む 【あつ森】メイン島の花火大会追記

  • 【食事】スイカのタネ

    スイカって、水分だけしかないような気がしていましたが、実は栄養豊富なスーパーフードです。(【食事】スイカ) 過去記事でもふれていますが、タネや皮にも栄養がありますので、丸ごと全部食べるのがよさそうです。 でも、皮をおつけ… 続きを読む 【食事】スイカのタネ

  • 【あつ森】パンタちゃんの誕生日

    サブ島で、パンタちゃんのお誕生日をお祝いしました。 プレゼントは、あれこれ考えて、「空飛ぶたまごの服」にしました。 色が、いちばん似合いそうなものを選んで作りました。 喜んでもらえて、よかった! 着ているところを見せても… 続きを読む 【あつ森】パンタちゃんの誕生日

  • 【乳がん】こんなに洗濯した夏はない

    タイトルのままですが、この夏は、かつて経験したことのない暑さですね。 毎年、夏はよく洗濯をしますが、ここまでジャブジャブ洗いまくった夏って、初めてです。 朝、昼、夕それぞれ、ちょっと動くとすぐ汗をかいてしまい、脱いで着替… 続きを読む 【乳がん】こんなに洗濯した夏はない

  • 【あつ森】メイン島の花火大会

    8月になり、恒例の花火大会が開催されました。 7時になったら、広場にどうぶつさんたちがわらわらと集まって、にぎやかになりました。 今月いっぱい、日曜の夜は皆さんといっしょに、花火見物を楽しみます。 リアルでは、花火大会に… 続きを読む 【あつ森】メイン島の花火大会

  • 【運動】水中の運動

    通っているジムでは、毎日平泳ぎとクロールを半々で、30分ちょっと、距離にして1km以上泳いでいます。 子どものころから、水の中にいるのが大好きなので、泳いでいるあいだは気分爽快、ゴキゲンです。(笑) それなりに、息があが… 続きを読む 【運動】水中の運動

  • 【あつ森】のりまきのお気に入りの服

    サブ島の広場に、季節が終わってもイースター家具を飾っています。 かわいいので、見ているとウキウキしますが、このお菓子、暑さでとけちゃう?と、気になるこのごろです。(笑) のりまきに会いました。 そのアイアンアーマーが、一… 続きを読む 【あつ森】のりまきのお気に入りの服

  • 【乳がん】暑さに強い体質

    もともと、暑さに強い体質で、エアコンを入れようと思う温度が、人より高めのようです。 暑がりの夫とは、かなりかけ離れているようで、「え?こんな程度でつけちゃうの?」と、思うことが多々あります。 電気代は気になりますが、暑さ… 続きを読む 【乳がん】暑さに強い体質

  • 【あつ森】キンカクの服装

    メイン島のタヌキ商店でキンカクに会いました。 珍しい服を着てるなーと、よく見てみました。 「おおばんストールTシャツ」ですね。 いつのまに、こんな服を手に入れていたのでしょうか?? 記憶にないなあ。 おかしな服じゃないか… 続きを読む 【あつ森】キンカクの服装

  • 【乳がん】盆踊り

    近所のいくつかの神社で、盆踊りが開催される季節になりました。 私が育った家では、お盆に何かをするという習慣がありませんでした。 お盆=先祖の供養をする期間ですが、そもそも、お墓参りすらしたことがないまま大人になりました。… 続きを読む 【乳がん】盆踊り

  • 【あつ森】プレゼントした服の行方

    サブ島の貝殻家具エリアにタツオくんがいました。 ここにどうぶつさんがいることって、珍しいので記念撮影。 前を向いてくれなかったのが、ちょっと残念。 スナイルさんが、真冬のセーターを着ていました。 クリスマスプレゼントとし… 続きを読む 【あつ森】プレゼントした服の行方

  • 【乳がん】2兆8600億円

    国立がんセンターが「がんが社会に与える経済負担が、年間2兆8600億円」であることを発表しました。 そのうち、一兆円は禁煙やワクチン接種などで、予防ができるがんによるものだったとも報じられています。 病院に行って支払いを… 続きを読む 【乳がん】2兆8600億円

  • 【あつ森】うずまきさんの後ろ姿

    メイン島で撮影した、うずまきさんの後ろ姿です。 トサカみたいになっている羽がかわいらしいですね。 夜の広場で、ひでよしに会いました。 そうそう!とにかく、朝昼晩問わずスイカが食べたいよね。 心霊現象を信じていないせいか、… 続きを読む 【あつ森】うずまきさんの後ろ姿

  • 【食事】キウイのサラダ

    タイトル通りなんですが、キウイフルーツ(グリーン)を使ってサラダを作りました。 特に工夫をしたスペシャルなものではなく、レタス、キュウリ、ミニトマトといっしょにドレッシングをかけただけです。 ドレッシングは、オリーブオイ… 続きを読む 【食事】キウイのサラダ

  • 【あつ森】ゴリラさんにはさまれた

    サブ島で、スナイルさんの家に行きました。 ちょうどまんたろうくんが来ていて、ゴリラさんに挟まれました。 ふたりが同じポーズをとっているので、なんだか愉快な写真になりましたね。 レイニーさんに会いました。 前の日に準備する… 続きを読む 【あつ森】ゴリラさんにはさまれた

  • 【乳がん】がん検診

    自治体から、がん検診のお知らせが来ました。 いや、すでにもうがんだからさと、思いつつも開封しましたが、この場合、行きませんよね? それとも、ほかのがんにかかることもありますから、行くのが普通なんでしょうか? がん患者は、… 続きを読む 【乳がん】がん検診

  • 【あつ森】ジュリア様の誕生日

    メイン島でジュリア様のお誕生日をお祝いしました。 お祝いに用意したものは、レトロボックスワンピースです。 色違いでおそろいになる服に着替えてから、出発しました。 お誕生日会では、その場で着替えてもらえないのが残念ですが、… 続きを読む 【あつ森】ジュリア様の誕生日

  • 【乳がん】エアコン病

    今住んでいるマンションには、去年の6月に引っ越してきました。 二度目の夏を迎えていますが、今年のほうがずーっと暑くしんどいですね。 それでも、3階角部屋という好条件のせいで、夜間はエアコンをつけずに眠れています。 去年も… 続きを読む 【乳がん】エアコン病

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、girigirichopさんをフォローしませんか?

ハンドル名
girigirichopさん
ブログタイトル
がんサバイバーのあつ森日記
フォロー
がんサバイバーのあつ森日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用