chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふうちゃんのお城ブログ https://blog.goo.ne.jp/fuhchan2399

お城巡りについての記録 日本100名城、続日本百名城、その他のお城。城郭検定等について掲載しています。

fuhchan2399
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/09

arrow_drop_down
  • ふうちゃんのお城ブログ第79回 再々度小田原城総構へ

    5月5日に再々度小田原城の総構を講師小田原城郭研究会の山本篤志さんの案内で巡ることになりました。小田原駅西口の早雲像ですが、5月3日の小田原北條5代祭りに兜と陣羽織をつけるそうです。この銅像小田原市民一人あたり500円の寄付でできたということです。城下張出です。東西に50m、南北に45mぼど北に張り出す構造をもち、敵兵に対して横矢掛と呼ばれる側面攻撃が掛けられます。「北條五大記」が殿主と呼ぶ櫓台とも考えら小田原城総構の北端の最前線基地と考えられます。(小田原城総構散策Mapより)総構を巡っていると小田原城の天守が見えました。山ノ神堀切総構の北側に位置する谷津丘陵が最も狭くなった場所、南北方向に尾根を断ち切るように掘られた堀切。幅約30m、高さは約50m、西側の尾根との標高差約5m。稲荷森かつて一面孟宗竹に...ふうちゃんのお城ブログ第79回再々度小田原城総構へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fuhchan2399さんをフォローしませんか?

ハンドル名
fuhchan2399さん
ブログタイトル
ふうちゃんのお城ブログ
フォロー
ふうちゃんのお城ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用