プロダクトデザイナーとしてヨーロッパを中心に活躍。数々の国際賞受賞歴あり。イタリアで言葉、文化といった苦悩の日々を乗り越え、3ヶ国語を使い分けるデザイナーとして現在に至る。
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 2015年長崎県美術館・展覧会「トミタリア 富田一彦の世界 」 会期中に行われた盛り沢山のイベントについてこれまで続けてお話ししてきました。 どのようなイベントが行われたの […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 2015年長崎県美術館・展覧会「トミタリア 富田一彦の世界 」 会期中に行われた盛り沢山のイベントについてこれまで続けてお話ししてきました。 どのようなイベントが行われたの […]
ミュージアムカフェ&ショップ in 展覧会「トミタリア富田一彦の世界 」
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 2015年1月から3月に長崎県美術館で開かれた展覧会「 トミタリア富田一彦の世界 」 盛り沢山なイベントも展覧会を奥深くしたと思います。 波佐見焼ワークショップ・講演会・ピ […]
ホワイトデー ピアノコンサート in 展覧会「トミタリア富田一彦の世界 」
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 今回も2015年長崎県美術館で開催された展覧会「トミタリア富田一彦の世界」の会期中に行われましたイベントについてお話しします。 展覧会は2015年1月16日〜3月15日開催 […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 2015年長崎県美術館での展覧会「トミタリア富田一彦の世界」が開催されました。(1月16日〜3月15日) 代表作品をはじめ、伝統工芸との作品やこれまでの作品を一挙にお披露目 […]
波佐見焼絵付けワークショップ in 展覧会「トミタリア富田一彦の世界 」
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 昨日は、2015年1月から3月に長崎県美術館で展覧会「 トミタリア富田一彦の世界 」が開催されたことをお話しました。 その中で、たくさんのイベントがあったこともご紹介しまし […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 芸術の秋ということで、各地で展覧会や芸術に関する催し物があります。 『トミタリア 富田一彦の世界』 トミタリアの展覧会については、2015年1月16日〜3月15日の期間長崎 […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 空間デザインに携わった店舗の一つで、博多駅マイング博多名店街マイング内から博多駅マイング博多名店街マイング内横丁内に、2020年12月移転オープンしたイタリアンバール『ca […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 空間デザインに携わった店舗の一つで、博多駅マイング博多名店街マイング横丁内にあるイタリアンバール『caffè OSPITALE(カッフェ オスピターレ)』についてお話します […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 これまで、空間デザインの現場に幾つか携わってきました。 その現場ひとつひとつに、 ・新店舗工事またはリフォーム工事を依頼する人(クライアント)・施工する人(施工会社)・デザ […]
ボンジョルノ☀︎トミタリアです。 千葉大学意匠科を卒業後、イギリス・ロンドンにあるRCA(ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)へ留学した私。 美術とデザインの世界では名門である王立大学院RCAへ入学したのは良 […]
「ブログリーダー」を活用して、トミタリアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。