今年生まれたオカメインコの「こまち」(♀)とヨウムの「りん」(♀)の幼鳥シスターズ。 彼女たちの姿に爆笑したり心配したりの日々をのんびりと綴っています。
こんにちは。こまちの父ちゃんです。 突然ですが、ヨウムと言う鳥は自己主張が強い個体が多く、何事にも好き嫌いがはっきりしている傾向が強いと聞きます。食に関しても保守的で頑固な面があるようです(勿論、個体差も大きいと思いますが)。 我が家のヨウム「りん」も食については中々に頑なです^^; (食以外の面でも好き嫌いはハッキリしていますが...) 以前、鳥さんの食事におけるシード食とペレット食について触れ、「りん」の食事をシードとペレットのハイブリッド化にチャレンジし、これがうまくいったかと思われました。 woodwin.hatenablog.com ところが、その後間もなくペレットを食べなくなり、そ…
こんにちは。こまちの父ちゃんです。 すっかり春めいてきましたが、暖かくなると鳥たちも心なしか気分が上がってきているように見えます。そろそろ、鳥たちの水浴びや日光浴などにも良い季節になってきました。 我が家のオカメインコ「こまち」とヨウムの「りん」は何れも昨年2021年生まれで、挿し餌卒業後すぐの状態でお迎えしています。 先住オカメインコの「こまち」は去年の夏にお迎えしており、日光浴も水浴びも経験済みですが、ヨウムの「りん」は去年の秋(11月)に我が家にお迎えしたので、まだ幼い雛のうえに季節的にも気温が低くなってきた時期だったので、外での日光浴や本格的な水浴びはさせていません。(霧吹きで水を掛け…
「ブログリーダー」を活用して、こまちの父ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。