chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Karasu
フォロー
住所
札幌市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/13

arrow_drop_down
  • どうしてKarasuばかり責められ・・・

    ちょっと、Karasu・・・本当にいい加減にしないと実力行使しないといけないことになるわよ・・・そうですか・・・実力行使っといっても、足での攻撃範囲から離れていれば問題のない話かと・・・そうなの・・・物理的な打撃についてはそうだけれど、精神的な攻撃方法もあるの

  • 髪の色が思ったようになりませ・・・

    なんなの、Karasu・・・後ろからお尻だけじゃなくて胸も狙っているようだけれど、ギリギリじゃないのよ・・・ああ・・・エプロンのフリルがもう少し捲れれば見えるところですが残念ながら・・・もう・・・いい加減に長袖の白セーラーを買うつもりがないのなら、違う春服を着

  • 少しはコツも分かってきまして・・・

    ちょっと、Karasu・・・やっと胸元から離れたと思ったら、懲りずに今度はどこから撮っているのよ・・・いやいや・・・いつみ様に胸元からは追い払われてしまいましたので、今度はお尻の方から・・・お尻の方からじゃないでしょう・・・思いっきり真正面からお尻をアップで撮

  • 胸元からは追い出されましたが・・・

    Karasu、いい加減にしなさよ・・・いつまで胸元に張り付いて最短距離で撮影を続けているのよ、嚙みつくわよ・・・いやいや・・・この体勢からいつみ様に襲われるというのもそれはそれでエロいのですが・・・まったく・・・昨日は「よふかしのうた」を見ていたから、その手の

  • ベビーパウダーでスッキリよ・・・

    まったく、Karasu・・・AI画像生成で遊んでいるのもいいのだけれど、撮影もしないと現像が間に合わなくなるわよ・・・ああ・・・折角の休みだったのですが天候が安定しませんで、イザとなったらAI画像で・・・ちょっと・・・そんなことを言いながら、どさくさに紛れて胸元を

  • AI画像生成の第二段なのですが・・・

    あらっ、Karasu・・・今日は朝からゴロゴロしていると思ったら、お休みなのかしら・・・はい・・・っという事で、先日から続いてAI画像生成をしていたのですが、クレジットが少ないのでサイズが小さいですが5枚ほどできまして・・・まったく・・・お昼も食べないで頑張ってい

  • 胸元に目が行くのは不可抗力で・・・

    ちょっと、Karasu・・・調子に乗っているようだけれども、いったいどこにピントを合せているのかしら・・・ああ、いやいや・・・後ろのアカプルコチェアーに純正ボディーが座っておられますので構図の制限が・・・まったく・・・いい加減に寝室を片付けて移動させて欲しいと

  • AI画像生成を試してみましたが・・・

    それで、Karasu・・・さっそく使っているアラジンのオーブンだけれど、使った感じはどうなのかしら・・・そうですね・・・Karasuは2枚焼きのタイプを選びましたが、それでも十分に広くて23センチまでのピザが焼けますし、性能も評判通りで・・・そうなの・・・まあ、以前のツ

  • 先に言われるとアクセス増加が・・・

    それで、Karasu・・・写真が替わったのはいいのだけれど、このポーズは何のつもりなのかしら・・・いやいや、いつみ様・・・これも以前に挑戦して無理だったポーズなのですが、裸エプロンといえば四つん這いですので・・・まったく・・・背中の銃が重しになるから胸元は浮か

  • 直販サイトに黒がありまして・・・

    それで、Karasu・・・また一枚飛ばしていたようだけれど、最後に気が付いて修正したのね・・・はい・・・基本的には3枚単位で写真を現像していますので、最後には気が付くのですが・・・まったく、仕方がないわね・・・それにしても、帰ってくるなりピザを焼いていたようだけ

  • さすがに暗くて写りませんので・・・

    Karasu、いい加減にしなさいよ・・・ダメだといっているのに、なに足元ばかりを撮っているのよ・・・いやいや・・・胸元が撮れない以上は足元を撮るしか方法がないのではないかと思うのですが・・・ちょっと・・・ダメだといっているのに、それ以上に正面に回ったらパンツが

  • いや、頑張ってはいるのですが・・・

    まあ、いいわ・・・それで露出度を増やさないでアクセスが増加するなどという方法が見付かったのかしら・・・ああ・・・世のブログを見渡しますと、エロだけでアクセスを確保しているわけではありませんので、いろいろな方法が・・・なるほど・・・それはそうだけれど、問題

  • せっかく増えたアクセスです・・・

    だから、Karasu・・・エプロンの裾が浮くって話をしているのに、どうして下から撮影をするのよ・・・いやいや・・・Karasuはいいのですが、皆様が期待をされているのじゃないかと思いまして・・・まったく・・・こういう風に油断がならないから裾を抑えていないといけないこ

  • 洗い物でそれほど濡れますかね・・・

    ちょっと、Karasu・・・このエプロンはスカート部分の裏地がビニールの防水になっているから、ゴワついて浮く感じよね・・・そうですね・・・立姿だと余り気になりませんが、座った状態だと裾が浮き上がりますよね・・・まったく・・・だから裾をお尻で踏んでいたのに、Karas

  • 今時に4Mbのメモリーってのが・・・

    まあ、いいわ・・・それで残りの写真の肌補正も終わったようだから、あとは現像するだけなのね・・・そうですが・・・なにせ裸エプロンですと普段よりも肌補正の範囲が格段に広くなりますので時間が・・・そうねぇ・・・どうしてもシリコンやPETの肌には埃が付くから、補正す

  • ちょっと、なに触っているのよ・・・

    それでっ、Karasu・・・相変わらずのエプロンだけれど、ソファーに座ったからパンツは見えなくなったわね・・・はい・・・折角の裸エプロンだっというのに、これでは何も見えないっというクレームが読者の方から起こるのではないかと・・・いいのよ・・・なんだかんだで、ず

  • 何とか今日中には仕上げの方を・・・

    ほらほらっ、Karasu・・・昨日は早めに寝たのだから、いい加減起きてブログを更新するのよ・・・いやいや・・・休日の朝っぱらから銃を突き付けて起こさなくてもいいのじゃないかと・・・だいたい・・・写真も最後だというのに、次の写真の準備はできているのかしら・・・あ

  • ゲーム外で人に銃を向けるのは・・・

    それで、Karasu・・・正面に立ったのが運の尽きよね、最期の祈りくらいは聞いてあげるわよ・・・ああ・・・銃口を人に向けてはいけないと教わっているはずなのですが・・・ふふふっ・・・人っじゃなくって標的だから、当然のように狙うに決まっているじゃないの・・・いやい

  • サイズ的にはいい感じなのよ・・・

    それで、Karasu・・・最期に言い残すことくらいは聞いてあげても構わないのよ・・・いやいや、最期って・・・甘く見ていましたが、銃を水平に保持できるとは、なかなかのグリップ力で・・・当然よ・・・グロックはさすがに重過ぎるけれども、PPK程度なら楽勝なのよ・・・うぅ

  • スカート丈が35センチくらいで・・・

    ところで、Karasu・・・桜に合わせて探していた春服の方はいったいどうなっているのかしら・・・ああ・・・ネタバレになりますが、桜花の下で爽やかな白いセーラー服で撮影をっと思って探してはいたのですが・・・そうなのよね・・・簡単そうに見えるけれど、長袖の白セーラ

  • いや言わなければ気付かないと・・・

    ちょっと、Karasu・・・暖かいからといっていつまでも寝ていないで、いい加減に起きるのよ・・・はいはい・・・昨日は久し振りに寝落ちしてしまって、結局ベットに入ったのは1時過ぎで・・・まったく・・・Karasuの久し振りっというのがどのくらいの感覚なのか知らないけれど

  • どうしてKarasuの車ばかりが・・・

    まったく、Karasu・・・今日は暖かいを通り越して暑いくらいだったけれど、なにをほおけているのかしら・・・これがですね・・・マンションの駐車場で車をぶつけられたっという事でありまして、修理の方へ・・・いやいや・・・まったくKarasuはついていないっというのか、ど

  • すっかり二桁の気温でしたが・・・

    それで、Karasu・・・少しは大人しくなったようだけれど、これに懲りたなら早めの着替えを頼んだわよ・・・いやいや・・・昨日は最高気温が15℃という事で、エプロン一枚でも寒く無い季節となっておりますので・・・なにを言っているのよ・・・寒い寒くないじゃなくって恥ず

  • すっかり腕も衰えているのじゃ・・・

    ほらっ、見なさい・・・Karasuが接近する前に銃を抜けるのだから、無駄な抵抗っというものなのよ・・・うう・・・ブラウスさえ着ていれば、明らかにKarasuの方が早いのですが、不覚をとりましたか・・・さて、どうするのかしら・・・素直に負けを認めて大人しくしているのな

  • 備えは万全だといっているのよ・・・

    ちょっと、Karasu・・・近付いたら無警告で撃つっといっていたはずなのだけれど、どこまで胸に近付くのかしら・・・いやいや・・・無警告といってもバックベルトをした状態のホルスターに入った銃など無用の長物・・・なるほど・・・この状態から、ホルスターのベルトを外し

  • 普段の6~7割っという感じで・・・

    まったく・・・日付が変わる前には帰ってきたけれど、呑み過ぎていないのかしら・・・いやいや、大丈夫です・・・地下鉄で帰らなくてはいけませんので、普段よりも飲んでいない状態ですから・・・そうかもしれないわね・・・家でなら飲んで潰れても実害はないけれど、すすき

  • 今日は久し振りに留守番なのよ・・・

    あぁ~あ、まったく・・・今日はKarasuが飲みに行くってすすきのへ出掛けちゃったから帰ってこないのよね・・・本当に・・・部屋にいるとうるさいけれど、居ないと少し寂しい気もしないではないのよね・・・もおぅ・・・早く帰ってこないかしら・・・

  • ですから、いったいどうしろと・・・

    ところで、Karasu・・・料理の話もいいのだけれど、先程からなにを調子に乗ってパンツを撮っているのかしら・・・ああ・・・いえ、接近しなければ問題ないとの事でありましたので、撮影を継続させて頂きましたが・・・いや・・・だからって、なにをパンツばかりを撮っている

  • いや、ニンニクの美味しさは・・・

    それで、Karasu・・・今日も性懲りもなくチキンステーキを作っていたようだけれど、美味しくできたのかしら・・・ふっふっふっ、無論で御座います・・・焼き加減、ソース共にパーフェクッツっといえる完成度でありまして、今まで苦労をしてきた甲斐があるものと・・・そうな

  • いや普通に美味しかったですが・・・

    ちょっと、Karasu・・・先程までお昼ご飯を食べていたけれど、焼いていた見たことのないお魚はなんなのかしら・・・ああ、身欠きニシンですが・・・子供の頃は田舎の農家でしたので、冬の間に毎日のように食べされましたが、今は冷蔵なので半乾燥なのですね・・・そうなの・

  • あとは耐久性能の問題ですが・・・

    それにしても、Karasu・・・最初は関節が固くってどうなるのかと思ったこの新ボディーだけれど、慣れてくれば可動範囲も結構あるようね・・・そうですね・・・膝と肘は二重関節ですから正座までもできるくらいで、不満なのは親指の動きくらいで・・・そうねぇ・・・それと、

  • 休日には飲む時間が長いので・・・

    それで、Karasu・・・無事にタイヤの交換は終わったようだけれど、なにを明るいうちから飲んでいるのかしら・・・いやいや・・・タイヤ交換を終えてからスーパーへ買い出しに行ってきましたが、最近呑み過ぎているというのは分かっておりますので、サントリーの濃いめの白ワ

  • いつものガーデンチェアーで・・・

    っで、Karasu・・・キッチンでも恥ずかしいというのに、こんな窓際に立たせて何をしようというのかしら・・・ええ・・・折角の裸エプロンですので、明るい窓際での撮影をしようという事なのですが・・・へえぇ・・・わたしが何度も警告をしているというのに、実際に撃たれな

  • 醤油の代わりにポン酢を使った・・・

    ところで、Karasu・・・昨日は玉ネギステーキを作っていたけれど、美味しくできたのかしら・・・はい・・・昨日はお昼に少し食べ過ぎったって事で軽い夕食にしたのですが、作るのに時間が掛かるのが難点ですよね・・・そうねぇ・・・レンジで先に加熱しておくっという手もあ

  • いや、もう積もらないでしょう・・・

    ちょっと、Karasu・・・夏タイヤに交換するっという話をしていたら雪が降っているのだけれど、なんなのかしら・・・いやいや・・・雪が降っているっとはいっても、肝心な気温自体はプラスですので、積もる事はないかと・・・そうなの・・・以前から、Karasuがタイヤ交換をす

  • それは、そこに山があるからで・・・

    ちょっと、Karasu・・・油断をしていたら、なにをリボンをかわして胸元を撮っているのかしら・・・ああ、いやいや・・・なんともリボンの陰に美しい谷間が見えましたので、これは撮らないわけには・・・だから・・・たまたま写ったのなら仕方がないけれども、なにをピントを

  • 冬用タイヤなんて飾りですよ・・・

    それで、Karasu・・・駐車場の雪もすっかりとなくなったけれど、タイヤ交換はしないのかしら・・・そうですね・・・先週にも悩んではいたのですが、今週末には交換をするつもりですが・・・まったく・・・それほど距離を乗るわけでもないというのに、冬タイヤをケチって何に

  • もう少々お付き合いを願いたく・・・

    ちょっと、Karasu・・・もう、いい加減アクセスのテコ入れも済んだのだから、この恥ずかしい恰好も早く終わらせて欲しいのよね・・・ああ・・・半分ほどまで来ましたので、もう少々の我慢ではありますが、この後もエプロン撮影で・・・まったく・・・どうして、寒い冬場にこ

  • 7.62mmフルメタルジャケット・・・

    ちょっと、Karasu・・・どさくさに紛れてパンツが写っているようだけれど、どういうことなのかしら・・・ああ・・・裸エプロンっという事ですが、安全のためにパンツは残してあるというKarasu の気遣いっというのでしょうか・・・へえぇ・・・そうよねぇ、裸エプロンならパン

  • 少々残念な事ではあるのですが・・・

    まったく、Karasu・・・いったい何を考えているのか知らないけれど、このポーズが24枚も続くのかしら・・・そうですね・・・後半からは窓際での撮影になりますが、いましばらくはシンク横での撮影で・・・ちょっと・・・斜め後ろからの撮影は本当に危険なのだから十分に注意

  • 全てはゼーレのシナリオ通りに・・・

    ちょっと、Karasu・・・写真が新しくなったのはいいのだけれども、このポーズはいったいなんなのかしら・・・いやいや、いつみ様・・・ここは、わたしが「始まったな・・・」っと言いますので、できうる限りの渋い声で一言「ああ・・・」っと返事を頂くシーンで・・・なにを

  • この後に写真のアップロードを・・・

    それで、Karasu・・・今回の写真も終りだけれど、次の写真現像はできているのでしょうね・・・勿論です・・・先行現像分の24枚が完成しておりますので、ブログの更新に問題はありません・・・そうなの・・・昨日の夜にブログが更新されていないのは、写真が足りないわけでは

  • 冷凍のエビが残ってましたので・・・

    それで、Karasu・・・昨日は、夕食に初めてエビチリを作っていたようだけれど、美味しくできたのかしら・・・はい・・・賞味期限が切れた豆板醤があるのを思い出しまして作ってみたのですが、初めてにしてはまぁまぁの出来かと・・・そうなの・・・お酒のつまみにするからっ

  • どうしてKarasuがこのような・・・

    まったく、Karasu・・・首筋に三発ほど撃ち込んだけれども、少しは反省する気になったのかしら・・・ああ・・・首筋を撃つなどという非人道的な行為は正に鬼畜ともいえる所業で、必ずや報いがあると・・・なんとでも言いなさい・・・わたしは、再三に渡って警告をしていたは

  • それは、さすがに危険行為では・・・

    ちょっと、Karasu・・・ダメだっといっているのに何を調子に乗っているの、トップが写りそうじゃないのよ・・・本当に額に打ち込むわよ・・・いやいや・・・紳士向けのタグは付いておりますが、慎重に構図を取っていますのでギリギリ・・・ちょ、ちょっと・・・ギリギリって

  • 本州では桜の季節のようですが・・・

    それで、Karasu・・・昨日は晴れたから撮影ができたけれど、いつまで恥ずかしい恰好で撮影する気なのかしら・・・ああ・・・3月もそろそろ半ばですので、せっかくの脱ぎ易い恰好ですから、このままお風呂へ入ってそのまま春服でしょうか・・・まったく・・・前方からの撮影は

  • 昨日も飲み過ぎておりますので・・・

    ところで、Karasu・・・今日は、お昼に余っていたお大根の端と葉を使って多めのお味噌汁を作ってると思ったら今晩は休肝日にして夕食はご飯なのね・・・はい・・・ここしばらくは呑み過ぎておりましたので、今日は久し振りの休肝日に・・・まったく・・・二ヵ月ぶり位の休肝

  • ここはスカートと武装の解除を・・・

    それで、Karasu・・・ブラウスがないからPPKは直ぐに抜ける状態なのだけれど、そんなに射殺されたいというのかしら・・・ああ・・・女の子は、そんな物を持っていちゃいけない・・・って、ああ、話せば分かりあえるものかと・・・まったく・・・危険なのだから、横からの撮影

  • スカートを10センチ以上も短く・・・

    ちょっと、Karasu・・・エプロンだけでブラウスを着てないのだから、横に回ったら見えちゃうじゃないのよ・・・いやいや・・・なんだか背中に光る怪しげなものを見掛けたものですから、確認のほどを・・・だから・・・スカートの背中にはインホルスターに銃が挿してあるっと

  • いや、エプロンといえば鉄板の・・・

    っで、Karasu・・・なんだか寒いと思ったら、この格好はなんのつもりなのかしら・・・いやいや・・・皆様も期待をされていたとは思うのですが、エプロンっといえば裸エプロンが定番、いや鉄板といって差し支えないかと・・・そうなの・・・まあ、言い残すことがあるのなら聞

  • 蒸らしが終われば大丈夫です・・・

    まあ、いいわ・・・それで、このダイソーのドリッパーにも少し慣れて安定したコーヒーが淹れられるようね・・・そうですね・・・このドリッパーには少々癖があって、普通のように蒸らしに適量といわれる1/4のお湯を入れると中心部に穴が開きますので、全体の粉に行きわたる最

  • ソースの醤油が多過ぎたようで・・・

    それで、Karasu・・・性懲りもなく、またしてもチキンステーキを作っているようだけれど、上手く仕上がるのかしらね・・・ちょっと・・・今一番大事な仕上げのところですので、少々黙っていて頂きたいところなのですが・・・まったく・・・いくら鶏の胸肉が安いとはいっても

  • メッシュが詰まることもなく・・・

    それで、Karasu・・・肝心な使ってみた感じの方は、問題とかはないのかしら・・・そうですね・・・使用感としては、ステンレスメッシュ式の全般に言える使用後の粉掃除が面倒ですが、抽出自体には特に問題もなく・・・なるほど・・・っで、肝心なコーヒーの味の方は変わるの

  • 多少の加工が必要なのですが・・・

    Karasu、それはいいけれど・・・ダイソーのドリッパーって、カップに乗せるように足が付いていたのじゃないかしら・・・はい・・・ドリッパーの中に入っているキャップと四か所のスポット溶接で留まっているのですが、無理矢理に剥がしてシリコンで留めました・・・それって

  • これが、思った以上に高性能で・・・

    それで、Karasu・・・お料理も終わって小物紹介コーナーに戻ったけれど、この新しく買ったコーヒーサーバーだけれど、ドリッパーはどうしたのよ・・・いや、これがですね・・・何度か試飲をしてみたのですが、やはりコーヒーの微粉末が出過ぎるという事でコーヒードリッパー

  • 家にはパン粉がないのですが・・・

    Karasu・・・フライパンの掃除は終ったのかしら・・・って、奇麗になっているけれど、しっかりとシーズニングした鉄フライパンはなかなかにやるようね・・・勿論です・・・今日は冷凍エビを買ってきておりますので、ホウレン草とソテーしていきますよ・・・いやいや・・・そ

  • 甘辛い餡でフライパンが大変な・・・

    それで、Karasu・・・わたしの作った大根ステーキはどうよ・・・美味しかったでしょう?確かに・・・大根でどうなのかって思ってはいましたが、タップリと掛かったひき肉で満足感もあって中々のものかと・・・ふっふっふっ・・・わたしがチョット本気だせば、お料理なんて楽

  • やる気があるのはいいのですが・・・

    それで、Karasu・・・食材の準備と下処理は終っているのかしら・・・お大根をフライパンに入れて焼いていくわよ・・・いやいや・・・いつみが張り切って美味しい料理を作っちゃうぞっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ってポーズのようですが、どう見てもファイティングポーズに・・・う

  • 最初からハードルを上げますが・・・

    まったく・・・これから大根を美味しく料理してあげるから少し待っていなさい・・・いやいや、大根って・・・確かに、先日にKarasuが作った豚バラ大根の残りがありますが、大根をどうしようと・・・待っていなさい・・・これから、わたしが美味しい大根ステーキを作ってあげ

  • いや、お玉は武器じゃないので・・・

    そっそれで、Karasu・・・料理っといっても、いったい何を作ればいいっというのかしら・・・いや、いつみ様・・・妙にお玉を持つ手に力が入っていて、料理が苦手なのが丸わかりの状態なのですが・・・黙って頂戴・・・レ・レシピさえあれば、お料理の一つや二つわたしに掛か

  • いつみのクッキングタイムで・・・

    まあ、いいわ・・・自作した排水口のリングも上手くいっているようだし、この組み合わせでしばらく使ってみるのね・・・そうですね・・・後は、この水切り籠も何とかしたいのですが、中々いい感じのものがなくて・・・そうなのよね・・・入れてある食器が目立たないというの

  • そうそう買い替えるものでも・・・

    それで、Karasu・・・このステンレス製の排水口の蓋だけれども、本当に汚れが付かないわね・・・そうですね・・・まあ、新しいうちだからっという事もあるのでしょうが、汚れないですね・・・んん・・・2,000円っという比較的高目ではあるけれど、その価値はあるかもしれない

  • 前後は良いですが左右が大きく・・・

    ところで、Karasu・・・普段の生活では見えづらいから気にならないけれど、今回撮影したらシンクの手前がキズだらけじゃないのよ・・・ああ・・・写真では補正しておりますが、どうやら換気扇の大きなフードカバーを洗う時に傷が付くようでして・・・確かに・・・あれって大

  • 掃除の手間が激減しますので・・・

    Karasu・・・普通のフタって真ん中の辺りに排水用の穴が開いているけれど、これってフタの周りから水が流れるのかしら・・・はい・・・通常は蓋に大きな穴があった方が水の通りはいいのですが、コーヒーの粉など小さな物は蓋の周りの隙間に入って汚れます・・・なるほどね・

  • たくさんの商品があるのですが・・・

    それで、Karasu・・・ニトリの洗剤ディスペンサーはいいけれども、アマゾンでも買い物をしているのよね・・・そうですね・・・銅製排水口漉網固定具でも問題となっていた排水口の蓋ですが、様々な検討の結果としてステンレス製を採用としまして・・・そうなの・・・ステンレ

  • アルコールにも使えるようで・・・

    ちょっと、Karasu・・・昨日の夜はブログが更新されていないけれど、いったいどうしたのかしら・・・ああ・・・ちょっと出掛けていて帰りが遅かったのものですから・・・まあ、いいわ・・・それで、この洗剤ディスペンサーだけれども、蛇口の左横に設置したのはいいけれど、

  • 思ってた以上に便利ですので・・・

    それで、Karasu・・・今回はネタ撮影だって、この前に言っていたけれど、なんのネタ写真なのかしら・・・はい・・・今回の撮影では、この前に買ってきた小物の紹介写真を撮っていこうと思っています・・・なるほど・・・それで最初が、先日ニトリで買ってきた洗剤ディスペン

  • ここは健全なブログですから・・・

    それで、Karasu・・・夜に撮影した写真も終りだけれど、次の写真現像は進んでいるのかしら・・・はい・・・順調に現像も終わっておりますので余裕では御座いますが、流石に精密肌補正は大変で・・・まったく・・・高感度撮影だとノイズ処理もあるから、補正作業も大変になる

  • そんなものを学校に持ち込んで・・・

    それにしても、Karasu・・・昨日は本当に暖かかったけれども、このまま雪解けが進むのかしら・・・そうですね・・・今日も昨日ほどではありませんがプラス5℃との最高気温予報ですし、週間予報でも安定した天候のようですので・・・ちょっと・・・後ろからはブラ紐が透けるか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Karasuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Karasuさん
ブログタイトル
どーるはうす リフレクト
フォロー
どーるはうす リフレクト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用