悪性リンパ腫と判明してから始めたワンコの肉食手作りご飯とその家族の暮らしを綴った雑記ブログです。生肉のおかげで体重オーバー。今じゃダイエット必須の体型。とにかく元気満々なワンコと50代ママの毎日バタバタした生活記録です。
【犬飯】今日は臭い臭いグリーントライプの処理をしました。臭いもの大好きワンコは大喜び!
犬って臭いもの大好きって知ってますか??? えっ?!もしかしてうちのワンコだけ?? うちのワンコ、ニコラが小さい時はよく
最近、お気に入りのイルカちゃん連れてピーピー言う犬のニコラさんどうしたの???
うちのワンコのお気に入りは2頭のこのイルカちゃんたち。特に今は水色のイルカちゃんがお気に入り。 もうずいぶん前、どこかの
Oisix を利用して約3か月のまとめ。不満があるとしたらうちの息子にはOisixの1人分は量がたりません!!
コロナに感染したことをきっかけに利用を始めたOisix。 1週間に1回、注文したキットや単品の野菜やパン、ヨーグルト、海
ワンコのいたずらに勝った!隙あらば冷蔵庫を荒らすワンコの対策。
うちのワンコは冷蔵庫を開けて野菜を食べます(笑) 笑っちゃうけどホントの話! 冷蔵庫を開けるワンコはニコラ
【カンタンじゃないおやつ】マフィンに取りつかれたオンナが作る基本のマフィン。
いえ~~~~~~っい!!! やっと上に膨らんだ(笑)でもレシピ本とは程遠い外観。 何はともあれ、まずは上に膨らんでくれた
今日は最近お疲れ気味の父と買い物に行き夕飯の作り置きを作ってきました。
昨日、ニコラの散歩は5時に起きて行くぞっ!て、意気込んでたけど結局起きたのは5時30分。家を出たのは6時3分頃。まあいっ
うちのワンコ💛ニコラは・・・。ボーダーコリー。暑くなったから散歩は行きたくないです。。。
最近、ぐうたらにも程があるうちのワンコ、ニコラさん。 体調が悪いのだろうか・・・。今月の抗がん剤の服用期間は過ぎているの
【犬飯】ワンコご飯の作り置き。野菜のごった煮・ゆでブロッコリーと鶏頭の煮汁。(歴代ワンコ紹介!)
ワンコのために常時作り置きしているのは、野菜のごった煮です。 わが家の場合ワンコご飯は基本手作りがメイン。完全ではありま
【花】今週の花はロサ・キネンシス🌹またもや同じ花を買ってしまった(笑)
これ・・・同じ花に見えます??? バラ科とは思ってましたが、まさか同じ花って!!! でもきれいだから問題なしです。
【カンタンじゃないおやつ】2回目のマフィンは派手に失敗しました(笑)まるで溶岩のように流れ出したマフィン。
調子にのって作ったのがこのマフィン(笑) 溶岩が流れるかのように派手に流出しました!それも全部(笑) 逆にこの流れ出たと
ワンコっ4か月ぶりにお風呂に入る。いつもの犬用入浴剤でラクチンです。
えええええーーーーーっつつつ 前回が1月28日???4か月ぶり? さほど~汚れを感じさせないせいか・・・4か月ぶりのお風
Oisix で一番節約できたのは『時間』と『食費』。わが家のお財布事情をほんの一部公開。
Oisix を利用して、約3か月。 きっかけはコロナ。 感染者となり外出不可で買い物に行けなくなりこのサイトに行きつきま
【カンタンおやつ】クッキーの次はマフィンを極めたい!バターがあれば何とかなる。
Oisix を利用するようになって焼き菓子を作る機会が増えました。 なんでかっていうと! ついでにバターを買っているから
ヨガは軽い筋トレです。ドラマのような優雅なものではありませんので注意が必要ですがガチで引き締まります。
早朝散歩に行って、仕事に行ってヨガに行って、今ビール飲んで鶏食べて~~~ LINEで飲み会の打合せして(笑) 空がキレイ
実は今週、5連勤の仕事事情・・・。 普段シフトで働いている身にとっては非常につらい・・・、。 17時15分に仕事を終え、
【花】花のある生活を目指して。。。バラと思って買った花はロサ・キネンシス🌹
ずっとずっと花のある生活を送りたくて~。だけどいっつも自然と消滅~~~。 でも今回はやってみよう~! 観葉植物はワンサカ
★重要★犬が骨を食べるときの注意点!骨を食べた直後、様子が変だったので病院へ!何が起こったのか?
骨ですが・・・犬にとってカルシウム補充やストレス緩和、そして歯石予防に効果的ですが与えるにはくえぐれも注意が必要です。
昨日のクッキー焼いてみた。今回はマーブルクッキーや二重丸クッキーあり。
昨日作ったクッキー生地を今日はお天気がいいので焼いてみました。 お天気がいいのが何の関係があるのか! あるんです。お天気
今日は雨だから、クッキー生地をまとめて作り余った卵白はマフィンを作りました。
夜勤明けでも雨だからといって寝てはいられないので、クッキー生地をまとめて作って冷凍しました。まったく元気なBBAです。(
ハンドメイドマーケットに初めて行ってみた!雑貨やスイーツはもちろんピクルスまで売ってありました。
年に何回か開催されているハンドメイドマーケット!本日最終日。 シーグラスに興味がわいてきたので行ってきました。残念ながら
【カンタンおつまみ】鶏の砂ずりで唐揚げ。一人の日の晩ごはんは基本おつまみを作ります(笑)
飲むの大好きなので~🧡 子育て中も基本はおつまみになるようなおかずが中心でした(笑)悪い母親・・・。 だから、カレーライ
シーグラスを求めて今日もワンコと海岸へ行ったけど見つからず。帰りに自販機でスイーツを買って帰りました。
仕事も休みなので・・・今日は昨日とは違う海岸へ~ あいにくのお天気でしたが、ワンコにとってはちょうどよい空模様。 ここは
シーグラスは簡単に見つかるもんじゃないの?近くの海岸にはまっつつたくなかった(笑)
この間、無人島ぜロからお金を生み出そう・・・みたいな番組があっていた。 その中で、シーグラスをメルカリ等に出品して稼いで
今年の母の日はちょっと悲しいけど。。早く元気になるように願いを込めて贈ります。
わたしの母は現在入院中です。 身体の一部を失い車いすの生活を強いられました。 何ひとつ悪いことなんてしてないのに・・・。
【犬飯】ワンコのご飯。この一週間のまとめ。ついでにママは何を食べた?
そもそも、このブログは『肉食系ワンコご飯』。 近頃は、「その家族の・・・」が多くてなんのブログやら・・。 なので今夜は思
【カンタンごはん?】じぃちゃんが釣ってきた魚(鯵)でたたきを作った。
昨日は、私の祖父が釣ってきた魚(鯵)でたたきを作ってみました。 カンタンでした。 今日は大漁ではなかったですけど~充分で
【動物病院】月に一度の検診の日、今月は2日に行ってきました。悪性リンパ腫と診断されて1年が経ちますが元気いっぱいに暮らしてます!
遅れましたが、今月もワンコの検診に行ってきました。 悪性リンパ腫が発覚して1年。そして、抗がん剤の治療を初めて来月で1年
本日、海岸でピクニック&ドックラン。強風でもテント持ちこたえる(笑)
いつもお世話になっている犬の幼稚園主催の、ピクニック&ドックランが海水浴場で行われました! 海に入るにはまだ冷たさが残り
3年ぶりの波佐見陶器まつりに行ってきました。ほとんどが割引価格。5月5日まで!
波佐見陶器まつり自体はたぶん20年ぶりくらい。 結婚して子供が生まれて行く暇なかった。。。 子育ても一段落して今年は無性
今度のピクニックのためにテントを購入。BOOK-OFFでね!
かつてお世話になった犬の幼稚園主催の『里帰り会』に参加するためテントがほしい~~っ ちょっと小ぶりの持ち運びも楽々、さら
わが家の世代交代。フライパンはやっぱりアサヒ軽金属でしょ!!!
長年使ってきたうちのフライパンはアサヒ軽金属。もう10年以上使ってきたんですが、うちのワンコがガスコンロの上から放り投げ
「ブログリーダー」を活用して、りょこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。