chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
冷え性.com
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/06

arrow_drop_down
  • 耳石という病気について

    目の前がぐるぐる先日、寝ようと思い横になると目の前が漫画のようにぐるぐると回りだしその数分後に強烈な吐き気マジで死ぬかと思いました。その日すぐに病院へ診断結果は耳石?ワットジセキ?JISEKIって何ですか?初めて聞く病名でびっくりしました。

  • 春の冷え症

    春に冷え症ってなるの春の冷え性は、気温の変化や湿度の上昇などの要因によって引き起こされる症状です。春先は昼と夜の気温差が大きくなることがあり、体が適応する前に冷えやすい状況が生じます。また、花粉症の症状によって血管が収縮することも冷え性を悪

  • つらい花粉症になる前に

    花粉症の原因花粉症は、植物が花粉を放出する際に起こる免疫反応の一種です。主な原因は、樹木、草、雑草などの植物の花粉です。花粉症の主な症状には、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ、涙目、喉のかゆみなどがあります。これらの症状は、体内に入った花粉に

  • 体調が崩れた=季節の変わり目

    あれ、なんか調子わるい?厳しい残暑が過ぎて、だんだんと過ごしやすい季節になってきたのに、なんだか体の調子が良くない…と感じる方もいるのではないでしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすいといわれています。一体なぜなのか、その原因を知って乗り

  • 1日10分で美脚に?!巷で話題のボディシェイプコントローラー

    各SNSで話題のボディシェイプコントローラー!本当に1日たった10分で脚痩せするのか…実際に毎日立ち仕事&15000歩以上歩いている25歳が1週間使ってみた!まず開封ふくらはぎや太ももにちょうどよさそうなサイズ感で、脚だけじゃなく二の腕にも

  • G-passioって何の通販

    ネットショッピングそれはとある日の事この前、ポチポチネットショッピングをしていたらG-passioっていうサイトに?!うん?!G-passioってこんな商品あったけ??やたら高い高級家具や、家電製品などが半額以下に…!!!怪しい…。この商品

  • 和漢の力でエイジングケア【2】

    夏の肌トラブル夏の肌トラブルといえば、「紫外線対策」を思い浮かべますが、実は「汗」によるトラブルにも気を付ける必要があるようです。もちろん適度な汗は肌の潤いのために必要ですが、大量に汗をかくと、汗に含まれている微量の塩分やアンモニアなどの成

  • 和漢の力でエイジングケア

    はじめに30代に入り、お肌に変化を感じ始めた方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。妊娠、出産+コロナ時期という事もあり、あまり外に出ず自分に構う時間もなかったので、ケアは適当。すっぴんでいることが多かったのですが、ある日鏡をみてび

  • Sleep STEP

    はじめに今日は『眠り』について考えてみたいと思います(^^)みなさん、毎日快眠ですか?夜の寝つきはいい方?朝はスッキリ起きられる...?私は寝たいのに寝られずスマホを触ってしまったり、考え事をして夜更かししてしまうことがよくあります。そうい

  • ボタニカルCBDフレグランス

    CBDとはみなさん、CBDって聞いたことありますか?日本でも徐々に注目されてきていますが、どういったものなのかきちんと説明できる方って少ないのではないでしょうか?CBDというのはカンナビジオールといって、大麻草などに含まれる成分の一種です。

  • まるでこたつソックス

    電気代の高騰や、物価上昇が続いていますね。環境のためにも、自分自身のためにも、今年はなるべく温活するべく色々なあったかグッズを試しています。今回はドラッグストアでも手に入る、話題の靴下を購入してみました。靴下サプリ まるでこたつソックス靴下

  • アロマでお風呂後のご褒美時間

    いよいよ本格的な寒さの到来。冬になると免疫力が低下したり、冷えによる様々な不調を感じやすくなる方もいらっしゃるかもしれません。穏やかな気持ちで快適に過ごすために『アロマ』の力を借りてみませんか。自然植物の力は、癒しだけでなく健康面のサポート

  • 自然を感じるおうちのアロマ

    はじめにこれから益々寒く、乾燥する季節には手足の末端だけでなく、全身の冷え性に悩まされる方も多いのではないでしょうか。男性よりも女性に冷え性が多いのは、男性に比べて筋肉量が少ないためともいわれていますが、運動は苦手という方や、もともと筋肉が

  • 履くだけでスッキリ美脚?【着圧スパッツ】

    はじめに最近始めた仕事は立ち姿勢…一日中頑張ってくれた脚を毎日マッサージしてケア出来ればいいんですが、子育てしてると時間も手間もかけられない…そんな疲れた脚への救世主が【着圧スパッツ】です。脚の冷えやむくみ解消が出来ればと、ライザップの【骨

  • もうすぐ白露-24節気-

    今年の白露はすぐそこ!白露とはどういう意味?「白露」とは、露が降り、白く輝くように見える頃という意味です。 日中はまだ残暑が続いていますが、朝晩は冷えるようになり、朝露が降りる始める時期をあらわしています。 二十四節気では、白露の前は暑さが

  • しっかり免疫力を上げるなら年中温活 !

    ここを温めると冷えない!特効温活のポイント!《外から温めVer.》冷えて辛い時の1番の対策は、当たり前ですが「温める」「冷やさない」とこです。しかし、タダ温めてもいけません。室温を上げたり、むやみに重ね着をすると、のぼせたり、汗をかいてさら

  • 絶対おすすめ!!はたらく細胞!!

    保険の見直しをしに保険屋さんへこの前行きました。その時、おすすめされたアニメが「はたらく細胞」。『はたらく細胞』とは?アニメ 『はたらく細胞』 2018年7月 第1期 キービジュアル漫画『はたらく細胞』 第1巻 著:清水 茜『はたらく細胞』

  • 梅雨と冷えと梅雨明け

    梅雨冷え梅雨で雨が続いて気温が低下することを「梅雨冷え」というそうです。この時期は、晴れた日は蒸し暑く、雨が続くと寒くなる、という気温の変化が繰り返されます。 この気温差のせいで薄着の上にうっかり雨に濡れてしまうと、体を冷やしてしまうことが

  • 私の月イチ冷え症解消法

    昨日は、月イチで通っている駅前にある足つぼマッサージ店に行ってきました。立ち仕事の為、私は断然「ア・シ・ツ・ボ」!足の裏って第2の心臓って呼ばれていて、刺激し、血行を促進し足の疲れやむくみを解消して自己回復力を高めてくれるんです。また、老廃

  • 快適な温度は〇〇℃。

    高すぎ?低すぎ?一体何度が快適なんだろう。今日の最高気温は25℃です。だんだん暑くなってきた今日この頃。クーラーをつけなくても過ごしやすいですが、空調が整っていない会社だとクーラーを回して空気を循環さすのがセオリー。暑い真夏には、クーラーの

  • 夏だから!!!!!

    冷房病に注意!暑くなってきました。この時期は冷房による体の冷えすぎや、室内外による温度差に体が適応できなくなると、自律神経に変調が起こり、その結果「体の冷え、肩こり、疲労感、便秘、腰痛、手足のむくみ」などの症状が現れることがあります。これは

  • 4つの症状当てはまったら要注意!

    放っておいたら超危険!?前立腺炎最近どうも調子が悪い??いつもの日常を過ごしている時にふと襲った下半身のチクチクはしない怠さのある、鈍痛と言われる痛み。日にち薬で治るだろうと放置…-3日経過-今度は背中の方にも広がり、どどど鈍痛。日頃このよ

  • 運動不足を解消するには何から始める?

    運動不足だから運動しよう!!っと思っていてもなかなかできないのが現代の悩み。最初から気合を入れすぎると続かないので、10分の散歩から初めてみてはいかがでしょうか?私も毎朝10分だけ散歩する事によって、体の代謝があがり!お通じもよくなり!頭の

  • 今から対策!5月病

    5月病とは?そもそも5月病とは、医学的な病名ではなく5月の連休後に憂鬱になる・なんとなく体調が悪い・会社に行きたくないなどの軽い鬱的な気分に見舞われる症状のことをいいます。以前は若い新入社員や新社会人に多く見られていましたが、現在は転勤や転

  • 4月から始まる本当の冷え症

    春の冷え症対策について4月も始まり、新しい季節の始まり。雨桜になって暖かい日も増え、春を感じられる季節になりました。しかし、気温が上がっても、相変わらず足元やつま先などが冷えるという方がいます。このような下半身、特に足元が冷たく上半身が温か

  • これだけで3kg痩せる!? ー 姿勢ダイエット ー

    ぽっこりお腹は骨盤を意識すれば改善できる!正しい座り姿勢!ぽっこりお腹を凹ますには、ダイエットが一番!と、無理な食事制限をしたり、過剰な運動をしたり…。過度なダイエットは長続きせず、結局リバウンドしてしまうケースも多いですよね。ぽっこりお腹

  • 男も冷える!

    増加している男性の冷え性!“冷え”といえば女性の問題というイメージが強いですが、近年は男性にも冷えに悩む方が増えてきています。もともと冷えやすい高齢の男性だけでなく、働き盛りの若い男性にも増えてきているようです。さらに、男性は女性よりも冷え

  • 実はすごい腹巻の5つの効果!

    みなさんは、腹巻の効果をどれくらい知っていますか?腹巻は、身体の中心部を温めるので体温を効率よく上げることができ、冷えが原因のあらゆる不調を改善する効果があります。健康はもちろん、ダイエットや美容面にも嬉しいメリットが!今回は、意外と知らな

  • むくみスッキリ!ツボ押しナンバー5!

    朝に比べて夕方に「むくみ」を感じる方も多いと思います。朝よりも夜がむくむのは、様々な生活習慣で身体中の水分の巡りが悪くなっているからなのです。中でも心臓から遠い位置にある脚は、脹脛の筋肉がポンプのように働いて、血液やリンパ液を循環させていま

  • 体を温めるお菓子がある!?

    お菓子を食べて心も体も健康に!太郎お菓子って体に悪そうですよね…。花子そう言いつつもポリポリ食べてしまうのがお菓子。でも、身体に悪いだけがお菓子じゃないのです。お菓子にも身体を整えてくれるものが…!!太郎体に良いお菓子が存在するんですか?ど

  • 驚きの冷えの原因

    2種類の冷えの原因ひとくちに「お腹の冷え」といっても原因は色々あります。その中で大きく分けられるのが、“急性の冷え”と“慢性の冷え”の2つです。この「急性の冷え」と「慢性の冷え」とは何か見ていきましょう。急性の冷え急性の冷えは一時的にお腹が

  • 教えたくない「絶対温まる方法」

    今回は、温める方法の違いを理解し、自分に合った温め方を知りましょう!温める方法は色々あります身体を温める方法は、暖房器具や洋服、さらにお風呂のように全身を温める方法、さらにはカイロやお灸のように部分的に温める方法など、いくつかの方法がありま

  • 温活アイテムに腹巻をプラスしてみない?

    温活アイテムに腹巻をプラスしてみない?お腹や腰の冷え対策にもってこいのアイテムといえば、やっぱり”腹巻き”!「腹巻きなんて恥ずかしい!」「夏の暑い時に腹巻きなんてムレそう!」なんて思われるかもしれません。でも、大丈夫!最近はおしゃれで外側に

  • 眠りと体温の深い関係

    「良い寝つき・深い眠りを手にするには、体温調整が必要不可欠!?」女性の天敵である「冷え」は、睡眠に大きく関係していると言われています。慢性的な冷えに悩まされている人は、寝つきが悪く、睡眠も浅いとのことです。良い寝つきや深い眠りを手に入れるコ

  • 巻くだけで痩せる?!噂の腹巻!

    腹巻き効果がスゴイ!驚きの5つの効果腹巻は、身体の中心部を温めることで体温を効率よく上げることができ、冷えが原因のあらゆる身体の不調を改善する効果があります。腹巻の効果としてよく知られているのが、冷え対策・生理痛の緩和・下痢の予防ではないで

  • 人間には心臓が二つある?

    足は第二の心臓です☆外出先でも即効温まる! RESERCH末端冷え性の原因とは!?ぐっと寒さが増す冬は、手足が冷たくなる〝末端冷え性〟に悩まされる人が増えます。これは寒さや冷えを感じた体が、内臓を優先して温めようと働くため。熱がこれ以上失わ

  • 冷える前に抑えろ!聖なる手のツボ!

    手が冷えていると血行が悪くなったり、かじかんで作業が思うようにできなかったりします。手を温かく保つメリットや、気になったらすぐに実行できる手の冷え解消のマッサージ法、ツボなどを調べてみました。なぜ手指は冷えやすいのか?手指が冷える原因体の他

  • 冷えはダイエットの敵!

    ツボ押しで血流を改善しよう!どんなダイエットをやってもうまくいかないという人は、体の冷えに注目しましょう。冷え性だと、ダイエットをしても痩せにくくなってしまいます。手や足のツボ押しで冷え性を改善しましょう。なぜ、体が冷えると痩せにくくなるの

  • 覚醒!アーユルヴェーダ。速習!暮らしのヒント。

    アーユルヴェーダで寒い冬を乗り切ろう!アーユルヴェーダとは世界三大伝統医学の一つ。ギリシャ・アラビアのユナニ医学、中国医学とならぶインドの伝統的医学です。インドや仏教の思想では宇宙は5大元素(水・火・風・空・土)でできているとされています。

  • ココだけ押さえて!魔法の9つのツボ!!!!!

    「手のひらのツボ」不調を和らげる9つのポイント日常の数分間で気軽に試せるセルフケア。休憩時間や通勤途中に押してスッキリする手のひらのツボをご紹介。ツボ押しの効果とはツボを押すことで神経が刺激され、じんわり血行が促されていくのは体感できること

  • マクロビで最強の食事。

    マクロビオティックでの陰陽食品ここではマクロビオティックの観点から体を温める食品冷やす食品についてお話します。体を温める性質のある食品を陽性食品、冷やす性質のある食品を陰性食品と言います。陰性食品と陽性食品南の国で穫れるバナナやパイナップル

  • こんなときにはここを押せ!~カラダに効くツボ~

    疾患に対応したツボ疼痛性疾患リウマチ/神経痛肩貞(けんてい)肩の後ろ側、肩と腕のちょうど境目、脇の下から1〜2.5cm上の所にあります。頭痛、肩こり、首のこり、五十肩、腕のリウマチに効果があります。押しもみ陽輔(ようほ)足の外くるぶしから指

  • 冷え症を放っておくとダメ!こわい疾患7選

    冷え症がもたらす恐ろしい疾患冷えが原因となり症状や病気を悪化・発症させることがあります。現代医学的対応だけでは十分な結果が得られない場合、漢方医学の理解を深めることが疾病予防に有用です。各種疾患に及ぼす冷えの影響一般的に女性の7割以上が冷え

  • 東洋医学で今すぐチェック!6つの冷え症って?

    〜自己診断チェックリスト〜「冷え」は、体にさまざまな不調を起こします。東洋医学の視点から6つの体質のタイプをあげました。一番多くあてはまる項目があるタイプが、あなたの現在の体質で「冷え」の原因です。一度自分でチェックしてみましょう!気虚(き

  • そもそも「冷え症」って一体?

    冷え症とは冷え症について「冷え症」という認識は東洋人特有のもので、東洋医学では、「冷え」を重大な身体のバランスの乱れによる病気として捉えています。体温計の無い時代から五感に基づく相対性診断により、冷えを病気の前駆症状(未病)ととし、治療対象

  • 古典で冷え症が治る!?落語バージョン

    池田の猪買いこれであなたも大阪人皆様は「池田の猪買い」というネタをご存知ですか?「冷え改善のため、喜六が丼池(どぶいけ)から池田まで猪の肉を買いに行く」というネタなのですが、池田までの道順が割と細かく説明されている大阪の地理の勉強になるネタ

  • 薬剤師タニグチ、かく語りき ~教えて!タニグチさん!~

    内側・外側からの体調管理今の季節はココに注意!!薬剤師 季節の変わり目。空気が乾燥してきます。乾燥肌、気管支関係疾患に注意!そして冬の寒さに備えましょう!そして冬の寒さに備えましょう。 どうやって備えたらいいいのでしょうか。薬剤師 そうです

  • 今からはじめる簡単冷え症改善レシピ! ~衣食住~

    衣・食・住から温める方法(衣)温める場所を見極める・3つの首を温める冷え対策の一つ目は、首・手首・足首の「3つの首」を温めること。太い動脈が皮膚に近いところにある為、この部分を温める事で決行が良くなります。 室内ではネックウォーマーやアーム

  • 急いで!今年の冷え症対策

    永遠の悩み冷え症冷え症のタイプを見極める常に女性のお悩みである「冷え性」。女性の永遠のテーマと言っても過言ではないでしょう。様々なメディアの「冷え性改善」の対処法を実践してきた人は多いはず。しかし、なかなか改善されないのが現状です。実はそこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、冷え性.comさんをフォローしませんか?

ハンドル名
冷え性.comさん
ブログタイトル
冷え性.com
フォロー
冷え性.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用