100円ショップのDAISOでチキンラーメンmini用のとてもかわいいおわんを購入しました。おじさんですが、このかわいいおわんを使っても構いませんよね?めっちゃかわいい!本日のお品書きビビンパ (95円)チキンラーメン (25円)ごはん
今日のお昼は横浜名物チルドシウマイ、楽陽食品が製造するロングセラー商品だ。楽陽食品のホームページによると、昭和50年代から初代のチルドシウマイが発売されている。昭和50年代はぼくが幼かった頃、なるほど一口食べて「懐かしい」と思うはずだ。それ
全力貧乏ランチ⑬お得な三連パックの「落とし穴」には気をつけろ!
食品を買うときって、一個一個買うよりも三個や四個ひとくくりになったものが値段的にお得だったりしますよね。例えば、豆腐やハンバーグ、納豆、ヨーグルト、プリン、うどんなど、様々な商品で見かけます。今回、ランチ用に購入した豆腐とハンバーグは共に三
普段は高くてなかかなか手が出なかった食料品でも、消費期限間近であったりすると「半額」になったりすることがある。そんな時は迷わず買う?いや、ぼくは買うか買わないか思いっきり迷う。時には店内を歩きながら数十分悩む。客観的にみると何と無駄な時間だ
全力貧乏ランチ(特別編)全力で高コスパ食材を発掘せよ!近日実行するかものランチ
コスパが良くて健康的な食品を食べることを、最大の目的とし、美味しさは二の次という考えをベースにいずれ食べてみようと思う全力貧乏ランチを挙げてみた。安い食材を組み合わせていろいろと考える。実はこの「考えること」自体が楽しいのだ。おじさん故の経
ずっと前からやってみたかったことを実現できたときの喜び。それはそんなに大それたものじゃない。人生は短い。やりたいと思ったことはすぐにやるべき、やって後悔すること以上にやらなくて後悔することのほうが大きい、などと人は言うけれど、時にはやらなく
全力貧乏ランチ(特別編)ランチを利用してザバス(プロテイン)祭りを開催!
今回は仕事が休みのため特別編としてお送りいたします。とは言っても相変わらず全力で貧乏ランチしてるんですけどね。(笑)本日のお品書きザバス プロテイン脂肪ゼロ (半額79円)15g一本満足バーギガプロテイン (257円)休日のこの日のランチは
全力貧乏ランチ⑩半熟玉子でタヌキ丼、これ絶対リベンジしたいやつじゃん!
今日はちょっとランチにお金を使い過ぎてしまった。まずはヨーグルト(108円)、本来なら絶対に買わない商品なのだが職場に突如現れたヤクルトレディをそのまま帰すわけにもいかず、ヨーグルト1個と乳製品飲料を1個買った。レディというよりはおばさんな
今までの経験上、安くてうまいランチを実現するためには、それに見合った手間をかける必要があった。その(自分の中の)常識を覆したのが今回のサバカレーだ。今日のお品書き さばみそ煮缶 (97円)カレー職人 スパイシーチキンカレー (105円)お
全力貧乏ランチ⑧バナナとたまごをランチに取り入れるべき2つの理由。
昨日は高コスパの豆腐でランチをしたが、今日もぼくが思う高コスパ食材の2品でランチをした。その食材とは、バナナとたまごだ。バナナはビタミンやカリウム、食物繊維、ポリフェノールといった栄養が豊富で腹持ちもよい。いっぽう、たまごは食物繊維とビタミ
トップバリュ様、いつもお世話になっております。今日はもめんとうふ(150g×3)が78円(税抜き)という高コスパに目をつけて、全力でランチに使ってみることにした。450gで78円、この単価で買える固形物はなかなか他に無い。本日のお品書きもめ
全力貧乏ランチ⑥冷凍そばと生たまご ワンランク上の和膳に変身!
本日のランチ、メインディッシュは「ざるそば」だ。トップバリュのかつお節だしのつゆ「そば」は温かいかけそばも冷たいざるそばもレンジで作れる。しかもつゆ付で97円(税込)という優れた商品だ。今回はざるそばを作ってみよう。本日のお品書きざるそば
貧乏全力ランチ⑤本当にレンジで目玉焼きはできるのか?チーズ丼に挑戦!
100円ショップのキャンドゥで、レンジで目玉焼きを作ることができる調理器具を購入してみた。おもちやかき揚げも作れるらしいが、とりあえずは目玉焼きを作ってみよう。本日のお品書き目玉焼き (卵 約18円)とろけるスライスチーズ (2枚 約54円
秋田市の実家に来ている。70歳代半ばの母が「少し前に行った駅前の日乃屋カレー」が美味しかったからまた行きたいと言った。母は普段、自ら何処其処に行きたいと言う人ではなかったので、さほど美味しかったのだろうとぼくは思った。しかもカレーとは意外だ
全力貧乏ランチ④快活CLUBで一度やってみたかったこととは?
ネットカフェの快活CLUBは基本的にカラオケをしたり、漫画を読んだりする場所ですが、大きな魅力の一つとして、ソフトドリンク飲み放題が料金に含まれているというのがありますよね。そしてぼくが注目したのは、ソフトドリンクの他にソフトクリームも食べ
「ブログリーダー」を活用して、マスクドブロガーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。