deteriorate の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
deteriorate 【動詞】(天候・健康などが)悪化する、(道徳などが)低下する deteriorates, deteriorating, deteriorated 例文 The Japanese economy will deteriorate further next year. 日本経済は来年さらに衰退するだろう。 My health deteriorated seriously last year. 私の健康状態は昨年深刻に悪化た。 Road conditions will deteriorate. 道路の状況は悪化するだろう。 The weather deteriorated t…
discretion の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
discretion 【名詞】決定権、裁量、行動(判断、選択)の自由、自由裁量、思慮分別、慎重さ 例文 at the discretion of the court 裁判所の裁量で at the discretion of the selection committee 選考委員会の裁量で at the discretion of the manager 経営者の裁量で Payment for our services is at the discretion of the clients. 我々のサービスに対する報酬は客の判断による。 The boss used his discretion…
delegation の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
delegation 【名詞】代表(派遣)団、代表派遣、代表任命、(権限・任務・責任などの)委任、委譲、(米国の)州代表の国会議員 delegations 例文 The delegation of engineers completed its mission successfully. 技術者の代表団は任務を見事に遂行した。 a delegation of scientists from Japan 日本からの科学者の代表団 The delegation was headed by our Defense Minister. 我々の国防相が代表団の代表を務めている。 Permanent De…
abide の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
abide 【動詞】守る、従う、我慢する、守る、とどまる abides, abiding, abode, abided 例文 abide by the terms of a contract 契約条件に従う abide by a decision 決定に従う abide by the rules 規則を守る abide by the law 法に従う Employees abide by the decisions of their boss. 従業員は上司の決定に従う。 All employees and employers must abide by the employment cont…
keeping の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
keeping 【名詞】合わせること、保持、保有、維持、保存、保管、調和、一致 例文 in keeping with the company policy 会社の方針に合わせて in keeping with the contract 契約に沿って、合わせて in keeping with the facts 事実を踏まえて in keeping with tradition 伝統に従って in keeping with the rules 規則に合わせて not in keeping with the company policy 会社の方針に合わず、踏まえず out of keeping …
consistent の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
consistent 【形容詞】(人・言行が)(・・・と)一致する、調和する、矛盾しない、(人が)(言行・主義などで)一貫した、変わらない、堅実な 例文 consistent with company policies 会社の方針に合った consistent with the rules 規則に従う Our company’s accounting policies are consistent with the previous year. 私たちの会社の会計方針は前年度と変わらない。 Your opinion is not consistent with what you said at…
accordance の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
accordance 【名詞】(法律・慣習などとの)合致、一致、調和 例文 in accordance with the rules 規則に従って in accordance with the regulations 規則に従って in accordance with the standards 基準に従って in accordance with the instructions 指示に従って Employees showed their identity cards at the gate in accordance with the company policy. 従業員たちは会社規定に従…
comply の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
comply 【動詞】(要求・命令・規則に)従う、応じる complies, complying, complied 例文 comply with the law 法に従う comply with the regulations 規則に従う All students must comply with the school regulations. 全生徒は校則に従わなければならない。 There are penalties for failure to comply with the regulations. 規則に従わなかったら罰金(刑罰)がある。 This ship is not comp…
conform の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
conform 【動詞】従う、一致する、(基準を)満たす conforms, conforming, conformed 例文 Our company's products conform to an approved standard. 私たちの会社の商品は認可基準を満たしている。 The French restaurant's customers must conform to a strict dress code. フレンチレストランの客は厳しいドレスコードに従わなければならない。 conform to international standards 国際基準に従う You must …
vulnerable の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
vulnerable 【形容詞】傷みやすい、(病気などに)かかりやすい、弱点がある、弱い 例文 This house is vulnerable to storms. この家は嵐に弱い。 Trees that are vulnerable to birds. 鳥が弱点の木。 a vulnerable PC 脆弱なパソコン Babies are especially vulnerable to food poisoning. 赤ちゃんは食中毒に特にかかりやすい。 Children are vulnerable to the flu. 子どもはインフルエンザにかかりやすい。 He is in a …
integral の日本語の意味、例文、イディオム・慣用句・成句、発音、類義語、対義語、他の品詞、TOEIC頻出必須英単語の使い方を調べてまとめてみた。必ず覚えるべきワード。
integral 【形容詞】不可欠の、全体の、完全な、整数の、積分の 例文 The bathroom is an integral part of a house. 浴室は家に不可欠な部分である。 Drawing is an integral part of children's education. お絵描きは子供の教育に不可欠な部分である。 He is an integral part of our project. 彼は私たちのプロジェクトに不可欠な部分である。 Trains are integral to our lives. 電車は私たちの生活に不可欠である。 Smartphones…
adhere 【動詞】くっつく、(主義・計画・法律などを)固守する、支持する adheres, adhering, adhered 例文 The scotch tape would no longer adhere to anything. セロテープはもう何にもひっつかなくなった。 Drivers must adhere to speed limits. 運転手は制限速度を厳守しなければならない。 He didn't adhere to the directions for use. 彼は使用説明書に従わなかった。 I don't adhere to his opinions. 彼の意見を支…
「ブログリーダー」を活用して、beaglebeaglebeagleさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。