ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
20211231 その先
昨日同様。 過去絵のスプレー・グラデーション上書き(Part2) スプレーのタッチとグラデーションで、だいぶ雰囲気が変わる。
2021/12/31 00:00
20211230 太陽猫
最近のグラデーション技法を使って何か面白いことができないかを考えていた。 「前に描いた絵を、スプレーでグラデーションをつけながら上書きする」という新しい試み。 なかなか面白い。 これが元絵。
2021/12/30 00:00
20211229 顔
1つのグラデーションで、背景から各顔のパーツを掻き分けていく。 髪、肌、目、鼻、口。
2021/12/29 00:00
20211228 星
適当な塗りつぶしを、グラデーションで「星」の形に切り取り。 これも新しい出来。 最近は調子良い。
2021/12/28 00:00
20211227 無題
朝に絵が描きたくて、6時に起きるのが苦痛でない。 スプレーとグラデーションが「オーロラ」みたいになる。 昨日は、縦の三層。 今日は、横の四層。 これまた素敵。
2021/12/27 00:00
20211226 無題
12月26日、3作目。 1人の時間が取れたので、久々に絵も3枚描いた。 なんというか、 描く程にに行き詰まるな。 最近は上り調子(自己評価)だったので、 停滞のムズムズ感は懐かしい。
2021/12/26 02:00
12月26日、2作目。 これも素敵。 階段グラデーション。 オーロラのよう。
2021/12/26 01:00
一面のグラデーション。 素敵。 鮮やか。
2021/12/26 00:00
20211225 靄
グラデーションのスタートを「黒」から「白」に変更した。 これまでと違った明るい雰囲気になる。 別の原色からスタートしても面白そう。 赤から黄色に変わるグラデーションとかね。 メリー・クリスマス
2021/12/25 00:00
20211224 無題
昨日の出来に味をしめ、 今日も吹き付けとグラデーションで「顔」を描こうと思ってた。 が、思ったような形にならず、 結果、口(くち)の形 みたいになってしまった が、これは…これで良い。 むしろ好き。 グラデーションは細かい方が、 「鮮やか」というか、 「綺麗」というか、 「不気味」というか、 味が出るな。
2021/12/24 00:00
20211223 暗がり
マイブームの「吹き付け」×「グラデーション」をやっていたら、 輪郭と髪に見えてきた。 図らずも「顔」の要素が加わった。 かけ算3つ。 これは新しい。
2021/12/23 00:00
20211222 無題
吹き付け×グラデーション×2色、 さらに縁取り要素も加えてみる。 こうやって制約を増やしていくと楽しい。
2021/12/22 00:00
20211221 無題
前作同様。 In Production ③ In Production ② In Production ①
2021/12/21 00:00
20211220 無題
スプレー(吹付)とグラデーション。 色調を変えていく新しいパターン。 In Production ①
2021/12/20 00:00
20211219 OK
なんと言いましょうか。 昨日といい、今日といい、雑な出来だ。 なんとなく気が入らない。 今はこっちのモードではないんだな。 In Production ② In Production ①
2021/12/19 00:00
20211217 Holy Horrorrrrr
20211217 Holy Horrorrrrr - としこのペイント絵画
2021/12/17 00:00
20211214 無題
In Production ② In Production ①
2021/12/14 00:00
20211212 無題
In Production ③ In Production ② In Production ①
2021/12/12 00:00
20211210 無題
2021/12/10 00:00
20211207 無題
In Production ①
2021/12/07 00:00
20211206 HAPPY LIFE
2021/12/06 00:00
20211205 無題
2021/12/05 00:00
20211201 無題
2021/12/01 00:00
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、としこさんをフォローしませんか?