田植え前の耕しで ウンザリ気分で、 幸福度がダダ下がり( ̄0 ̄) それでお出かけしました とべ動物園へ行くぞ! 花見客で渋滞かな? やだなあ 山間部の山上に、 まるで桃源郷の様に花桃が咲き乱れていて 混雑&狭い道きらいで行かない主義なんだけど 思わず行ってしまったぐらいキレ...
今年、撮った写真をかき集めたら 動物カレンダーができる枚数だったので 作ってみました ただ、手違いで2部しか出されてなくて 出力担当者に言い出しづらくなって( ノД`)シクシク… 2部、知人に、よかったら使ってと送り付け、 自分のは無し はあ、来年こそは計画的に作成しよう
ミーちゃんも13歳(推定) ボケ始めたのか、 小うるさいババアになっただけなのか・・・? ご飯をあげる ↓ 食べ残す ↓ 5分後 「ご飯ちょうだい、ご飯が無い!」 ↓ 餌を混ぜて匂いをかがす ↓ 「あ、ご飯あった」と食べる という繰り返しが結構ある 最近、風邪を引いて鼻ズル...
下手ですが、やはり星空を見るとワクワクするので また撮りましたー ブログだと解像度落とすから 見えないんじゃなかなあ・・・ 2024年12月8日 土星食(月の後ろに土星が隠れる)が起こって 空を眺めたけど 望遠鏡などを使わないと見えないらしい とりあえず、一眼レフで撮ってみ...
「ブログリーダー」を活用して、にゃるだすさんをフォローしませんか?
田植え前の耕しで ウンザリ気分で、 幸福度がダダ下がり( ̄0 ̄) それでお出かけしました とべ動物園へ行くぞ! 花見客で渋滞かな? やだなあ 山間部の山上に、 まるで桃源郷の様に花桃が咲き乱れていて 混雑&狭い道きらいで行かない主義なんだけど 思わず行ってしまったぐらいキレ...
夜、そろそろお風呂沸いたかな? と、廊下に出たら 侵入者が飛んでいました(゚◇゚)ガーン ちっちゃいコウモリ サイズ的には、羽をたたむと5cm ↑おしり側です (-_-)ミーちゃんか!? と疑いましたが、 ソワソワしていなかったので 突然に入ってきたと思います ただ、我が...
歓送迎会があった。 私はド田舎なので、市内にでるのが大変なのだ。 タクシー代で6000円、深夜なら8000円? (5年以上前で) 徒歩&電車&徒歩なら1時間半~2時間コース だから、いつものホテルに宿泊する。 朝ごはんがリッチなバイキング、 それが楽しみ。 昨今の値上がりで...
松井証券は YouTubeの動画がサイコーおもしろい。 ので、家維持ための運用口座を開いたのです。 松井証券の口座を作ったので 封書を受け取りに、時間外窓口に行った。 封書の名前を見て、係りのおじさんが テンション高くなって 「NISAいいですよ」 「若いうちから投資をした...
今日、仕事してたら めずらしく従兄弟からTEL 従兄弟(父の弟の息子) 「ああ、よかった生きてた」 と、失笑しながら話してくれたのが 認知症の叔母(父の姉)が、今、きてて 「私ちゃんが、 転けて川で溺れてタヒんだ」 と言っているので 確認の電話だったようだ(笑) 笑えんけ...
お暇ならお読みください(-_-) 3月6日(木) 担当KさんからTEL 「印紙が200円不足で買い足してもらいましたが 私さんの計算が合っていましたので返却いたします 申し訳ございません」 \(^o^)/やった! ポンコツな私の勝利! 印紙って、現金でもどせず...
さて相続登記の続き。 昨日、 弟が休みで、戻ってきて 戸籍を一式そろえ、 委任状に署名していった 私は仕事でいなかったので不安。 ちゃんとメモどおり出来ているかしら 帰宅して見ると 「住民票通りに住所を書く」を 間違え、 二本線で消すのはいいが 訂正印をしていない! 認め印...
昨日から、ちょー慌ただしい(-_-;) 法務局からTEL (^^;)あ〜やっぱミスありで連絡来たww 1)印紙代が200円不足 2)弟の戸籍は、結婚して除籍しているので 弟の生まれてから現在に至る戸籍謄本がいる 2)返信用封筒の切手が普通→特定記録じゃなきゃダメ 法...
長い日記。 父が昨年12月27日に死去。 葬儀が終わって、父の弟 叔父さんが 認知症で 「気づいたら自分で運転して 生家(私の家)に来ていた」 という騒ぎがあった。 昨日の朝、道路を見ると車。 Σ(゚Д゚)え、おばちゃん?(父の姉) 1 てっきり、運転はやめさせていたと ...
相続登記に挑む私。 途中経過(;´Д`)の記録 オンラインで相続登記をするつもりだったけど、 夜9時まで(笑) 意外に間に合わない( ノД`)シクシク… オンライン申請のやりかたに 脳みそが披露するぐらいなら、 パソコンで書面作成がマシですよ。 だって、結局は戸籍謄本を 郵...
片付けるのに、 心が重くなって片付けできないものがいろいろある。 田舎で、農業もやってたりすると 大きくて、長くて、重くて、ごちゃごちゃ、 不燃ゴミ袋に入れるとやぶける鋭利なもの、 いつのか不明な、漬物、味噌、米、干したニンニクや種 機械にいたっては、使えるかどうかも不明。...
相続手続きが進まずイライラしていた私。 弟が、平日の夜2月10日月に わざわざ書類と印鑑を持ってきてくれた。 頼んだもの 住民票 → OK 戸籍謄本 → 持ってきてない 「住民票の一覧にある」という しかし表題は「住民票」なのだ。 コン...
父の四十九日に向けて 準備をちゃくちゃくとしていた私。 2日(日)むろん、弟は 墓掃除にこない まあ前日、雨だったし? 掃除出来ないと思ったかも? 週末にかけて、 雪予報だったので 4日(火)会社早退して墓掃除した ※※※※前日の8日(土)※※※※ 室内掃除に始まり お花・...
長い日記です(^_^;) 02/1(土) 午前中は、 花屋、仕出し屋、四十九日の餅、手配で 西へ東へ 相続の未登記建物をどうするか 未だに不安で、 やるか悩んでいる私。 美容院に行ったとき、その話をしたら 美容師「この店、建物登記していませんよ」 (2022年ぐらいに開店)...
※この内容は、ザックリ書いています 間違っている点も多いと思うので 相続の体験談的にお読みください 我が家、 土地は登記されているが、 家屋が未登記だと判明 (まだ登記事項証明書(登記・未登記を調べる)は取り寄せていない) 相続登記ぐらいなら「やるぜ!」と張り切ってたの...
お米の苗を発注するところに 引き落とし口座変更を出した。 その場で書いたんだけど、 後日 「印鑑が不鮮明だったので、 再度、押しに来ていただけますか」 行ってみたら、なんと 乾かないうちに閉じていたようだ 印鑑が2倍ぐらいの大きさになっていました ( ̄0 ̄;)おいおい J...
田舎に住んでて良かったと、つくづく思った。 Kさんに 「お香典ありがとうございました。 お返しは月曜日です、すみません。」 と、話はじめて、不動産登記の質問をしていたら Kさんは父親が亡くなり、 Kさんとおじいさんで共有にしたりで 昨年に不動産の何かの請求額が 400万ぐ...
警報級の雪予報なので 支払いに行くのが厄介になる。 会社始めから4日目の 9日午前中で 未だに 社長と営業部署から香典が来ないのは 「忘れている」というより 「家族葬」だからなんだな(/・ω・)/ いや、香典が欲しい訳じゃないよ 「社長」という立場なのに、 お悔やみの一言も...
父死亡 12月27日 葬儀 12月29日 やっと1月6日(月)に役所の手続きしました(-_-) 戸籍の手続き、年金とか、一気に済む。 何も言ってないのに 不動産も「名寄帳」も出され、 税金の支払い義務者を聞かれる(^_^;) 私「不動産は共有で、私がお金の管理をするので、...
こんにちわ。 不祝儀があったので 今年もよろしくお願いします。 ぐらいしか書けません。 長い、文章の愚痴です。 タイトル「私の人生はスゴロクと同じか」の 前振りとして お正月に、弟・嫁・娘と集まって 食事して スゴロクをして景品を貰うという企画を しています。 いい調子で2...
風景とか、花とか 「きれい!」 って思って撮っても 「あれ?撮ってどうすんのよ?」 ってなって すぐ飽きる(^_^;) Insta360 GO3を持って山間部に行ったけど すぐ飽きたの。 NDフィルターを使ってみたかっただけなんですが。 はて? 上手くいったのだろうか? そ...
買っただけで ろくに使っていないデジタル一眼レフを 使う 井上浩輝氏のキタキツネに触発されました 動物を撮りたい! 裏山のウサギを捕りたい! ちがった撮りたい! ま、F値だのシャッター速度などISO? まったく頭に入らないので フルオートです そんな私に、ん十万もする望遠レ...
ポンコツ、永遠の負け組、 そんなフレーズがよく似合う、 にゃるだすです。 そんな私でも、この日本市場ワクテカに+になってるんです。 「お買い物欲」に負け、 現金残高がたしか 30000円ぐらいになってたんですよ。 と思う・・・んだけど・・・ ( ノД`)シクシク…自信ないw...
花粉症じゃないと言い張り生活しています。 外を歩いても鼻水がでないのに 家と会社で出るって ハウスダストか? 「行き当たりばったりですがリンゴを手に入れました」作・にゃんだミケコ なんか年ですかいな(-_-;) 牛乳でお腹緩くなるようになったぐらいはわかるけど 大根でもゆる...
毎年、自作イラストで カレンダーを作って販売が目標。 ただ、好きで、とか ただ、お金が欲しいとか そんなものもなく、頑張った証、 「よく頑張ったねっ」て自分に言いたいだけの しょうもない目標。 【なんでカブかというとNISAブームで株が豊作だからです】作:にゃんだミケコ な...
上手くいってますか まあ、今がどうであれ、 決済時が+じゃなきゃ意味がないから 途中経過を聞く方がおかしいか(^_^) Google様が、 私が興味ありそうな記事を出してくれる。 ほっとんど投資の話 笑 毎日、毎日、あれがいい、これがいい そんな記事ばかりで楽しかったけど ...
さすがに防災の準備しなきゃと 考えてみたのですが・・・ 用意しても、 「建物が倒壊しない」前提なんだなと、気づいた。 「取り出せなければ意味が無い」 (゚◇゚)ガーン 2Fに置く? じゃ、取り出せるところに、 はしご、ノコギリ・工具もいるな・・・(あるけど) ...
先週、買ったばかりの安物アクションカメラ22gを ミーちゃんに紛失された。 意地になって、また買いました。 今度は違う種類のカメラ。 防犯用 暗視機能付き 小型カメラ52gです。 高いアクションカメラを買おうか、見当したのですが 充電がたった45分しかもたなかったりする。 ...
年末はネズミ、 年始はウサギ いったいどこで狩ってきた? という訳でアクションカメラの 安いものを買ってみました。 画像がどういう状態で撮れるか 確認してから接着固定しよう。 どうせ日中は ぐうたら寝てるだろうし・・・ と、そのままにして 「むろと廃校水族館」へ行ってきまし...
ケガしてから早3ヶ月ごえ。 ほぼほぼ直ったのですが、 まだ踏ん張りきる事が難しいので、農作業サボってます かばって歩いてたので体が歪んで痛いし 来週は整体に行く予定です 休んでたので、頭も気力も回復して やる気が出たのでひさびさにLINEスタンプ作ってみました! すでにタイ...
弟と、お年玉を貰うためだけにくる姪っ子。 正直、それだけの為に 一人で料理をするのが苦痛。 お年玉と余計にお金かかるやん。 お花に、祝い箸に、お手拭きウェットに、 焼き肉するから使い捨てテーブルクロスに・・・・・ いっそ、お年玉だけ渡しに弟家に行って すぐ一人でどっかへ出掛...
なにかの詐欺に引っかかり、 私に借金をした叔母(亡くなった母の妹)が スイカを持ってきた話のシリーズです。 弁護士相談して、一部お金を取り返し、 借りたお金の返済も順調だそうで、 この前、来たので、まとめ。 <おおまかな流れ> 20220708 20220907 20220...
うちの会社に、2名ほど、 車にお金かけてるなあ・・・という人がいて、 妻子持ちなのに。 片方は給料が高いヤツ、 もう片方は前職が高給だったヤツ。 私が、ダイハツのタフトを買ったときに ワックスコーティングしておいた方がいいと勧められた。 正直、ありがた迷惑でした(^_^;)...
ユーチューブに動画をアップしはじめて カミナリを撮ってみたいと思っていた。 今日、急に 「ドン」「ガン」みたいな音がして 急激に雨が強くなり、 見に来た営業さんが 「これ、雹(ひょう)やんか」って気づいた。 やけに五月蠅いとおもったけど、 YouTubeで見たことのある雹の...
秋ですね。 気温の変化で毎年プチウツになる私。 人生を嘆く現象(笑) これではいかん!と 違う事をやろうとしたり、 旅行計画の妄想をするのです。 とはいえ目下の所 家の用事に追われて&足の捻挫でままならぬ。 ご近所さんが個展をひらいた。 正直、水彩画に興味が無いのです。 綺...