今週のお題「眠れないときにすること」 寝たいのに眠れない。体がとても疲れているはずなのに眠れない。それほど自分の意思に反する、辛いことはないでしょう。 こんな時、皆さんはどのような対応をされているでしょうか。 世間一般的に聞き馴染みのある対処法は、「無理に寝ようとしないこと」ではないでしょうか。 しかし、これを実践するのは一見簡単に思われがちですが、実は結構難しい気がします。(個人的な意見です。) 無理に寝るな!と言われても、こちらの身としては、無理に寝ようとでもしないと、早く寝れないのよ💢と言い返したくなります。(笑) また、無理に寝ようとしたらダメだ!という考えを脳裏に叩き込んでしまい、そ…
とうとうこの日が来てしまった。 この日とは、、 この日というのは、彼女と離れてしまう日である、 前の記事で少し話したように、、 僕は彼女と遠距離恋愛しており、、 夏休みなどの長期休暇でしか会えていないのである。 夏休みが終わるので、離れなければならない その日が来てしまったのだ。 離れる前日 離れる前日はだいたい一緒に過ごしている。 今回はお昼ご飯を一緒に食べ、 犬の散歩に公園に行った。 夜ご飯を食べ、 刻々と別れるその時が近づく、、、、 夜は、、 夜は寝ずにオールを、、、 一緒にYouTubeを見たり、 飼ってる犬と遊んだり、 ゲームをしたりして過ごします。 なぜ寝ないのか? その理由はとっ…
先日、私はピアスを開けたいと言っていた身近な人にピアスを開けてあげました。 しかし、、、、、 それは私の作戦だったのです!!!!!!! ピアスを開けるということは、体に穴を開けること。すなわち、死ぬまでずっとその穴は消えないのです。 ということは、ピアスを開けてもらう側の人は開けてもらった人の事を忘れることは、ほとんどないですよね?病気などの関係で記憶喪失にならない限り。。。 そう思い、私はその人にピアスを開けてあげることに決めました。その人とは普段はほとんど会えないので、その間も私のことを忘れないように。思い出してもらうために。(もしかして私痛い人になってる、、?笑) 思い立ったらすぐ行動。…
あー夏休みも残すところあと少しだー😭 大学の夏休みは宿題もないし自由だなぁ 実は… 実は彼女とは遠距離中で長期休みでしか、会えていません。 そんな長期休み毎日彼女と過ごすのは本当に幸せです。ですが、とうとう夏休みも終わりでお別れの日が迫ってきてます😭 残り少ない日を噛み締めながら、過ごしていきます。 今日は山にドライブです。 とっても綺麗な景色で心が癒されました。 あー遠距離辛いなぁ
今日は天気が良くとってもドライブ日和でした〜 最初に彼女のワンちゃんと僕の犬(モカ)を合わせました〜 これは行く途中のモカくん。 初めて会いに行くので楽しみそうですね〜🐶 ついに到着 ついに到着したモカくんは彼女の犬(クッキー)とご対面。初めはおしりの匂いを嗅ぎ合いっこしてご挨拶〜😂 それから数分して、モカくんがクッキーくんに威嚇(T . T) モカくんは怖がられてしまいました。 それでも一緒に散歩したりして最後は少し仲良くなったかな〜??? ー犬はバイバイ🐕 モカくんとクッキーくんはお別れし、 今度は彼女とのデートでーす❤️ 昨日と今日で2日連続🥰 今日はデパートでカプリチョーザでランチをし…
今日、9月22日(水)から発売になった、スタバの新作焼き芋フラペチーノ🍠を彼女と飲んできました〜。 焼き芋フラペチーノはとってもミルキーで焼き芋と甘いホイップが絶妙にマッチして美味しかったです。 ー秋の新作ー この焼き芋フラペチーノは秋の新作ということで秋の訪れを感じました。 つい先日まで暑い夏だったのに気づけばもう秋ですね。まだ20歳で若いのに時間が経つのが速く感じます。 こうして秋が終わり、冬が訪れ、2021年が終わる。この一年もコロナに振り回されていましたね💦毎年毎年一瞬で過ぎていく… 歳をとりたくないよー(T . T) ー今日の運転ー ちなみに今日の運転は彼女でした。 先日、免許を取っ…
メルカリで何か売れるものないかなーー?、 っと家の中を物色していると。小学生の頃にハマっていた、発掘名人という砂の塊を削り中のものを掘り出すというおもちゃが出てきた。 今日はそれを紹介していくぞー!!!! いいネタ発見!😳😳 〜説明〜 ①箱の中から土のブロックと道具を用意する。②発掘名人の面を上にし、のみでプロックを少しずつ削る。(骨はこわれやすいので注意深く削る。) ③全て掘り出したらブラシで土や砂をはらう。(水洗い可) ④接着剤で組み立てたら完成!!※ブラシ付き(接着剤は含まれていない。) ⑤箱を切り取って土台の凹みに差し込んで飾れます!(写真やカードなどでも可能) 〜化石の種類〜 化石の…
今日は最高の暇つぶしアイテムを紹介していく。 その商品とはファイヤースティック! これさえあれば1日が1時間に感じられるぞ〜笑
今日は友達と海に行ってきた〜 もう夏ではなく季節ハズレのような気もしたのですが、9月にしては気温が高く気持ちよかった。 サウナ4セット 海に行ったあとは近くのスーパー銭湯でサウナに入ってきた。10分×4セットしてきた。 サウナに10分 ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 水風呂 ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 休憩 ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 再びサウナ 上記を繰り返した。 終わったあとはスッキリした気持ちになれた。
今日は彼女が病院に送って欲しいという事だったので、附属の大学病院に行ってきた。 平日なのに人は沢山いました。1つ目の診察は人が空いているところでスムーズにいけたが、2つ目の診察は人が少し多く混雑していたので、待ち時間が結構あった。 全ての診察が終わると次は会計ですぐに終わると思ったが、そこが1番長い時間待ち時間であった。その間病院のローソンに行くと、そこにはなんとポケモンカードがあった。 6パック買ったが当たりは出なかった。 結局病院が終わったのは、1時ぐらいでした。 普段病院に付き添ったり行ったりすることがないので、いい体験だった。彼女の大変な思いを少しでもわかってあげれるような彼氏になって…
今日はブログを書こうと思っても何も思いつかない日であった。まだ4日目だと言うのに… これまでは何か観光地やお店を紹介して方が、今日からは少し手を抜いたブログを書くのもありだと思ったので、少し雑に行こうと思います。 今日のお昼ご飯🍚 今日のお昼ご飯はほっともっとのガパオライスだった。ほっともっとのガパオライスはお値段がワンコインの500円でボリュームがあり、お手頃価格であると思う。 味は少し濃くてピリッとしておりご飯がとても進みました。 この目玉焼きがまた少しピリッとしたのと会うんですよ〜 かーなんちゅう美味しいがんけー ↑↑↑ 富山弁😂 最近太ってきた😖 富山に帰省してからと言うもの親などがお…
今日は日本一たい焼きという"たい焼き専門店“に行ってきた。今日はそこのお店について紹介していきたいと思います。 日本一たい焼き 日本一たい焼(にっぽんいちたいやき)は、福岡市東区に本社を置く、たい焼きの製造販売会社。たい焼き販売店の「日本一たい焼」を展開している。全国に39店舗を展開。「たい焼きは天然モノ」のキャッチフレーズを掲げる。本チェーンでの定義としては、天然モノは一釜で2匹しか焼けない釜を指し、一度に6~10匹焼けるものを養殖モノとして区別している。 どんなメニューが? 僕が行った高岡店ではメニューは小豆あんとカスタードの2種類であり、カスタードは平日限定であった。 店舗によって限定メ…
本日2回目の投稿になります。 ブログを初めて見て、色んなSNSやYouTubeでアフェリエイトというものを目にすることが多くなりました。今回はそのアフェリエイトを試しにやってみたいと思います。 アフィリエイトとは、ブログサイトなど自分のホームページ内の記事で広告主の商品を宣伝し、そのページを見た人が実際に購入や契約に至った場合に、その成果に応じた報酬が支払われるインターネット広告の仕組みのひとつです。 つ•ま•り! 収益ができるということなんです! なんか胡散臭くなってきました😂 私はまだ学生でブログなど始めたばかりなのですが、やはりお金は少しでも欲しいものです笑 みんなもそうだと思います。 …
今日は先日行ってきたメタセコイア並木について紹介していきたいと思います。 〜メタセコイア並木がある場所〜 滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野にある。 アクセス JRマキノ駅からマキノ高原線バスで約6分(逆時計まわりは約25分)、「マキノピックランド」下車すぐ 地図で確認するとこんな感じである。 メタセコイア並木は何なのか? 農業公園マキノピックランドを縦貫する県道小荒路牧野沢線には、延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられておりそこの道路をメタセコイア並木と呼んでいるのである。 ではそのメタセコイアとは一体何なのか?それを次に説明していく。 メタセコイアとは? スギ科の落葉高木で高…
今週のお題「好きなお茶」 と、言うことらしいのでやっていきます。 はじめにハマったお茶 お茶と言えば、僕が小学生の頃はルイボスティーというお茶にハマっていました。ルイボスティーはハーブティーの中で認知度が高く、健康への効果も期待できるといわれています。「ルイボス」とは南アフリカ共和国のセダルバーグ山脈に自生するマメ科の低木で、この木から作られるお茶を「ルイボスティー」と呼びます。日本では認知度の高いルイボスティーですが、実はルイボスは世界中で南アフリカのみで育つ貴重な植物。 ルイボスティーの健康効果は次のようになります。 ミネラルを多く含むので、体温や血圧の調整、代謝などに関わっているため、摂…
今日は魂心家というラーメン屋さんに行ってきた。そこには地元富山の友達とではなく大学のある東北で知り合った富山の人と行った。その人とは同じ寮で暮らしていて富山で会うのは少し不思議な感じがした。 そこのラーメン屋はチェーン店であり、汁を飲みきるとまくり券というものが貰え、それを22枚貯めることによって景品が貰える。 ちなみに僕はもう既にTシャツを2枚も持っている。(まくり券44枚分) 今日も汁を飲みきり、まくり券ゲット!!!!!! あと10枚で22枚なので何と交換しようか悩みどころである… みんなのラーメンエピソードを聞きたいのでコメントしてもらえると嬉しいです。
初めまして。ブログ初心者のモカくんです。 初心者ということでまだまだ分からないことは沢山ありますが、探り探り慣れて行けたらいいなと思います。そんなモカくんですが、3匹の犬を飼っている大学生です。どんどん大人の世界に入り込んでいく少し混乱してしまう年代であるので、自分の思った事や日常などをブログを通して書いたり残したりすることで整理していけたらなと思ってます。 とりあえず書いてみましたので今後ともよろしくお願い致します。最後にワンちゃんの写真を載せておきます。
「ブログリーダー」を活用して、Mokakun03さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。