東京在住アラフィフ主婦が、お出かけ情報やグルメ情報、気になるアレコレを発信しています。 関東近郊中心のお出かけ情報多め。
藤原宮跡のコスモス2023の開花状況は?見頃やアクセスも!古代ロマンの景色に心が震える!
秋風が吹くようになるとコスモス畑を見に行きたくなりませんか?関西のコスモス畑はいくつかありますが、藤原宮跡では古代のロマンを感じながら、朝日や夕陽をバックにピンクの絨毯を観賞できるコスモスのおすすめスポットです。一面に広がるコスモスはゆらゆ
ユニクロの1500円バックが、すごく売れていると話題になっています。売れているのは日本国内ではなく海外、イギリスのインフルエンサーがSNSで投稿したことをきっかけに世界的に大ブレイクしているそうですよ。肝心の日本では、今現在バズって手に入ら
ブラックシャインマスカットの値段と味!皮ごと食べれる?ふるさと納税で味見してみた
シャインマスカットがスーパーでたくさん並ぶようになり、希少なぶどうではなくなってきましたね。高級ぶどうであるシャインマスカットよりも、さらに希少なぶどうであるブラックシャインマスカットを味見してみました。この記事では、ブラックシャインマスカ
般若寺コスモス2023の見頃と開花状況!お守りや花手水の可愛い画像も紹介
秋といえば紅葉もいいですが、奈良の般若寺に可愛らしいコスモスを見に行くのはいかがでしょうか。般若寺では十三重石塔が有名で、この石塔をバックにコスモスを撮るアングルが映えるとSNSでも話題なんです。今や「コスモス寺」とも呼ばれていますが、元々
充電式カイロhagoogi(ハゴオギ)を体験!どこの国のもの?【クーポン配布】
HAGOOGI(ハゴオギ)の充電式カイロを実際に使ってみたら感動ポイントがあり「コレ考えた人天才!」と思いました。それは2つに分かれるところ!磁石でくっついていて、必要に応じて一つとしても二つに分けても使えるんです!両手が暖められる!兄弟・
下北沢カレーフェス2023おすすめ7選!期間はいつまで?マップはあるの?
下北沢は言わずと知れたカレーの激戦地ですね。カレーを食べるために遠くから訪れる人もいるほど、本格的・美味しい・映えるカレーが食べられるお店が多いことでテレビでも取り上げられたりしています。毎年10月には「下北沢カレーフェスティバル」が開催さ
明治神宮外苑クリスマスマーケット2023のチケット予約と当日券!混雑の日は売切れる?
東京のクリスマスマーケットと言えば日比谷公園で行われていたクリスマスマーケットでしたが、2023年は明治神宮外苑で開催されますね。人気があるクリスマスマーケットですのでチケット予約がおススメです。この記事では、2023年の明治神宮外苑で開催
自由が丘イオンモールはいつオープン?ピーコック跡地の最新状況!
自由が丘のスーパーと言えばピーコックストアでしたが、長い工事を終えて、新しくイオンモールがオープンします!地元民としては待ち遠しかった新施設のオープンです。この記事では、自由が丘の新商業施設【イオンモール】がいつオープンなのか、場所やどんな
スタバカード期限がわからない!使い切るのは難しい?残高を確認する方法
プレゼントに貰うことがスタバカードですが、貰ったはいいけれど使うのを忘れているという事はありませんか?スタバカードに期限はあるのでしょうか。スタバカードを使った記憶はあるけれど、残高がどれくらい残っているのかわからない。きれいに使い切るのが
魚ジャパンフェス2023お台場の混雑予想!駐車場やアクセスについても
お魚好きにはたまらないお祭り、魚ジャパンフェス2023が開催されます!このお魚イベントですが、昨年までは日比谷公園で「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル」として開催されていたものが、お台場にお引越しされて、名称も「SAKANA&a
ひたち海浜公園のコスモス2023の見頃時期と開花状況!どの駐車場が一番近い?
ひたち海浜公園はネモフィラだけでなくコスモスも有名って知ってましたか?秋はコキア真っ赤に紅葉するのが有名ですが、ピンクや白の色とりどりな可愛いコスモスが広がるのも見逃せないんです!この記事では2023年のひたち海浜公園のコスモスの見頃や開花
シャインマスカットが体に悪い?食べ過ぎると太るって本当?何歳からOKかも解説
8月後半からスーパーの果物売り場はぶどう・ぶどう・ぶどうとぶどうだらけになります。最近の流行りはシャインマスカット!一昔前はぶどう売り場と言えば紫色だったのに、ここ数年でグリーンと紫の2色で彩られるようになりましたね。で、ブドウ好きの私は、
冷凍カニの賞味期限一年・2年は大丈夫?美味しく食べる期限ってあるの?
冷凍カニが冷凍庫に入っている方、賞味期限を考えたことありますか?夫今年のお正月は何を食べようかな??セロリ毎年カニを食べているから今年も…あれ?そういえば冷凍庫に一年前のカニが残っていたなぁ我が家ではそんな会話が聞こえてきます。お正月に冷凍
鎌倉英勝寺の彼岸花2023の見頃と開花状況!風情ある竹林も一緒に楽しめます
夏の終わりから秋にかけて咲く彼岸花。1本真っ直ぐにスラッと咲く姿には美しさを感じます。毎年見頃になると、田んぼやあぜ道で見掛けることが多い彼岸花ですが、都市部ではあまり見かけることは多くはありません。鎌倉市扇ガ谷にある英勝寺は、関東で彼岸花
箱根仙石原ススキ2023の見頃時期と現在の様子!秋のおすすめコースを紹介
道端や河原にススキが見られるようになると、秋の訪れを感じますよね。中秋の名月にお団子とススキを用意するお宅も多いのではないでしょうか。関東人の癒しの場である箱根はなんといっても秋が素敵なんです。この記事では、25年の横浜在住歴がある私が、2
「ブログリーダー」を活用して、セロリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。