chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
queenの学習記録 法学部甲類編【慶應通信75期秋】 https://ameblo.jp/q8u1e5en/

慶應通信文学部1類を卒業後、法学部の科目等履修生を経て、法学部甲類に再入学したqueenの、学習記録です。両親の介護と両立できるか⁈ ゆる〜くがんばります^_^

queen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/30

arrow_drop_down
  • ニューズレター3月号

    スーパーから帰ってきたら、ニューズレターの3月号が届いていました。そうか、明日から3月か…後からゆっくり読もうと思いながら、表紙の「Contents」を斜めに…

  • 3回目ワクチン

    昨日、追加接種してきました。1、2回目は副反応皆無でしたので、甘く見ていました…初めて発熱…今日は38度くらいがピークでしたから、もっと酷い方の話を聞いていた…

  • 【Eスク】と【科目試験】の結果

    事務局からメールが来て、Eスクの抽選結果が出たことを知りました。以前は、まだまだだとわかっていても毎日日付が変わった直後と朝起きた時にkccを覗くのがルーティ…

  • 【債権総論】レポートできたーー

    北京オリンピック、終わりましたねーーースポーツ観戦好きにとっては、何を差し置いてでも夢中になりたい期間なので、長期休暇の無い慶應通信をやっている身としては、時…

  • 【債権総論】レポート進捗…なし

    まだ債権総論のレポート終わりません(笑)理解できていないと1文字も書けないので、先週半分できたところで止まったままです。テキストに出てくる登場人物の相関図を書…

  • 【債権総論】レポート半分できました

    リョーユーくん銀メダルロコソラーレ、vsデンマーク、最後の最後に見事に逆転ロシア戦もガンバレーーーー こんな調子ですから、レポートもなかなか進みませんこんな中…

  • 【履修計画】表ばっかり作ってます(^^;

    鍵山くん、銀メダル宇野くん、銅メダル羽生くんもよくあそこまで挽回しました ネエサンはやはり強かった・・・  さて、朝から晩までPCに向かっていますが、債権総論…

  • 3回目ワクチン予約&オリンピック

    2回目接種から7か月とちょっとの日に3回目のワクチンの予約をしました。1回目と2回目はファイザー社製でしたが、今度はモデルナ社製にしてみました。どっちがいいん…

  • 【履修計画】Eスク・放送授業の履修要綱がでました

    事務局からのメールで、Eスクと放送授業の履修要綱が出たことを知りましたので、さっそく覗きに行きました。 実は、Eスクも放送授業も、未だかつて受講したことがない…

  • 【債権総論】あんた誰?

    難しい…テキスト、参考文献、判例集、ポケット六法を並べて、テキストを中心に、関連する箇所を並行して読んでいます。なので、1章読むのに2〜3日かかります(汗)債…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、queenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
queenさん
ブログタイトル
queenの学習記録 法学部甲類編【慶應通信75期秋】
フォロー
queenの学習記録 法学部甲類編【慶應通信75期秋】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用