タンメン ねず色のスープがまさに中華 中華茶房一品香@白河市 11時半前0後0いつもやってないと思ってたが暖簾がないだけでしたw整った店内 メニュー少なめ…
食べ歩きと、ゆるポタの日記です。 ラーメン、蕎麦、うどん等の麺類も好きですが、幅広く書いてます。 自転車はロードバイク、ミニベロで行く食べ歩き。最近は近場ばかりです。 よろしくお願いいたします。
鬼怒川決壊したあの日、迷い込んできたお猫様あゆ♀9歳が今朝、虹の橋をわたりました。気にかけていただいた方には、感謝しかありません。ありがとうございました。
鴻蘭のレバニラ炒め 味付けが絶妙 この日も会社で事務処理 昼飯食いにいくべとこちらへ 鴻蘭@那須烏山市 レバニラ炒ライス880円 今日も米の気分なのでレ…
オムライス まさに中華屋の味 この日は中華屋のカツカレーがくいたくなりこちらへ 富士食堂@那須烏山市 10月のランチはカツ煮定食とオムライスでした 個人…
和風豚骨 まさかの豚骨清湯かあ! 麺栞みかさ@宇都宮市 和風豚骨そば890円 日光そばをもう一杯いこうと思ったが 鴨ラーメンやってるのを思い出しこちらへ…
ワタナベ食堂の焼きそば 懐かしいようで新しい やぶ定行く前に すぐ近くにある焼きそばが人気の老舗食堂へ ワタナベ食堂@日光市 焼きそばとラーメンしかねえと…
茶そばの店 やぶ定 日光市 【日光手打ちそばスタンプラリー2024 1⃣-①】
日光手打ちそばスタンプラリーはじまってます せっかくなので行ったことないお店のなかから こちらへ 茶そばの店やぶ定@日光市 ここらでは珍しい茶そばの専門的 …
ニラレバ 香楽の名物 そろそろほとぼり冷めたかな?🤣 という事で移転再開したこちらへ 中国料理香楽@日光市 13時ごろ入店ほぼ満席 店内は清滝時代の倍くらい…
貝出汁中華そば 滋味深い この日は雨で現場が流れ のんびり朝飯食いにこちらへ シン・ノジジ@宇都宮市 すっかり朝ラースポットとして定着しましたね 平日でも…
一部のマニアの皆様 カツカレーのお時間ですよ お手本のような感じ この日は鬼怒川方面へ 手前の食堂が休みw ならばとこちらへ 赤羽食堂@日光市 1年ぶりで…
らーめん 打ち立てもちもち この日は泉崎の気になる食堂へ ちょっと遅かったなあw 猫園長が行方知れず😅 ついたー 矢吹飯店@泉崎村 テーブル4卓 外観…
寒くなると旨いピリ辛 お食事処勝山@さくら市 この日は氏家でこん生 仕上げの合間に昼飯食うべ うーん今日はピリかな ピリ辛ラーメン大盛900円 スープ…
今日は半日終い そうだ餃子を仕入れなきゃとこちらへ らーめんと餃子かんな@宇都宮市 らーめんと餃子かんな@宇都宮市 餃子セット1050円 麺量少な…
平日朝ラーやってます 麺双架論@宇都宮市 午後から江曽島でこん生 数量計算しに向かうついでに 朝ラー始まったこちらへ寄り道 朝ラー限定は3種 赤湯イン…
タンメンセット まさにちょうどよいボリューム ドライブイン太陽@矢板市 コロナ渦の頃テイクアウトした以来かな お昼時ともあって満席 メニューは豊富 セ…
ワンタンメン わんぱくだろな~w夜間からの 10時からのプルフロ立合いを終え本日の業務終了🤧 北関ぶっ飛ばして2日連続佐野のBM🍜へw 手打ち中華そば麺屋…
タンメン お手本のような一杯1時間ほどブラブラして日曜定休の怪しい店に行ったが 本日夜営業のみ御免wのお知らせwならばとこちらへ 中華そばほりこし@佐野市 …
くにやのらーめん 無化調で優しい 休業の情報をききつけ10年ぶりにこちらへ 佐野らーめんくにや@佐野市 らーめん+餃子3個1150円 スープは10年前…
味噌つけ麺 うまい! らーめんと餃子かんな@宇都宮市 この前醤油のつけ麺を食べたときに これは味噌つけ麺どうなる? ということで駆け込み味噌つけ麺…
貝だし塩らぁめん めっちゃ貝出汁 貝だしらぁめん四季彩@宇都宮市 昨日食べ過ぎたせいか胃がめちゃ重いw やさしそうなのが良いなとこちらへ🚚 メニューは貝だし…
チャンポン 初めてのタイプ🤣 長崎亭@水戸市 ずっときになってた水戸東口のちゃんぽん屋さん17時ちょい過ぎ先2後2 メニューはチャンポンと皿うどんが軸だが…
酢豚 トマトが意外に合う この日も水戸で講習 畑違い過ぎてわけわかめw 楽しみはランチ 目を付けてたこちらへ 桃源@水戸市 おひとり様は座敷の円卓w …
チキン南蛮 食べ応え満点 ぱんだ食堂@益子町 午後一立合いが入り 近場の塙グルメストリートで昼飯 麺じゃなくて定食かなあ? チキン南蛮定食980円 …
メンマ丼 マジではまった🤣 こむさし@宇都宮市 20周年おめでとうございます~ もうすぐ21周年ですけど🤣 う~んやっぱり一番好きな組み合わせ 和風らー…
テイクアウト天丼 本当は天丼専門店をやりたかったんだって この日は12年ぶりにこちらへ 丸十寿司@日立市 メニュー多すぎて何注文するか迷うw せっかくな…
すずや食堂のカツカレー これぞ 一部のマニアの皆様おまたせしました カツカレーのお時間ですよ すずや食堂@郡山市 住宅街の奥へくねくねと入って、小学校の校庭…
らーめん むちゃくちゃ好みでした この日も郡山方面へ🍜ドライブ🚙 ともえ食堂@矢吹町 とら系古参の老舗開店直後に地元の方で満席になる感じ 店内は広くて開放感…
正油つけめん 醤油の深味があってよいね つけ麺気分でこちらへ 麺処いろ葉@高根沢町 営業時間長めのこちらへ滑り込み いつも背脂煮干なのでしょうゆつけめん…
「ブログリーダー」を活用して、どけんや@マンさんをフォローしませんか?
タンメン ねず色のスープがまさに中華 中華茶房一品香@白河市 11時半前0後0いつもやってないと思ってたが暖簾がないだけでしたw整った店内 メニュー少なめ…
白龍麺1000円 白龍@大田原市 家族連れや年配客が多く地元の人気店という感じ メニューは持続可能な価格設定で少なめ 女性の注文は麺類がほ とんどで…
カツカレー780円 渋すぎるw 龍宝@結城市 14時過ぎ前0後0店内はレトロな洋食屋みたいに整っててびっくりw何だこりゃ… メニューは町中華の感じでリーズナ…
43周年突入おめでとうございます! 50周年、60周年もみえてきましたね🤣 うまいラーメン永幸うまい@宇都宮市 12時前2後2 3年ぶりですかね …
カツカレー700円 これは桐生風だな 来々軒@桐生市 14時半前0後1桐生市内で適当に時間潰してそろそろイケる?とこちらへ🚙 桐生市街はほんと激安なお店…
タンメン450円 よそ見してる間に来ますよw今日は雨でぶらり桐生🚙 わたなべ食堂@桐生市 11時着後3 店内は歴史を感じるがとても整頓され カウンターもベタ…
タンメン800円 王道 中華きりん@宇都宮市 13時半コン生終えて昼飯食いにこちらへ 営業時間が14時までになってギリw 本日のおすすめは冷やしみ…
カツカレー1000円 パーフェクト💯🍛 この日はキタイチ🚴 息栖神社をあとにし昼飯はどこへ行くべ? 神栖のBMはほとんど日曜日休みw ということで町中華…
九条ねぎおろしがけロースかつ(美明豚180g)定食1960円 美明豚のとんかつ食える店を発見!🐖ということでこちらへ🚴🏼 とんかつかつ吉@土浦市 11時半…
海鮮焼きそば 焼きそばはこの店の名物 中国料理幸福@宇都宮市 行列が出来る店だが13時過ぎだとさすがにすんなり カウンターはないのでテーブルで相席御免 久…
ワンタメン900円+餃子3個300円 旨い! この日は人間🐶 軽く補給して また別の病院w ラーメン食いたいなと佐野へ 叶屋@佐野市 13時満車5…
五目餡かけ焼きそば800円+半ライス150円 コン生終えてちょっと遅い昼めし 中華ハウス味門@宇都宮市 13時半頃先4後2 うーん今日は餡かけ焼きそ…
ラーメンセット1100円 とってもお得 味楽@常総市 11時着1番後6 店内は各席がカーテンで区切られている個室風w メニューは全体的にリーズナ…
とみた家謹製うな重バーガー 国産うな重がお手頃価格 潮来でスタンプげと 稲敷でスタンプゲト そうだよってこ とみた家@美浦村 少し値上がりしてましたが…
びとんチャーシューメン1000円+餃子500円 前半は余裕しゃくしゃくw 70キロ🍜エイドはこちらへ🚴🏼 かすみ食堂@行方市 12時ちょうど頃 4卓…
みね&カレーみね 古いけど新しい 6周目かな? 霞ヶ浦一周 朝飯は5年ぶりのこちら 手作りサンドイッチつじや@土浦市 店が激変しててびっくりw 儲かって…
しおチャーシューメン チャーシュータンメン? 手打ちラーメンぎおん @益子町 青森から帰省中の友人夫妻とこちらへ 塩チャーシューメン 味噌󠄀チャーシ…
カツカレー1000円 メインイベント🍛 1年前にしんざんに行ったとき見逃しませんでしたよ! 昭和なファミレスを くい道楽支店@佐野市 12時半着先4後3 佐野…
醤油ラーメン750円+餃子3個330円 朝にぴったりの優しい味のんびり朝めし食いにこちらへ🚙 佐野麺処柿の木@佐野市 8時半着前1後0 基本の醤油ラーメンを…
半チャーハンセット味噌󠄀900円 持続可能な価格改定は大歓迎 中華ハウス味門@宇都宮市 現場宇都宮→芳賀移動ついでにこちらへ 11時半過ぎ前0後6 …
ワンタンメン ボリューム満点 この日は麺を買いに西白河郡へ 昼ももちろん麺で 七ふく@矢吹町 昼時で満席でした テーブル席のみですが 相席はさせないスタ…
疾風ネギ 攻めてるね! 雨の朝は大渋滞で宇都宮駅を越えるのもで大変 間に合わなかったらラーショで良いかと思ったが間に合ったw らーめんたけみや@宇都宮市 …
生姜焼 ここの肉料理は鉄板だね 午後県北の建材屋へ用事があり ニクの日ということで西那須野駅前のチャーシュー厚い定食の店に行ったら 平日なのに開店前から行列…
鶏白湯ラーメン 初めて感じるアプローチで面白い 今更かよw 因みに施工管理と法規は共通ね 業務命令じゃしゃあねえw さて昼だ! BMしてた近くの店を思いだ…
1UP 朝はパツパツ この日は朝から雨でのんびり朝飯 シン・ノジジ@宇都宮市 すんなり店内へ 計画的も気になるが 久しぶりにデフォの 煮干し中華そばsa…
妻よハッピーバースデー お店からの嬉しいサプライズ 『あ~もしもし、今週の金曜の夜空きありますます?』 週末は一か月前でもほぼアウトなのに キャンセルが…
バラ肉そば 餃子 どちらも絶品 昼飯の時間になったので、先月末訪れ間に合わなかったこちらへ 三輝星@郡山市 駐車場は店前2台、店裏3台、道路挟んだ向いに3…
カレーセット 朝から満腹ですwこの日は朝ラーすべく郡山へGO! らーめん処大高屋@郡山市 朝7時からやってます 一昨年こちらへ移転リニューアル 入ってす…
スタミナラーメンHOT具増し この店の功績は計り知れない 閉店の噂を聞きつけ 10年ぶりに スタミナラーメンがむしゃ@つくば市 この日はまだ5月だったが…
塩ラーメン やっぱりこれが好きでした 5月末をもって 23年の歴史に幕を下ろした ら麺屋@宇都宮市 混雑するだろうと早めに出てきたら 早く着き過ぎました9…
塩ワンタンメン 自家製手打ち麺が旨い この日は若葉の後に入ってお店へ しかし臨時休業ふと思い出し、11年ぶりにこちらへ 中華屋昌華苑@那須塩原市 黒磯の…
和風香る豚骨醤油らーめん うぉ!?なんでもっと早く注文しなかったのだろうw 現場移動中に隙アリ 麺屋はじめ@那須烏山市 う~ん何にすっぺ? つけ麺とい…
ミックス弁当 破壊力抜群w 久しぶりにたべたくなって ミートショップワタナベ@宇都宮市 あるかな? 12時過ぎると売り切れてることが多い人気商品 早い…
油淋鶏パクチーTP マジでえんえんの油淋鶏は好きだな この店で一番好きなメニューかも この日もど食べログで話題の店w ラーメンえんえん@宇都宮市 ご無沙汰…
半中華丼 これもめちゃうま この日もギリギリおじさん そのうち挟まってでれなくなるんじゃw 中華ハウス味門@宇都宮市 やっぱり平日昼はコスパ抜群のラン…
おとし 700円の定食のおかず? マジで??w 事務処理。昼飯はラーメン気分じゃねえし 八百藤のランチにすっぺと氏家向かうも 途中で気が変わり、2年ぶりにこ…
冷やしそば 上品なひたし この日も発作がおきて そば処天盛@矢板市 昼時を過ぎてましたがほぼ満席 メニュー やっぱひたしかなあ 冷しそば大盛1100円 …
映える裏メニューとか増えたが やっぱり元祖映えはこれ! 【裏】に味をしめ この日も隙アリ みかさ食堂@宇都宮 土曜日正午前だが結構混んでて 裏はあきら…
特製十八番 〆はコレだろ 立川の町中華で酔い感じ まだ帰らねえよ🤣東京ラーメンツアーなので 〆は個人的に東京ラーメンの聖地な荻窪寄らないとね夜しかやってない…
ニンニクMIX炒め やばうま! インスタでみたやばいやつ この投稿をInstagramで見る …