高1冬子さんの暑い夏が始まりました。1学期の中間・期末も安定の一夜漬けを繰り返し、赤点こそ取らなかったものの深海魚レギュラーメンバーの座を揺るぎのないものにし…
子供たちの受験勉強をいい加減にサポートしてます。すべてが中途半端で行き当たりばったり。何にも自慢できることはありませんが、ま、人間だもの!で生きてます。
高1冬子さんの暑い夏が始まりました。1学期の中間・期末も安定の一夜漬けを繰り返し、赤点こそ取らなかったものの深海魚レギュラーメンバーの座を揺るぎのないものにし…
ブログタイトルを~浪人よ大志を抱け~から変更しました。変化球はやめてストレートで三振を取りに行こうかと。(なんだそれ)さて、思いつくままに花子さんの浪人回顧し…
あ、え、っと花子さんと冬子さんの母です。覚えてくださってる方もそうでない方も。ご機嫌さまでございます。花子さんの怒涛の受験が終わりはや4ヶ月。私医や国医の追加…
首都圏の国公立医医を受験した花子さんですが、ご縁はありませんでした。一年浪人して頑張りましたが、その壁は越えられませんでした。家族旅行に行ってて良かったです。…
花子さんの前期試験が終わりホッとしたところでインフル罹患🤒😷罹ったの私。受験後あるあるの油断禁物模範例。ワクチン打ったのにマジ辛い。リレンザもアセトアミノフェ…
花子さんの浪人生活が終わりました。途中、なんども体調を崩し、安定しない日々でしたが、なんとか前期試験最後まで走りぬくことができました。ここからは、個人的な医学…
昨年は共テ7割という大コケにより足切りくらった花子さんですが、今年はおそらくどこに出しても切られることはないだろうという自己採点でした。結果、第一段階選抜も通…
受験するなら高い受験料払ったのなら1つでも多く、合格が欲しい!!そう思ってしまう自分が激しく醜くくてツラい合格を勝ち取っても通えるのは1校のみ。しかも通うのは…
現役時は、高校の伝統でもある、滑り止めは邪道!!!特攻あるのみ!!の洗脳にまんまと乗ってしまい(大袈裟ですよ、でも大嘘ではないです)共テ7割(英語197で、、…
今年も出願速報から目が離せません。今年も場所を変えて波乱が起きてるようですね(医学部)。昨年、足切りを経験した身から言うと2次試験を受けられないのは残念でしか…
心臓に悪いほど、ギリギリの出願になりました。こんなに引っ張るなんて昭和の大スターかよ!!出したところで大歓声こないから。遅くなった理由も特攻Aと地方Bで迷って…
あれから一年。出願先に迷うことをまた繰り返す。そして昨年同様、花子さんは言う。わたくしやっぱり一人暮らしはムリですわ。想像できなくってよ。家から通いたいの。こ…
前期出願について、通学圏内のチャレンジAか親戚の住まう地方Bで迷っています。花子さんの気持ちや家族会議では決められないので、予備校の面談でのアドバイスに従うこ…
人生2度目の共テリサーチ。昨年より得点を稼げたので今年は足を洗って待つことなく二次試験を受けられそうです。そして、リサーチ結果を見た花子さんの第一声ママ!!!…
昨年の共テ自己採点で採点ミスをして、リサーチにマイナス2点で出した花子さん。今年は私が解答を読み、花子さんが復唱しながら採点することに。漏れや間違いをしないよ…
まず最初に。今朝のブログに目を通してくださった皆様、「いいね」してくださった皆様、ありがとうございました。もう時間が過ぎましたので下書きに戻しました。突然、あ…
緊急でお伝えしたいことがあります。いつもと書きっぷりが異なるためある程度時間がきたら消します。————-本日、共テを受ける受験生の皆様へ来年以降、共テを受ける…
昨日書いたことと矛盾しますが、この世の事象は、原因と結果の現れであり、そこに「意味」はないと思っています。つまり人間が起こること全てに意味を持たせているのだと…
とうとうきました。共テ前日です。一年早かった!昨年の今日のことを昨日のことのよう覚えてますもの!!昨年は不安で不安で仕方なかった。仕上がっていないのが、側から…
世の受験生及び受験生の親御様は受験情報以外のYouTubeなんて問答無用。いやいやこの時期にYouTubeなんてそもそも動画なんて観てる暇あれば受験生のサポー…
年始いろいろありましたが、2024年もよろしくお願いします。年末は我が家もいろいろありました。花子さんの体調不良←完治に10日かかった冬子さんのケガ←2度熱傷…
「フロホ」 この3文字をご存知だろうか。 色で表現すると フロホ 歴史的表現をすると 平成から令和にかけて予備校が作った鹿鳴館 Fuーみ…
イチロー花子さん晩秋から2週間ごとに体調不良に見舞われています。お腹を下したり熱を出したり、、、ワクチンや予防策は万全なはずなのに、、、。冬子さんが持ち帰るこ…
最近はYouTubeを観る余裕もなかったのですが、呼ばれたのかな?呼ばんれたんですよね?タイムリー?な動画『医学部生の一人暮らし』がアップされていました。お二…
4月から大学生になるのが目標のイチロー花子さん。あわよくば医学部に入れたら御の字の花子さん。そんな花子さんが、受験校を選ぶ上で最も優先するのは、名前でも伝統で…
現役時は強気で飛ばした花子さん面談でもTでいきます!電車みたいにいうよな。ほんと怖いもの知らずとはこのこと。ま、学校や塾など周りの影響もあったと思います。模試…
さ強気だった現役時の花子さん。私立は受けなくってよと豪語しましたが、今年はあそこと、そこと、ここでしょー。それからこっちも。我が家の資金、湧水だと思ってらっし…
現役の頃は、恐ろしいほど強気で誤解を恐れず書くと(いや書いていて恐ろしいわ)その大学行って将来どうするの?とか滑り止めって何?これまでの努力はどうなるの?とか…
恐ろしく時間が空きましたが、、、イチロー生、花子さんの予備校授業が最終週となりました。はやい!!爆速でキタね。この半年、私の仕事が激務だったためブログに向かう…
昨日の続きです。昨夜、冬子さんから帰宅直前に電話があり花子さんにもう話した?自分だけが義理実家に行ったことに罪悪感を感じているようでした。言ったよ!と答えると…
昨年はコロナ禍もあっておとなしく過ごしたGW。今年は、、、おとなしくせざるを得ないGW。巻き込まれる家族は皆寛大で、、、せっせと家の大掃除に付き合ってくれてい…
浪人した我が子の志望校合格のため、さらにはその後の未来をも支えることを前面に、それはまるで教育産業のような顔をした予備校ですが、それが薄っぺらい仮面であったこ…
本日の模試、長時間お疲れ様でした。現役で終わらせていれば、こんな過酷な時間を過ごさずに済んだのに、、、みんな新しい環境下で、目指す道やサークルに時間を割いてい…
花子さんにとって、この数ヶ月間、ほとんど家族以外と会話をすることはありませんでした。普段からよく話す子なので、そうなると、こちらが仕事で疲れていようが、眠かろ…
イチロウ花子さん。選択科目を変更してまだ授業も受けていないのに、早速5教科模試があるそうです。この模試から後期クラス分けに関わってくるそうで、しくったかもと言…
イチロウ花子さん先月から冬子さんの数学を教える(塾のフォロー)という家庭内バイトを始めたのですがさっそく🌸才能開花🌸これまで冬子さんの答案用紙は、⭕️無し…
あっという間に4月になり、気づけば桜も散り、新緑の芽が眩しく輝いていますね!受験の桜が咲かなかった浪人生にも、自然は平等に春をアピールしてきます。この眩しさに…
花子さん、3年ぶりに受けたTOEFLの結果が出たようです。34000円強払った結果ですよ。覚悟を決めて受けるように言った結果です。ないわー。゚(゚´Д`゚)゚…
浪人生の門が開こうとしている花子さん。先日からバイトを始めました!!30年前に宅浪だった夫は、毎朝5時に起床してコンビニでバイト。帰宅して朝ごはんを食べて勉強…
今朝はトンデモ失態にお付き合いいただきありがとうございました。無事、花子さんは複数教科を受けて帰宅してきました。花子さん、現役最後の受験が終わった今の気持ちを…
花子さん、後期試験に出かけました。もう何度もやめて良いよ受けなくて良いよと言いかけたことか。それでもケジメとして受けると。モチベーションの保てない受験先であろ…
花子さんがバッサリ切られた大学の合格発表がありました。門前払いなのに気にはなるものです。本人は、実際に受けに行って落ちたわけではないので、不合格になった感が少…
花子さんは高校を卒業したので、タイトルに高3を入れるのを終了しました。これからは浪1 浪人1年めn=1 スタンダードな呼び方ってほんと?P1 prepara…
昨日は、テヘペロ花子さん風で書いたのですが、実はあのあと修羅場っすよしみったれた事は苦手なので、昨日はあえて軽く書いただけで終えましたが花子さん号泣からの謝罪…
花子さん後期は受けるし、私立も受けたけれどやっぱりあと一年やりたくってよ!このままでは終わらせたくなくってよ!高校生活を何より優先して分かったの!私は人が好き…
とうとう明日ですね!前期試験に無事、参戦できる皆様!是非とも今までの底力を志望校にて発揮してきてくださいね!我が家は来年に向けてエンジンふかしております。本人…
気づいたら2月20日!!実家の父(ケガで脳に損傷→中途半端に回復 )問題でバタバタと。私だけ実家に戻ったりで、てんやわんや過ごしていてブログも放置気味になりま…
出願が締め切られ、打ちのめされたわけですが、、、とうとう夢の中でも『足切り』『倍率』を見るようになってしまいました。寝た気しないここまで,子供主体の大学受験に…
出願最終日、ほぼ出揃いましたね。我が家、完全にヨミを外しました、、、。完敗です。決めたはのは花子さんなので、花子さんの納得がいっていれば何もいうことはないので…
出願速報から目が離せません。出願者数や倍率なんて関係ない!ようは自分次第!合格点を取ればいいだけじゃん。って昨年まで信じて疑わなかった私、バカタレ!足切りがあ…
花子さん、足切りが確実なものになってきました。『一人暮らし』という選択を受け入れていたら、免れていたはずなのに、、、と思えてなりません。ただ、親が強制したとこ…
どこの大学も出願状況が出始めましたね。更新時間が公開されているので、その時間前になると手に汗握り、神様仏様大学様‼️画面に祈ります。まるで合格発表を見るくらい…
悩みに悩んだ出願校ですが、決定しました!今朝、花子さんが郵便局に持って行きました。当初は出願速報を見つつ、動きを読みつつ決めることも考えていたのですが、出願す…
共テのリサーチ結果をもとに、プランCで出願すると考えていたのですが、決心がつかず揺れる日々。もう揺れ過ぎて酔いそうです🌊⛵️🌊なかなかうまく風を読むことが…
共テから1週間ですね。我が家はバタバタと過ぎていきました。花子さんは、荒波の上を航海中🌊。右に左にブレブレです。さて、どこかで『共テの自己採点は当てにならな…
昨日、採点のため学校に行った花子さん共テが出来すぎて怖い😱あんまりできなくて9割弱😣などの言葉に打ちひしがれて帰宅してきました。私は、花子さんにはこの悔し…
共テが終わって一夜明けました。昨夜は自己採点をして、20分ほど落ち込み、出来の悪さに涙もこぼしていましたが、ま、想定内の得点ということで落ち着きました。いやい…
共テお疲れさまでした!受検生もですが、私たちサポーターも!!私なんてこれまで支えてこられた皆様のブログを拝読して、あー1人じゃないんだと何度も勇気づけられまし…
花子さんは1日目を無事に終え、猛烈に話をして、今はもうベッドの中です。親にとっては、あっという間だったような、長かったような、私も夫も何も手につかない、そんな…
共テ本番を明日に控え、出勤前の夫が今日は、散歩するといいよ。外の空気は気分転換になるし、何より、夜の寝つきをよくするためにね。どうしても前夜は緊張していつも以…
共テまで4日。緊張か興奮か、昨夜もなかなか寝付けなかったようです。 金髪のおじさんに倫政の一問一答を出してもらいながら寝たわ。朝から誤解と混乱しか生まない言葉…
共テパックや過去問を時間配分通りに解く日々ですが、無駄に長い休憩時間を考えると、この生活スタイル、果たして良いのか悪いか、、、さらに今更ですが、倫政が思うよう…
出願を間近に控えた花子さん、私立は1校のみ出願と決めたようです。滑り止めではなくチャレンジ校(えっ??Σ(゚д゚lll))理由は、共テの後は前期二次試験に全振…
明けましておめでとうございます。あっという間に長期の休みも終わり、病みかけていた私の生活も元に戻りました。花子さんは塾もなく、今は本番を意識した生活を試みてい…
初めて大学受験生の母となった私のことです。4月から仕事内容が変わり、激務になったことで手薄になっているとずっと申し訳なく感じていました。その穴埋めをすべく、全…
高3花子さん塾はT大コースなので授業はもちろん二次対策。今月末まではこのコースでお世話になるので仕方ないのですが、、、英語で高得点が取れるたびに複雑な心境のよ…
花子さんではなく私ですが、、、実家の母の価値観に辟易しています。今朝も電話があり、 花子ちゃん、T大に向けて頑張ってるみたいやから、美味しいお肉でも送るわ あ…
先週末で仕事納めをし、週末は全力でクリスマスを盛り上げました。束の間の息抜きになれば良いなと思っただけですが、思いのほか大成功でした。 メリークリスマス2…
学校と塾の両方から連絡がきました。どちらも志望調査を早く出すようにという催促です。花子さん、締め切り過ぎても出せていなかったようです。ここで花子さんの深層心理…
花子さん、スイッチ全開で頑張っています。限界突破ゆえに見えてくる現実もあるようですが、親は静かに暖かく見守りたいと思います。っていうのが、理想なのですが、なか…
最近よく腹痛を起こすようになった花子さん。こういうところは夫にソックリ。夫は常にストッパーを持ち歩くほどプレッシャーに弱いのです。まさか花子さんまでも!?と正…
みなさんのブログを拝読して知りました。冠模試の結果が出てましたね。これ見るのはほんま、心の臓にわるいのですが、もう後がないので、今回は花子さんには何も言わずに…
昨日は、気分上々。すべてが軌道に、風に乗ったと思っていました。が高3受験生。この時期のテンションはジェットコースター🎢そのスイッチも親の気づかないところで不…
12月に入りました。つい先日、塾が怖いと泣いた花子さんですが、すっかり前向きな気持ちで過ごしています。戦う気力も冬の冷気とともに差し込んできました!スペイン戦…
もうすぐ12月。受験が間近になっていますが、塾から欠席した分の教材が頻繁に届くようになりました。 でも花子さんは塾に行っているはず。 もしかして行ったフ…
もう数週間前のことですが備忘録として。国語もはや難しいのか易しいのかさえ判定できなくってよ。母の声→ 思い出せないくらいか難しかったったってことね。前回のKの…
夫が過去の栄光(模試の成績とか)を大切にしているのは以前ブログでも書いたのですが、虎の巻まで出てきました30年前受験生だった方はご存知でしょうか?寺田の鉄則問…
昨夜は久しぶりに揺れましたね。体感する地震としては1か月ぶりくらいでしょうか?子供達は塾に行っており、帰宅途中などではなかったことに少し安堵しました。先に帰宅…
第一子の大学受験というのは、親にとって初めての経験、もしくは前例が自分ということもあり、神経を擦り減らしますよね??前例が自身の場合、それとは比較してはならぬ…
受験を目前に控えた花子さんが、冬季講習も直前講習も受けない件について。担当の先生から、難問奇問を解くより、復習に時間を!と言われたのが受講しない理由なのですが…
11月に入りました。もうあとひと月あまりで塾の通常授業が終わります。その後は冬期講習と直前講習。夏期講習を受けなかった花子さんもさすがにこちらは受ける予定で、…
花子さんの昨日の感想です。国語なんか出来たっぽくてよ先日買った過去問の効果がもうあったのかな??まさか、基礎もないのに過去問なんて出来るわけなくってよ。封を開…
高3の花子さん3日ほど前にこちらを買って欲しいと。2023年度用 鉄緑会東大古典問題集 資料・問題篇/解答篇 2013-2022Amazon(アマゾン)5,5…
昨日の試験で得た教訓です。(こんなこと大学受験の常識だったらすみません。我が家には良い教訓になりましたので、今後のために残しておきます。) 花子さんが昨日受…
花子さん無事帰宅しました!途中でお腹が空き過ぎてよ。コッテリ系食べたくってよ。と連絡がきました。ランチはリクエストで卵サンド3切れと唐揚げちょっと、デザートを…
本日、無事、前哨戦に向かいました。昨夜はストレスから胃痛を引き起こしたものの、夕飯は食べるというので家族4人で食卓を囲みました。夫とは「明日のことは触れないよ…
前哨戦を明日に控えた花子さん。わたくし、お腹痛くってよ。キリキリきてますわよ。助けてくださらない?こんな本番間近に大丈夫かしら??心配しつつ常備薬の胃腸薬を出…
高3、花子さんまずは初戦を間近に控えています。が昨夜、わたくし、法学部にも興味でてきたのよね〜正気の沙汰とは思えないので、これを現実逃避と言うのでしょうか??…
落ち着かない日々を送っています。お察しください。今週末です。。。当の花子さんは、体育の授業が楽しくってよーと未だ学校生活を謳歌しています。もはや小学低学年です…
塾の面談が各教科ごとに始まっています。 冠模試の結果を持参するという試練付き。 駿台も河合も盛大に悪かった花子さん。プライドだけは人一倍高い白鳥麗子嬢なの…
今日で9月も終わります。受験生なら焦ってくる時期ですよね。親も焦ります。焦らない花子さんを見てさらに焦ります。先日、頼まれてもいないのに赤本を書いました。本命…
共通テストの振り込みと申し込みが完了しました!いよいよですねー。花子さんは相変わらず呑気に朝も夜もよく寝ています。死ぬ気で頑張って死んだ人はいないから、死ぬ気…
久しぶりの投稿になりました。書こうかどうしようかと迷いましたが、、、日々脳を酷使する受験生が、同じような思いをすることないよう、喚起できればこれ幸いと書くこと…
夏期講習がスカスカで終わり、塾もお盆休みがあったりで、1日中家の中で机に向かっていた花子さん。とうとう腰痛を発症したようです。塾は最低3時間一コマですが、途中…
高3の花子さん受験勉強に打ちひしがれる夏休みのはずなのに、学校関連でもメンタルをやられている模様。クラスをまとめる役目を担っているらしいのですが、まー好き勝手…
高3花子さんの夏の模試が全て終了しました。スカスカな夏期講習も終わっているので、あとは自分との戦いです。そして、昨日の冠模試2日目の感想ですが、(あれだけ啖呵…
高3の花子さん昨日は万全の装いで模試に出かけたのですが、雨に打たれることなく帰宅しました。備えあれば憂いなしの言葉は重たすぎる、やり過ぎな格好で終わりました。…
高3花子さん冠模試第二弾に出陣しました。台風が接近中で帰宅難民にならないか、今から心配です、、、。帰宅時、ずぶ濡れになっても軽症で済むように、洗濯しやすい、乾…
「ブログリーダー」を活用して、みりこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
高1冬子さんの暑い夏が始まりました。1学期の中間・期末も安定の一夜漬けを繰り返し、赤点こそ取らなかったものの深海魚レギュラーメンバーの座を揺るぎのないものにし…
ブログタイトルを~浪人よ大志を抱け~から変更しました。変化球はやめてストレートで三振を取りに行こうかと。(なんだそれ)さて、思いつくままに花子さんの浪人回顧し…
あ、え、っと花子さんと冬子さんの母です。覚えてくださってる方もそうでない方も。ご機嫌さまでございます。花子さんの怒涛の受験が終わりはや4ヶ月。私医や国医の追加…
首都圏の国公立医医を受験した花子さんですが、ご縁はありませんでした。一年浪人して頑張りましたが、その壁は越えられませんでした。家族旅行に行ってて良かったです。…
花子さんの前期試験が終わりホッとしたところでインフル罹患🤒😷罹ったの私。受験後あるあるの油断禁物模範例。ワクチン打ったのにマジ辛い。リレンザもアセトアミノフェ…
花子さんの浪人生活が終わりました。途中、なんども体調を崩し、安定しない日々でしたが、なんとか前期試験最後まで走りぬくことができました。ここからは、個人的な医学…
昨年は共テ7割という大コケにより足切りくらった花子さんですが、今年はおそらくどこに出しても切られることはないだろうという自己採点でした。結果、第一段階選抜も通…
受験するなら高い受験料払ったのなら1つでも多く、合格が欲しい!!そう思ってしまう自分が激しく醜くくてツラい合格を勝ち取っても通えるのは1校のみ。しかも通うのは…
現役時は、高校の伝統でもある、滑り止めは邪道!!!特攻あるのみ!!の洗脳にまんまと乗ってしまい(大袈裟ですよ、でも大嘘ではないです)共テ7割(英語197で、、…
今年も出願速報から目が離せません。今年も場所を変えて波乱が起きてるようですね(医学部)。昨年、足切りを経験した身から言うと2次試験を受けられないのは残念でしか…
心臓に悪いほど、ギリギリの出願になりました。こんなに引っ張るなんて昭和の大スターかよ!!出したところで大歓声こないから。遅くなった理由も特攻Aと地方Bで迷って…
あれから一年。出願先に迷うことをまた繰り返す。そして昨年同様、花子さんは言う。わたくしやっぱり一人暮らしはムリですわ。想像できなくってよ。家から通いたいの。こ…
前期出願について、通学圏内のチャレンジAか親戚の住まう地方Bで迷っています。花子さんの気持ちや家族会議では決められないので、予備校の面談でのアドバイスに従うこ…
人生2度目の共テリサーチ。昨年より得点を稼げたので今年は足を洗って待つことなく二次試験を受けられそうです。そして、リサーチ結果を見た花子さんの第一声ママ!!!…
昨年の共テ自己採点で採点ミスをして、リサーチにマイナス2点で出した花子さん。今年は私が解答を読み、花子さんが復唱しながら採点することに。漏れや間違いをしないよ…
まず最初に。今朝のブログに目を通してくださった皆様、「いいね」してくださった皆様、ありがとうございました。もう時間が過ぎましたので下書きに戻しました。突然、あ…
緊急でお伝えしたいことがあります。いつもと書きっぷりが異なるためある程度時間がきたら消します。————-本日、共テを受ける受験生の皆様へ来年以降、共テを受ける…
昨日書いたことと矛盾しますが、この世の事象は、原因と結果の現れであり、そこに「意味」はないと思っています。つまり人間が起こること全てに意味を持たせているのだと…
首都圏の国公立医医を受験した花子さんですが、ご縁はありませんでした。一年浪人して頑張りましたが、その壁は越えられませんでした。家族旅行に行ってて良かったです。…
花子さんの前期試験が終わりホッとしたところでインフル罹患🤒😷罹ったの私。受験後あるあるの油断禁物模範例。ワクチン打ったのにマジ辛い。リレンザもアセトアミノフェ…
花子さんの浪人生活が終わりました。途中、なんども体調を崩し、安定しない日々でしたが、なんとか前期試験最後まで走りぬくことができました。ここからは、個人的な医学…
昨年は共テ7割という大コケにより足切りくらった花子さんですが、今年はおそらくどこに出しても切られることはないだろうという自己採点でした。結果、第一段階選抜も通…
受験するなら高い受験料払ったのなら1つでも多く、合格が欲しい!!そう思ってしまう自分が激しく醜くくてツラい合格を勝ち取っても通えるのは1校のみ。しかも通うのは…
現役時は、高校の伝統でもある、滑り止めは邪道!!!特攻あるのみ!!の洗脳にまんまと乗ってしまい(大袈裟ですよ、でも大嘘ではないです)共テ7割(英語197で、、…
今年も出願速報から目が離せません。今年も場所を変えて波乱が起きてるようですね(医学部)。昨年、足切りを経験した身から言うと2次試験を受けられないのは残念でしか…
心臓に悪いほど、ギリギリの出願になりました。こんなに引っ張るなんて昭和の大スターかよ!!出したところで大歓声こないから。遅くなった理由も特攻Aと地方Bで迷って…
あれから一年。出願先に迷うことをまた繰り返す。そして昨年同様、花子さんは言う。わたくしやっぱり一人暮らしはムリですわ。想像できなくってよ。家から通いたいの。こ…
前期出願について、通学圏内のチャレンジAか親戚の住まう地方Bで迷っています。花子さんの気持ちや家族会議では決められないので、予備校の面談でのアドバイスに従うこ…
人生2度目の共テリサーチ。昨年より得点を稼げたので今年は足を洗って待つことなく二次試験を受けられそうです。そして、リサーチ結果を見た花子さんの第一声ママ!!!…
昨年の共テ自己採点で採点ミスをして、リサーチにマイナス2点で出した花子さん。今年は私が解答を読み、花子さんが復唱しながら採点することに。漏れや間違いをしないよ…
まず最初に。今朝のブログに目を通してくださった皆様、「いいね」してくださった皆様、ありがとうございました。もう時間が過ぎましたので下書きに戻しました。突然、あ…
緊急でお伝えしたいことがあります。いつもと書きっぷりが異なるためある程度時間がきたら消します。————-本日、共テを受ける受験生の皆様へ来年以降、共テを受ける…
昨日書いたことと矛盾しますが、この世の事象は、原因と結果の現れであり、そこに「意味」はないと思っています。つまり人間が起こること全てに意味を持たせているのだと…
とうとうきました。共テ前日です。一年早かった!昨年の今日のことを昨日のことのよう覚えてますもの!!昨年は不安で不安で仕方なかった。仕上がっていないのが、側から…
世の受験生及び受験生の親御様は受験情報以外のYouTubeなんて問答無用。いやいやこの時期にYouTubeなんてそもそも動画なんて観てる暇あれば受験生のサポー…
年始いろいろありましたが、2024年もよろしくお願いします。年末は我が家もいろいろありました。花子さんの体調不良←完治に10日かかった冬子さんのケガ←2度熱傷…