chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YSky_channel’s blog https://www.ysky.info/about

このブログは、海外旅行、海外移住、海外資産運用に関することを中心に発信しています! 管理人のUncleゆーさんは、リタイア後に、海外移住をめざし、資産形成、語学勉強などを行い、現在準備中です。

リタイア後に海外移住をめざし準備中!

Uncleゆーさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/12

arrow_drop_down
  • 【2024年12月最新】三井住友カード プライオリティ・パスの利用可能施設から国内のレストランやリフレッシュ施設を除外!

    この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 金曜日(2024年12月27日)、三井住友カードがプライオリティ・パスの利用特典に関する「利用制限」を発表した。 国内のレストラン、リフレッシュ施設が利用できなくなります。 また、会員証をカードからデジタル会員証に変更するほか、同伴者料金を1名につき29米ドルから35米ドルへ引き上げます。 今回は、三井住友カードのプライオリティパスの利用制限の発表内容とこれまでのカード会社の利用制限などを整理します。 改定内容 利用制限の流れ 利用制限の根拠とその背景 今後の動向 まとめ 改定内容 三井住友カ…

  • 【2024年12月最新】年末年始は、キャンペーンを利用して「U-NEXT」で「無料」で映画やドラマを見ちゃおう!しかも現金5,000円ももらえちゃう!

    この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 年末年始の休みの間、映画やドラマを見て過ごすという人には朗報です。 U-NEXTと三井住友銀行が、12月23日(月)より、U-NEXTの有料会員数450万人突破を記念して、「現金5,000円」をプレゼントするキャンペーンを実施しています。 U-NEXTが初めての人も、利用中の方も、条件を満たしていれば全員が対象となるキャンペーンです。 U-NEXTが初めての人なら、12月末までに加入して来年1月末までに解約すれば、1か月分の料金2,189円(税込)はかかりますが、現金5,000円がもらえるので…

  • 【2024年12月最新】Revolut(レボリュート)のチャージにおススメなクレジットカードとは?

    この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 有利な為替レートに加え事務手数料が発生しないRevolut(レボリュート)は海外でのショッピングで威力を発揮します。 Revolutへのチャージには、銀行口座からの送金に加え、クレカやデビットカードなどからできますが、ショッピング利用でもっともお得なチャージ方法は、チャージ手数料無料である「マスターカードブランドのクレカ」からのチャージです。 今回は、Revolutへのチャージにおススメなクレジットカードを紹介します。 Revolutの詳細について、こちらをご覧ください。 www.ysky.i…

  • 【2024年12月最新】個人情報が「ダークウェブ」に流失していないかGoogleで確認してみた!

    この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 「ダークウェブ」ってご存知でしょうか?ダークウェブとは、通常の方法ではアクセスできないようになっており、そこでは非合法な情報やマルウェア、麻薬などが取引されているサイトのことです。 このサイトでは、ECサイトや銀行などのユーザー名、パスワード、メールアドレス、住所、電話番号なども売買されています。 これらの情報が、自分の知らないうちに売買されていないか大変気になるところです。 Googleアカウントを持っていれば、これらがダークウェブで取引されていないかどうか簡単に調べる方法があります。 そこ…

  • 【2024年12月最新】楽天カードのリボ払いキャンペーン 手順を紹介!

    この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 12月に入り、楽天カードのサイトをチェックしていたら、「楽天カードのリボ払いキャンペーン」を見つけました。 11月も参加したのに、またしてキャンペーンの案内が・・・。今回も参加することにしました。(このキャンペーンは、対象者によって内容が異なります。) 今回の記事では、私が散会「楽天カードのリボ払いキャンペーン」の内容とともに、参加手順などを紹介します。 キャンペーンの内容 手順 エントリー(12月24日までに) 20,000円を決済する 現在のリボ払いの設定の確認・変更 利用明細から「あとか…

  • 【2024年12月最新】ベトナム ホーチミン サイゴン川 「約90円」のお手軽クルージング!水上バス「サイゴンウォーターバス」を紹介!

    この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 ベトナム ホーチミンの大動脈サイゴン川。観光客向けにクルージングツアーが多数ありますが、お値段のほうが日本円で2,000円から1万円ほどです。 しかし、わずか「90円」ほどで、サイゴン川のクルージングを体験する方法があります。それが「サイゴンウォーターバス」です。 今回は、ベトナム ホーチミンの水上バス「サイゴンウォーターバス」をご紹介します。 サイゴンウォーターバスとは 1日23便、どれを選択するか? 乗船記 バクダン船着場でチケット購入 いざ乗船! まとめ サイゴンウォーターバスとは 「サ…

  • 【2024年12月最新】おススメ銀行 新規口座開設キャンペーンを紹介!

    この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 今月に入り、多くの銀行で新規口座キャンペーンが開催されています。 今回は、おススメの銀行における現在行われているキャンペーンをご紹介します SBI新生銀行 おススメのポイント 現在行われているキャンペーン 三井住友銀行 Olive おススメのポイント 現在行われているキャンペーン 楽天銀行第一支店 おススメのポイント 現在行われているキャンペーン JAL NEOBANK おススメのポイント 現在行われているキャンペーン まとめ SBI新生銀行 おススメのポイント 円定期預金の金利が業界最高水準…

  • 【2024年12月最新】大和コネクト証券 積立で10株買うと1株プレゼント #ひなツミ デビューキャンペーン 参加した結果は?

    この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先月開始した 大和コネクト証券の「#ひなツミデビューキャンペーン」に参加しました。 このキャンペーンは、指定銘柄の積み立てで10株買うと1株プレゼントしてくれます。最大3銘柄、あわせて3株プレゼントしてくれるというものです。 株の売買なので下落リスクはありますが、年末ラリーで、日本株も上昇局面にあり、しかも少額。面白そうなのでやってみたところ、昨日3株をゲットできました。 今回は、大和コネクト証券「#ひなツミデビューキャンペーン」をやってみた結果を報告します。 キャンペーンの概要 取組みの流れ…

  • 【2024年12月最新】JCB「スマリボ」をお得に活用する方法を解説!

    この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 JCBでは、「スマリボ」というサービスを提供しています。リボ払いのサービスなのでむやみに使うと年15%の手数料(利息)を取られます。 一方で、このサービスに登録すると、年会費割引やOki Dokiポイントが2倍になるなどのお得な特典が多数あります。 今回は、JCB「スマリボ」をお得に活用する方法を解説します。 JCB「スマリボ」とは 特典1 カード年会費割引 特典2 Oki Dokiポイントが2倍になる 特典3 ショッピングガード保険が自動で適用 特典4 キャンペーンの抽選口数が2倍 特典5 …

  • 【2024年12月最新】住信SBIネット銀行 円定期預金 年0.8%!「冬のおくりものキャンペーン」開始!

    この記事は、5分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 本日(2024年12月9日)から、住信SBIネット銀行が「円定期預金 冬のおくりものキャンペーン」を開始しました。 円定期1年ものの利率が「年0.8%」と、業界最高水準の大変お得なものになっています。 今回は、住信SBIネット銀行「定期預金 冬のおくりものキャンペーン」の概要や注意点などを解説します。 キャンペーンの概要 注意点 必ずエントリーをする 預入期間は「1年」を指定 キャンペーンが「早期終了」する可能性がある 特別金利分は、初回預入の満期日まで適用 円定期預金は預金保険の対象。ただし…

  • 【2024年12月最新】2025年もやります!楽天グループ株主優待 楽天モバイル「音声+データ30G/月」プラン1年間無料

    この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 昨日(2024年12月6日)、楽天グループが2025年も楽天モバイルの音声+データ(30GB/月)プランを対象の株主全員に1年間無料で提供することが発表しました。 あまりにもオイシイ優待制度のため、存続が心配されていました。先日書いた記事にも、「2025年は規模を縮小しての実施か?」と書きましたが、2024年と同様の内容で提供になりました。 今回は、2025年 楽天モバイルの株主優待「音声+データ30G/月」プラン1年間無料に関して、その詳細や注意点などを解説します。 2024年の実施状況は、…

  • 【2024年12月最新】国指定機関 CIC 「クレジット・ガイダンス」を取得してわかったこととは?

    この記事は、6分で読めます。 こんばんは。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 2024年11月28日により、国指定機関であるシー・アイ・シー(CIC)がクレジットカード保有者の信用状況を指数化した「クレジット・ガイダンス」の提供を始めました。 今年、「ビックカメラ j-westカード」というクレジットカードの審査に落ちてしまったこともあり、さっそく取得しました。 今回は、CIC 信用スコア「クレジット・ガイダンス」の開示請求方法の注意点や信用スコア・総合評価をみて気づいたことを紹介します。 クレジット・ガイダンスとは 取得方法と注意点 確認できた情報 信用スコアと算出理…

  • 【2024年12月最新】台湾 来年1月から宿泊施設の「使い捨てアメニティ」提供完全終了! いずれに日本でもなくなってしまうのか?

    この記事は、4分で読めます。 こんばんは。管理人のUncleゆーさん(@UncleYusan)です。 2024年11月29日に、台湾観光庁の公式HPに、「2025年1月1日より、台湾の全宿泊施設(ホテル・民宿など)の客室内には、ミニボトルのアメニティ、歯ブラシ・歯磨き粉、ひげそり用カミソリ、ヘアコーム、シャワーキャップなどの衛生用品の設置は完全に停止され、厳守しない施設にはペナルティとしての罰金が課せられます。」とのお知らせが掲載されました。 2024年3月29日、韓国が「資源の節約とリサイクル促進に関する法律」の改正により、50室以上を保有するホテルでは使い捨てアメニティの無料提供を廃止しま…

  • 【2024年12月最新】Revolut(レボリュート)両替カレンダー『2024年12月分』

    この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutを利用すれば、会費無料のスタンダード会員でも、為替市場営業時間内であれは、月75万円までならお得なインターバンクレートで、しかも手数料無料で両替ができます。(月75万円を超えた部分には0.5%が手数料が発生します。) ただし、為替市場営業時間外に両替する場合は、1%の手数料が取られます。 今回の記事では、手数料無料で両替できる日時をカレンダー(2024年12月)にまとめてみました。 Revolutの詳細について、こちらをご覧ください。 www.ysky.info 為替市場営業時間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Uncleゆーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Uncleゆーさんさん
ブログタイトル
YSky_channel’s blog
フォロー
YSky_channel’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用