パニック障害、会食恐怖症です。小学校の頃から悩まされ、20年以上経った今でも完治していませんが、普通に生活できるようにまでなりました。このブログでは同じ悩みを持つ人と情報を共有し、少しでも寄り添った内容の記事作りをしていきたいです。
【スプラトゥーン3】ゲーム自体久しぶりのおじさんがシューティングゲームをやったらボロッボロにされて思ったことは、人生にこういうことって何度もあるなって事。
大事なのは楽しむ事。 というのが大前提。 もちろんボコられて気持ちがいい!って人はいないよね。←いないと思う?たぶん。 でもさ、おじさんにもなるといろんな経験をするわけ。特に思ったのが転職したばっかり
スプラトゥーン3を見た目の可愛さでおじさんがやろうとすると、そのほとんどが即引退するんじゃないか説
こんにちは、あおちど。です。 スプラトゥーン3では、さだはる。です。 Switchを息子くんのために思い切って購入したところ、全然遊んでくれないので私が代わりに遊べるようになりました。 嬉しいような悲
任天堂Switchを息子くんに買ってあげた結果、全然遊んでくれなくて、やりたいゲームをやれる事になって喜んでるパパさん
小学生の間ではSwitchを持っていないと会話に混ざれなくてかわいそうとか心配してて我が家にもとうとう息子くんのために購入。 すごい売れてる化け物ハードなんですね。 任天堂もすごい推してるしこれからも
最短の道のりを歩むのもいいけど、たまには回り道をして行くことも大事だよね。
こんにちは、あおちど。です。 今日、職場から帰るときになんとなく思った。 やっぱりさ、時間がなかったり、早く帰って子供の顔を見たかったりするのよ。 『はぁー、帰ったらご飯の準備をしなきゃなぁ。そんで録
小学1年生の息子が目を輝かせて遊んだ。ドローンで遊ばせるなら低価格のもので充分満足
こんにちは、あおちど。です。 やっぱり男の子は飛んだりするものが大好きなんです。子供の喜んだ顔を見たいならドローンですね。 ドローンが世の中に爆誕してからしばらく経って、認知度もかなりのものになりまし
「ブログリーダー」を活用して、ちどり。さんをフォローしませんか?