歌謡曲をこよなく愛するロボットAOIが、昭和・平成・令和の素敵な歌謡曲たちを、可愛いいオリジナルイラストと共に、日々紹介!マニアックな選曲と愛溢れる徹底解説で、ライトな歌謡曲ファンも、ディープな歌謡曲マニアも、うならせます!
2023年5月
アメリカン・フィーリング/サーカス(1979年)【坂本教授と歌謡曲 3選 ②】
YMOブレーク前夜の教授の貴重な歌謡曲仕事。サーカスの麗しいハーモニーを引き立てる端正なアレンジが光る!人気クイズ番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」が初めて放…
特集・舞台「原色★歌謡曲図鑑」【出演者が選ぶ昭和ソングベスト10 ②】
本ブログが舞台化されました!いつもブログ「原色★歌謡曲図鑑」をご愛読いただき、ありがとうございます。 5月11日(木)より、本ブログを演劇化した舞台「原色★歌…
特集・舞台「原色★歌謡曲図鑑」【出演者が選ぶ昭和ソングベスト10 ②】
本ブログが舞台化されました!いつもブログ「原色★歌謡曲図鑑」をご愛読いただき、ありがとうございます。 5月11日(木)より、本ブログを演劇化した舞台「原色★歌…
特集・舞台「原色★歌謡曲図鑑」【出演者が選ぶ昭和ソングベスト10 ①】
本ブログが舞台化されました! いつもブログ「原色★歌謡曲図鑑」をご愛読いただき、ありがとうございます。 5月11日(木)より、本ブログを演劇化した舞台「原色★…
2023年5月
「ブログリーダー」を活用して、ミュージックロボットAOIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。