chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヌシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/04

arrow_drop_down
  • 【宿泊記】ホテル インペリアル / 王皇族御用達!ウィーンの迎賓館 Hotel Imperial

    デラックス キング ウィーンにある5つ星ホテルの「ホテルインペリアル」に宿泊しました。 リング沿いにあり街の中心に建つ歴史あるホテルです。 デラックス キング パブリックエリア ロビー ラウンジ マーブルホール デラックスキング ベッド サイドテーブル 机まわり ソファ 水回り シャワーブース アメニティ お手洗い レストラン ロイヤルスイート マリオット・インターナショナルが展開するブランドの中でも、最上級カテゴリーに位置付けられるホテルブランド「ラグジュアリーコレクション」のホテルです。 ホテルは元はヴュルテンベルク王子の宮殿として使われていたもので、ウィーン最高級のホテルのひとつで、一流…

  • 【宿泊記】オークラアクトシティホテル浜松 Okura Act City Hotel Hamamatsu / 疾走する新幹線を眼下に望む眺望に秀でたオークラ

    デラックスツイン(プレミアムコンフォートフロア) 静岡県浜松市中区、浜松駅の横にある浜松アクトタワー内にあるホテルです。 デラックスツイン(プレミアムコンフォートフロア) 沿革 パブリックエリア ロビー フロア図 デラックスツイン リビングコーナー ベッドコーナー ベッド サイドテーブル バーカウンター クローゼット 眺望 水回り バスタブとシャワーブース 洗面台 お手洗い 沿革 ホテルの開業は1994年10月8日。ホテルの運営はオークラアクトシティホテルマネジメント株式会社(本社:静岡県浜松市中区)。 浜松駅とは動く歩道が整備された歩行者デッキでつながっており、駅からおよそ徒歩3分の好立地で…

  • 【宿泊記】ニューオータニイン東京 New Otani Inn Tokyo / 一生懸命にプレミアム感を出そうとしているビジネスホテル

    プレミアムクオリティ シングル JR山手線の大崎駅にほど近い立地です。 駅利用者のアクセスを重んじているかのような立地です。大崎駅北改札口を出たらすぐにホテルに到着します。 プレミアムクオリティ シングル フロア図 プレミアムクオリティ シングル ベッド サイドテーブル 机まわり バーカウンター 眺望 水回り バスタブ お手洗い ホテルの開業は1987(昭和62)年2月1日とかなり古いです。 大崎駅前の再開発によって生まれた大崎ニューシティの2号館にホテルはあります。 開業から年月が経っていますが、2008年にリニューアルされているので、経年による古臭さはまったく感じられないインテリアでした。…

  • 【宿泊記】シンプソン ベイ リゾート Simpson Bay Resort and Marina / シンプソン湾に面した長期滞在可能なリゾート

    デラックス スタジオ カリブ海に浮かぶセントマーチン島。 この島はオランダ領とフランス領に分かれていますが、訪れたホテルは島の南部オランダ領のペリカンキーの近くにあります。 島の玄関口であるプリンセス・ジュリアナ国際空港から距離にして約4km、タクシーに乗って10分弱といったところです。 デラックス スタジオ パブリックスペース ロビー ホテル敷地案内 扉まわり 眺望 デラックス スタジオ ベッド キッチン 机まわり 水回り 画像出典:Simpson Bay Resort and Marina パブリックスペース ホテルは傾斜地にあり、車寄せはホテル建物の上層階に位置します。 こちらのホテルの…

  • 【宿泊記】ベリーノホテル一関 Beliino Hotel Ichinoseki / 地方都市の社交場ホテル

    スタンダードダブル 岩手県一関市にある婚礼や会議場などもある町の社交場的な役割を果たすホテルです。 JR一ノ関駅からは離れており、鉄道利用の場合は駅前にあるビジネスホテルの利用が圧倒的に便利です。 今回は車利用だったこともあり、駅前のホテルは駐車場料金が必要になるので、駐車場無料のホテルとして、こちらの「ベリーノホテル一関」を利用しました。 一関インターチェンジ近くにもロードサイド型ホテルがありますが、そこと駅との中間付近といった立地です。 以前に泊まった一関インターチェンジ近くのビジネスホテルの宿泊記はこちら スタンダードダブル パブリックエリア エレベーターかご内 客室階エレベーターホール…

  • 【宿泊記】三井ガーデンホテル大手町 / 内神田にあるけど実質的には大手町のビジホ Mitsui Garden Hotel Otemachi

    「モデレートダブル」 都内に数ある三井ガーデンホテルの中でも、常日頃から安価な部屋を提供してくれるありがたい存在のホテルです。 「モデレートダブル」 パブリックスペース フロア図 扉まわり クローゼット モデレートダブル ベッド サイドテーブル 机まわり バーカウンター 眺望 水回り バスタブ 洗面台 お手洗い 大手町という名前が付いていますが住所は内神田です。 でもホテルの横を流れる川の向こうは大手町ですし、最寄り駅も大手町なので、ホテル名に偽りは無しと思っています。 ホテルの開業は2018年6月17日、運営は株式会社三井不動産ホテルマネジメント。 終電間際の大手町駅で下車して歩くこと3分。…

  • 【宿泊記】季一遊 Toki Ichiyu / 弓ヶ浜を望む温泉露天風呂付の客室でした

    「温泉露天風呂付客室」 静岡県南伊豆町にある温泉宿の「季一遊」に宿泊しました。 「温泉露天風呂付客室」 パブリックエリア エレベーターホール 温泉露天風呂付き客室 クローゼット 机まわり リビングセット バーカウンター バルコニー 水回り お手洗い 洗面所 内風呂 露天風呂 ホテルの開業は1998年、運営は株式会社いなとり荘(本社:静岡県東伊豆町稲取)、このホテル以外に東伊豆の稲取温泉にある「いなとり荘」も運営しています。 この宿を利用するのはこれで2度目となります。 前回は離れ館にあるメゾネットタイプの「季の倶楽部」という部屋でしたが、今回は一般的な客室を利用しました。 正直、ここまで広くな…

  • 【宿泊記】アワーズイン阪急 OURS INN HANKYU / 大井町駅前の巨大なビジネスホテル

    「シングルルーム」 東京都品川区の大井町駅から徒歩1分の距離にあるビジネスホテルです。 いわゆる駅前ホテルと言っても良い立地です。 建物は2棟あってショッピングモールの「阪急大井町ガーデン」を挟んで、高層のシングル館と中層のツイン館に分かれています。 2つのホテル棟を合わせると、客室数は全部で1388室という巨大ビジネスホテルです。 「シングルルーム」 概要 フロア図 シングルルーム ベッド サイドテーブル 机まわり テレビ 冷蔵庫 クローゼット 眺望 水回り シャワーブース 洗面台 お手洗い 概要 今でこそ客室数が1000室を超えるホテルは、巨大な「アパホテル」があちこちに開業したことで、そ…

  • 【宿泊記】三井ガーデンホテル日本橋プレミア Mitsui Garden Hotel Nihonbashi Premier / 三井の牙城に建つ高級ビジネスホテル

    「モデレートダブル」 三井の牙城とも言える日本橋。 立地は日本橋エリアの北の玄関口に位置する、室町3丁目交差点の角。 日本橋だけにアクセス面も優れており、東京メトロ「三越前」駅およびJR「新日本橋」駅とは、ビルの地下階で直結し、「東京」駅も余裕の徒歩圏です。 「モデレートダブル」 パブリックスペース フロア図 扉まわり モデレートダブル ベッド サイドテーブル 机まわり バーカウンター クローゼット 眺望 日中の風景です。近接する高層ビルがありますが離れているのでプライバシーは保たれているのではないでしょうか。 水回り 洗面台 お手洗い シャワーブース ホテルの開業は2018年9月13日、運営…

  • 【宿泊記】ホテルインディゴ箱根強羅 Hotel Indigo Hakone Gora / 気に入ったので再訪しました

    「デラックスツイン リバーサイド」 神奈川県箱根町木賀にある「ホテルインディゴ箱根強羅」に宿泊しました。 前回泊まった際に、風呂嫌いの私でも、部屋のお風呂が実に気持ち良いと感じたので再訪した次第です。 前回の宿泊記はこちら。 「デラックスツイン リバーサイド」 ホテル外観 フロア図 デラックスツインリバーサイド 眺望 朝食 ちなみにホテルの開業は2020年1月24日と新しいため、ストリートビューを見ても、建設時の画像しか出てきません。 ホテル外観 日中は箱根の山中を観光していたので、チェックインは日が暮れてからとなりました。 ホテルライフを楽しみたいのであれば、チェックイン開始の午後3時に伺う…

  • 【宿泊記】三井ガーデンホテル京都四条 Mitsui Garden Hotel Kyoto Shijo / 京都に数ある三井ガーデンホテルの中で最もリーズナブル

    「コンフォートダブル」 京都には多数の三井系のホテルがあります。一つの都市にこれほどまでに多くの店舗を展開しているのは、他に東京がある程度です。 そんなこんなで京都の三井系ホテルはピンキリですが、中でも四条の店舗は常に安価なので助かります。 安いにはそれなりのワケがあるのかもしれませんが、実際に利用したところで古さも感じませんし、アクセスも良くマイナス点はまったくみあたりませんでした。 常日頃はもっと場末感漂うホテルも利用しているので、それらと比較すれば高級ホテルといっても良いぐらいです。 ホテルは1997年10月1日に三井ガーデンホテルの京都地区2号店として開業しました。 開業から四半世紀近…

  • 【宿泊記】ホテル ドゥ フランス Hotel de France / アンタナナリボ中心部のコロニアルホテル

    「バルコニー ダブル」 マダガスカルの首都アンタナナリボ。その市内中心部の広場に面したホテルです。 夜間でも人通りがある賑やかな場所なので、人通りの無さからくる不安は感じませんでした。 引用:Madagascar-tourisme 建物は3階建てで古びたフランス植民地時代の建物を改装して使っており、いわゆるコロニアルホテルです。ちなみに館内にエレベーターが無いので、スーツケースを持っての移動は不便でした。 フロント ダブル ベッド 机まわり クローゼット バルコニー 眺望 水回り お手洗い 洗面所 バスタブ フロント 手前がロビースペースで奥がレストランスペース。 ですがレストランのテーブルで…

  • 【宿泊記】ホテル・ザッハー Hotel Sacher Wien / 明るい角部屋のジュニアスイートと充実の朝食

    ジュニアスイート オーストリアの首都ウィーンにあるラグジュアリーホテルとして有名な「ホテル・ザッハーウィーン」。今回で2度目の宿泊です。 ジュニアスイート パブリックエリア ジュニアスイート ベッド 眺望 水回り ザッハー スパ サウナ 朝食 世界中の高級ホテルやリゾートが加盟するザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド(The Leading Hotels of the World)の一員でもあります。 ちなみに日本国内の加盟ホテルは6軒。 「帝国ホテル」「パレスホテル東京」 「The Okura Tokyo」「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」 「フォションホテル京都」「ハレクラニ沖…

  • 【宿泊記】サンかつうら(現:サンライズ勝浦)SUNRISE KATSUURA / 那智湾を望む眺望の優れたビジネス旅館

    和室10畳 和歌山県那智勝浦町にある公共の宿で、公立学校共済組合南紀保養所というものでした。 過去形なのは「サンかつうら」は閉館して、居抜きで新たに2017年6月にビジネス観光ホテル「サンライズ勝浦」としてリニューアルされているからです。 名称こそ変わったものの、宿のホームページを見たところでは建物も館内も変わっておらず、看板が新たに変わった程度に見えました。 アクセスはJR紀伊勝浦駅から徒歩9分程度。車利用の場合は無料の駐車場があります。 ツーリングで利用したのですが、ホテル玄関脇のテント屋根の下にバイクを停めることが出来たのがありがたかったです。 和室10畳 扉まわり 和室10畳 机まわり…

  • 【宿泊記】ロイヤルパークホテル Royal Park Hotel / 成田空港アクセスに便利なロイヤルパークホテルのフラッグシップ

    東京都中央区の箱崎にある東京シティエアターミナル(TCAT)に隣接したホテルです。 その特異な立地から成田空港アクセスに関しては非常に便利なホテルです。 パブリックエリア 外観 ロビー フロア図 デラックスツイン ベッド サイドテーブル 机まわり クローゼット ソファ バーカウンター 眺望 水回り 洗面台 ホテルの開業は1989年6月1日と古いものの、館内の経年劣化はさほど感じられませんでした。これ以後に開業したホテルの多くに古臭さを感じる場合が多々ありますが、こちらはソレが全く感じられないのは、リニューアルなどを欠かさずに行っているからではないでしょうか。 パブリックエリア 外観 ホテルは地…

  • 【2024年初頭開業予定】ヴィネットコレクション パタヤ アクアティーク Vignette Collection Pattaya Aquatique

    ■新規IHG系ホテル■ コロナが終息して再び世界を旅することが出来る日に備えておくために(…そうでも思わないとやってられん)、新規開業または開業予定のIHG系ホテルをチェックしておくものです。 概要 立地 規模 概要 2021年6月にIHGはタイの大手総合ライフスタイル不動産グループで長年のパートナーでもある「アセットワールドコーポレーション(AWC)」とタイ国内で3つのホテル開発を締結したことを発表しました。今回の契約では、「インターコンチネンタルバンコクチャイナタウン」と、チャイナタウンに作られるブティックホテル(ブランド未定)とIHGの新ブランドであるヴィネットコレクションの「パタヤアク…

  • JALの「どこかにマイル」悪天候時の払い戻し方法が分かりづらかった

    JALの「どこかにマイル」で予約した航空券の、悪天候で運行に影響が見込まれる場合の払い戻しについての記事です。 JALのホームページから申し込もうとしましたが、非常に分かりづらかったので(慣れている人には簡単なのでしょうが、備忘録として残しておきます。 「どこかにマイル」で高松へ 重要なお知らせ 航空券の特別取り扱い ここが入口だった! 国内線払い戻し専用受付 国内線航空券払い戻し専用受付フォーム 払い戻し希望の便情報 マイル利用者情報 「どこかにマイル」で高松へ 今月末で期限が切れるマイルがあったので、「どこかにマイル」を使って出かけることにしました。 ANAの「トクたびマイル」だと往復80…

  • 【乗船記】アナカオ エクスプレス Anakao Express アナカオ〜トゥリアラ

    マダガスカルのビーチリゾート「アナカオ」の実質的な唯一のアクセス手段 しばらく滞在していたビーチリゾートのアナカオから町へ帰ります。 行きはアンタナナリボからアナカオまで車で来ましたが、帰りは飛行機に乗るためトゥリアラに向かいます。 しかしアナカオとトゥリアラの間の川に橋が架かっておらず、フェリーも運行していないため、川を渡るためには内陸部まで大きく迂回しなければなりません。 そこで便利なのがトゥリアラとアナカオを結ぶボートです。 画像出典:Anakao Express 運行はアナカオエクスプレス。 アナカオ発は朝7時半、トゥリアラ発は午前9時半。運賃は片道60000Arです。 前日までにホテ…

  • 【宿泊記】ホテル オーキッド ベマラ Hotel Orchidéee du Bemaraha / 世界遺産ツィンギ近くのマウンテンリゾート

    「コンフォート ダブル」 マダガスカル中央部にある世界自然遺産のツィンギ。その宿泊拠点となるのが近隣の小村ベコパカにある数軒のホテルです。ツィンギを訪れる際は必ずどこかの宿にお世話になります。 「コンフォート ダブル」 パブリックエリア 扉まわり 扉まわり コンフォート ダブル ベッド 水回り お手洗い プール レストラン ベコパカに4軒あるホテルの中で、今回お世話になったのは「ホテル オーキッド ベマラ」です。 ホテルが位置するのは川から少し離れた高台です。 出典:Hotel Orchidéee du Bemaraha パブリックエリア 車寄せのすぐ脇にレセプションやレストランのあるセンター…

  • 【宿泊記】上野フレックスホテル UENO FREX HOTEL / 部屋は簡素だが館内設備は街の社交場的な宿

    新館シングル 三重県伊賀市にあるビジネスホテルです。 宿泊の価格帯こそビジネスホテル並、いやむしろそれよりも安かったのですが、安い割には立派な外観で、館内には宴会場やウェディング設備もあり、伊賀上野の社交場的な役割を果たしているホテルのように見えました。 ホテルの開業は1991年8月、2006年8月には今回宿泊したビジネス向けの新館がオープンしています。 新館シングル 新館パブリックスペース フロア図 扉まわり クローゼット 新館シングル ベッド 机まわり 眺望 水回り お手洗い ホテルは通りから随分と奥まった場所に建っています。手前は全て無料駐車場です。 チェックインしたのは夜遅くでした。名…

  • 【宿泊記】ホテルアソシア新横浜 HOTEL ASSOCIA SHIN YOKOHAMA / 新横浜駅の真上でアクセス至便な高級ビジホ

    「モデレートツイン」 新横浜駅の真上にある「ホテルアソシア新横浜」に宿泊しました。 同じアソシア系列のホテルでも、静岡や豊橋などの店舗は日本ホテル協会加盟ホテルですが、こちらの「ホテルアソシア新横浜」は加盟していません。 またOTAサイトでもハイクラスに指定されている場合と、そうでない場合に分かれています。 また館内は宿泊特化型ホテルであることから個人的にはビジネスホテルの範疇に括っています。ただしビジネスホテルにしては宿泊費が割高ではありますが。 「モデレートツイン」 パブリックスペース フロア図 ドアまわり バーカウンター クローゼット モデレートツイン ベッド サイドテーブル 机まわり …

  • 【2026年開業予定】リージェント / インディゴ「 サンヤ ハイタンベイ(三亜海唐湾)」Regent / Hotel Indigo 「Sanya Haitang Bay」

    ■新規IHG系ホテル■ コロナが終息して再び世界を旅することが出来る日に備えておく。(…そうでも思わないとやってられん)新規開業または開業予定のIHG系ホテルをチェックしておきます。 概要 ホテル外観 概要 IHGのデュアルブランド開発で、高級ホテルの「リージェント」とライフスタイルホテルの「インディゴ」が合わさったリゾートホテルです。 海南を観光とショッピングの国際的な拠点にし、自由貿易港としての役割も強化するという中国の国家戦略に合わせたリゾート計画です。 ホテルの立地は海南島南部に位置しており、ハイタン湾の海岸線沿いの一等地に位置し、 三亜国際免税ショッピングコンプレックスの近くに建設さ…

  • ケニア航空 KQ860便 ナイロビ→スワンナプーム(バンコク)【ビジネスクラス搭乗記】

    ■注)この搭乗記はコロナ禍以前のものです。■ ケニアの首都ナイロビにあるジョモ・ケニヤッタ国際空港からバンコクのスワンナプーム国際空港まで、ケニア航空のビジネスクラスを利用しました。 ジョモ・ケニヤッタ国際空港(ケニア・ナイロビ) ビジネスクラス座席 機内食(夜食) 機内食(朝食) ジョモ・ケニヤッタ国際空港(ケニア・ナイロビ) ナイロビ発バンコク行きは深夜のフライトです。 深夜便特有のなんとも言えぬ高揚感というか、あきらめムードというか疲労感が搭乗口付近に漂っています。 個人的にはこの雰囲気、嫌いではありません。 ビジネスクラス座席 搭乗しました。ビジネスクラスはほぼ満席でした。 この手のタ…

  • 【宿泊記】クラウンプラザ タイムズスクエア マンハッタン Crowne Plaza Times Square Manhattan / タイムズスクエアを見下ろす高層ホテル

    キングツイン タイムズスクエアビュー ニューヨークのタイムズスクエアの北端、シアター・ディストリクトにある超高層ホテルです。 キングツイン タイムズスクエアビュー フロア図 パブリックエリア フィットネスセンター レストラン バー キングツイン タイムズスクエアビュー 机まわり ソファ 眺望 水回り バスタブ 洗面台 フロア図 避難経路図です。廊下はL字型。非常階段は廊下の突き当りにあります。 フロア図の左側の客室がタイムズスクエアを見下ろすことが出来る客室になります。 パブリックエリア フィットネスセンター 「クラウンプラザタイムズスクエアマンハッタン」には、29,000平方フィートの面積を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヌシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヌシさん
ブログタイトル
寝る子のヌシのお泊り帳
フォロー
寝る子のヌシのお泊り帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用