chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岡山 断捨離®︎トレーナー ゆうゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/01

arrow_drop_down
  • 出して出して出して出して

     岡山県北。   水田が広がり、田植えも終わっています。 カエルの歌が聞こえてきそう  ちなみに夕食をいただいたお店でカエルちゃんに会いました きゅうりのカエ…

  • 【断捨離読書会】着替えは「気」変え

      先日クローゼットを開け、  クローゼットの中に置いているカゴの中身を全出ししました。  あーコレ、春に使おうと取り置いていたんだった。     出番がなか…

  • 断捨離には終わりはありませんね

      「断捨離は生き方だから。」  「断捨離はモノを通して問題解決をしていくことだから。」   やましたひでこの言葉に朝から目が覚めました     やましたひで…

  • ぜーんぶキャッチしたい!

      使うかなあ? いや、使わないなあ   使わないかなあ? うーん、やっぱり使おうか   なかなか手放せないモノがありました。   やましたひでこ公認 岡山 …

  • 【断捨離ワークショップ】捨てます!見直します!

     岡山県倉敷市にある倉敷市民会館  ホールは響きがとても良いということで、今日は広島交響楽団のコンサートが開かれていました。  外観は鶴が羽を広げている形で、…

  • 【ウチ、断捨離しました!】相似象だなあ

      火曜日21:00〜BS朝日で放送の「ウチ、断捨離しました!」 ウチ、“断捨離”しました! BS朝日BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。…

  • 空いたスペースが・・・怒り?諦め?

      断捨離で何いもない空間の気持ちよさを味わうと、 空間を作りたくなります  棚には何も置かないスペースを作り、 水平面には何も置かない。 うんうん、呼吸が気…

  • 【断捨離読書会】時間は経過していました

      「つい、ちょい置きしてしまう。テーブルの上は 鬼門 です。」 昨日開催した読書会での参加者さんの発言。 そうなんだよなあ。  テーグルの上、カウンターの上…

  • 【Road to 富士山】お醤油ソフトクリームを求めて

     断捨離は実践。 やってみるからこそ次の展開が味わえるのです  その精神で、この夏、チャレンジすることがあります  富士登山です  「いつか登って感動を味わっ…

  • 【Road to 富士山】気持ちは身軽に!

     断捨離は実践。 とにかく、まず、やってみる。 やってみるからこそ次の展開が味わえるのです  その精神で、断捨離ではないことも気になったらまずチャレンジ  こ…

  • 断捨離さん頑張って!@小豆島

      昨日は、朝4時に起床し、6時過ぎのフェリーに乗って出発!   岡山から約1時間。小豆島に到着です  船で、プチトリップ   香川県小豆島で開催された小豆島…

  • 【オン読コミュニティ】モノも人間関係も引き算

      大切なことはすべて日常のなかにあるAmazon(アマゾン)450〜6,404円  書籍「大切なことはすべて日常のなかにある」は、やましたひでことおのころ心…

  • 【ウチ、断捨離しました!】モノには思いが張りつきます

      火曜日21:00〜BS朝日で放送の「ウチ、断捨離しました!」 ウチ、“断捨離”しました! BS朝日BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。…

  • 【断捨離読書会】ベルトコンベアの流れる先

      いつも上から見ている水栓 角度を変えて下から見てみると・・・    気づかなかった汚れが   やましたひでこ公認 岡山 断捨離®︎トレーナー原野ゆうこ …

  • 頭から離れないあの詰まり

      きゃー   先日、出かける直前に キッチンのシンク下が水浸しになっていることに気づきました。   やましたひでこ公認 岡山 断捨離®︎トレーナー原野ゆうこ…

  • 【ご案内】夏休みのお楽しみ♡親子リヒトイベント!

      GWが終わり、次のお楽しみは夏休み!と、 そろそろ夏休みの計画を考えている方もいらっしゃるのでは?!   私も、この夏あんなこと、こんなこと・・・ と、旅…

  • 【ウチ、断捨離しました!】お悩みも・・・やったらできた!

      火曜日21:00〜BS朝日で放送の「ウチ、断捨離しました!」 ウチ、“断捨離”しました! BS朝日BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。…

  • しみじみ思う・・・断捨離していてよかった〜!

     んんん?! 水??     うわー!水浸し   やましたひでこ公認 岡山 断捨離®︎トレーナー原野ゆうこ です。 訪問してくださり、ありがとうございます 初…

  • 【断捨離ワークショップ】5月26日は倉敷へ!

     断捨離は1回で終了ではありません。 2回3回と同じ場所を、見つめてみると、  「これは必要と思っていたけど、やっぱりいらないか。」 と、見え方が違ってきます…

  • 【断捨離読書会】トイレのファブリック・・・

      「一昔前のトイレってこんな感じでしたよね」    本の挿絵を見て読書会の参加者さんが発言されました。  そうそう、こんなトイレだった!!  トイレマット便…

  • 今年の夏至は、境港へ!

      5月5日に『立夏』を迎え、暦の上では「夏」に入りました。  気温も湿度も上がる日もあり、「夏」の気配、感じますね  そして、6月下旬には暦の「夏」の中間地…

  • ぜーんぶ使い切りたい?!

      歯磨き剤が、そろそろ切れそう。     リンスももう切れそう。  あ、ボディーソープももう終わり。  なんだかそろそろ取り替え時期が次々重なります。   …

  • ごきげん時間

      楽しみにしていたGWの休日も今日を残すのみとなりました。 ゆっくりモノと向き合ったり汚れと向き合ったりするGW最終日とします。   色とりどりのお花も楽し…

  • 大一番のスタメンは⁈

      5月の空に泳ぐ鯉のぼり      こちらも泳ぎました!鯉のぼり!! 昨日はカープが勝ったので、鯉のぼりが泳ぎました   GW後半は、野球観戦三昧です   …

  • 流れがいいって、気持ちいい♡

      5月の空に泳ぐ鯉のぼり  のびのび、優雅。見ていると、気持ちものびのびします  風がふくと流れる流れる  流れがいいって気持ちいいですね    やましたひ…

  • 【ウチ、断捨離しました!】二度と手に入れらない?!

      火曜日21:00〜BS朝日で放送の「ウチ、断捨離しました!」 ウチ、“断捨離”しました! BS朝日BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」の番組サイト。…

  • ツバメと幸せな家の関係

    「ツバメが来る家は幸せな家」 そう聞いたことがあります。   今年も実家にツバメが来ていました!     やましたひでこ公認 岡山 断捨離®︎トレーナー原野ゆ…

  • いつかいつかと思っていること

     お部屋の電球を交換しました      いつか、いつかと、思っていたことを、 よしっと、思い立って行動!   明るくなるとZoom画面も明るくなった 行動して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡山 断捨離®︎トレーナー ゆうゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡山 断捨離®︎トレーナー ゆうゆうさん
ブログタイトル
岡山 断捨離®︎トレーナー 原野ゆうこ「日々断捨離マインドで!」
フォロー
岡山 断捨離®︎トレーナー 原野ゆうこ「日々断捨離マインドで!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用