chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • よくも悪くも21世紀

    本日も、ネタ切れ状態で、、スタートですネタなんて何でもいいんですけどね、とにかく書きましょう年に1度の洗濯機の掃除も済みました、、アハとにかく、冬場ということで夕方の5時になると、外は真っ暗ですから1日がほんと早い感じしますよこのブログを書き終える頃には、多分2時ごろになってると思うので本日の明るい時間はあと3時間と言うことになります暦も11月の末ということ、明日からは師走となり正月めがけて転げ込むって感じ!何ともはや、、、あっという間の1年でございました皆さんも今年はいろんなことがあったでしょう幸も、不幸も織り混ぜての1年だったと思います、、よく頑張りました拍手❗️トムも今年の病院通いも終わりましたので、来年の1月まですべての病院の通院はありませんから余計に、今年は終わったか感、が強いですわ。と、いうわ...よくも悪くも21世紀

  • 修理が終わったから走りました!

    家でじっとしてるのも、かなり疲れますなので、何かやろう❗️そういえば去年だったかな。いつも海を見に行く場所(表紙写真)で段差に気がつかないでPCXを落としたんだよね!、、あれは痛かったアンダー部分を擦ってしまったからさ、、割れたり、はないのでタッチアップで直す!紙サンダーをかけて、ねこのカバーです!裏側も汚れがたくさん付いていますからクリーナーをかけてきれいに拭き取りました小さな傷がたくさんあるので、直しますだいぶきれいになりましたよね!この角位置は下地が出ましたから純正カラーのタッチアップしときます他の小さな部分も直しましたけど普段は見えない場所なので、仕上げ8分ですどうにかきれいになったようですから元に戻す、、ずっと修理をしようと思ってましたけど、前回ベルト交換したときに外したんですけどねその時は忙し...修理が終わったから走りました!

  • 地獄の沙汰も、金次第!ってか?

    雨が降るのか降らないのか⁉️でー昨日などはiPhoneにメール、降るぞ!って言うから調べてみると、赤いのが来てます!うん、これは降りますねその時本宅からたまたま電話がかかったのでさ今から雨が降りますよ❗️と得意げに伝えましたが結局降りませんでしたー、、⁉️後で文句言われました。洗濯物全部入れたのに!とねー、、、思えば、数年前までは、これはよく当たっていたケースなんですよ!今は外れるケースが多いんですねーどうしてこんなことになってるのかは不明ですわ、、、ハイこの写真は、14年前の東北地方へのトラック仕事のときの写真です古いiPhone4sでも案外きれいに写ってます。その当時のどこかのサービスエリアだったと思うんですけどね、トイレの鏡だったと思いますまだ若かったなぁ。いつまでも新品じゃないんだよね、経年劣化レ...地獄の沙汰も、金次第!ってか?

  • ラッキーの居場所

    Amazonの注文、クーラント液の到着は午後と予想して通院したが、、Amazon配達からメールして来ましたえ〜今回に限って早く到着しそうですなので玄関に置き配の指定をしました!、、ハイ病院では採血が済んで、インフルエンザ予防接種の書類に記入したりします待ち時間にブログ記事を書いているけど周りが騒がしいから、見ると身長測定器が故障しみたいですねヒマだから撮影してたよねー怪しかったのはこのかた!何やら操作盤を覗きこんで操作してますこちらから見ると、首無し妖怪?戻って来たら首は繋がってましたー、ダハその後、このかたが計測した際に機械が故障しますで、、ナースが呼ばれて自身が試していますが動かない?ナースはすくに他のナースを呼びました詳しいナースがチョイと触ると計測器は復帰復旧!その後再度計測して、、、完了やはり、...ラッキーの居場所

  • クーラントってなんじゃ?

    二日間のお休みも、さっさと終わってしまいましたねこの最近は在宅の期間が多かったのでストレス溜まってますが、、明日は通院日ですから、帰りに買い物なんかに行ってみる予定です明日は、大腸ポリープの検査結果を聞いたりインフルエンザの予約をしてますから注射をプチ!となります今日と明日は天気が良いみたいなので動かないと、その後雨降りが3日4日続く感じです他にはね、ほんと、別段に書くようなことがありませんPCXの冷却水のチェックをした位ですか?数ヶ月前にバイクショップで診てもらってしっかり入ってるから大丈夫って言われてますから、気にしていませんでした本日、見てみたら?やはり気にするほどの事は無い量が入っています、、見てもわからない。検査窓ですから。懐中電灯を下から当てて見る方法をバイク屋さんに教えてもらったんですよね液...クーラントってなんじゃ?

  • どっこいどっこいのくだらなさ!

    覚えにくい名前です、、プーチンの中距離弾道ミサイルオレシユニクあと10発あるってさ、、アハこのミサイル、名前の覚え方は?簡単ですわ!俺酒肉オレシユニク❗️俺酒肉❗️ホルモンじゃないよワインとロース牛肉でよろしく!で、その発射したプーチン張本人は俺死肉、、って感じ最近、プーチンの頭の毛めちゃくちゃ薄いね!頭掻き毟ってんだよ、、毎晩円形ベッドでさ、、、ロシア国旗のカラーらしい?でー、今度、撃つのはウクライナだからねミサイルの先端には毛生え薬をつけて💊ねープーチンの影武者もひどい目に遭っていると言う、ウワサ頭髪をむしり取られて、、るかも知れない、、ダハ本日!勤労感謝の日でしたけど、感謝しようにも毎日休みですからつまりはヒマ!で、去年の勤労感謝の日のブログ届いて自分で読んで面白かったの...どっこいどっこいのくだらなさ!

  • 今日いち-2024年11月23日

    勤労、、、感謝今日いち-2024年11月23日

  • ICBMには過剰反応!やなぁ

    やはりね、ICBMじゃなかったようだなぁ世間の騒ぎようが弱いから、、そんなもんじゃないか?と思ってはいましたけど。今朝は寝坊してしまったけど起きたら数秒間ニュースで言ってましたし確認のため本日のCNNの記事を見る限り、核弾頭ではなかった、、ウフ昨日はウクライナ軍の発表がICBMときたから驚いたわけなんだけどね、トムの年代はキューバ危機を知っているから、核戦争はトラウマになってるんだよね、、つまり怖いわけよ!世界の終わりで、本日の記事は、CNNとかのをアップしますプーチン氏はロシアの新型ミサイルと言ってますけどね片や、被害状況もわからないし、発表もないみたいだし、発射したのは2種類のミサイルのようでそのほとんどが撃墜されていますそのせいだろうと思うけど1部の報道では2名負傷したと言うが、それだけの話で状況は...ICBMには過剰反応!やなぁ

  • 今日いち-2024年11月21日

    まだ詳しいことがよくわかりませんけどね5発くらい発射したようです5時過ぎのニュースでは何にも言いませんからさっぱり解りません!平和だね!阿呆みたいに平和です今日いち-2024年11月21日

  • アッサーのブログ!おっはー!

    いつもダラダラしてるのでブログを書くのが遅くなります今朝も7時半には起きてましたけど、、ベッドから出たのは8時半でした、、、アハ今10時ごろですけど、結構まだ早いブログアップとなりますね実はネタが決まってないんです。起きたばかりでネタがない!!午前中の書き込みが遅くなるのはそんな理由もあるんでしょうねそんな時は、まず写真を出してみるんですよねー、そこで大体の大まかなストーリーが出来上がります皆様もやってるように後は適当に、、書けばいいんですよ、、ダハ長年の経験からわかることですけど必死で書いたブログは、評価悪いですよね気楽に書いたブログが意外とヒットします!思い出すのは、このブログ第一弾は訪問者1人でしたからね、、それもグーのスタッフでした笑えます!このブログも今15年目位なのかなぁ?10年超えてからなん...アッサーのブログ!おっはー!

  • 悪い奴が権力を持つと、さらに悪くなる

    CNNのニュースによるとウクライナは既にATACMS長距離ミサイルを使用したみたいですね発表された直後にホワイトハウスは手のひらを返したように、クルスク以外では使ってはいけない!とコメントしているようです、、意味不明ホワイトハウスにはジェイク.サリヴァンと言う腰抜けがいるんですけどつまりはこの人がATACMSのロシアに向いての使用を禁止しているわけですけどね、、プーチンの脅しや共和党から批判が続出したら、許可をした直後にその範囲を限定したり今のところ、どうしたいのか?全くわかりませんねーとにかく、政権交代間近のバイデン政権ですから、時間切れになるまでにあたふたと何もかも決めようとしている感じはします時間切れと言えば、兵庫県知事の百姓委員会っていうの、、ダハ100条かな!百条?どっちでもいいけどね悪い奴がい...悪い奴が権力を持つと、さらに悪くなる

  • バラと水の力、すごい、、

    薔薇の花を二本と、挿し木を一本ほど本宅に届けたら大層喜んでもらえました昨日電話でトムの住んでいるビルの正面あたりのピンクのバラの花がきれいに咲いてるはずだから、少し切って持ってきてくださいね!と言われてましたが、、既にいろんな方がおいしいところは切って持っていったみたいで、、残念なバラしか残ってませんでしたけど!1本だけ綺麗なバラが手の届かない高い場所に咲いてますですが枝は曲がりやすいので、手で引っ張ってハサミで切り取りましたこんな感じのバラでしたけど、イメージですここまでは美しくなかったかな?でも花を潰さないように運ぶのが大変でしたけど着いた頃にはかなりしおれてましたけどねまあまあ本宅は花に詳しいので渡すとハサミで上手にカットして水につけてました、2時間ほどしてみてみると、2輪とも生き返ったように綺麗な...バラと水の力、すごい、、

  • 世の中デタラメやなぁ、出鱈目❗️ウフ

    ガスの点検も、時刻通り、午後1時にやってきて終わりましたけど、都市ガスじゃないがガス器具使っているのでガス漏れ検知器はやはり大事です!で、、皆さんとはニュースの価値観が違うのかそれともテレビ報道の目線が違うのか?よくわかりませんけど、、トムの場合本日のトップニュースはやはりアメリカのバイデン政権がウクライナに対してATACMS使用を許可したこと!やなあーこれ大きいですねイタチの最後っぺじゃないですけど政権交代の間際に許可をしたと言うからなんともはや無責任と言えば、無責任の極みですね後はトランプさん、プーチンと、よろしくってことですよ!、、アハそのウクライナは現在、ロシアからの8月以来のミサイル攻撃を受けて死者も出ていますそんな報道もありませんよね!もちろん、ウクライナが反撃しないわけありませんよその長距離...世の中デタラメやなぁ、出鱈目❗️ウフ

  • 日曜日の暇つぶし

    気がついたら、もう2日目になってましたとにかく、忙しいわけでもないのにブログ書くの忘れてましたネタのないのもあるんですけど、、、さっき起きたばっかりだと思ったら早いもので日曜日の夜が来たのですがそんな感じでこれと言って何もありません、、アハ明日の予定は、お昼にガスの点検が来るって言うだけの話ただし天気回復して良くなるようですから午後からは少し出かけましょう。でー先日から探していた1番古いレイバンのサングラスが見つかったのでね少し嬉しかったボケてどこかに忘れていた!と言う疑いは晴れました古い老眼鏡なんかと一緒にバックの中に詰め込んでました、ww今年もあと1ヵ月と2週間ですか?2024年あっという間でした去年のブログが届いたので、見てみるとコートなんか出してましたけどねまだ普通に寒くないから今年はまだ出してい...日曜日の暇つぶし

  • 替え芯見つけてホッ!プレビューもできる!

    Gooブログはアップデートされたと言うので本当だろうか?で試してみると、なんとプレビューできるから、喜んでいいのやら当たり前なのかわからないと言うのはーーー笑えるね?とりあえずまだ不具合はあるんですけどプレビューできるだけでも助かりますわこの数ヶ月、ほんと困りましたからねそれにしても、対応の遅さにはmmmmですね対応の遅さと言えば数十年前から持っている贈り物のボールペンなんですけど分解して、写真の替え芯と比較してみます長さは合ってます太さもね。しかし、装着してみない限りはわからない今までついていたのは先日はインクが出ないから湯につけたりしましたけど、効果なしで必殺の技のライターであぶりましたら今のところ使えるようになりましたがいつまでもつものやら?とにかく30年以上だからねiPhoneで検索するのも目が疲...替え芯見つけてホッ!プレビューもできる!

  • バイクの思い出は、アメリカから

    それは1965年から位だったと思うんだけど当時は軽二輪と言う免許があって、後に自動二輪免許に格上げになるんだけどさとにかく、それはそれは美味しい免許があったんですよいわば今の普通2輪免許が突然大型免許になるようなもんですからねそれと現在みたいに、免許の種類が細かく分かれていなかったのですなぁトムと同年代の方の自動2輪の大型に乗っている方は、大体そのパターンですか?なので、はっきり言って、免許試験を再試験したら必ず落ちるでしょうねートムも当時はニーグリップなんて知らなかったもんねつまり、バイクのタンクを股でしっかり挟むと言う基本中の基本ですけどねつまり、走行中に大股開き⁉️昔はいましたよねこういうライダーもどきがで大きなバイクにも乗れると言うことになったので、日本初のスポーツバイクでもあるホンダのCBが欲し...バイクの思い出は、アメリカから

  • 引力と脚力 共に弱ってた!

    明日から天気が悪くなりそうなので、ちょっとだけMTBにまたがりました定番のコースを走るつもりでしたけどちょっと寄り道昔の文房具店がまだあるんならー探し物ボールペンの替え芯探してみようと思ってましたけどシャッター降りてましたどうやら既に閉店してるようですね!最近多いよね。街の中にもシャッター降りてるとこ多いよなーで諦めて土手筋を走りました川は完全に満潮とは程遠い川底が見えてました干潮のときには、人がなくなるといいますよねーちょうど着いた頃に消防車がたくさんやってきました。どうやら出火元は工場です。何かが漏れたようです工場を囲んで、360度消防車がいました本日は川土手は暑かったですね少し厚着をしていたので、余計に勘弁して欲しかった早々に退散します、、、はいだけどこれだけ川底が見えるのは珍しいかも?いつもの時間...引力と脚力共に弱ってた!

  • 乗ったことないのかな?

    確かに、見た目は大事だと思うんだけどね何の話かといいますと今回、本田が発表した新型PCXなんですけど、、この部分1点で買う気が失せるんですつまり、バーハンドルにカバーをつけてしまった、この改良とは言えない無駄?長年バイクに乗ってきたライダー、としては現実はそんなもんじゃないそれはいろいろ状況が変わることもあります見た目だけじゃないんですよね例えば買い物に行って、袋物が2つもできたが、シート下のボックスにはいろいろものが入って、キャパシティーがいっぱいなんてこともありますよねつまり、コンビニフックがないと言うのはバイクにとって1番不便なのかもしれませんましてやスクーターなら必需品のパーツとなります現在のPCXには、最初の頃からコンビニフックを取り付けていますこれは、頑丈で袋物二箇両サイドに分けてもびくともし...乗ったことないのかな?

  • 今日いち-2024年11月11日

    布団を出したので日干しをしました無理矢理秋の気分寒さも中途半端やし秋もどこにやら世の中、はっきりしないことばかりいつまで続くんだろうね?今日も来てくれてありがとうまたね。今日いち-2024年11月11日

  • 新型もすぐに旧型だ!早すぎ

    トムの利用している便所下駄じゃなかった!スクーターっていうのかなホンダのPCXなんですけど型式はJF56と言ってPCXの2代目となりますね購入した時期は2016年の7月でした、既に8年以上経過していますけどね-ー故障もせず全然問題なく、快調そのものです、PCX現在では4代目までは発売されています完成形に近づいて、もうこれ以上の変化はあまり必要ないのです、、がしかし、本田は5代目を出そうとしているんですねYouTubeのセーケンワールドのセーケンさんが記事を出していましたから、少しお借りしましたいいえ!ほとんどお借りしますアハセーケンさんトムと同じJF56に乗って東京からロングツーリングしながら、Uberをやったり、とても面白い記事を載せてますね!で、来年春には発売されると思われる新型のPCXの紹介でしたの...新型もすぐに旧型だ!早すぎ

  • 体力測定、ちょい走り!

    昨日は大統領選挙の成り行きなどを見ていても仕方がないので、ねPCXに乗って出かけました1週間ほど病人モドキの生活やってましたから体調がどうなのか?体力はあるんだろうか?やはり体力、気力ともに落ちています!それは感じましたねホームセンターで、洗剤を買ってから海辺まで行ってみました到着してからは、用意はしたけどバイクのクリーナーセット!眺めてみたら?もう、やる気なかったですね、、アハ今年の12月1日に閉鎖されるマリーナホップ見納めに撮影しました、唯一の観覧車は広島からはなくなります!後は定番の瀬戸内海眺めて、、納得!ボートが走ってました海の中に、何かあるんですけどね、不明ですしばらく日光浴してましたけど、、ハイ帰宅コースに向かいます、なんか疲れてね❗️帰宅してからは、食事をたっぷりとって連続で3本ほど猿の惑星...体力測定、ちょい走り!

  • 絶滅危惧種じゃないよ、未来へ続く

    おはようございます!退院し、家で寝たらよく寝れました昨日は、本宅が食料品をいっぱい運んでくれましたシチューを作ってきてくれたので、いただきました、、あの病院食と言うのは、、わかるよね⁉️おかげで元気が出ましたねやっぱり、食事だけじゃなくて、音楽にも飢えていたんでしょう夜1時過ぎまでギター弾いてましたクインシー・ジョーンズが亡くなったと言う悲しいニュースも昨日はありました昔からのファンでしたから、、RIPで、、気を取り直してビートルズでしたけどやはりこの感じが、あの時代にあったと言うのはすごいことなんでしょうね未来の世界ではビートルズは、今のベートーベンやショパンなどと、同じように歴史上の著名な音楽家として語られるんでしょうそして聴かれるんでしょう。思えば、ビートルズを聴くと不良になる!?と言われて育った世...絶滅危惧種じゃないよ、未来へ続く

  • 今日いち-2024年11月5日

    6日間の入院でしたけどね、、無事退院だけど、また再入院の可能性があるんですね入院は、しばらくお休みをいただきたいんです、、アハとりあえず、お知らせまで❗️文字数限られてますから、バイ!今日いち-2024年11月5日

  • 手術は、、、失敗でした

    1日、、、雨が降り出したのは8時過ぎでしたねこれは広島の天気予報でしたけど、明日、明後日、入院中ですから雨が降っても関係ありませんが、天気は良さそうですよ大腸検査でポリープ6個ほど取りましただけどもう1個取ろうとして失敗したようです!出血しているのは、テレビカメラでも見ました以前の大腸がん手術で大腸を接合しているので、カメラの取り扱いは非常に難しい難儀な手術でしたまた、3ヶ月後に再手術と言われてもねー!もう疲れるわ当分やりたくないんだけどね、大変だよそれに翌日には帰れる予定が出血したことによってこの連休中はずっと入院してることになりました、、用意は2日分しかしてないのにね音楽を聞こうにも、ワイヤレスヘッドホンが充電切れになってました、USBソケットを探して、ないとわかったので、、準備不足ですが、、どうにか...手術は、、、失敗でした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トムと呼ばれて半世紀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トムと呼ばれて半世紀さん
ブログタイトル
トム小西
フォロー
トム小西

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用