chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JE1CASのアマチュア無線ライフ https://ameblo.jp/je1cas/

アマチュア無線の移動運用を中心に愛犬の事など、日常生活も気ままに綴っています。

アマチュア無線のモールス通信が大好きです。ペットの愛犬「はる」は、ゴールデンレトリバーの男の子です。

JE1CAS
フォロー
住所
高崎市
出身
飯田市
ブログ村参加

2021/07/29

arrow_drop_down
  • 「HAMtte交信パーティー2024冬」20局賞 賞状ゲット!

    「HAMtte交信パーティー2024冬」20局賞の賞状が届きました  日付は3月15日付ですね こうした賞状が届くと、嬉しくてブログにアップしてしまいます P…

  • PK移動賞 PK300 達成!

    PKアワードのPK移動賞「PK300」を達成しました  3月は群馬県内28箇所の新規追加PKがあったおかげで、移動箇所を急増させることができました 県内の追加…

  • 道の駅スタンプラリー 完全制覇!

    関東「道の駅」完全制覇賞の賞状とステッカーが届きました♪  ゴールドステッカー…ようやくゲットです  約2年かけて、関東甲信にある道の駅185か所を訪問、スタ…

  • PKアワード対象地 追加発表!

    3月13日、PKアワードの対象地が追加発表となりました 当局の地元・群馬県内では、ドーンと28か所も追加となりました 500か所での移動運用を目指す当局にとっ…

  • 73(セブンティ・スリー)と88(エイティ・エイト)

    アマチュア無線で73(=セブンティ・スリー)と言えば、交信の最後に相手に送る言葉(あいさつ)です。 簡単に言えば「さようなら」ですが、最近では「Best re…

  • 3月1日の移動運用(hQSLから)

    3月1日の移動運用は、愛犬はるの同伴がありませんでした… なので、J-クラスターとhQSLを記録として掲載します 埼玉県鶴ヶ島市(=JCC1341)、鶴ヶ島市…

  • CQ誌1月号の懸賞、当選しました!

    CQ出版社の封筒が届きました…これは、もしや  開封してみたら…やはり思った通りの「物」が出てきましたよ CQ ham radio 2024年1月号「ハム手帳…

  • 2月の交信状況とQSLカード(=交信証)

    うるう年で例年より1日多い2月も「あっ」という間に終わって、今日から3月… 今回は、毎月恒例となりました1か月の振り返りを行ってみましょう 移動先は合計33か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JE1CASさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JE1CASさん
ブログタイトル
JE1CASのアマチュア無線ライフ
フォロー
JE1CASのアマチュア無線ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用