自動車業界の様々なトピックをわかりやすく解説!新車情報から失敗しない中古車の買い方まで幅広く発信しています♪
■30代会社員 2児のパパをしています♪ ■自動車ディーラー・中古車販売店へのコンサルティング会社で10年以上にわたり勤務した経験から、有益な情報をブログで日々発信しています! 記事を読んで少しでも「役に立った!」や「クルマに興味を持った」などと思っていただければ幸いです。 お暇なときにちょくちょくと覗いてもらえると嬉しいです。
|
https://twitter.com/kuruma_topic |
---|
クルマを安く買いたいなら「車庫証明」は自分で取る!手続きの仕方や必要書類を解説
くるま小僧できることなら少しでも安く車を買いたい!誰もがそう考えるのではないでしょうか?そのためにネットなどで情報を検索・比較し、お買い得な車を探す人も多いはず。しかしながら車を買う際には「諸費用」と呼ばれる、車の本体価格以外の費用が発生し
【コムテック ドライブレコーダー⠀】ZDR-016とZDR-015の違いは?どっちを買うべき?徹底解説
コムテックの前後2カメラタイプのドライブレコーダーZDR-016とZDR-015。価格コムのドライブレコーダー売れ筋ランキングではZDR-016が7位。ZDR-015が18位とどちらも人気の商品です。ZDR-016 ZDR-015どちらも
【グーネット】国内最大級の車ポータルサイト「グーネット」で車を探してみた!
くるとぴ先日、僕が大切に乗っていた"NHW20"プリウスの警告灯が・・・HVバッテリーの故障と診断されました。ディーラーに見積もりを出してもらうと、その修理費用がなんと30万円!さすがに20系プリウスに30万円は出せない
くるま小僧正直、KINTO(キント)ってどういったサービスなの?メリット・デメリットは?くるとぴOK♪KINTO(キント)のメリット・デメリットを徹底解説するよ!今回はKINTO(キント)のメリット・デメリットを徹底解説していきます。どんな
「ブログリーダー」を活用して、くるとぴさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。