30代東京都内在住の会社員がサイドFIRE達成のために、資産運用しながら趣味のホテルライフを満喫する日々を書いていくブログです。
【ブログ宿泊記】KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS|現代アートを身近に感じる新しいホテル
こんにちは「ゆずせんべい」です。 今回はアートとホテルが融合したコンセプトホテル「KAIKA 東京 by YHE SHARE HOTELS」に宿泊してきました。ホテル内にアートを保管する倉庫兼展示スペースがあり、宿泊者は気軽に作品を観覧することができます。 浅草から徒歩圏内の為、雷門や浅草寺での観光や食べ歩きも楽しめるホテルです。 お部屋や数々のアート作品、ラウンジや朝食の雰囲気等々をお伝えしていきますので、お時間ある方は是非とも最後までご覧になってくださいね。 スポンサーリンク KAIKA 東京 ホテル概要 1. ホテル概要 2020年7月15日に「THE SHARE HOTELS」によっ
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC|銀座で優雅な時間を過ごせるホテル【ブログ宿泊記】
こんにちは「ゆずせんべい」です。 今回は東京にある3つのゲートホテルの1つ、「ザ・ゲートホテル東京 by HULIC」に宿泊してきました。ゲートホテルブランドの中でも銀座という好立地に位置しながら、ビジネスシーンでのカフェ利用やカップルでの宿泊等、ラグジュアリーな空間とサービスを提供してくれます。 お部屋だけでなく宿泊者(THE GATE/Luxe/Canopy)限定のプレミアムラウンジや朝食の雰囲気など、お伝えしていきますのでお時間ある方は是非とも最後までご覧になってくださいね。 スポンサーリンク ザ・ゲートホテル東京 ホテル概要 1. ホテル概要 2018年12月に新規開業した雷門に続く
【ホテル宿泊記】ホテル1899東京 厳選されたお茶に出会えるホテル
こんにちは「ゆずせんべい」です。 今回は、2018年に新橋・虎ノ門エリアに新たに開業した「ホテル1899東京」に宿泊してきました。 ホテルは「お茶」をテーマにしており、宿泊者限定のティーサービスや朝食でも国内で厳選した本格的なお茶を頂くことができます。 宿泊しながら茶屋体験のできる新しいコンセプトのホテルで、客室からパブリックエリア、朝食の雰囲気まで細かくお伝えしていきますので、気になる方は最後までご覧になってくださいね! スポンサーリンク ホテル1899東京の概要 2018年12月1日に120年以上の歴史を持つ龍名館によって新規開業したブティッククラスのホテルです。 ホテルは「茶屋をイメージ
「ブログリーダー」を活用して、ゆずせんべいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。