chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中の下トラウトアングラー同好会 https://belltrout.naturum.ne.jp/

中部地方の中の下トラウトアングラー4年目 管理釣り場から渓流まで鱒を追っかけております ルアーの塗装や釣具を自作したりと楽しむ事を第一にしてます

bell
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/13

  • 2023年平谷湖チャンピオンシップ第1戦

    皆様お疲れ様でした昨日行われました平谷湖チャンピオンシップ第1戦……いやー、プラ不足プラス緊張で酷い...

  • 平谷チャンピオンシッププラ その2

    お昼を食べて再開https://belltrout.naturum.ne.jp/e3541060.html厳しい状況は変わらず赤い子でポツポツ...

  • 平谷チャンピオンシッププラ その1

    この日は平谷湖での大会プラ……フォロワーさん2人との友釣りとなりました朝イチは10度台とまだまだ冷えま...

  • フックチェンジのタイミングと変更先

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html初心者向け記事の続き物今回はフックについて……フック交...

  • 5月4日 平谷湖ゆる釣行

    裾野から2日後……なぶらやさんが来るなら行くしかねぇよなぁ!と平谷へ。桜と梅?の咲く中の釣行。朝イ...

  • 5月2日 すそパ釣行 カルテラス大活躍の段

    この日は釣り仲間2名と乗り合わせて裾野へ……年末のリベンジも込めてラインシステムからフックまで見直し...

  • 楽しい釣りとは……

    初心者向け……でもないですかねいつものに通ずるものはありますがこの記事でも触れてる内容にはなりますh...

  • 平谷解禁2023

    皆様お久しぶりです平谷解禁と銘打っておきながら当日は仕事で翌日の本日伺ってきましたこの日の気温は...

  • 高い道具が必ずしも正しいとは限らない

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html初心者向けって事で続き物初心者の貴方に向けた記事です...

  • 3月25日 サンクチュアリ 午前釣行

    お久しぶりですおよそひと月ぶりの管理釣り場…毎週いっていた醒井養鱒場からしばらく管理釣り場はお休み...

  • キープキャスト2023

    今更ながら行ってきましたキープキャスト。4時発、5時半頃に現地に着いて……植え込みだと思ったんです……...

  • 渓流解禁!!

    昨年に続き高山の川で解禁を迎えました……今年は雪も少なく、実に楽でしたが去年より水温が低く……工事も...

  • エリアトラウトを初めたい人へ マジックジャーク編

    不定期連載……のようなものですミノー、と言っても今回取り上げるのはマジックジャークについてそもそも...

  • 2月18日醒井養鱒場!

    さて、3週連続醒井養鱒場の最終日……頑張っていきましょうということで桟橋側にて開始この日は午後から雨...

  • 醒井養鱒場釣行 ミノー修行!

    この日は初場所のフォロワーさんと共に……実はこの前の週も来てたのですが、あまり納得出来ない内容でし...

  • エリアトラウトを初めたい人へ ドラグ編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.htmlドラグ…それは魚とのやり取りの中でラインを切らない為...

  • 日進寒中釣行

    久々の釣行……寒波の中行ってきました日進管理釣り場朝の気温はマイナス1度、雪のチラつく中用意を進めま...

  • 初心者におすすめできないタックルと理由

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.htmlこちらの記事の中でも少しだけ触れていますが初心者向け...

  • エリアトラウトを初めたい人へ ケース編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html連載的になってきておりますが……つり、初めたてですルア...

  • エリアトラウトを初めたい人へ おすすめルアー編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html続き物です釣り場で教えたりしているとオススメのルアー...

  • 2023釣り初め サンクチュアリ第一

    今更ながら…あけましておめでとうございます。体調を崩したり、塗装に忙しくブログ更新ができておりませ...

  • 釣り納め!初裾野フィッシングパーク!!

    釣り納めに……という事で初めての裾野フィッシングパークへ行ってきましたまず驚いたのは規模……瑞浪クラ...

  • 12月18日瑞浪!雪中釣行!!

    目を覚ますとーーーーーーーーそこは銀世界だった……というわけで、4時40分頃に着き、2番手。1時間ほどの...

  • エリアトラウトを初めたい人へ 考え方編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html続き物のようなものです考え方?釣り方ですか?って感じ...

  • エリアトラウトを初めたい人へ 竿の位置編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html続きモノです。竿の位置…いわゆるロッドワークとも被る...

  • エリアトラウトを初めたい人へ 狙い方編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.htmlさて、日刊になってきております続き物です……狙い方編と...

  • エリアトラウトを初めたい人へ 小道具編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html続き物です今回はタイトル通りルアーや竿、リールなどで...

  • エリアトラウトを初めたい人へ 魚、ルールマナー編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html続き物です今回は管理釣り場、エリアトラウトで釣れる魚...

  • エリアトラウトを初めたい人へ ルアー編

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html続きというか、ちょい足しというか。エリアトラウトはエ...

  • エリアトラウトを初めたい人へ

    いやいや、こんなん書かんでも分かっとるわいって人も読者には多いかと思いますが初めたい!店員さんに...

  • 平谷湖ツイッターオフイベント!

    皆様こんばんはこちら、当日いらっしゃった方もいるでしょう…平谷湖様のご厚意の元開催することが出来ま...

  • 2022!!日進解禁!!

    10月19日、日進管理釣り場がオープン…3時着だったのですが…20番目。去年は4時30分で6番目だったのに…htt...

  • 日進管理釣り場オープン情報2022年

    今年もやってまいりましたよ!東海地方唯一のプールフィッシングが!!11月19日に解禁との事で…例によっ...

  • 北方オープン2022!!&グレイウルフ610MLデビュー!!

    皆様こんばんは!今年もやって来ました北方マス釣り場解禁です……!日の出る前から集まる人達……毎年見る...

  • 新しいリール…ミラベル…!!

    先日ウルフを買い足した事によりリールが足らなくなりました……という事で気になってたこいつをイシグロ...

  • 北方解禁直前!!

    いよいよ来週の日曜日に北方オープンとなっておりますので……本日近くに寄りましたので見に行ってきまし...

  • サンクフェスタ!!散財!!

    皆様こんばんは、行かれた方も行かれてない方もいるでしょうサンクフェスタ。お金と道具の等価交換で持...

  • 平谷湖!ドットコム戦プラ!

    いよいよハイシーズンって感じですなぁ…と思いながらも前週に続き平谷湖。朝の気温は15度と、早々に秋の...

  • 平谷湖台風釣行

    こちらは先週の台風時の釣行になります先週に続き今週も台風ですねとはいえ地域によっては早々に台風が...

  • ロブルアーイベントin平谷!

    お久しぶりです。先日の平谷湖で開催されたロブルアー様のイベント記事となります。この日は曇天、もろ...

  • 初!サンク第3!

    先日のサンク第3釣行の記事ですこの日はいつものM君を拾いつつサンク第3へ。平日ながら方やお盆休み、方...

  • 夏の高山釣行!

    皆様こんにちは、今回は渓流記事です先日の台風の日に行きましたので、雨に降られて不完全燃焼ですが…ま...

  • 真夏の醒井釣行

    皆様お久しぶりです。今回は7月末に醒井さんに行ってきました際の記事になります。この日はHさんとその...

  • 初焼津釣行

    皆様お久しぶりです。今回は飯テロ要素を含みますので何卒宜しくお願いしますさて、7月17日、ヴァルケイ...

  • 平谷湖チャンピオンシップ第3戦!!準々決勝!!

    https://belltrout.naturum.ne.jp/e3492684.html前回の続きになります。Cグループの為に第三ローテでは...

  • 平谷湖チャンピオンシップ第3戦!!予選!

    皆様こんばんは。去る7月10日にありました平谷湖チャンピオンシップ第3戦の記事ですこの日は4本体制、...

  • 平谷湖チャンピオンシップ第3戦プラ

    皆様こんにちは。昨日の平谷釣行の記事になりますこの日はタックルを増やして初の4本体制。チョコバナ...

ブログリーダー」を活用して、bellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bellさん
ブログタイトル
中の下トラウトアングラー同好会
フォロー
中の下トラウトアングラー同好会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用