chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふぃえ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/06

arrow_drop_down
  • またまた減薬

    血液検査の数値もよいので、また減薬です。 ステロイド 8mg→7mg/日 に変更 アルファカルドールカプセル 朝晩1カプセル ダイフェン配合錠(バクタ) 月水金朝1錠 の2つはやめることになりました。 ムーンフェイスはなかなか治らないなあ。 ま、でも、ステロイド減るのは嬉しいです。

  • 続いて、また減薬

    数値もよいので、 ステロイド(プレドニン) 9mg/日→8mg/日 に減薬。 ウルソデオキシコール酸も3錠ずつ朝昼晩だったのを、 2錠ずつに減らしました。

  • プレドニゾロン、10mg→9mgに減薬。 リバウンドしませんように。

  • 神経内科受診

    2012年に撮った脳MRIのデータを持っていき、見てもらった。 今回撮ったものと、変わらず(ところどころ白くなっている)、 特に進行などもしておらず、 脳梗塞とかにならないよう気をつけて、 ということで完了。

  • 神経内科受診

    パーキンソン病ではない。 スルピリドによる薬剤性パーキンソニズムの可能性あり。 MRIも撮って診てもらうことにした。 自分でググってたら、バルプロ酸ナトリウム、アミトリプチリンも 薬剤性パーキンソニズムを起こすとの記述あり。

  • コロナワクチン6回目

    10/12に、コロナワクチン、6回目接種しました。

  • 神経内科で診てもらうことに。

    8月に入って、歩いて(走って)て二度転び、 9月は自転車で2度転び(肋骨と?鎖骨骨折) 10月に入ってまた転び、 夫と友人に、手が小刻みに震えていると指摘を受け、 友人が「パーキンソン病じゃない?」と言われ、 神経内科受診をするため、 まずは脳外科でCTを取ってもらいました。 CTは、古い脳梗塞のあとがたくさんあって、小脳が少し縮んでいるけど 現時点で特に問題はなし、とのこと。 神経内科予約を取ってもらった。

  • 胃薬を弱いものに変更

    胃カメラの結果が良好だったので ラベプラゾールNa錠10mgからファモチジン錠20mgに変更。

  • 神経科のお薬

    いまのところのまとめ 1日4回 アミトリプチリン 25mg スルピリド 50mg テトラミド 10mg 1日3回(朝、夕方、就寝前) アルプラゾラム 0.4mg 1日2回(夕方、就寝前) バルプロ酸ナトリウム 200mg 1日3回食前 人参養栄湯 3.0g 柴胡加竜骨牡蛎湯 2.5g 柴胡加竜骨牡蛎湯はふた月ほど前に服用開始してた。 パニックになりにくくなるらしい。 先生は、パニックに一番効くのは漢方と言ってた。

  • 胃カメラ

    9/13に胃カメラ検査を受けました。 問題はなく、調子いいので、 胃潰瘍の薬、もう少し弱いものにしましょう とのこと。

  • がん検診結果

    大腸がん検診 問題なし 子宮頸がん検診 問題なし 子宮体がん検診 問題なし 出血は、歳を取って乾燥してきているので、 ちょっとしたかすれなどでも出てしまうらしい。

  • 子宮関係検診

    7/4に不正出血があったため、 念のため、婦人科を受診しました。 子宮頸がん、子宮体がんの検査をしてもらいました。 結果は2週間後。

  • お薬追加

    骨塩定量検査の結果、少し落ちているので、 週1回飲んでいるフォサマック(アレンドロン) の効果を引き上げるため、 アルファカルドールカプセル 0.25μg を毎日朝晩2回 追加になりました。(23/7/24)

  • 以前の頓服

    今までの頓服は セパゾン錠2 2mg と、 カルテオロール塩酸塩錠(βブロッカー) 5mg を1錠ずつでした。

  • お薬追加

    今日かかって、お薬追加してもらいました。 柴胡加竜骨牡蛎湯を1日3回。 パニックになりにくくなるらしい。 頓服として、 ロラゼパム(ワイパックス)錠0.5mgを2錠。 なんとか、不安と落ち着かなさがなくなりますように。

  • お薬迷走中

    7/11(火)にバルプロ酸ナトリウムを処方されて飲んだのだが、 夜、パニクりそう(過呼吸になりそう)になって、 頓服飲んだのに、頓服が効かなくて、 50分後に再度頓服飲んで、 眠くて寝たいのに、過呼吸になりそうで寝るのが怖くて、 で、明け方4時ごろまで起きてた。 次の日の夜にも、また過呼吸になりそうな気がして、 頓服服用。この時はなんとか効いてくれたかな。 そのあとも不安感がずっと続いてて、 夫から、薬が合わないのでは?と言われて、 7/15(土)の夕方までは飲んだけど、 そのあとは、バルプロ酸ナトリウム服用をとめてみている。 明日診察してくれることになったので、いろいろ相談します。

  • 神経科薬変更

    レキサルティはいまいち効果が表れなかったので、 バルプロ酸ナトリウム 200mgを、夕方&就寝前に服用、 に変更しました。 いまは、落ち着かないのと、不安感が取れない、という状況です。

  • 特定健診

    6/12特定健診を受けました。 総結果はまだだけど、血圧が上140下100と、高いのが 気になると言われました。特に下が高いと。

  • 骨塩定量検査

    6/1に骨塩定量検査を受けました。

  • 神経科通院

    落ち着かないとか、不安が続くので、 新しい薬を追加で処方してもらいました。 朝 レキサルティ錠10mg

  • CT検査

    1/31にCT検査をしました。 問題なし。 消化器内科は、ずっとお薬固定で、血液検査も順調です。

  • お薬変更

    アミトリプチリンを35mg→25mgにして、 トフラニール10mgはやめて、代わりに、テトラミド10mgに。 テトラミドは馬力が出るらしいけど、 もう少し動けるようになりたいので、効きますように。

  • コロナワクチン4回目

    昨日の10/20に4回目コロナワクチン接種してきました。 ファイザーのオミクロン株BA.4-5 でした。

  • アモキサン→トフラニールへ変更。

    アモキサン10mgを、トフラニール10mgに変更。

  • アモキサン減薬

    今日から、アモキサン、25mg→10mgに減薬しました。

  • アモキサン、出荷停止に。

    アモキサンが来年2月に出荷停止になるそうで、 とりあえず、減量することに。 手持ちの25mgを服用し終わったら、10mgに。

  • 消化器内科通院

    9/5は消化器内科通院でした。 主治医が変更になって初めての診察。 血糖値がちょっと高いと言われました。 (今回はデータはもらってない) 特に思い当たることはないと答えたけど、 ひょっとして、人参養栄湯が関係してるかも? 今度の神経科通院で聞いてみよう。 食事制限は悲しいから、なんとか持ちこたえて欲しい。 ほかは特に問題なく、次は6週後になりました。

  • 神経科の薬、微増。

    アミトリプチリン 25+10=35mg アモキサンカプセル 25mg スルピリド 50mg アルプラゾラム 0.4mg を1日4回服用に追加して、 ツムラ人参養栄湯エキス顆粒(医療用)を、 朝昼晩食前服用することになりました。 落ち着かないのが一番困っているので、 アミトリプチリンをちょっと増やし、 人参は、一般的な量を服用することにしました。 人参は、あまり効いてる感じがないのだが・・・

  • 消化器内科通院、整形外科も。

    先月は、メンタルの調子が悪く、電話診療にしてもらいました。 そして、今日、 ステロイド、11mg→10mg/日に減量となりました。 また、家族から、背骨が右に傾いていて、右肩が下がっていると 指摘されて、念のため、X線を撮って、整形外科も受診しました。 結果、いまの段階では、特にすることもない、とのこと。 側彎症になるのは、骨粗鬆症で骨折のあと、が多いらしいです。 いまは、骨折もなく、痛みもないので、病名もつかないし、 大丈夫らしいです。

  • 神経科の薬、追加

    アミトリプチリン 25mg アモキサンカプセル 25mg スルピリド 50mg アルプラゾラム 0.4mg を1日4回服用に追加して、 ツムラ人参養栄湯エキス顆粒(医療用)を、 朝昼食前服用することになりました。

  • 消化器内科通院

    ステロイド、12.5→11mg/日に減薬になりました。 「10mgぐらいでキープですかね」と主治医。

  • 神経科の薬増量

    ここ数か月、落ち着かなさ、やる気のなさが続いているので アミトリプチリン 25mg アモキサンカプセル 25mg スルピリド 50mg アルプラゾラム 0.4mg を1日4回服用にします。

  • 消化器内科通院

    IgGの値も落ち着いているので、 ステロイドを、14→12.5mg/日に減薬することになりました。

  • 消化器内科通院

    IgGの値が、基準値内(1500台)が続いているので、 プレドニンを、15mg→14mg/日に減薬。

  • 消化器内科通院

    IgGの値が、基準値内ではあるけれど、増えたり減ったり波があり 慎重に行きましょうということで、 ステロイドは、ずっと15mg/日のままです。 このところのIgGの推移 11/08 1564 12/06 1607 01/17 1624 02/14 1574 あと、便秘で数日に一度しかお通じがないので、 酸化マグネシウム錠を、朝昼晩、2錠、1錠、2錠、にしてもらいました。 (今までは、朝晩、2錠、2錠でした)

  • 神経科薬増量

    昨日、神経科通院。 落ち着かなさと、パワーの足りなさが続いているので、 アミトリプチリンとアモキサンを倍量に増加することにしました。 アミトリプチリンは、落ち着かなさ対応 アモキサンは、元気を出すため。 アミトリプチリン 10mg×2 アモキサンカプセル 10mg×2 スルピリド 50mg アルプラゾラム 0.4mg を1日3回服用にします。

  • 神経科薬、回数増加

    11/24以降、 神経科のお薬を、1日2回から、1日3回服用にしています。 やはり、パワーが出ますね。 副作用も特にないようなので、当分はこれでいこうと思います。

  • 消化器内科通院

    IgGの値が基準値内&いままでで最低の1564になったので ステロイドを17.5mg/日から15mg/日に減量することになりました。 いちおう、このところのIgGの推移 06/21 1973 07/05 1979 07/19 1772 08/16 1927 09/13 1680 10/11 1753 11/08 1564

  • アモキサン追加して1週間

    アモキサン追加して1週間経ちましたが、いい感じです。 だるくてだるくて寝込むこともなくなり、 気持ちが上や外に向くように。 早く外食や旅行に行きたいなあ、となってきて、 なにより、車の運転が楽(らく)に楽(たの)しくなってきた。 このところずっと、運転が不安で億劫で憂鬱だったので。 やはり、夏以降、ちょっと鬱気味だったのかな。

  • 神経科通院

    昨日は神経科通院。 このところ(数か月)、気分が落ち気味で、 いろいろとおっくうになってしまったりするので、 アモキサンカプセル 10mg が追加になりました。 元気が出るパワー系らしいです。 20年ほど前に、数か月服用していたことがあります。 (そのときは、不安感が強くて、そちら重視の処方に変更したらしい) 1日2~3回服用。 ほかのものも1日2回なので、当面は2回でいきます。

  • 通院日

    今日は通院日でした。 IgGが、若干増えてて、1700ちょいオーバー。 なので、今回は減薬なしで、前回と同じ処方。 もし、ステロイドだけでコントロールできなくなると、 免疫抑制剤(おそらく、アザニン)を使うことになる、 とのお話がありました。

  • 通院日

    昨日は通院日でした。 血液検査の結果、IgGが1680と、 初めて基準値(870~1700)内に入りました。 ステロイドを20mg→17.5mg/日に減量となりました。 順調にいくといいな。

  • コロナワクチン抗体検査

    先週、近所の内科医で、コロナの抗体検査を受けました。 昨日、結果を聞きに行ったのですが、 抗体なし、との結果になりました。 ワクチン2回接種しましたが、 ステロイド20mg/日に、負けてしまいました。 医師曰く、何人か検査したけれど、 接種して、抗体マイナスだった人は、私が初めてだそうです。 (通常は、多かれ少なかれ、抗体ができている) 正直、ショックですが、今後も感染予防しっかりやります。

  • IgGが微増

    8/16(月)は通院でした。 血液検査で、IgGが微増していました。 今までの経過は、以下です(基準値は870~1700)。 5/31 2251 6/7 1965 6/21 1973 7/5 1979 7/19 1772 8/16 1927 再燃の危険があるので、ステロイドは今回は減らさず、 20mg/日をキープすることになりました。

  • 神経科受診

    神経科で処方されている薬、 ここ2週間ほど、1日に1回で大丈夫そうかな、と減らしていたら、 数日前から、気分が落ちてしまった感じで、神経科を受診。 1日2回飲むようにとの指示。 (3種類のうち、アミトリプチリンだけでも2回飲むように言われたけど まあ、3種類全部飲んだほうが、不安も減るだろうと) 夏バテとか、世の中の雰囲気とか、ステロイドの副作用とか、 原因はわからないけど、まあ、それでやってみます。

  • 鬱っぽいかも

    数日前(8/2あたり)から、鬱っぽいような気がする。 だるい。身体が重い。 ステロイドの副作用に鬱症状があるので、ちょっと心配。

  • コロナワクチン2回目接種

    午前中、コロナワクチン(ファイザー製)2回目接種してきました。 元気です。 左腕が若干重いかな。軽い打ち身のあとぐらい。 むしろ、ちゃんと抗体ができてるのか心配になります。

  • 消化器内科通院

    午前中消化器内科通院でした。 血液検査、肝臓の値は変わらず基準値内。 IgGは、やっと1700ちょっとまで下がってきました。 順調です。 ステロイドは、20mg/朝1回/日 になりました。 酸化マグネシウム錠は、朝晩1錠ずつ。(自己調整可) ビタミンBとC、出してもいいよ、と前に言われたので、お願いして シグマビタン配合カプセルB25というものを、 朝晩1カプセルずつ処方してもらいました。 ビタミンCは入ってないような・・・? 今度聞いてみよう。 でも、今までの主治医は異動になり、次回からは新しい先生になります。

  • 酸化マグネシウム錠

    ちょっと下痢気味なので、 今日から、酸化マグネシウム錠を、1錠×3回/日 にしてみます。 キシリクリスタルは、1粒/日 舐めてます。 (私は、キシリトールなど人工甘味料が下剤代わりになります)

  • コロナワクチン第1回目接種

    7/8 10:30 コロナワクチン(ファイザー製)の第1回目接種をしてきました。 副反応は、数時間後~翌日、若干、上腕部に違和感を感じる程度でした。

  • 消化器内科で処方してもらっている薬

    ウルソ 100mg 3錠×3回 酸化マグネシウム錠 330mg 2錠×3回 プレドニン 5mg 朝3錠+昼2錠 ラベプラゾールNa錠 10mg 朝1錠 ニフェジピンCR錠(アダラート) 10mg 朝1錠 月水金 朝のみ ダイフェン配合錠(バクタ) 1錠 日曜 朝のみ アレンドロン酸錠(フォサマック) 35mg 1錠 2021/7/5までは、 アミティーザカプセル 24μg 朝晩1錠ずつ も服用していたが、7/5以降は服用をやめた。

  • パニック障害で服用している薬

    このところ、何年も、服用している、パニック障害用のお薬。 アミトリプチリン(トリプタノール)10mg スルピリド(ドグマチール)50mg アルプラゾラム(コンスタン、ソラナックス)0.4mg 3種を、18時間おきに服用。 頓服として、 セパゾン錠2 2mg カルテオロール塩酸塩錠(旧:チオグール錠) 5mg

  • 2021/6/21 通院。 ステロイドを25mg/日に減薬。 2021/7/5 通院。 AST、ALTは12、18と基準値だが、IgGが1900とまだ高い。

  • 初発~入院・退院

    2021年4月 ある朝、左膝に力が入らず、立ち上がることができず。 数日、膝関節痛ののち、次は両足首痛、さらに数日後に両手首痛。 2021/4/16 リウマチもしくは膠原病を疑い、かかりつけ内科受診。 血液検査、ロキソニン処方。 2021/4/23 内科受診。 血液検査の結果、肝機能の数値(AST、ALT)が400~500。 即、大学病院の消化器内科への紹介状を書いてもらった。 2021/4/26 消化器内科受診。 おそらく自己免疫性肝炎だろうということで、4/28から入院になる。 血液検査、造影CT、胸部レントゲン、心電図。 2021/4/28 入院。 肝生検。 肝臓の薬は、ウルソのみ服薬。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふぃえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふぃえさん
ブログタイトル
自己免疫性肝炎の備忘録
フォロー
自己免疫性肝炎の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用