chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
それいけ! レバナス野郎♪♪ https://www.spxl.xyz

レバナスをこよなく愛する投資家『おナス』がレバナスの運用報告はもちろんNASDAQ100や次世代NASDAQ50なんかも織り交ぜながら語るブログ

おナス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/04

arrow_drop_down
  • 米国投信3種の運用報告 2024年9月20日

    まいど~ 『いちのり』です。 最近土日はキャリアコンサルタントの勉強を主に行っています。来週の土曜から実技演習が11月末まで入る(9:30~17:50)ので実質週6日勤務みたいな感じ?メンタルヘルスマネジメント検定は今月テキストを何周も繰り返しており10月は問題集を繰り返していく予定です。まぁ、合格率も高く、テキストの練習問題もそれほど難しくないのでおそらく合格できると思いますけど油断せずしっかりと勉強していく。 // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,791.49 前日比:▲48.34 前日比率:▲0.24% 昨日のSOX指数 価格:5,000.06 前日比:▲66.58 前日比率:…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年9月13日

    まいど~ 『いちのり』です。 9月も半ばになってきましたが、まだまだ暑いですね~ 最近現場に行く事が多いですが、ほんま毎回熱中症で倒れそうになっています。。。ただ、現場作業員の方々は慣れているのか黙々と作業やられてて感心します。。。また再来週も現場行く事になっていますが、少しは涼しくなっててほしいな // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,514.58 前日比:+91.52 前日比率:+0.47% 昨日のSOX指数 価格:4,980.49 前日比:+82.05 前日比率:+1.68% 昨日のFANG+指数 価格:11,228.26 前日比:+65.34 前日比率:+0.59% 昨日のV…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年9月6日

    まいど~ 『いちのり』です。 9月にはいってから毎朝5時起きでキャリアコンサルタントの勉強やモーニングルーティーンを実践しています。分単位で取り組んでいるので8:20の出社準備するまでタイムアタックみたいで忙し過ぎて時間が溶けます(;^ω^)ただ朝から次々にタスクをこなすことで自己効力感が高まっているのを実感できています。投資は最近調子があまり良くありませんが、めちゃくちゃ下がってからが本領発揮なのでそうなるように日々祈りたいと思っています(笑) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,421.31 前日比:▲509.02 前日比率:+1.29% 昨日のSOX指数 価格:4,528.2…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年8月30日

    まいど~ 『いちのり』です。 8月も今日で終わりですね。現在台風が来そうな近畿地方ですが、どうも台風ではなくてもはや熱帯低気圧になっているような気がします。九州地方で力を使い果たした感がありますので九州の被害は心配ですね。。。8月から急遽メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種とキャリアコンサルタントの資格取得のために勉強を始めました。キャリコンはこれからですが頑張って来年の3月試験に備えていきます。またモーニングルーティーンを始めたり、ダイエットを始めたりといろいろと始めた8月。朝から活動的に動くことでその後もいい感じで過ごせているのでよい習慣をやることができているなと実感しております。9月も引き…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年8月23日

    まいど~ 『いちのり』です。 なんか結果的にはお盆を休んだので久々に会社へ。相変わらず暑いっすね。。。まぁ、お盆過ぎたら涼しくなるなんてもはや都市伝説みたいなものなので10月くらいまでは暑さが続くって思ってるから気にはしていませんが、光熱費がいつまでもだらだらとかかるのが家計にじわじわとダメージくらいます(;^ω^) 今年の夏ごろから始めた運動とモーニングルーティーンは順調です。朝から分単位で予定をこなすことは自己効力感を満たすことになりやって良かったなと思います。 // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,720.87 前日比:+229.03 前日比率:+1.18% 昨日のSOX指数 …

  • 米国投信3種の運用報告 2024年8月16日

    まいど~ 『いちのり』です。 お盆休みもこの週末でおわりですね。今年のお盆は地震があったり、台風来たりと大変な感じでしたが我が家はいたって普通。。。1日だけ実家に行き(自転車で15分)ご飯を食べる。あとは仕事。。。と思ったが南海トラフなにやらで在宅勤務を指示されたけど面倒なので急遽休みにして家でゴロゴロしてました。今度9月からキャリアコンサルタントの資格取得に向けて学校に行くけど教育訓練給付の手続きの為にキャリアコンサルタントとの面談が必要なので昨日久々にハローワークへ。。。さすがに空いていましたね // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,508.52 前日比:+18.38 前日比率:…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年8月10日

    まいど~ 『いちのり』です。 投資は一波乱ありましたが、今は総資金の10%強しかまだ株式(投信含む)に入れれていないのでほとんど影響はありませんでした。今年1月の新NISAから投資に参入した層は今回の急落でどんな気持ちになったんでしょうね?おそらく何割かは投資が怖くなってやめようと思った人もいたんでしょうね。ただ、今回の急落はどちらかと言えば想定以上に上昇していたがそれが平均に回帰したって感じの方が強いと思っています。なので私が思う暴落とはすこし毛色がちがうと思っています。だから追加もしましたがそこまで本気で入れれませんでした。この急落で一息ついて上昇傾向にまた進んでいくなら再度乗り遅れ状態に…

  • ロングショート戦略 for 日本電信電話(9432) 2024年8月1週目

    まいど~ 『いちのり』です。 7/16から始めましたNTT株のロングショート戦略。今週は木・金と日本株の大幅な下落によって下向きに動きが出ました。ここ2週間くらい凪状態でまったく動きがなかったので下向きでも動きがあってよかったと思っています。結局ボラティリティがなければ株は利益を創出できないですからね~(配当除く) 今週末時点でのNTT株のチャート(週足)は以下の通りです。 // 始値(7/29):158.7円 終値(8/2):152.9円 で陰線となりました。 従って明日の注文は買い100株、売り200株となりますが、 実は今回は先週の金曜引け間際で既に取引を済ませておりました。 週足RSI…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月26日

    まいど~ 『いちのり』です。 今週は月曜の夕方から彦根に出張。火曜は現地で仕事してから会社に戻って残業。金曜はまた現場で有馬まで行ってたのでなかなか普段の時間と違っててブログも滞っていました。そんな今週は株価が大きく下がるような稀有な1週間ではありましたが、終わってみればそこまで酷くはなかったようで追加投資も米国半導体(SOX指数)のみでS&P500もナスダック100もFANG+も思ったよりは下がりませんでした。ま、それぞれ3週とか4週とか連続で下がっているのでメンタル的にはしんどいのかもしれませんが株価下落=安く・多く買えるというメンタルで頑張っていきましょう!! // 昨日のNASDAQ1…

  • ロングショート戦略 for 日本電信電話(9432) 2024年7月4週目

    まいど~ 『いちのり』です。 先々週から始めましたNTT株のロングショート戦略。NTT株の良い所でもあり悪い所でもある値動きの悪さから1週間くらいではほぼ変わりないです。 今週末時点でのNTT株のチャート(週足)は以下の通りです。 // 始値(7/22):159.5円 終値(7/26):157.9円 で陰線となりました。 従って明日の注文は買い100株、売り200株となります。 週足RSI(13)は43.8なので追加取引なし 週足チャートの形ではこれから株価がダレてきそうな感じはしますね 現在の保有株(NTT:9432) 現状は買い2,300株(@160円)、売り300株(@159.5円)を保…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月26日

    まいど~ 『いちのり』です。 毎日毎日暑いですね~でもまだ7月(;^_^A 少なくても9月末までは暑い、下手したら10月も暑い可能性もあるので2~3ヶ月は毎日溶けてしまいそうですね。ゲリラ豪雨、線状降水帯など梅雨らしさがない昨今の雨事情、東北の日本海側では被害が深刻のようです。地震もそうですが目の前数mmに差し迫った危機が訪れないとなかなか準備できないのが人間だとは思っていますが、色々な準備は必要だなと改めて思います。。。が実際準備するか?ってなると出来ておりません(-_-;) オリンピックも開催されたらしいですね、テレビがないので結果はネットだけになりますが、情報を取りに行かなかったらメダル…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】マスク氏とトランプ氏、EVの落としどころ

    イーロン・マスク氏とドナルド・トランプ氏の友情が宣言されたが、ある不都合な真実が残されている。それは電気自動車(EV)だ。 マスク氏はEVに夢中だが、トランプ氏はEV反対を唱えてきた。 しかしこの数週間の間に2人の間の緊張がわずかに緩和したことが明らかになった。この変化は、マスク氏が大統領選でトランプ氏を支持する理由を理解する手掛かりになる。世界をリードするEVメーカーであるテスラの最高経営責任者(CEO)としての利害に反するように見えたとしても、彼はなぜトランプ氏を支持しているのか。 トランプ氏の立場は要するに、政府が購入を強制しないかぎりEVを問題視しないということだ。マスク氏は政府のEV…

  • 【米国株関連ニュース】米株式市場の主役交代、長続きするか

    米株式市場が突然、地殻変動に見舞われた。 市場の出遅れ銘柄が最近は活気づく一方、盤石に見えた巨大テクノロジー企業7社の「マグニフィセント・セブン」は足元が揺らいでいる。 投資家は相場の方向性を予想する手掛かりを得ようと、企業業績にこれまでよりも強い関心を向けている。 中小型株で構成するラッセル2000指数のパフォーマンスは先週17日までの7日間でS&P500種指数を大幅に上回り、ダウ・ジョーンズ・マーケット・データによると、7日間ベースのリターンの差は1986年までさかのぼるデータで最大を記録した。また、ラッセル1000バリュー株指数のパフォーマンスは同グロース株指数を上回り、リターンの差はド…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】ネットフリックスの広告事業、時間との闘い

    最近のエンターテインメント業界では、予想外のヒットはめったに起こらない。米動画配信サービス大手ネットフリックスは、自社の広告事業が次のヒットになることに賭けている。 ネットフリックスは広告付きプランを2022年後半に導入した。通常プランよりかなり割安で、好評のようだ。同社は18日発表した4-6月期(第2四半期)決算で、広告付きプランを提供している地域では新規会員の45%がこのプランを選んだと明らかにした。だが広告主はまだ殺到していないようだ。調査会社ビジブル・アルファのコンセンサス予想によると、ネットフリックスの上半期の広告付きプランの売上高は8億ドル(約1260億円)弱で、売上高全体の4%に…

  • ロングショート戦略 for 日本電信電話(9432)

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は米国株や投信の話ではなく日本の個別株の話をします。昔からずっと何か普遍的なルールだけで機械的に取り引きしても儲けを得る事ができないか?みたいなことを考えてきましたが、なかなかそんなものはなく(考え付かないだけかもしれないが)テクニカル指標であってもある時期は機能していてもある時期では使えないってことがありそれって普遍的じゃないよねってことで失敗を繰り返してきました。テクニカル指標ってけっこう当てはまる機会がありそうに見えるけど実際やると厳しい時期もあるので結局はそういった時にどのように挽回するか?上手く立ち回れるか?ってことも含めて使用するのが正解なんだと思…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月19日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は昼過ぎからパソコンが急にネットワークに繋がらなくなりました。最近はofficeがoffice365なのでネットワークがつながらないと使えず、これはこれで弊害だな~とつくづく感じました。うちの会社だけが通信状況悪いんかもって思い、通信業界なのに通信環境悪いってなんやねん!!って思いましたが全世界的にダメだったようで原因となったクラウドストライクの株価は大きく値下がりしましたね。ただ、なんでもかんでもネットワークにつながるような世界、IOT?となると今回みたいなことがあれば全機能が停止するから危ういなと // 昨日のNASDAQ100指数 価格:20,331.4…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】米蓄電池ブーム、投資家の資金流入加速

    起業家のシェルドン・キンバー氏(46)は、太陽光を閉じ込めることが大きなビジネスチャンスにつながると考えている。 キンバー氏は太陽が降り注ぐ米テキサス州やカリフォルニア州で、輸送用コンテナほどの大きさの巨大な電池システムを数百基設置する取り組みを進める。こうした電池は日中に太陽光発電で生み出される電気を蓄える。日が落ちて電力需要が高まり送電網への負担が増すと、キンバー氏は電池が蓄えたエネルギーを高値で売る。 電力需要の急増や異常気象を背景に、こうした取引は収益性が高まるとの期待をキンバー氏は抱いている。 再生可能エネルギー開発の米インターセクト・パワーの最高経営責任者(CEO)を務めるキンバー…

  • 【米国株関連ニュース】転職をやめた米労働者、「大退職時代」から一変

    米国人は2〜3年前に比べると仕事に対して落ち着きを取り戻している。 新型コロナウイルス下で転職ラッシュが起きた「大退職時代」に比べ、自発的離職を考える米国の成人が減っていることが、数多くの調査で分かっている。また、仕事への満足度が高まっていることを示すデータもある。労働者へのインタビューでは、以前は転職を繰り返していた人々が、現在のポジションで生活のバランスが取れていることに満足していると答えた。 一方、政府統計によると、転職しようとした場合は、労働需給のひっ迫や転職による昇給幅の縮小という現実に直面する。 「いま求人に応募しても無駄骨を折るだけだ」。ロサンゼルスの企業でソーシャル戦略とコピー…

  • 【米国株関連ニュース】発行拡大続く米国債、市場が吸収できる訳は

    米国の財政見通しは悪化しているが、ウォール街は気にしていないようだ。 米議会予算局(CBO)は先月、2024会計年度の財政赤字が1兆9000億ドル(約300兆円)に達するとの見通しを発表した。これは昨年度の1兆7000億ドルを上回る水準で、従来予想の1兆5000億ドルから引き上げた。発表当日の米国債相場は上昇した。赤字の穴埋めに向けた一連の大規模な国債入札にもかわらず、国債相場は上昇基調を維持し、足元の国債利回りは昨年の高水準から大幅に低下している。 債務残高が膨らみ続ければ市場の動揺を招きやすくなるとの懸念を抱いていた一部のアナリストにとっては意外な状況となっている。ここでは国債市場が直面す…

  • 【米国株関連ニュース】トランプ氏暗殺未遂、結束強まる共和党 バイデン陣営は戦略混乱

    【ミルウォーキー(米ウィスコンシン州】米国で政治的な明暗がこれほどはっきり分かれるのはまれだ。暗殺を免れ、血まみれになりながらも拳を突き上げるドナルド・トランプ前大統領の画像が拡散されたのに対し、ジョー・バイデン大統領は頭脳の明晰(めいせき)さや大統領選を戦えるかが問われ続けている。 ペンシルベニア州西部で13日、トランプ氏に対する暗殺未遂事件が発生した。大統領選はただでさえ波乱含みだったが、この衝撃的な混乱(そして、それがもたらした不安や怒り、イメージ)によって選挙戦の形勢に変化が生じるのは確実だ。少数の有権者が心変わりしただけでも決定的な影響が出かねない。 ミルウォーキーで今週開催される共…

  • 【米国株関連ニュース】米自動車ディーラー、EVで活況取り戻せるか

    人々は初めて買った車を懐かしむが、そうした楽しい思い出には重要な側面が恐らく見過ごされている。大抵の場合その車はがらくたに過ぎず、自動車ディーラーは見向きもしない、ということだ。 1976年にさかのぼると、米国の道路を走る車の平均車齢は6.2年と短く、新車販売台数は自動車登録台数の10%近くを占めていた。平均車齢が2倍になった2019年の時点では、車を従来よりも長く保有したり、新車よりも中古車を選んだりする消費者が増えた。その頃には、新車が登録台数に占める割合は6.4%にまで低下していた。 車が飛ぶように売れ、車両はすぐに陳腐化するという、ディーラーが懐かしむ日々を、電気自動車(EV)は再びも…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】米経済に不穏な兆候、食品大手2社の決算

    米国の消費者の苦境を示す兆候が相次ぎ、投資家が注視している。 直近では、米食品大手ペプシコとコナグラ・ブランズが11日発表した四半期決算が不振だったことだ。両社はいずれも、米消費者が圧力にさらされているとの見解を示した。 ペプシコの第2四半期(6月15日終了)の販売数量は、菓子ブランド「フリトレー」の北米事業が前年同期比4%減、北米飲料事業が同3%減となった。 値上げにより売上高は北米フリトレー事業が0.5%減にとどまり、北米飲料事業は1%増加した。ただ同社は、為替変動や買収・売却などの影響を除いた売上高について、2024年12月期の成長率見通しを従来の「少なくとも」4%から4%「程度」に修正…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月12日

    まいど~ 『いちのり』です。 前まではこの3種の投信について火曜日から土曜日まで毎日変化するところをブログに書いていましたが、正直そこまで毎日書くことが無い(-_-;) 特に保有投信の評価なんて毎日コロコロ変わらないし金額もそこまでないので面白味もないってことで週末の日曜に週間報告として書いていこうと思いました。で、平日はナスダック100や米国株に関するニュースなどを更新していこうということに。また金額がどんどん増えていってボラティリティがめちゃくちゃ高い状態で尚且ついちのりの資産がバチボコにマイナス評価であれば面白いので毎日晒してもいいのかもしれないですが。。。当面訪れなさそうなので // …

  • 【NASDAQ100関連ニュース】テスラ、自動運転技術もライバルは中国勢

    中国はすでに電気自動車(EV)技術で圧倒的な地位を築いている。自動運転の実現に向けて紆余(うよ)曲折が続くレースでも、西側に追いついたように思われる。 自動運転を巡っては常に期待が先行してきたが、ここにきて実現に向けた機運が再び高まっている。この点において、米EV大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が果たしている役割は大きい。マスク氏はテスラの運転支援技術について、同社が直面する成長鈍化への最善の解決策になるとの考えを強調する。また、米グーグルの親会社アルファベット傘下で自動運転車の開発を手がけるウェイモは最近、誰でも同社アプリをダウンロードして自動運転タクシーを利用できるサー…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】Z世代、食品まとめ買いで友人らとインフレ共闘

    食料品価格の上昇に対応する手段として、友人やルームメイト、家族、隣人らと協力してスーパーでまとめ買いし、費用を「割り勘」にする米国の若者が増えている。 20代・30代の消費者の間でインフレ対策の一環となっているのが、コストコやサムズクラブといった米大手会員制量販店チェーンの会員になることだ。 サムズクラブは米小売り大手ウォルマート傘下のチェーンで、広報担当者によると会員数の伸びはZ世代が最も大きい。会員のうち、27歳以下は過去2年の事業年度で63%増加した。Z世代とミレニアル世代(28〜43歳)は現在、サムズクラブ会員の4分の1を占めている。 金融サービス会社オッペンハイマーのアナリスト、ルペ…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】AI大手、次の狙いは「小型化」

    AI(人工知能)の開発競争が始まった当初は「大型化」が全てだった。山のようなデータで訓練された巨大モデルが、人間レベルの知能を模倣しようとした。 今、ハイテク大手や新興企業が検討しているのは「小型化」である。AIソフトウエアをスリム化し、価格の抑制・高速化・専門領域への特化を実現するというものだ。 このカテゴリーのAIソフトウエアは小規模言語モデル(SLM)あるいは中規模言語モデル(MLM)と呼ばれ、訓練に使用されるデータ量が相対的に少なく、特定のタスク向けに設計されていることが多い。 米新興企業オープンAIの「GPT-4」などの大規模言語モデル(LLM)は、開発に1億ドル(約161億円)以上…

  • 【米国株関連ニュース】日本の年金「クジラ」GPIF、為替と株に波乱起こすか

    【東京】対ドルの円相場が約38年ぶりの安値に沈む中、日本は円の上昇を望んでいる。そして日本は、世界最大規模のドル資産を保有している。 多くのアナリストは、日本政府が管理するドル資産の一部を円資産に戻す準備を進めていると予想する。その資金規模を考えると、この方針は世界の金融市場に影響を及ぼす可能性がある。 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は3月31日時点で、246兆円(1兆5300億ドル相当)の運用資産を持つ巨大な投資機関で、その大きさから資本市場の「クジラ」と称される。全体の半分は海外の株式と債券で運用され、その大半はドル建てで保有されている。GPIFは5年に一度の…

  • 【米国株関連ニュース】「トランプ大統領」に備える各国首脳

    【ワシントン】ドナルド・トランプ前米大統領は長年にわたり米国の同盟国を挑発してきた。北大西洋条約機構(NATO)の存在価値に疑問を呈し、加盟国に拠出金の拡大を求め、最近では、防衛費を十分に負担していない加盟国への防衛義務を果たさない可能性に言及した。 今週、創設75周年を迎えたNATOの首脳会議が開かれる米首都ワシントンには、NATO加盟国や米国のパートナー国の首脳が集結する。そうした中で各国首脳は、最新の世論調査の結果、11月の米大統領選で勝利する可能性が高まったトランプ氏との「共通言語」を見いだそうと躍起になっている。 各国首脳にとって喫緊の問題はウクライナ情勢だ。トランプ氏は、大統領就任…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】EV電池の中国優位、新技術で崩せるか

    電気自動車(EV)やグリーンテックを支える電池市場では中国が圧倒的な強さを誇っており、これを変えるには技術革新が必要だ。新技術はいずれ実現するかもしれないが、中国も手をこまねいているわけではない。 中国のEV市場は活況を呈しており、国内電池メーカーは世界でも有数の規模を誇る。SNEリサーチによると、寧徳時代新能源科技(コンテンポラリー・アンペレックス・テクノロジー、CATL)と比亜迪(BYD)の2社だけで、1〜4月の世界EV電池市場の5割強を占めた。さらに中国メーカーは電池材料のサプライチェーン(供給網)も握っている。国際エネルギー機関(IEA)によると、中国は電極を形成するカソード活物質の世…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】エヌビディアのAI半導体、中国に運ぶ地下ルートとは

    【シンガポール】シンガポール在住の中国人留学生(26)は昨秋、休暇で帰国するためスーツケースに荷物を詰めていた。荷物の中には衣類や靴だけでなく、米半導体大手エヌビディアの人工知能(AI)向け先端半導体チップが6個入っていた。 米国が半導体の対中輸出を規制しているため、大学の友人を介して、チップを中国に持って行くように頼まれた。チップ1個は任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」ほどの大きさで、空港の検査員に怪しまれることもなかった。 到着後、運んだチップ1個につき100ドル(約1万6000円)を受け取ったと学生は話した。 米バイデン政権の輸出規制はエヌビディアの先端AI半導体を中国に渡さないこ…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月5日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は投資初心者で今年の1月に新NISAから本格的に投資を始めた方とご飯に行ってきました。投資対象は私とおなじ投資信託3種類の積立投資を継続という感じにしてもらっているので一般的には過リスクなのかもしれませんが、まだ金額は少なめだし運よく上昇しているのでいまのところはメンタル的には大丈夫そうです。これがコロナショックや2022年の下げ、はたまたリーマンショック級の下落を迎えた場合どうなるのかは今後見守っていきたいですね。 // 昨日のNASDAQ100指数 価格:20,391.97 前日比:+205.33 前日比率:+1.02% 昨日のSOX指数 価格:5,651…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月4日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は静岡で39度オーバーの気温になったようでほんま暑いι(´Д`υ)アツィー もう10年ほどしたら各地域で夏は40度オーバー続出なのかな?と思います。暑いからクーラーをつけるので電気を使い、各地でデータセンターが増えて電気を使い、EVが増えて電気を使い。。。と電気使用はますます増えてくるので電力株買いか?それよりも省電力の技術が爆発的に発展していきそうな気がしますね。なのでそういった技術力の会社がある会社に投資した方が良い?? さぁ、週末だ!頑張っていこう! // 昨日のNASDAQ100指数 価格:20,186.63(休場の為、変わらず) 前日比:+00.00…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月3日

    まいど~ 『いちのり』です。 運動のしすぎでもありませんが、最近の運動のせいか左肩がめちゃくちゃ痛い。。。少し腕系の運動はやめて腹筋や足系の運動に切り替えよう。それにしても身体のあちこちが痛く回復もいまいちなので年取ったな~と改めて実感(;^_^A // 昨日のNASDAQ100指数 価格:20,186.63 前日比:+174.74 前日比率:+0.87% 昨日のSOX指数 価格:5,651.72 前日比:+106.73 前日比率:+1.92% 昨日のFANG+指数 価格:11,960.51 前日比:+197.81 前日比率:+1.68% 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は23.85ドル安の3…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月2日

    まいど~ 『いちのり』です。 6月末から再度ダイエットを開始しました。1日に何時間もする訳ではなくおおよそ30分くらいですが、youtubeでいろいろな動画を参考にしています。運動のyoutubeって毎日見て実践される方がいるから他のyoutubeと比べても再生回数が多いですよね。ま、それも一握りのyoutuberだけなのかもしれませんが、毎日同じなのに再生させるってよく考えたなぁと感心しました。あとコーヒーを朝晩飲んでいましたがそれもやめました。昼前もしくは昼過ぎから夕方が飲むのに最適と聞いたのですが普段仕事行ってたらその時間は家にいてないので自然と飲まなくなりましたが、身体への影響について…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年7月1日

    まいど~ 『いちのり』です。 7月からフロアが移動しまして、去年の7月くらいまで居てたところに戻ってきました。いやぁ~静か、そして広い!!前のフロアは狭いし隣の部署の人たちは朝から晩までガヤガヤしてるしってことであまり好きではない職場環境でしたがよかったです。ただ、席フリーといいながらも出勤したら「席ここね!」って割り当てられてしまったのでそれは少し嫌かな。。。ま、個室も予約したら取れるし週の何回かは前みたいに個室に籠ろうかなと思いました。 // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,812.22 前日比:+129.35 前日比率:+0.66% 昨日のSOX指数 価格:5,477.15 前…

  • 【NASDAQ100関連ニュース】アマゾン、財務部門で生成AIの利用拡大

    米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムは、多くの企業が生成AI(人工知能)のテストや実験から本格的な活用へと効果的に移行する方策を模索する中で、財務部門全体で利用を拡大している。 アマゾンは当初、ルールベース型のシステムを採用した。これは同社の財務部門での問題解決や意思決定に一連の規則を使う、AIの最も初期の形態の一つで、その後に機械学習で強化された。生成AIは現在、より複雑な分析で財務部門の従業員を支援している。 アマゾン幹部によると、同社の財務部門は、不正行為の検知や契約の審査、財務予測、従業員の生産性、規則や規制の解釈、税関連の作業といった分野で生成AIに頼りつつある。コスト削…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月28日

    まいど~ 『いちのり』です。 FANG+の指数はなんかよ~分からんかったからブログに載せてませんでしたが改めて調べたら普通にあったんで今回から載せています。FANG+もSOX指数も直近の上げ方が尋常じゃないので一旦強烈な押しが入りそうな感じでもありますが、結局そんなん後にならないと分からないし素人が予測したかって当たりもしないのであまり深く考えず、大きな押し目が来たら「来たね~」みたいな感じで軽く受け流そうかなと思っています。それよりちょっと調子に乗って3,000株買ったNTT株がようやく反転してきました。170円、160円、150円で1,000株ずつ買っていて平均が160円なので160円まで…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月27日

    まいど~ 『いちのり』です。 2週間天気予報を2,3日前に見た時は今週の日曜からずっと晴れが続いていたので「もう梅雨明けしたっ!?」って思って今日見たらずっと雨に変わっていた。。。(-_-;)そりゃそうだよね、ただでさえ梅雨入りが遅かったし例年梅雨明けって7月中盤以降だからまだ梅雨は続きそう。雨もそれなりに降ってもらわないと水不足も懸念されるし真夏にハラハラすることに。今日で6月の平日はおしまいですね。来週からフロア移動で6階から8階に行きます。去年8階から6階に降りてきたばかりなのに。。。 // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,789.03 前日比:+37.98 前日比率:+0.1…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月26日

    まいど~ 『いちのり』です。 最近、運動を始めました。50歳に近づくにつれて身体の節々が少しずつ悲鳴を上げているのと高血圧やメタボも懸念されており、ここ最近の人間ドッグでは痩せろ痩せろと保健師の先生?からは言われていますので年初の目標にはしていましたがようやく6月末から動き出すことに。。。ただ、ジムに行ったり外を走ったりは出来ない(嫁NG)ので家の中で出来る事で対応しています。youtubeは運動の動画は充実しているのでキレイなお姉さま(画面上)と一緒に運動して今年の人間ドッグでは文句言われないようにしたい!! // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,751.05 前日比:+49.92…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月25日

    まいど~ 『いちのり』です。 9月末までに有給を100%消化しなければならないが特に1日休んでやりたいこともないので半休や時間休をこまめに取っています。昨日も今日も半休にしました。で、以前であれば9:30からお昼休みを挟んで13:45までという勤務でしたが、今はフレックスも使えるので8:45から勤務して12時になればお昼休みの拘束はなく業務を終了できます。フレックスは朝は7時から勤務になっていましたが、7月からは5時から使用できるみたいで5時からとか働けば昼過ぎには仕事が終われる。。。ただ、そんなことすると周りとの打ち合わせとか時間が合わないから実質的には難しいのかなと思いますけど。。。 //…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月24日

    まいど~ 『いちのり』です。 本日はボーナス支給日🍆といってもいちのりが興味があるのはボーナスの明細が出る2営業日前の先週の金曜日で今日のボーナス日はそれほど興味がありません。なぜかというとボーナスの行先はすべて既に決まってあるのでエクセルの家計簿の各項目の数字が変化するだけで自分のおこづかい的なものになるのではないからです。それは給料も同じで給料日よりも給料の明細が出る日の方がわくわくします(;^_^A 今月は給料とボーナス併せて40%も貯金に回すことができたのでほんとありがとうございます!! // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,474.62 前日比:▲225.81 前日比率:▲…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月21日

    まいど~ 『いちのり』です。 ボーナスの明細をいただきました。昨年冬より3万円アップ。ありがとうございます。この時期Xを見るとボーナスマウントを取る人が多くて辟易しますが、人は人ですから何も感じないようにしています。ま、最初から見なければいいしXもしなければいいんでしょうけどね 今年度末の総合職試験に受かれば年収で80万円ほどアップは見込めそうなので仕事にそれほど興味がありませんし、向上心もありませんが「カネ!!!」っていう人間の本質的欲求に付き従い合格をつかみ取ろうと考えております。 // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,700.43 前日比:▲51.87 前日比率:▲0.26% …

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月17日

    まいど~ 『いちのり』です。 ブログの更新をちょくちょく復活はしていますが、毎日更新には程遠い状態です。6/14でGW前から忙しかった仕事もひと段落つくかなと思っていましたが、今週も引き続き忙しくしております。まぁ、それでもブログを毎日更新できる時間はあるので行動していないのは私が悪いです。投資は少額でしかも順調に上昇している為、あまり書いてても悲壮感もないから面白味がないなとも思っています。暴落時に「やばいやばい」って言いながら更新できる日が待ち遠しい(;^_^A // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,902.75 前日比:+242.95 前日比率:+1.24% 昨日のSOX指数 …

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月13日

    まいど~ 『いちのり』です。 先週の金曜日にブログ復活宣言してはや1週間。で、1週間ぶりのブログを書いております(;^_^A すみません。今週は火水木と小型移動式クレーンの講習を朝から行っておりまして更新できませんでした。。。昨日は実技でしたが炎天下の中かなり暑かったんですが、実際作業環境は似たようなものなので取得して作業される方は大変ですね。先々週は小型建機(整地)を取りに行ってきましたが、こちらの実技はえげつない雨だったのでこれはこれで大変でした。。。結局資格を取っても今の会社で使用することはないんでしょうけどいつか役に立つのかもしれませんね // 昨日のNASDAQ100指数 価格:19…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年6月6日

    まいど~ 『いちのり』です。 めちゃくちゃ久しぶりにブログを書きました。4月の半ばから更新していなかったので1ヶ月半くらいかな??4月で新しい部署で異動してきて最初は張り切って仕事して何かしらの成果をあげなくちゃってことで残業が続いていてブログ更新をサボってしまっていました(;^_^A また、ブログに書く投資の内容について積立とかじゃなくてトレードしようかなぁ~とか日本株をとりいれようかなぁ~とか成長株にしようか、高配当株にしようか、増配銘柄にしようか。。。などなど考えてたら訳がわからんようになりまして気が付いたら1ヶ月半。で、結論は投資スタイルは今までと変わらず投信の積み立てとSOXLの大暴…

  • SOXL投資の個人的見解 2024年4月3週

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は新しい部署になって初めての夜勤です。勤めている会社で夜勤がある部署はほとんどないのですが、その珍しい部署に2回連続で当たっています。ま、前回の部署と今回の部署は兄弟みたいなところで担当する場所が違うってとこなんですけど今回は道路トンネルを担当しているので今日は新名神高速の鈴鹿まで行く予定です。時間の都合上、今から18時まで働いて、少し休憩して19時から現地に向かい夜勤開始ですが、眠気だけが心配です。。。 <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 先週は雪崩のように一気に下落しましたね。トントントンと窓を空けての下落に恐…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月18日

    まいど~ 『いちのり』です。 来週月曜に今の部署に異動してきて初めての夜勤予定です。昨年度までは駅や隧道(トンネル)地下街などを担当していたのでトイレの心配はなかったのですが、今年度からは道路トンネル(国道・高速)の担当になり、月曜は新名神高速道路のトンネルに行く予定です。事前にトイレカーはあるとは聞いてはいるもののなんか怖さもありなるべく水分取らずにノートイレで乗り切りたいなと思っています。あとは車線規制とかしていないこともあるのでもらい事故だけはないようにしたい。。。と言ってももらい事故は注意してても向こうから来られたらどうしようもないんですけどね。。。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月17日

    まいど~ 『いちのり』です。 最近は普段の仕事をしながら会社のスタートアップのコンテストにエントリーしています。5/31までアイデア募集していてそこから何十チームが選ばれてから来年の1月くらいまでの間に5チームくらいまで厳選していくようです。いちのりとしてはそもそもビジネスアイデアは持っていないので恐らく5/31までにビジネスプランを出せずにおしまいかなと思っていますが、ビジネスの考え方とか深く考える事なんかについて学ぶことが出来たら何かの役に立つかなと思い参加しております。月曜は既にスピンオフした方の話、昨日は去年のコンテストで最後5つに残ったチームの内、2チームの方の話を聞けましたが聞いて…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月15日

    まいど~ 『いちのり』です。 相変わらず財務大臣の『注意深く見守っている』おかげでドル円は154円になりました。おそらく口先介入(ですらないのかも・・・)ではドル円相場を円高方向に進めるのは限界なんでしょう。かといって政府に他の手立てがある訳もないので結局口先介入くらいしかできない。そう考えると近い将来、ヘッジファンド連合などで円売りを仕掛けたら1ドル180円、200円、250円とかすぐにいっちゃうかもしれないかも?とか思ったりしています。だって防衛手段がないのだから。。。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数…

  • SOXL投資の個人的見解 2024年4月2週

    まいど~ 『いちのり』です。 すっかり暑くなりましたね。新しい職場で2週間経ちましたが、まだ2週間なんやって感じがしています。やることはどんどん明確になっていき、新しく社内の新規事業創出のプログラムにも参加したのでこれからどんどん忙しくなる?かもです。 <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 金曜の下げで1週間を通しで見た感じで右肩下がり、その前からの日足を含めて見てみると余計に右肩下がり感は出ています。ま、それほど急な傾斜が掛かった感じにはなっていないのですが、先週の金曜で小さい陰線のように見えますが▲9%ですからね~目の錯覚みたいな感じですかね。。…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月11日

    まいど~ 『いちのり』です。 『注意深く見守る』『いつでも準備がある』と円安になる度に発せられる財務省役人と財務大臣の発言。もしかしたらボタンを押せば同じ文言が常に出るんじゃなかろうか?とも思いますが、俗にいう「口先介入」もここまで頻繁に行われると効果は。。。って感じです。結局何言ったとしても効果はほとんどないことは見透かされているので円高になることもないのでしょうけど、こうなってくるとやはり円で持ち続けるのもリスクであるという事を深く認識しておかなければならないなと思います。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月10日

    まいど~ 『いちのり』です。 CPIの結果を利下げが遠のく。。。いちのりの思い描いていたシナリオから外れる展開に(;^ω^) ってことでTMFが大きく引かされていますが、最終的に金利が高止まりしてたらいずれ景気が影響を受けて失速して利下げする。もしくは景気は順調でもインフレ懸念が落ち着いたら利下げするだろう。という2つの観点から遅かれ早かれ利下げするから大丈夫っしょ!!っていう楽観的な感じでTMFを保有し続けています。ま、もっと下で大きく買いたかったとか言い出せばキリがないですが、そんな少し先がどうなるかなんてわかるはずもないので運がなかったね…で済ましています。まだ資金的には余裕がありますの…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月8日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は数ヶ月ぶりに在宅勤務を行いました。やっぱり9時半開始のギリギリまで遊べる?のがいいし、仕事が終わってもすぐにご飯が食べれるから在宅っていいなって改めて思いましたが、嫁NGなので今日からまた出勤頑張ります!! みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,100.19 前日比:▲8.27 前日比率:▲0.05% 昨日のSOX指数 価格:4,825.39 前日比:+6.26 前日比率:+0.13% 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は11.24ドル安の38,892.80ドル、ナ…

  • SOXL投資の個人的見解 2024年4月1週

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は数ヶ月ぶり?に在宅勤務です。なので現在9時前ですがブログを書けています。在宅いいんだけど嫁NGなので今日やったら次いつかは分かりません。去年からやってました『せどり』について引退しようかと思います。最近あまり仕入れもせずに淡々と在庫消化に勤しんでしますが、正直疲れましたね。。。(-_-;) 小売りってほんま大変やなっていうのを身に染みて思いました。5月中に在庫を全て無くす計画で進んでいますが買値の80%くらいで処分できたと仮定してトータルで数十万円の損失となります。うちの場合、いち嫁が超潔癖症なので商材自体扱えるものがだんだんとなくなってきて結局は1カテゴリ…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月5日

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は木曜に東京から帰ってきている弟に会いに実家に行ってきます。なんでも今後の投資の相談がしたいとのことですが、「いやいや、あなたの方が運用うまいですやん!」って思っているし、わざわざ飛行機使って来る事でもないやんとも思っていますが、何か別の用事もあったんでしょうかね??いちのりとしては投信3種類の積み立てをしつつ、大暴落が来たらそれに対応してレバレッジ商品を買うという2本立てが自分の中のベストポートフォリオだと今は思っています。ま、ちょっとTMFで最近引かされているので債券ブルETFはおすすめせずにSOXLやTQQQなどの株式ETFのみを薦めるかもしれませんが、…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月4日

    まいど~ 『いちのり』です。 新年度、異動先での仕事は今日で1週間経ちました。水曜くらいには引継ぎがあまりない事プラスやることをドバーっと渡されて大変だなぁと思いましたが、昨日からまずはそのあたりの整理を含めて1から取り組んでいくことをしていますので、早い所状況の把握と対応をしていきたいと思っています。ま、課題などもちらほら発見できていますので改善もしていきたいですね。これで残業のネタは確保できたので暫くはいけるかな? みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:17,878.78 前日比:▲281.41 前日…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月3日

    まいど~ 『いちのり』です。 今の会社に入って2回目の異動になりますが、引継ぎっていうほどのものもなく、けっこう勝手にどうぞ!って感じなんだなと今思っています。現状把握して、与えられた役割を確認したらあとは自身で課題の発見・実行でやるべきことをやる。それだけ!って感じ。まぁ、大概の会社は本来そうなんだろうねと思いました。ということで仕事頑張ってやっていきます!!明日弟が東京から帰ってきて、投資の事で相談したいということですが彼は私より何倍も上手く運用できているので何を聞きたいのか?って疑問ですけど少しは役に立てるようなアドバイスのきっかけでもあればと思っています。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ …

  • 米国投信3種の運用報告 2024年4月1日

    まいど~ 『いちのり』です。 新年度が始まりました!!といっても隣の部署でやる事は基本同じで今までが鉄道の駅やトンネル・駅隣接地下街から今度は高速道路トンネルや病院を担当することになりました。前の部署では仕事も慣れていたので別の部屋の個室を予約して仕事をしていましたが久々に自分の所属している課のフロアで仕事してしかも新年度初日で必要以上に出勤してる人が多かったので座る場所がなく、ちょっと大変でした。ま、1週間もすればまたみんな在宅を多用するかとは思いますが、異動したばかりで仕事の勝手がわからないので私はしばらく個室生活を諦めていろいろと仕事を教えてもらおうと思います。 みぅ@毎日夜に値下げ実施…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年3月4週

    まいど~ 『いちのり』です。 はい、今日から新年度です。今日一番の仕事は着任の挨拶ですね(;^_^A先週金曜日の異動の挨拶はグダグダだったので今日はシンプルに最低限のことだけ伝える様にします。人前で話す能力って結局場数踏んでなんぼなんですかね?なかなか仕事上そういった機会もないので克服できそうにありませんが。。。では新しい部署(隣)でまた最長3年間頑張っていきたいと思います!! <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 先々週の金曜日に窓明けで上昇してから先週はほぼヨコヨコで推移しました。なのでいちのりも売買無しです。今はストンと落ちたら少し拾って戻れば…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月29日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は、同じ部署の異動する人の挨拶ってのがホールでありまして、最後の方だったから前の人の挨拶などを見ながら何話そうかな?とか色々と考えてたら、めちゃくちゃ嚙み倒して、よく分からん挨拶になってしまいました(;^_^A もともとこういう場では緊張しぃなので苦手ですが、なんか自分の力?を過信してしまっていましたので次4/1に異動してきた人たちの挨拶の場ではかっこいいこと喋ろうとせずに無難に過ごしたいと思います。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,254.69(休場) 前日…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月28日

    まいど~ 『いちのり』です。 本日、今の部署の最終日。明日から対面の部署に異動になるからほとんど異動感はありませんが、昨日も送別されない送別会も参加し4月から改めて頑張ろうと思いました みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,254.69 前日比:▲26.15 前日比率:▲0.14% 昨日のSOX指数 価格:4,905.21 前日比:+5.26 前日比率:+0.11% 昨日のFANG+指数 価格:10,117.00 前日比:▲59.40 前日比率:▲0.58% 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は47.…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年3月3週

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は辞令が出ます。ほぼ同じ部署みたいな感じで4月からまったく離れる事もないのでなんとかなると言えばなんとかなりますが、新しい所は新しい所での仕事があるのであと2週間で引継ぎなどをがんばってやっていかないといけません。だいたい3年で異動だから次の異動時期は50歳。。。私ももう50歳かぁ~と感慨深いものがあります。想いとしては60歳までに金融資産1億円を達成したい!!っていう夢がありますが叶えれるかな??暴落・暴騰を2年おきくらいに来てくれたらもしかしたらいけるかもしれませんね(;^_^A <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートで…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月22日

    まいど~ 『いちのり』です。 今の部署も残り1週間となりました。引き継ぐことはそれほどないのですが、取り掛かっていた管理表へのデータ入力は中途半端な感じで終わってしまいそうです。ま、異動と言っても席で言えば対面になるだけで部長も同じ、業務もほとんど同じで扱う対象が違うというだけなので引き続き取り組むことも可能ですが次の部署は扱う案件が少ないですが人数が半分になるので一人あたまで計算すると業務量は増えるような気がします。去年は受けませんでしたが今年再度総合職の試験を受けようと思っていまして、実績作りの為にも新年度が始まったら頑張って仕事せなあかんな~と思っております。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月21日

    まいど~ 『いちのり』です。 SOXLが大きく下落した時に少し買って吹いたら売りを繰り返し小銭を稼いでいます。昨日も60株だけ取引してて、大きく値上がりしたので売却し300ドルほどを稼ぐ。多分大暴落の時にはその玉は引かされてしまうんだろうなぁ~と思いつつ、また5%以上値下がりした日があればちょろちょろっと買っていきたい。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,320.38 前日比:+80.27 前日比率:+0.44% 昨日のSOX指数 価格:4,897.88 前日比:+109.69 前日比率:+2.…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月18日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日、無事辞令がおりまして事前に聞いていた部署に異動することになりました。ま、異動といっても私の場合、同じ課の扱う担当が違う部署ってことで実質異動じゃなくて担務替えって言われると「そうですね」って答えちゃうほど。転勤はないけどロケーションが大幅に変わる人もいるので、そうじゃなくてよかった~ってつくづく思います。基本は関西内の異動はあり得るので姫路・和歌山・滋賀あたりだと通勤が大変そう みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:17,985.01 前日比:+176.76 前日比率:…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年3月2週

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は辞令が出ます。ほぼ同じ部署みたいな感じで4月からまったく離れる事もないのでなんとかなると言えばなんとかなりますが、新しい所は新しい所での仕事があるのであと2週間で引継ぎなどをがんばってやっていかないといけません。だいたい3年で異動だから次の異動時期は50歳。。。私ももう50歳かぁ~と感慨深いものがあります。想いとしては60歳までに金融資産1億円を達成したい!!っていう夢がありますが叶えれるかな??暴落・暴騰を2年おきくらいに来てくれたらもしかしたらいけるかもしれませんね(;^_^A <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートで…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月15日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は結局内示が無かった。ま、上司が東京へ出張してるからなかったんだとは思うけど、本当に月曜辞令があるのか少し心配。最近、タワー投信を運用していた清原さんの書籍を読みながら銘柄発掘したいなぁと考えはするものの果たして私はそれほど銘柄を発掘したいのか?っていう疑問が沸いていました。収益を無視して「趣味」で銘柄発掘するのはいいかもしれないけど、それに大金を投入することが出来るのか?っていう問題とあまり銘柄が多岐にわたってしまった場合、毎回送られてくる有価証券報告書の数の多さに嫁にまたグチグチ言われることを考えると二の足を踏んでしまいます。かといって1株も買わないっいう…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月14日

    まいど~ 『いちのり』です。 例年ならだいたい月半ばの金曜日に辞令が出ていたのに今年は来週の月曜日ということで一応今日まではどこに行くか黙っておかないといけない(;'∀')言いたい言いたいって思うけどぐっとガマン。春闘は昨日妥結したようで、なんか妥結しなかったら今日はストらしかったんですが、一応回避。毎日組合側と会社側のやりとりについて画像付きの新聞みたいなPDFが送られてきますが、めちゃくちゃ茶番感があって呆れるのと同時に真剣にやってることに少し笑いが出ます。来月いくら給料あがるんかなぁ~楽しみ みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月13日

    まいど~ 『いちのり』です。 昨日は以前から言っていた課内向けの投資初心者・新NISA講座を行いました。42ページの資料を1時間の時間で説明してのどがカラカラになりましたが、終わってみて思ったのがもっとシンプルにもっと簡単に。という観点で説明した方がよかったかもなって思いました。1対1で時間をかけて説明するときは都度都度質問を受けながらってことが出来るので分からない事もすぐに解消できて理解しながら進めていけるんですが昨日みたいに1時間しかない中で1時間説明に費やすのは違うなぁって 最後に質問はどんどんお気軽にとは言って締めましたがおそらく質問もあまりなく、大多数の方は投資行動にも移さず終わりそ…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年3月1週

    まいど~ 『いちのり』です。 今週末には異動先の内示が出そうです。ま、裏ではここに行くだろうと言うものを事前に教えられているので、「どこだろ~?どこだろ~~??」ってのは無いのですが、もともとおしゃべりな性格なのでこれを今週末まで誰にも言えない方が正直辛いです。。。それに先立って自分の仕事の引継ぎや今週半ばにあるNISA講座の資料作成に今週は追われそう。で、今週は春闘期間中なので残業はなし、毎日組合から状況説明の資料が写真付きで送られてきますけど「~せよ」とか「~示せ」とかの文章をこの時期だけ見ると違和感をすごく感じますね(;^_^A <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月8日

    まいど~ 『いちのり』です。 最近、せどりは売り上げが低調です。先月、先々月と利益10万円達成しましたが、3月はけっこう渋いですね。なんででしょう??①アクセサリー需要の減退 ②みんながお金がない ③商品ラインナップに魅力がない・高い ④ライバルセラーが増えた。そんな理由が考えられます。やはりリアルの物販ってかなり難しいなと思いますね。そんな中、毎日大量に物を売る企業はやはり凄いですね いちのり的には今年いっぱい持てばいい方かなと思っています。幸い商品はヤフオクで流せば最悪トントンくらいにはなると思っているので在庫を抱えてにっちもさっちもいかないというリスクはだいぶないのかなと思っています。 …

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月6日

    まいど~ 『いちのり』です。 担当の課で今度新NISAと初歩的な投資講座を私が主催で行う事になりました。投資歴25年で未だぱっとした成績を上げれていませんが、様々なショックを悪い意味で経験してきた(;'∀')ので、その失敗談とそこから得られた経験を話すだけでも皆さんにとって有意義になるのじゃないかな~と思っています。なので毎日昼休みはその資料作りに追われていますが、好きな事をしているので仕事よりも断然楽しくできていますね♪♪ みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,017.57 前日比:+119.71…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月4日

    まいど~ 『いちのり』です。 なんか今年って雨多い気がしませんか??2月3月って例年こんなにも天気悪かったでしたっけ??在宅ゼロになったんで雨の日に出勤はちょい憂鬱です。日経平均が40000円に到達したようですね。日本株を持っていないので恩恵を受けていませんが、サムライセブン??って銘柄の上がり方は時価総額上位銘柄とは思えない急騰を見せていますね。個人マネーが入ればこれだけの上昇を見せてくれるんかな?と驚いています。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:18,226.48 前日比:▲76.43 前日比率…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年2月5週

    まいど~ 『いちのり』です。 トップの半導体の画像を変えてみました(先週は一緒ですが)米国株は大暴落狙いとしてSOXLとTQQQに投資していこうと思っていましたが、だいたい同じような動きするしってことでTQQQを止めてSOXLだけにすることにしました。どっちかっていうとSOXLの方が慣れているし、ボラティリティが激しいので大暴落投資には適切なのかもしれないと思いました。いかに大暴落した時に買うかがこの投資のキモですからね <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 今週のSOXLも爆発しちゃってますね~いい意味で。。。ということでこれを受けた日本の半導体株…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年3月1日

    まいど~ 『いちのり』です。 今日は青春18きっぷで敦賀に行こうと思っていましたが敦賀の天気が雪っぽかったので来週に延期。ただ来週も雪ではないけどそこまで天気が良くなさそうなので行くこと自体なくなるかもしれません。。。3月に入っても朝はまだ寒いですが今年の冬は全般的にあったかかったんじゃないかなと思っています。今日は嫁とせどりで扱うティファニのリペアを朝から実施予定です。ここ2ヶ月どちらも利益で10万円を達成していますが、それ以上の在庫があるのでお金が増えている感がありません。ま、小売りをしている人ならあるあるなんでしょうけど、キャッシュフローはずっとマイナスなので現金がなかったら黒字倒産?か…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年2月28日

    まいど~ 『いちのり』です。 明日から青春18きっぷが使用できるので土曜日に嫁と敦賀に行こうとおもいましたが、あちらの天気は金曜雨100%➡土曜雪90%くらいの予想だったので行くのを延期しました。おそらく次の週にはいくと思いますが、滋賀県北部くらいからは気候的には別世界感がありますよね。さて今日が2月の最終日。頑張ります!! みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:17,874.50 前日比:▲96.54 前日比率:▲0.54% 昨日のSOX指数 価格:4,602.60 前日比:▲52.29 前日比率:▲1…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年2月26日

    まいど~ 『いちのり』です。 この前の土日に今後の投資について再整理を行って、投信積立・暴落時レバ3倍投資・メキシコペソ積立の3本でやっていくことにしました。前からそう言ってたかもしれませんが。。。比率はそれぞれ投信積立45%、暴落レバ3倍50%、メキシコペソ5%という感じで投信は下に記載している3種類(ナスダック100、SOX指数、FANG+)、3倍レバ投資はSOXLをメインにしているが、今はTMFに投資しようとしています。メキシコペソは文字通りメキシコペソです。今後利下げを見込む、あわよくば景気が急激に悪化してゼロ金利になるってことがあればTMFで爆勝ちして、返す刀でSOXLを仕込むと…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年2月4週

    まいど~ 『いちのり』です。 トップの半導体の画像を変えてみました(先週は一緒ですが)米国株は大暴落狙いとしてSOXLとTQQQに投資していこうと思っていましたが、だいたい同じような動きするしってことでTQQQを止めてSOXLだけにすることにしました。どっちかっていうとSOXLの方が慣れているし、ボラティリティが激しいので大暴落投資には適切なのかもしれないと思いました。いかに大暴落した時に買うかがこの投資のキモですからね <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 水曜から木曜にかけて窓開けして大きく上昇。エヌビディアの決算が予想以上過ぎてのびっくりサプラ…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年2月23日

    まいど~ 『いちのり』です。 3連休の初日はいつも通り「何もない」という安定運航で終えました。いち嫁のパート先が年末調整をしていただけないので毎年私が代わりに確定申告を行っています。去年までは結婚相談所(そういやあったなぁ~)の個人事業主として弥生会計で確定申告をしていましたが、今年からは個人としての確定申告になったのでどうかなと思いましたが、特に給与と所得税以外は申告することがないので簡単でした。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:17,937.61 前日比:▲67.09 前日比率:▲0.37% 昨…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年2月16日

    まいど~ 『いちのり』です。 異動の話が昨日ありまして、4月にほぼほぼ異動が確定しております。で、異例ではありますがどこに行きたい?って希望を聞かれてて今働いている梅田と南港が候補としてあがってるんですが、やはり最寄りから20分弱でいける梅田を希望したい。南港なんてあの朝の中央線を乗ると思うだけで嫌気がします。。。また、南港にいったところで別に手当がつくとか給料水準があがるとかもないんであれば、行くメリットを微塵も感じないですね ただ、梅田もいちおう選べるみたいなので行く部署が大変そうでも梅田で働きたいな。。。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年2月15日

    まいど~ 『いちのり』です。 もう2月も半ばなんですね。年々1年って早いなと思っていますが、今年は特に早く感じるかも? それと年々何をするにも億劫になってきてるので行動量がかなり減っています。仕事もプライベートも。。。寝るのが最近一番の幸せに感じますが、かといって早く寝るって事もないのでよく分からないですね みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:17,845.72 前日比:+38.09 前日比率:+0.21% 昨日のSOX指数 価格:4,558.10 前日比:▲7.31 前日比率:▲0.16% 昨日のFA…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年2月14日

    まいど~ 『いちのり』です。 すみません。久々過ぎて。。。仕事の行く時間がまちまちであったり、土日は冬眠してたりとなかなか更新できていませんでした。なにより去年末にレバナス・SOXLを手放したことで新しい投資先でリスタートしましたが、なかなかそれに対して書くことがないってことが何よりの原因かもしれません。日足のスイングでもやろうかな?とか日本株もやろうかな~とか投資方針もブレ捲りなんでもう少し落ち着きたいなと思っています。 メルカリは順調で先月は月の利益10万円超えましたが、少々疲れましたので今月からは4~5万円を目標にゆる~くやっていきたいと思います。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年1月26日

    まいど~ 『いちのり』です。 先週も朝から出勤が多く、また仕事もバタバタしてたんであまりブログの更新ができませんでした。最近寝る時間はそれほど変わってませんけど起きる時間がけっこうギリギリになってしまって書く時間がないのも原因の1つなんですけど、やっぱり冬は布団からなかなか出れない~ ただ、今年は寒さはマシなような気がしています。直近は確かに寒くはなっていますが例年ならもう一段寒いような気がして。。。暖冬なのかな? みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:17,421.01 前日比:▲95.98 前日比率:…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年1月22日

    まいど~ 『いちのり』です。 職場でNISAを教えて欲しいという人がちらほら出てきまして、今度個別に勉強会するんですよ~って職場で話していたら部長や課長が「ぜひ業務時間内で勉強会やって!」って言われちゃいました。ま、私は暴落からことごとくパンチを浴びせられ資産額もあまり増えず、短期売買させてもチキンで上昇前にけっこう売ってしまうような奴ですけど大丈夫ですか?とは言えませんでしたが、ダメな投資の経験だけはプロレベル?なので私の今までの失敗経験をお話しすることでみなさんには成功してもらいたいと思いながら資料を作る事にしようかと思っています。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年1月3週

    まいど~ 『いちのり』です。 トップの半導体の画像を変えてみました(先週は一緒ですが)米国株は大暴落狙いとしてSOXLとTQQQに投資していこうと思っていましたが、だいたい同じような動きするしってことでTQQQを止めてSOXLだけにすることにしました。どっちかっていうとSOXLの方が慣れているし、ボラティリティが激しいので大暴落投資には適切なのかもしれないと思いました。いかに大暴落した時に買うかがこの投資のキモですからね <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 今週は木・金にぽんぽーんと窓を空けて上昇していきました。金曜の寄り付きでポンと上がった後にじ…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年1月19日

    まいど~ 『いちのり』です。 せどりは最近ティファニーを中心に扱うようになり、仕入れも店舗からメルカリやヤフオクから仕入れているので出かける事がなくなった。ヤフオクはオークション形式の為、落札できないモヤモヤがあるが、あるかないか分からない店舗にいってあの大量の山から利益商品(であろう)ものを探し出すことを考えれば今は断然やりやすくなった。 ま、店舗仕入れの魅力はめちゃくちゃ安く仕入れた商品が利益1万円とかそれ以上とかになる可能性も秘めているので良いのですが、いちのりの家は嫁が超絶潔癖症なのでかなり制約が掛かってやりにくかったので、それと比べればアクセサリーを扱うのは許可が出ているので助かって…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年1月17日

    まいど~ 『いちのり』です。 今日から週末にかけて雨が多そうな天気になっています。会社行くの憂鬱ですが、頑張ります。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:16,736.28 前日比:▲94.43 前日比率:▲0.56% 昨日のSOX指数 価格:4,069.95 前日比:▲36.00 前日比率:▲0.88% 昨日のFANG+指数 価格:8,765.00 前日比:▲56.40 前日比率:▲0.64% 米国株式市場は続落。ダウ平均は94.45ドル安の37,266.67ドル、ナスダックは88.73ポイント安の1…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年1月15日

    まいど~ 『いちのり』です。 せどりはコンスタントに50,000円以上の利益を得る事ができるようになってきました。ま、在庫も持っているのでキャッシュフローでいうとマイナスなんですけどね。せどりで儲けていくのにもキャッシュフローは大切でして在庫を大量に抱えたままそれに見合わない利益しか上げれてないと黒字倒産してしまう。その為には最大限の利益を求めるよりも回転率を上げてどんどん資金を回転させた方が結果的には儲かる。メルカリでのせどりですが商売の基本が学べて面白いですね みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:1…

  • SOXL投資の個人的見解 2023年1月2週

    まいど~ 『いちのり』です。 何週間かさぼっていたSOXLの週間見解ですが、再開することになりました。また、以前は週足と月足だけでしたが今回から日足についてもなんか思った事を書こうかなと思います。チャート分析ですがもう少し色々な視点から見て判断したいっていう想いもありますが、チャートやテクニカル分析をしっかり学んだこともないのであまりに自分勝手な解釈でおもいっきり間違えてたら恥ずかしい(*ノωノ) ので自分語りで悦に入らないようにだけは気を付けたいですね <スポンサーリンク> // 【SOXL日足】 先週の日足SOXLチャートです。 今週は前半にスコ~ンと上げてからモミモミな1週間でしたね。…

  • 米国投信3種の運用報告 2024年1月13日

    まいど~ 『いちのり』です。 最近寒くて家に帰ったらすぐにお布団に入ってしまいます。なのでブログや株の事、せどりのことなど色々とやりたいなとは思いつつまったく動けていません。ま、暖房つければいい話なんですけど。。。でも寒いからって訳じゃなく眠たいのかも( ゚Д゚)ネムヒー 最近は寝るときにけっこう幸せを感じたりしますんで。。。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のNASDAQ100指数 価格:16,832.92 前日比:+12.02 前日比率:+0.07% 昨日のSOX指数 価格:4,052.42 前日比:▲15.47 前日比率:▲…

  • 投信3種の運用報告 2024年1月11日

    まいど~ 『いちのり』です。 新しい感じでブログ始めま~すって書いた割にはほぼ前のレバナスの毎日報告と変わらないテイストですみません(;^_^A もう少し時間の余裕があればナスダック100、SOX、FANG+それぞれの上位10銘柄の動きなんかも載せたいと思っています。こういう単なる情報発信のブログなんかは毎営業日更新することが当たり前だと思うのでしっかりとサボらず更新していきたいと思います。 あっ!今日誕生日で47歳になりました。段々とおじさん化していくのを感じる今日この頃ですが、動かなければますますおじさん体型化していき、ぐ~たらおじさんになってしまうので、身体的な行動(運動)もそうですが、…

  • 2024年 あけましておめでとうございます(遅っ!)と今後のブログ方針

    あけましておめでとうございますっ(遅っ!!) 本年もよろしくおねがいいたします。 昨年末にレバナスの逓減のひどさを身をもって体験したことでレバレッジ商品の積み立てはやめたほうがいいのではないか?となり全量売却しました。ま、レバレッジ商品は逓減も厳しいが逆の逓増も激しいのでこれからどんどんナスダック100指数が下落なく上昇していけば物凄い利益の可能性もあるのですが、私的にはそれは大暴落時にスポット購入すればよく、積み立てはレバなしでいいのかな?と思いました。幸いなことに2024年から新NISAがはじまり嫁と合わせて3,600万円まで非課税の口座を使う事が出来るようになったので心機一転積み立てLI…

  • 昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年12月25日

    まいど~ 『おナス』です。 今年も残り6日間。働いている梅田もサラリーマンに交じって観光客っぽい人もちらほら歩いてて、電車も行き・帰りも微妙に空いています。昨日4回分を使用した18切符を金券ショップに売りに行ってきました。3000円での買取なのでこの1回分に関しては買い値より高いですね。で、店の売り値は4500円。1.5倍で販売か~、まぁ期限のあるものだから在庫リスクも怖いからこれくらい乗せるのも納得です。おナスはあと3日間お仕事頑張ってきます!! みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のQLD価格 価格:75.63ドル(休場) 前日比…

  • おナスのSOXL投資 2023年12月3週

    まいど~ 『おナス』です。 さぁ、今年もあと1週間。もう23日から休みのとことかもあるんですかね?おナスは28日までしっかり働きます。投資の方でも一旦ほぼすべての投資商品を手仕舞いしまして残りはSOXL10株だけになります(一部、物理的に売れない株がありますが)来年以降新NISAが可動するので新しく資産形成の仕方を考えていかないといけませんが、レバレッジETFの売買もNISAから外れるのは残念ですね。おナス的にはNISA枠より売買益の税金を恒久的に10%にしてもらう方がいいなぁとか思ってますが。。。 <スポンサーリンク> // 先週の週足SOXLチャートです。 十字を含めて7週連続上昇してい…

  • 昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年12月22日

    まいど~ 『おナス』です。 昨日は青春18きっぷの旅、第二弾として岡山県倉敷市、岡山市、姫路市に行ってきました。前回は平日に有給を取得し行きましたが、朝5時台の大阪駅の人の多さ(通勤・通学)に唖然として、けっこうしんどい旅でしたが、今回は土曜日なのでどうかなと思いましたが、明らかに人は少なかったので普段車で旅行する時は平日に行ったりするんですが、電車だと圧倒的に土日の方が出だしは良いのかもしれませんね。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のQLD価格 価格:75.63ドル 前日比:+0.21ドル 前日比率:+0.28% 米国株式市場…

  • 昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年12月21日

    まいど~ 『おナス』です。 今週も朝早く行ったり、人間ドッグいく為に早めに出発したりと不規則な時間が続いているのでブログ更新が滞っています。明日は青春18きっぷ旅の第二弾として岡山に行ってきます。また5時台の新快速に乗るので朝3時起きになりそうです(;^_^A そんな時間に行っても大阪駅は人でごった返しているので「みんなほんま早起きやなぁ~」って感心してしまいます。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) // 昨日のQLD価格 価格:75.42ドル 前日比:+1.71ドル 前日比率:+2.32% 米国株式市場は反発。ダウ平均は322.35ドル高の…

  • 今週の「おナス」レバナス運用報告 2023年12月2週

    まいど~ 『おナス』です。 最近、ボーナスが出たせいか、年末の浮かれモードなのか?メルカリ商品が値下げ交渉もなしに売れる事が多いです。今月は今のところ利益70,000円くらいです。徐々にアクセサリーの比率を上げてて来年からはティファニーとグッチだけ、もしくはティファニーだけ扱うようにしようかなと思っています。アパレルは安い仕入れで大きな金額を狙える可能性は大いに秘めていますが、なにせ探すのが難しい。冬物は在庫が部屋を圧迫する。季節外れが近づくと焦る。という問題があり自分には合わないなというのが分かってきました。月々50,000円くらいを稼ぐなら単価や利幅の低いアクセサリーでも十分可能であること…

  • 昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年12月15日

    まいど~ 『おナス』です。 12/11の週は毎日朝2時間早く出勤して仕事していた為、ブログが全然書けませんでした。で、金曜はほぼ始発から青春18きっぷを使ってナス嫁と名古屋に日帰り旅行へ。。。大阪駅から乗り換えは2回になりますが、それでもしんどいですね。平日の朝だった為、通勤・通学客とバッティングしたのもしんどさの要因だったのかな?ただ、大阪からの新快速はいつでも満員でこんな朝早くから遠くの会社に出勤する会社員の方々を見てると頭が下がります。おナスの地下鉄1本18分で会社がいかに恵まれているかを再認識しました。 みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com…

  • おナスのSOXL投資 2023年12月1週

    まいど~ 『おナス』です。 今年も残り3週間になりました。去年の投資は散々でしたが今年は手放しで良かったか?と問われたら前半は良かったんですけどね~って感じです。夏過ぎからは一進一退が続いており、ヒヤヒヤする場面もあり、終わってみたらけっこう上がってるのにも関わらず心はモヤモヤ~な感じ。最後ぐらいはビシッと上がってほしい!! <スポンサーリンク> // 先週の週足SOXLチャートです。 ここ3週間はヨコヨコな展開が続いています。外部要因的に手放しで帰る感じでもないし、かといって売り込むほどでもない。ほんと微妙な感じなんですね恐らく。。。もう少し長い期間(週足だけど)のローソク足で見たら、けっ…

  • 今週の「おナス」レバナス運用報告 2023年12月1週

    まいど~ 『おナス』です。 昨日は嫁と頑張って商品の撮影をして、出品しました。ボーナスも出た頃だろうしみんなどしどし買ってもらいたいものですね。せどりの方向性としてはアパレルやバッグではなくアクセサリーに傾倒しそうです。また、アクセサリーもディオールやシャネル、ヴィトンなどのメッキ商品ではなくティファニーやグッチなどのシルバー商品を主に扱いそうな感じです。なかなかアクセサリーは爆益が取れないんですけど、楽ですよね みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com) <スポンサーリンク> // 先週のレバナスは 2023年12月04日(月):30,140円(+…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おナスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おナスさん
ブログタイトル
それいけ! レバナス野郎♪♪
フォロー
それいけ! レバナス野郎♪♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用