chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 映画『聖☆おにいさん』

    今週のお題「最近いちばん笑ったこと」 映画『聖☆おにいさん』で笑いました。原作のマンガは未読です。ちょっとだけネタバレします。 世界的な宗教家のイエスとブッダが立川の6畳間のアパートで同居している。下界のバカンスを楽しんでいたところ、天界から使者がやって来てあるオファーをする…というストーリー。ああ…ギャグですよ、もちろん。 まず設定からして無茶苦茶で笑えます。このふたりが同居なんてありえないでしょう(笑)。 イエスとブッダの造形がかわいかったです。それに配役が豪華すぎです。イエス役が松山ケンイチさんで、ブッダ役が染谷将太さんです。演技派のふたりをギャグ映画に使う必要がありますか(笑)。きわめ…

  • 乳液タイプの日焼けどめ

    今週のお題「日焼け対策」 仕事で外を歩くときは日傘をさせません。そんなときは日焼けどめを顔やら首やらにたっぷりと塗りたくって出かけます。これで安心。 日焼けどめは乳液タイプのものを使っています。よくのびて塗りやすいので。写真は先日買ったもの。低刺激性で敏感肌にも使える。頼りにしてるよ…。 にほんブログ村

  • 映画『来し方行く末』

    今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 ゴールデンウィークは映画を何本か観に行ってました。中でも良かったものをひとつ。 『来し方行く末』2023年、中国。 脚本家を夢みるもデビューできないまま年齢を重ねてしまった男性が主人公。葬儀場の弔辞の代筆で生計を立てている。不思議な同居人と暮らしながら依頼人達と交流していくうちに、心境に変化が訪れて…という話。 もの静かで優しい雰囲気が良い映画でした。こういう中国映画もあるのですね。不思議な同居人の正体に驚きました。個人的にファンタジックな落としどころが好みです。 にほんブログ村

  • 横浜のお菓子

    今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 横濱ハーバー。横浜のお菓子です。カステラ生地に栗の入った餡が包まれています。栗の餡もカステラ生地も優しい味わい。 先日、お世話になっている業者さんに手土産として持って行ったところ喜んでいただけました。好物だそうで。改めて思いました。感じの良いお菓子だって。 下の写真は、みなとみらいの映画館のキノシネマで購入したドリンク一杯とハーバーのセットのものです。ハーバーはその場で食べずに持ち帰って、後日家で食べました。けっこうリピートしてます。 にほんブログ村

  • 洗濯機で回しちゃだめー

    今週のお題「初任給」 初任給の記念に腕時計を買いました。高価なものではありませんが可愛らしい時計でした。気に入って頻繁につけていました。 が。ある日、ズボンのポケットに入れたまま洗濯機に入れてしまいました。洗濯機で回されて水で錆びました。その結果、時刻が狂うようになってしまいました。もう時計として使い物になりません。 自分のおっちょこちょいぶりに泣きました。私の初任給の想い出はそんな悲しいものです。 初任給で時計を買った方。洗濯機に入れてはいけませんよ。気をつけてね。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さあ寝ようさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さあ寝ようさん
ブログタイトル
さあ寝よう
フォロー
さあ寝よう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用