2021年中学受験終了組。サピックスで学んだことを生かして中学生活を全力でがんばり楽しんでいる娘を持つ母が書く娘の記録。
いよいよ明日ですね! 先生から激励の電話がかかってきて、楽しそうに話していました。その後、激励動画を見て、本人もいよいよ感が出てきたようです。 ドキドキとワクワクが入り混じってて、不思議な感覚!だそうで。 最後の授業の日、クラスのお友達から筆記具のプレゼントをいただいたり、贈ったり、応援メッセージの交換をしたりしてきました。 娘が嬉しそうにみせてくれたメッセージは、さすが女子!字が綺麗な子ばかりです。 みんなで笑顔で合格を報告し合えるといいな。 娘は問題を解くのが好きなようで、今日も過去問やる!と言って黙々とやっていました。 母は知識を詰め込みまくりたかったのですが、本人がやりたいことを最後ま…
あけましておめでとうございます。 ご無沙汰しています。 6年生を相手の毎日に疲弊しておりました。 入試まで、ちょうどあと1ヶ月ですね! 1月校はもう2週間くらい? 今日は元旦ですがお正月感は全くなく、娘はお弁当を持って塾に行き、残された家族は日常を過ごしております。 我が家は相変わらずゆるゆるのままで、毎日がバトル。 そんな中で4回の合判も終わってしまいました。 最初の頃は、チャレンジだと思っていた第一志望に手が届くかも⁉︎という勢いだったのですが、回を重ねるごとに成績は下がっていき… 今は早く1ヶ月が過ぎて欲しい、それだけです。 娘を受け入れてくれる学校があれば有り難く入学させていただきます…
「ブログリーダー」を活用して、あんずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。