かつては高根の花だった高性能プリアンプが PCを使って実現できるようになりました.そんなデジタルプリアンプを作っていきましょう. あとは,Dirac Live,室内音響,音場補正,音楽のお話です.
PC に USB-DAC を USBケーブルで接続して音楽を聴くのは使い勝手が悪いというお問い合わせを頂くことがあります. まったくその通りで,管理人はオーディオ用のノートPC を用意してアンプの近くに置いてあるので妥協できる範囲なのですが,もしノートPC が一台しかなければ,かなり使いにくいと思います. せっかくハイレゾストリーミングで CD の取り扱いの面倒さから解放されても,接続が面倒なのであればメリットが少なくなります. そこで少し調べたところ,WiFi対応の USBデバイスサーバーというものがあったのでご紹介させていただきます. 管理人が調べた範囲では , サイレックス・テクノロジー…
「ブログリーダー」を活用して、ブログ担当さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。