chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソニーコロンダ ブログ https://sonnykoronda.hateblo.jp/

ジャズが好き。下手なバンドマン。飛行機を眺める。小農家です。 島根県出雲市。2008年からjugemブログにソニーコロンダ日記を書いてきました。

koronda
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/16

arrow_drop_down
  • 汝、星のごとく を読み始めました。

    拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 出雲も朝8時頃からぱらぱらと振り出しました。 金の連休ですね。 雨に煙る 景色も一日ならいいですが。 町の本屋さんで 次は何を読もうか 選ぶのは 楽しいですね。 大手の書店ではないので棚は限られますが 店主の意気込みは伝わります。 --------------- 店主の魅力と言えば 一関のジャズ喫茶ベーシー。 四谷 ジャズ喫茶いーぐる。 本屋の店主さんは他に知りませんので。 ------------- 帯に 本屋大賞とか 直木賞とあると 変な反発で避ける嫌な私がいる。 でも、表紙がきれいで買ってみました。 このデザイン 装丁の仕事 本の売れ行き…

  • 島のエアライン下巻を読みました。

    拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 今朝24日は外は5度 部屋は11度でした。 寒かったですね。 それでも台所には朝 エアコン入れてましたが 最近はまずまずですね。 -------------------- 下巻です。 ムっくんさんにコメントいただいた通り 下巻もハラハラでした。 下巻からは機材 飛行機のことですが 変わりました。 ボンバルディア ダッシュ8 37席から エアバス系列の ATR42-600 48座席に。 愛称も みぞか号です。 --------- ハラハラ劇 〇相変わらずの資金不足 〇一機のため故障すると運休 〇せっかく育てたパイロットが他社へ行くという 〇8年も…

  • 島のエアライン 続編 下巻を読み始めます。

    拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 出雲の21日は東風の強風で曇り肌寒い日でした。 22日も出雲空港の離着陸は RW07です。 この数字 飛行機おたくの方はご存じ。 真北からは360度=0度。 70度右回り方向。 なので真反対は250度、RW25. 180度を足す、引く。 すぐには計算できない、算数が苦手です。 業界用語 世界中ロシアでも。 風に向かって離着陸するため。 大きな空港は時折の南風のため垂直方向の 滑走路が有ります。 -------------------------- 出雲空港は YS11を降ろすために念願の空港を 宍道湖のそばに建設。 コメが貴重な頃、やっと農家を…

  • おたく以外にも業者にもいくらでもいるんだよ。と言われたら。

    拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 出雲は朝からやや肌寒かったです。 季節が早くめぐり桜は終わり、 ボタンが咲き誇るようになりました。 夏が長くなるのか、怖 --------------- 小さな街の本屋さん。 天草エアラインの上巻を読んだので後を探しに。 タイトル おたく以外にも業者ならいくらでもいるんだよ。 凄い表題ですね。 私も商売人の端くれにいるので 思わず手に取りました。 著者は 印刷会社を若くして継ぐ羽目に。 今はコンサルタント業。 若い時 懸命に仕事を取り遅くまで熟した。 その中で、注文主から 今日な仕事を依頼され、 さらに単価も安い。 値上げの話をしたら そういわ…

  • 島のエアラインを読んでいます。

    拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 出雲の桜も満開です。来週半ばまで雨が降らないそうで 今しばらく 楽しめます。 楽しみといえば ムックんさんが no18で紹介の 島のエアラインを 小さな街の本屋さんに注文。 読んでいます、プロジェクトX のような本。 私は飛行機が大好き 出雲空港へ へばり付いたり エアーバンドを聴いたりしています。 フライトシュミレータを買って 遅いパソコンで 楽しんでいました。 これは、凄い 珍しい本でした。 しかも実名です。 エアライン開設までの長い道のり。 反対する人の名前は仮名のはずを書く。 出版までに了解が取れたのでしょう。 ------------…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、korondaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
korondaさん
ブログタイトル
ソニーコロンダ ブログ
フォロー
ソニーコロンダ ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用