chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
関東星景・星空写真 https://kanto-seikei.com/

関東地方を中心に星空の作例・撮影地を紹介していきます。カメラはCanon EOS 5D MarkIV、6D(天体改造)、8000Dです。

関東地方を中心に星空の作例・撮影地を紹介していきます。カメラはCanon EOS 5D MarkIV、6D(天体改造)、8000Dです。

あおい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/15

arrow_drop_down
  • 300mmの望遠レンズでZTF彗星(C/2022 E3)の撮影に挑戦!(千葉県柏市)

    年末年始は多忙で写真が撮れず、編集もできなかったのですが、2月になって時間がちょっとできたので、話題のZTF彗星(C/2022 E3)の撮影に出かけてきました。といっても望遠鏡を持っているわけではないので、手持ちの望遠レンズ「EF70-30

  • 人生で最初で最後の「皆既月食中の天王星食」(神奈川県三浦市)

    2022年11月8日には皆既月食と、「皆既月食中の天王星食」がありました。当日は関東地方は広く晴れて、とくに南関東はどこでも観測できるような好条件でした。2021年11月の「ほぼ皆既月食」はより早い時間帯で、このときはスカイツリーと一緒に撮

  • 神磯の鳥居で撮るオリオン座や冬の大三角(茨城県大洗町)

    8月・9月と新月期の週末に晴れないうちに10月になってしまいました。夏の夜空はすぐに西に沈み、夜半には冬の豪華な星座が見られるようになりました。好きな人には常識ですが、秋は「冬の星座」を撮りたい星景写真家には良い時期なんですよね。東の低空に

  • 【遠征編】鳥取砂丘で北東の星空を撮影!(鳥取県鳥取市)【タイムラプス動画あり】

    2022年8月に鳥取県を旅行しました。3夜滞在したのですが、残念ながら毎日悪天候で納得できる撮影はできなかったのですが、記念撮影程度の写真とタイムラプスを撮影できたので記事にまとめておきます。もともと月が出てしまうような時期だったのであまり

  • 【遠征編】星峠の棚田で5月に天の川を撮影!(新潟県十日町市)

    2022年のGWの終わりに、「星峠の棚田」に初めて行ってみました! その記録です。この日は地平線付近に雲があったものの、天候は一晩中良い感じでした。それもあってたくさんの人(とカメラ)が棚田に並んでいました。それもあって撮影者同士のトラブル

  • 【遠征編】星空を背景に泳ぐ犬伏集落の鯉のぼり(新潟県十日町市)

    2022年5月に新潟県十日町市の有名な撮影スポット「星峠の棚田」に行きました。前日にお誘いを受けての遠征です。その途中に鯉のぼりを出している場所があったので立ち寄って撮影しました。周辺の地名をとって「犬伏集落の鯉のぼり」というそうです。対角

  • 【遠征編】星空を背景に泳ぐ犬伏集落の鯉のぼり(新潟県十日町市)

    2022年5月に新潟県十日町市の有名な撮影スポット「星峠の棚田」に行きました。前日にお誘いを受けての遠征です。その途中に鯉のぼりを出している場所があったので立ち寄って撮影しました。星峠の棚田の撮影記録はこちら。周辺の地名をとって「犬伏集落の

  • 八徳の一本桜と星空(埼玉県飯能市)

    桜と星空を一緒に撮影しに出かけてきました。東京近郊には桜の名所は多いです。でも、星を一緒に撮るのは少し難しいです。Googleマップを眺めていて、星も桜も撮れそうな場所を見つけたので試しに行ってきたのが今回の場所「八徳(やっとこ)の一本桜」

  • 別荘地に向かう並木道から見た星空(長野県南牧村)

    撮影地に行く途中でたまたま発見したポイントです。長野県南牧村の別荘地「八ヶ岳高原海ノ口自然郷」に向かう並木道から星空を撮影してみました。今回はたまたま通りかかったので時間を読んでいませんでしたが、ぴったり合わせれば撮影に使えそうです。別荘地

  • 鵜原理想郷でオリオン座などの冬の星座を撮影!(千葉県勝浦市)

    夏に訪れたことのある鵜原理想郷を冬に再訪しました。「これぞ冬の星空!」という写真を撮れたので記録しておきます!冬の代表的な星座を撮影◆撮影条件カメラCanon EOS 6D(天体改造)レンズTAMRON SP 15-30mm F/2.8 D

  • 高戸小浜海岸で春の天の川と金星を撮影(茨城県高萩市)

    夏の天の川もいいけれど、景色と合わせて撮るならやっぱり春の天の川。気温も暖かくなってきて行動しやすくなってきましたね。3月に茨城県へ撮影に出掛けてきました。撮影しやすい場所ですのでオススメです。小島と天の川を一緒に撮れる高戸小浜海岸岩のあい

  • 野辺山の「ヤマナシの木」とオリオン座と流星(長野県南牧村)

    2022年1月に野辺山へ撮影に行きました。作例も多い「ヤマナシの木」を撮ってきたので記録しておきます。ここは本当にきれいに星が見えますね。オリオン座と「ヤマナシの木」たまたま大きな流星も入った一枚に◆撮影条件カメラCanon EOS 6D(

  • 城ヶ島公園でも天の川・星空を撮れる!(神奈川県三浦市)

    「城ヶ島では星が見える!」という話は聞きますが、実際にはどれくらいの星空が見えるのか。東京・横浜の方面である北側は難しいでしょうけど、房総半島方面になる春の天の川は撮れるんじゃないか……! そう考えて行ってみたところ、東京近郊とは思えない写

  • SIGMA 150-600mmの超望遠レンズでオリオン大星雲の撮影に挑戦!(千葉県勝浦市)

    2021年のレナード彗星(C/2021 A1)の最接近に合わせて買った超望遠レンズ「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports」ですが、彗星の撮影だけのためで終わってしまったらもったいないことです。これは

  • 星景写真の撮影機材・レンズ編

    この記事では私が星景写真撮影に使っている機材を紹介していきます。あくまで独断と偏見です。また、使っているのはキヤノンEFマウントのカメラですので、それに対応したレンズを使っています。超広角から超望遠まで、場面に応じて使ってみています! レン

  • 星景写真の撮影機材・カメラ編【EOS 6D(天体改造)・EOS 5D MarkIV・EOS 8000D】

    この記事では私の使っている撮影機材を紹介していきます。今回はカメラ本体編。2010年代に発売された3機を使っていますが、まだまだ現役です。最新機種に比べて価格も落ちていますし、中古品も豊富に出回っています。これらの機材の購入を迷っている人の

  • 星景写真で「天体改造機」と未改造機を比較してみた

    カメラには通常、赤外光をカットするフィルターが装備されています。可視光ではない光が写り込んで、撮影に影響が出ないようにするためです。ですが、天体写真ではその「見えない光」も映したいことが多く、そのフィルターを取り除いた「天体改造機」が使われ

  • 埼玉県の郊外でしぶんぎ座流星群を撮ってみた!(埼玉県杉戸町)

    2022年1月4日に極大が予想された「しぶんぎ座流星群」を撮りに出掛けました。しぶんぎ座流星群は年明け最初にみられる流星群です。今年は月明かりもなく、よく晴れたコンディション。でも、翌日に予定があってあまり遠くまでは行けない状態でした。でも

  • 五光牧場オートキャンプ場で冬の星空撮影(長野県川上村)

    2022年最初の撮影です。やや遠出して長野県まで写真を撮りに行きました。この記事で紹介するのは長野県川上村の五光牧場オートキャンプ場。完璧なコンディションとはいえませんでしたが記録を残しておきますね。冬の長野は本当に寒かった。。。笑南天はス

  • 最接近直前のレナード彗星(C/2021 A1)を外房で撮影!(千葉県勝浦市)【タイムラプス動画あり】

    2021年で最も明るくなる彗星が12月にやってきました。レナード彗星(C/2021 A1)です。2020年に大彗星となったネオワイズ彗星は悪天候で撮影できなかったので、私にとってこれが彗星撮影の初陣でした。望遠レンズ「SIGMA 150-6

  • 「箱根芦ノ湖展望公園」から撮るオリオン座(神奈川県箱根町)

    10月上旬に箱根へ撮影に行きました。友人の案内で芦ノ湖を一望できる「箱根芦ノ湖展望公園」に行きました。アクセスはわるくなく、周りを気にせずに撮れるので撮影地としてはおすすめです。芦ノ湖の上に輝くオリオン座焦点距離18mmの画角で◆撮影条件カ

  • 「ほぼ皆既月食」を東京スカイツリーと撮影(東京都台東区)

    2021年11月18日に食分0.97の「ほぼ皆既月食」が起こりました。東側の低空での月食ということで、今回は東京スカイツリーとの共演を狙って撮影にいきました。場所は隅田川の西岸、遊歩道になっている「隅田川テラス」の一角です。その日の東京都内

  • 芦ノ湖の海賊船と西の空に沈むはくちょう座(神奈川県箱根町)

    10月のはじめに久しぶりに晴れたので撮影へ出かけました。箱根・芦ノ湖にある海賊船を撮影しました。芦ノ湖での星景写真の作例海賊船と西の空に沈むはくちょう座◆撮影条件カメラCanon EOS 5D MarkIVレンズTAMRON SP 15-3

  • IKE・SUNPARKで月と木星と土星の共演を撮影(東京都豊島区)

    こちらで投稿した木星・土星大接近の数日前に撮影した写真です。木星・土星に加えて月もごく近くに見えています。撮影場所は東京都豊島区のIKE・SUNPARK(イケ・サンパーク)です。光害で見える星はごく少ないですが、明るい惑星はしっかり目視でき

  • 2021年の中秋の名月は雲がかかりました(東京都豊島区)

    2021年の中秋の名月は9月21日でした。晴れた地域も多く、きれいな満月をSNSで見ることができました。東京都内は20時過ぎまでは晴天でしたが,21時ごろから曇りはじめました。帰りが遅くなってしまったので地上風景とのコラボは果たせなかったう

  • 銚子市・長崎鼻から撮る夏の天の川(千葉県銚子市)

    2021年7月に銚子へ出かけました。銚子に行くのは3年ぶりです。前回はまだ星空を撮り始めたころで、APS-C機で犬吠埼灯台と星空を撮影しました。それからかなり機材を揃えて、再びの挑戦です。今回は犬吠埼灯台ではなく、その少し南の長崎鼻へ行きま

  • 鵜原理想郷への車での行き方【駐車場・カーナビ設定】

    千葉県勝浦市にある「鵜原理想郷」への車での行き方です。鵜原理想郷はGoogleマップにて以下の場所にあります。JR鵜原駅から徒歩でもアクセスは可能ですが,車のほうが近くまで入れるので便利です。夜中で重い機材があるときはなるべく近いほうが安心

  • ヒメボタルと星の共演を撮りに行く(埼玉県秩父市)

    5月末~6月中旬は関東地方でもヒメボタルが観察できる時期です。東京のような大都会では見ることができないホタルも、千葉県や埼玉県の自然が残る地域まで行けば観測することができます。そのような場所は星空もきれいです。そこで、今回はホタル+星空の撮

  • 【遠征編】美しの塔と木星・土星・火星(長野県長和町)

    2020年の8月に、美ヶ原高原の有名なモニュメント「美しの塔」で撮影してきました。美ヶ原高原は日本百名山の一つです。そのなかでは最も難易度の低い山。ハイキング気分で高原散策をすることができます。それもあって夏には多くの人が観光にやってきます

  • スーパームーンの皆既月食とローカル鉄道を「ひたちなか海浜鉄道」で撮る(茨城県ひたちなか市)

    2021年5月26日の皆既月食の記録です。結果から言うとこの日の関東地方は曇りで、撮影にはあまり向いていませんでした。この日は「皆既月食」と「ローカル鉄道」のコラボ写真を撮るべく茨城県まで出かけました。月と列車を同時にきれいに入れるには、月

  • 【遠征編】何分間シャッターを開けても空が真っ暗な知床峠(北海道斜里町)

    関東で星景写真が撮れない日が続いているので、この記事では過去の遠征時の撮影を紹介します。紹介するのは北海道斜里町と羅臼町の境界にある知床峠。光害がまったくない最高の撮影環境でした。緯度も標高も高いので、夏場でも防寒具が必要です。知床峠での星

  • 「とまれみよ」で有名ないすみ鉄道の第二五之町踏切への行き方【駐車場・カーナビ設定】

    千葉県いすみ市にある「第二五之町踏切」への車での行き方です。第二五之町踏切は「とまれみよ」の標識で有名です。第二五之町踏切は以下の赤い◯で囲った場所にあります。いすみ鉄道の上総中川駅と国吉駅のちょうど真ん中付近です(画像はいずれもGoogl

  • 大波月海岸への車での行き方【駐車場・カーナビ設定】

    千葉県御宿町にある「大波月海岸」への車での行き方です。大波月海岸は以下の場所にあります。しかし、Googleマップに表示されている「千葉県夷隅郡御宿町岩和田626」をカーナビへ入力しても正しい場所へ案内してくれる可能性は低いです。そもそもこ

  • 鵜原理想郷で天の川を撮影(千葉県勝浦市)

    千葉県の外房エリアは東の空が暗く、低空の春の天の川を撮影するにはもってこいの場所です。その一つがこの「鵜原理想郷」。独特の雰囲気の岩場と真っ暗な空で、星空撮影には絶好のロケーションです。東京からもアクアラインを通れば近いので、晴れた日にはぜ

  • 羊山公園の芝桜の丘で星空を眺める(埼玉県秩父市)

    埼玉県秩父市の羊山公園は芝桜で有名です。例年ゴールデンウィークあたりにきれいに咲き、多くの人でにぎわいます。星空撮影地としても有名になってきたようで、私が参考にしている『成澤広幸の星空撮影地105選』にも掲載されていました。この日は5人ほど

  • 月の沙漠記念公園で春の天の川を撮影(千葉県御宿町)

    千葉県御宿町の「月の沙漠記念公園」に行きました。道路からすぐにアクセスできる場所ですが、まるで日本ではないような幻想的な場所でした。月の沙漠記念公園での星景写真の作例春の砂漠をゆく王子と姫◆撮影条件カメラCanon EOS 6D(天体改造)

  • 第二五之町踏切と菜の花の星空撮影(千葉県いすみ市)

    前回は夏に訪れて、天の川と一緒に撮影したいすみ鉄道の踏切に春に行ってみました。線路際に植わっている菜の花とともに写真を撮ることができました。前回は星空ファンがたくさんいたのですが、今回は独り占めでした。第二五之町踏切での星景写真の作例菜の花

  • 【遠征編】オロフレ峠展望台からの星空(北海道登別市)

    2020年の9月の週末に北海道に遠征に行ってきました。函館から苫小牧あたりまでを数日かけて撮影ました。ですが、この週末は天気に恵まれず……残念ながら撮れ高は少しだけでしたが、雲がわずかに減った瞬間を撮影しました。いつか再訪したいです。雲の切

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおいさん
ブログタイトル
関東星景・星空写真
フォロー
関東星景・星空写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用