2025年4月26日(土)〜2025年5月6日(火・祝)まで、池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールDにて開催の「ラブライブ!サンシャイン!!9th Anniversary Grand Showcase ~永久memorie...
ISOの部屋のサブBlogサイトです。 ISOの部屋URL:https://iso0510.com 主に日常を中心とした内容になっています。
会社自体は12月28日から休みに入るけど、今年も1日早く有給を取得して1日早く休みに入り、実質10連休となります。都内を縦断するということもあり、電車で移動。まずはお台場。デックス東京ビーチにて「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会...
【2024年12月21日・22日】2024年最後のイベント参加!「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ Live & Fan Meeting TRY TRY UNITY!!!」
2024年12月21日と22日に両国国技館にて行われた「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ Live & Fan Meeting TRY TRY UNITY!!!」に両日参加しました。【12月21日】両国に向かう前に、2024年...
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ第三弾「伝統工芸こらぼ」が2024年11月30日(土)~2025年3月2日(日)まで開催と、石川県立図書館では「石川県立図書館×蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」が2024年1...
【2024年12月1日】昼は「幻日のヨハネ」、夜はスリーズブーケライブビューイング
2024年11月29日より3週間限定で公開された「幻日のヨハネ」劇場総集編を観賞しました。ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場の映画館で11時40分〜の回を観賞。入場者プレゼントの色紙は「ルビィ・ヨハネ・ライラプス」でした。映画終了後、...
「ブログリーダー」を活用して、ISOさんをフォローしませんか?
2025年4月26日(土)〜2025年5月6日(火・祝)まで、池袋・サンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールDにて開催の「ラブライブ!サンシャイン!!9th Anniversary Grand Showcase ~永久memorie...
36日ぶりの沼津訪問。忘れずに「ぬまっぷ」にチェックイン。 まずはいけすやさんに立ち寄り。少し待ちそうだったら、次の場所に移動しようと思っていたけど、待ち時間が短そうだったので、整理券を待つこと10分で呼ばれ、「活あじ丼」を食べました。三の...
2025年4月12日と13日に幕張イベントホールにて行われた「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 LIVE&FAN MEETING TOUR ニジガク校外学習 歌おう♪踊ろう♪語ろう♪」に2日間3公演参加しました。 プレナ幕張で開...
2025年4月5日にニッショーホールにて行われた『AuDee 花宮初奈「217find!」番組1周年記念スペシャルイベント〜ナイル川のほとりで〜』に昼夜2公演参加しました。 昼の部の席はAuDeeメンバーシップスペシャルプラン会員先行抽選の...
Aqours CLUBから「【Aqours CLUB】限定デジタル会員証(松浦果南 2024Ver.)ご当選のお知らせ」というメールが届いていました。今回で3度目の当選。最初の当選は「高海千歌 2020Ver.」、2度目は「国木田花丸 20...
3月末までに5回有給を消化しなければならず、その有給は残り1回。有給を使用して、2週間ぶりに沼津へ。忘れずに「ぬまっぷ」のチェックイン。 久々にいけすやさんへ。今回は満腹御膳を注文。沼津は2週間ぶりだけど、三の浦総合案内所は1ヶ月ぶりの訪問...
2025年3月8日と9日に国立代々木競技場 第一体育館にて行われた「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 6th LoveLive! Tour ~Let's be ONE〜」に2日間参加しました。【3月8日】雪の予報が出ていたので...
2025年3月1日に神田明神ホールにて行われた「大西亜玖璃FCイベント〜大西サミット」に参加しました。昼夜2公演行われましたが、夜公演のみ参加です。秋葉原に向かう前にオートバックスでオイルとフィルター交換。 車は家の方に置いて、電車でお台場...
3月末までに有給を5回消化しなければならず、ここまで、消化できた回数は3回。残り2回のうち1回を消化して、静岡県沼津市の隣の町「富士市」へ。まず、吉原商店街を一回りしてみました。 続いて、富士駅の方に移動。富士駅周辺を軽く歩いてみました。...
今年もノスタルジック2デイズに行ってきました。行ったのは初日。毎度のように自分の思うがままに100枚以上の写真を撮りました。 このブログに載せた写真はほんの一部です。後日、何回かに分けて別のブログに順次載せていく予定です今年も500円...
2025年2月15日に日本青年館にて行われている「スクールアイドルミュージカル 2025年公演」の本編と文化祭&後夜祭スペシャル公演の両公演を観劇しました。宿では「原宿アルタありがとうプロジェクト」が実施されており、竹下通りでは2月末まで「...
35日ぶりに沼津へ。沼津到着後、忘れずに「ぬまっぷ」のチェックインから。 三の浦総合案内所。三津海水浴場。沼津駅。 沼津駅周辺を巡回。 イーラdeに展示されていたモザイクアート。 この日は虹ヶ咲ファンミとAqours Finaleのチケット...
2025年2月1日と2日にKアリーナ横浜にて行われた「LoveLive! Series Asia Tour 2024 ~みんなで叶える物語~」に両日参加しました。【2月1日】首都高湾岸線の東京港トンネル内の事故渋滞で、みなとみらいに着くのが...
1月25日にODAIBAゲーマーズ先行で発売されるアイテムを押さえておきたかったので、ODAIBAゲーマーズへ。1月25日にODAIBAゲーマーズ先行で発売されるアイテムというのは、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ODAIB...
2025年1月18日(土)に東京・飛行船シアターにて行われた鈴木愛奈FCイベント『勇者との密会 〜5th Anniversary〜』に参加しました。イベントは昼公演の第1部と夜公演の第2部の2部制となっており、後者の2部の方に参加しました。...
2025年1月10日と11日に横浜アリーナにて行われた「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 3rd Live Tour TRI TRI UNITY!!!」の1日目に参加しました。車は横アリそばの駐車場に停め、新横浜駅周辺を散策。...
【2024年12月31日】58日ぶりに沼津に来ました!今回は3泊4日の日程で滞在。東名の東京料金所を過ぎたあたりから渋滞が始まり、横浜町田ICを過ぎたあたりから流れるようになり、出発から3時間弱で最初の目的地駿河湾沼津SA上りに着きました。...
会社自体は12月28日から休みに入るけど、今年も1日早く有給を取得して1日早く休みに入り、実質10連休となります。都内を縦断するということもあり、電車で移動。まずはお台場。デックス東京ビーチにて「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会...
2024年12月21日と22日に両国国技館にて行われた「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ Live & Fan Meeting TRY TRY UNITY!!!」に両日参加しました。【12月21日】両国に向かう前に、2024年...
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ第三弾「伝統工芸こらぼ」が2024年11月30日(土)~2025年3月2日(日)まで開催と、石川県立図書館では「石川県立図書館×蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」が2024年1...
2024年4月29日。 愛車スイフトが納車から丸8年が経過しました! 現在の走行距離は47561km。 ここまでノートラブルです。 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.2
虹ヶ咲関連のグッズで気になるものがあったので、ちょっとお台場へ。 車はアクアシティお台場へ。 ゲーマーズに向かっている最中に虹ヶ咲とカルクルの期間限定のショップがありました。 ODAIBAゲーマーズ。 気になるものとはこれ。 「ラブライ
2024年4月20日と21日に幕張メッセ国際展示場 展示ホール1〜3にて行われた「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2nd Live Tour ~Blooming with ○○○~」に両日参加しました。 【4月20日】 車は
花丸ちゃんの誕生日当日以来、約1ヶ月ぶりの沼津訪問です。 今回は、21時からリンクラにて104期生新メンバーお披露目配信があるので、効率良く回る段取りで。 まずは三の浦総合案内所。 誕生日間近の曜ちゃん仕様になっていました。 沼津駅。
2024年3月27日〜2024年4月11日まで『幻日のヨハネ - SUNSHINE in the MIRROR - 』と『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』のPOP UP STORE がハンズ5店舗にて開催ということで、ハンズ
2024年3月17日に山野ホールにて行われた「諏訪ななか&大西亜玖璃コラボライブ~Columbia Cawaii Collaboration!!~」に昼夜2公演参加しました。 山野ホールに向かう前に原宿に立ち寄りました。 12時過ぎ
2024年3月9日と10日にKアリーナ横浜にて行われた「LoveLive! Series Presents ユニット甲子園 2024」に両日参加しました。 【3月9日】 横浜に向かう前に洗車場に立ち寄った関係で、到着がやや遅くなり、パシフィ
3月31日までに有給を5日間消化しなければならず、消化しなければならない有給は残り3日。 花丸ちゃんの誕生日当日に当たる3月4日に有給を使って1ヶ月ぶりに沼津へ。 休憩がてら鮎沢PAに立ち寄り。 12時半過ぎに沼津まで辿り着き、まず向か
近所のオートバックスにて半年に一度のオイル交換。 開店と同時に受付を済ませ、オイルとフィルターを交換。 オイル交換終了後、昨日は歩夢ちゃんの誕生日だったので、お台場へ。 何気に3週連続でお台場来てる。 【主題歌】TV にじよん あにめー
2024年2月23日と24日に東京ガーデンシアターにて行われた「ラブライブ!TVアニメ放送10周年記 LoveLive! Special Talk Session」に参加しました。 公演は2日間3公演行われましたが、23日と24日の夜公
2024年2月17日と18日にパシフィコ横浜にて行われた「ノスタルジック2デイズ 2024」に今年も行ってきました。 気の赴くままに約200枚程度写真を撮り歩きました。 後日、別のブログに何回かに分けて順次写真を載せていく予定で
2024年2月17日に神田明神ホールにて行われた「諏訪ななか 7colors world Valentine Tourist Meeting SALON・de・SUWAWA」に昼夜2公演参加しました。 グッズは昼公演の開場時間に間に合いそう
2024年2月10日と11日に武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナにて行われた「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 5th LoveLive! ~Twinkle Triangle~」に両日参加しました。 【2月10日】
1ヶ月ぶりに沼津へ。 マリンパークは早い段階で駐車場が満車になったようで、マリンパーク前を通過すると、スタッフが入場規制の看板を持って立っていました。 平日でも駐車場が満車になるほどなので、予想はしていた。 閉園前にもう一回行きたかった・・
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」観てきました。 実は「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は観る予定がありませんでした。 ライブ参加やライブ以外でもやっておこうと思っていたことがあったので、観る予定が無かったんですが、先週
スクールアイドルミュージカル2024年公演「文化祭&後夜祭スペシャル公演」観劇しました。 夜からの公演だったので、秋葉原での用事を済ませてから新宿に向かいました。 秋葉原では「ラブライブ!秋葉原キャンペーン」が実施中。 GiGO秋葉原に行き
2024年1月13日と14日にKアリーナ横浜にて行われた「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 6th Live! I love You ⇆ You love Me」に両日参加しました。 【1月13日】 2024年一発目のライブ参加
沼津滞在最終日。 ホテルチェックアウト後、沼津駅南口周辺を写真を撮りながら散策。 そのまま歩き続け沼津港へ。 びゅうおに登りました。 びゅうおから徒歩で千本浜。 千本浜から沼津駅まで歩き、最後に御成橋から狩野
沼津滞在3日目。 曇っていて富士山が見えません。 このバスに乗ってマリンパークを目指しました。 マリンパークチケット売り場にダイヤちゃんの誕生日を祝うスタンディ。 チケット共にポストカードを受け取り。 8月以来の淡島上陸。 うみねカフェ
沼津から明けましておめでとうございます。 4年連続で沼津で年を越しました。 沼津滞在2日目は三津シーパラダイスへ。 駐車場から外に出たら、ちょうど、ラッピングバスが停まっていました。 入場時に缶バッジもらいました。 11時半〜と12時半