高卒・30代・2017年から米国株投資・毎月10万円ほどETF・連続増配株・高配当株で資産形成を目指す。積み立てnisa・idecoも投資中・投資額600万円超え・年間配当10万円超え・メルカリ断捨離中・マラソン・トレラン・山登りなど
こんにちわ。 今日も天気いいですね。 今日の午前中は、子供のプールで、郊外型ショッピングモールに来ています。 本屋によく行くのですが、米国株投資などの書籍も増えてますね。皆さん注目されているのでしょうか。 さてさて、今日は、私のiDecoの成績を公開します。 現在36歳なのでまだまだ引き下ろせませんが、参考程度に。 公開する前に、少し紹介を。 現在の月掛金→5000円(別で米国株投資をしているのでiDecoは60歳まで資金拘束されるのが嫌なので、最低限しかしていません。今後はまた増やすかもしれませんが。) 開始年月→2019年初頭 最初期の資金→40万程(転職にて前職場での掛金を移管。それまで…
こんばんわ。 早いもので10月。 あと3ヶ月で2021年も終わりです。 最近は、副業をまた頑張りだして忙しくも楽しい日々です。 さてさて、誰も聞いてませんが、9月の配当金を振り返ります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 9月は、196.17ドル。 日本円換算で196.17×111円=21774.87円 2万円超えました。 過去最高を更新しました。 9月はVYMとSPYDの二台巨頭と個人的にお気に入りのエンブリッジからの配当金がおおきいです。 VYM 32ドル SPYD 52ドル ENB 43ドル 計127ドル あとは、チョコチョコもらって196ドルです。 今年に入ってからは、インカ…
「ブログリーダー」を活用して、シゲちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。