アラサー転勤妻のお手軽家事術、ライフハックを書いています。夫婦仲良しの秘訣やずぼらならではのやめ家事などを中心に書いてますが、たまに関係ないことも書いているのでご了承ください。
【感想】ウチ、”断捨離”しました!9月27日放送、悩んでいる女性におすすめの回!
BS朝日で放送中の「ウチ断捨離しました!」2021年9月27日放送「”オンナの迷い”片づけます!断捨離流 人生相談スペシャル」の感想をまとめていきます。 過去の放送回もまとめているので興味のある方 ... 部屋が狭いなら距離をとる 空間の余白が心の余白に繋がる 殺風景と断捨離は違う、今回は断捨離というよりも人生論でしたね。 でもどちらの女性の気持ちも分かりますし、いろんなことで悩みますよね。 そんな悩みも断捨離的発想で解決できるのは素敵だと感じました。悩める女性たちにピッタリの断捨離上級者向けの放送内容でした。
#post_excerptBS朝日で放送中の「ウチ断捨離しました!」の感想をまとめてます。 ウチ、”断捨離”しました!はBS朝日で毎週月曜日20時から放送してます。 BS朝日を観られる方はリアルタイムで視聴されるのもおすすめ
【感想】ウチ、”断捨離”しました!9月20日放送、汚部屋は夫婦喧嘩の原因になる!
片づけられない私は自己肯定感を下げる まずは目の前にある一山から断捨離 夫婦関係は「信じて期待せず」今回は片付け下手で夫婦別居してしまった方が主人公。 そんなことで別居することもあるのか…と驚きでした。別居解消の条件が片付けをすることだったのに、妻はいまだに片付けが苦手でできていません。 夫婦は険悪ムードのままです…。
【感想】ウチ、”断捨離”しました!9月13日放送、元気になる断捨離で回復する!
BS朝日で放送中の「ウチ断捨離しました!」2021年9月13日放送「夫が急死!“引きこもり妻”の一大決心」の感想をまとめていきます。 過去の放送回もまとめているので興味のある方はご覧ください。 ウチ、”断捨離”しました! ... 今回は 落ち込んでしまったときの元気になる断捨離のポイント 落ち込んでやる気が出ない人には必見の回です。 まずは食べること=キッチンから手を付ける 光と風を取り入れる 遺品は捨てずに分別する
【家計簿】マネーフォワードMEでテンションの上がる家計簿を作ってみよう
テンションの上がる良い家計簿を皆さん作れていますか? 私はリベラルアーツ大学、通称リベ大で評判のマネーフォワードMEを使って家計管理をしていました。 いえ、しているつもりで全然管理できていませんでした…。 今回はマネーフ ...
【感想】ウチ、”断捨離”しました!9月6日放送、空間で自分をおもてなししよう
BS朝日で放送中の「ウチ断捨離しました!」2021年9月6日放送「茶道具に埋もれておもてなしが出来ない家」の感想をまとめていきます。 過去の放送回もまとめているので興味のある方はご覧ください。 ウチ、”断捨離”しました! ... 今回は自分の好きなもので空間を狭くしている人には必見の回です。 今回の放送の概要 大好きな茶道の道具が捨てられない 限られた空間の中で大事にしたいもの 空間で自分をもてなす
「ブログリーダー」を活用して、こえもんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。