こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 ホロスコープの10ハウスの意味を見ると、「社会的成功」「出世」「名誉」「キャリア」・・・といった、錚々たる文言が並んでいますが、もう少し
ホロスコープ関連の記事執筆や鑑定をしています。美人に生きるための秘訣やホロスコープを通じての資質や適性の発掘など、幸せを感じる生活&輝いた人生を創るための情報発信サイトです ^^
アセンダントとMCの組み合わせ(4)【ASC山羊座・水瓶座・魚座】
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、アセンダント(ASC)の「山羊座・水瓶座・魚座」と、MCのサインの組み合わせについて記事に纏めました。 → 他のサインの組
アセンダントとMCの組み合わせ(3)【ASC天秤座・蠍座・射手座】
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、アセンダント(ASC)の「天秤座・蠍座・射手座」と、MCのサインの組み合わせについて記事に纏めました。 → 他のサインの組
アセンダントとMCの組み合わせ(2)【ASC蟹座・獅子座・乙女座】
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、アセンダント(ASC)の「蟹座・獅子座・乙女座」と、MCのサインの組み合わせについて記事に纏めました。 → 他のサインの組
アセンダントとMCの組み合わせ(1)【ASC牡羊座・牡牛座・双子座】
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、アセンダント(ASC)の「牡羊座・牡牛座・双子座」と、MCのサインの組み合わせについて記事に纏めました。 → 他のサインの
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、2ハウスに天体が入った時の特徴をお伝えします。 → 他のハウスはこちら 2ハウスの特徴 2ハウスは「所有」や「価値」「獲得
【人生の転換期】サイン別解説付き②・プログレス太陽のサインの移行に注目しよう!
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 人生の転換期をホロスコープで見る方法はいくつもありますが、この記事では前回に引き続き、プログレスの太陽のサインが移り変わる時期を取り上げ
【人生の転換期】サイン別解説付き①・プログレス太陽のサインの移行に注目しよう!
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 人生の転換期をホロスコープで見る方法はいくつもありますが、この記事では、プログレスの太陽のサインが移り変わる時期を取り上げ、前半のサイン
【プログレス・セカンダリー】「プログレスの月(進行の月)」があるハウスを見て、心境の変化を感じ取ってみよう
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 ホロスコープで「月」はプライベートや感情を表し、プログレスの月の状態から、人生で今どのようなステージや心持ちでいるかを知ることができます
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、ソーラーアークのキロンが、ネイタルのMCとコンジャンクションした時に起こったことをお伝えします。 こちらもCHECK ソー
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 最近、ソーラーアークの勉強が楽しくてハマっています。SAの天王星が4ハウスに入るった時に起こることついて、記事にまとめました。 →「ホロ
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、1ハウスに天体が入った時の特徴をお伝えします。 → 他のハウスはこちら 1ハウスの特徴 1ハウスは「自分自身」「アイデンテ
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、10ハウスに天体が入った時の特徴をお伝えします。 → 他のハウスはこちら 10ハウスの特徴 10ハウスは「社会的地位」や「
【小惑星スターゲイザーとは】占い師の適性・占星術との縁を調べてみよう!
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 先日の記事では、占い師や占星術と縁のある天体小惑星ウラニアについてお伝えしましたが、この記事では小惑星スターゲイザーについて纏めました。
露天混浴風呂、水着NGでも入っちゃうのはどの天体・アスペクトのせい?
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 一昨年、屋久島に旅行し「平内海中温泉」という混浴露天風呂に入りました。水着NG・タオルOK。着替える場所は岩場の影。 そんなお風呂によく
【小惑星ウラニアとは】占い師の適性・占星術との縁を調べてみよう!
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、占い師や占星術と縁のある天体、小惑星ウラニアについて纏めました。 →ホロスコープ「応用」カテゴリー 小惑星「ウラニア」とは
【ソーラーアーク】アセンダントのサインが変わった時に起こったこと
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 以前、プログレスの太陽のサインの移り変わりについて記事に纏めましたが、この記事では私自身の経験を元に、ソーラーアークのアセンダントのサイ
牡牛座×乙女座パワーで、内面も外面も「美人な自分」を創ろう!
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 先日、月星座が牡牛座の友人に、「美味しい」と評判のお店に連れて行って貰いました。そして私の母は太陽星座が牡牛座。二人とも美食家です。そん
【金星牡牛座 vs 金星双子座】旅先で何を重視する?お金をかける部分の違い
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 私にはアセン・MC・太陽・月のサインとハウスが全く同じの友人がいるのですが、金星は牡牛座・双子座と異なります。それぞれが旅行した場合、ど
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では夫の体験を元に、ソーラーアークの土星がアセンダントと重なる時に起こったことをまとめました。 →「プログレス」カテゴリーはこち
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では私の体験を元に、ソーラーアークの火星がアセンダントと重なる時に起こったことをまとめました。 →「プログレス」カテゴリーはこち
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、各占術の「勉強が好きな星」について記事にまとめました。 算命学での勉強好き 算命学での中心星が、夫は龍高星、私は玉堂星でど
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 表向きは元気だし体も動くけれど、何だか気持ちが疲れている、萎れているなぁと感じることはありませんか? そんな時に見て欲しい、「月星座別・
【ハーモニクス】年齢ごとのチャートを出して、気持ちの変化を調べてみよう
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、ハーモニクスチャートについて紹介します。 →ホロスコープ(応用)カテゴリー ハーモニクスチャートとは ハーモニクスとは自分
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 ホロスコープチャートで、天体が1つも入っていないハウスを見ると心配になるかもしれません。この記事では、天体が入っていないハウスの読み方を
「ブログリーダー」を活用して、みや@旅する仕事人さんをフォローしませんか?
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 ホロスコープの10ハウスの意味を見ると、「社会的成功」「出世」「名誉」「キャリア」・・・といった、錚々たる文言が並んでいますが、もう少し
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 以前、ホロスコープで読んだ松本若菜さんの星を、今回は算命学で読み解きました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー こちらもCHECK 松
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 あなたのトランジットの土星は、今どのハウスにありますか?この記事では、ハウス別の見直しすべきポイントをまとめました。 ▶︎ 「コラム」カ
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 この記事では、俳優の松本若菜さんのホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー 松本若菜さんのホロスコープ 松本若菜さ
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 以前、ホロスコープで読んだ横浜流星さんの星を、今回は算命学で読み解きました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー こちらもCHECK 横
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 ホロスコープの、天体・ハウス・サインの読み方のコツをまとめました。 ▶︎ 「コラム」カテゴリー ハウスとサインの読み解きがポイント ホロ
こんにちは! MIYA(@miya38_freer)です。 このサイトでは天職や仕事運とテーマとし、ホロスコープと算命学の2つの占星術を使った鑑定のサービスを提供しています。 無料「ミニ天職鑑定」 鑑
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 ホロスコープと算命学共に、辞書的な記事をnoteに移行しています。 ▶︎ 美人になりたいホロスコープの辞書 ▶︎ 美人にな
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 この記事では、算命学の十二大従星の特徴をまとめました。 ▶︎ 算命学カテゴリー 天報星の特徴 天報星は、人生でいうなら胎児の状態。変転変
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 私は今、大運で天印星が巡っています。一体どんな年になっているのか?その特徴をまとめました。 ▶︎ 算命学カテゴリー 天印星とは? 天印星
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 この記事では、算命学の十大主星の特徴をまとめました。 ▶︎ 算命学カテゴリー 貫索星の特徴 貫索星は陽の守備本能。単独で守る星、個人で平
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 前回ホロスコープで読んだ松田元太さんの星を、今回は算命学で読み解きました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー こちらもCHECK 松田
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 この記事では、俳優の松田元太さんのホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー 松田元太さんのホロスコープ 松田元太さ
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 この記事では、算命学の十二支それぞれの特徴をまとめました。 ▶︎ 算命学カテゴリー 子の特徴 子(ね)は冬の水性。陽の習得本能です。 季
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 以前ホロスコープで読んだ永野芽郁さんの星を、今回は算命学で読み解きました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー こちらもCHECK 永野
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 この記事では、俳優の永野芽郁さんのホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人の星読み」カテゴリー 永野芽郁さんのホロスコープ 永野芽郁さ
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 人はいくつもの星を持っており、全てを稼働する(燃焼する・使う)ことが大切とされています。 ▶︎ 「コラム」カテゴリー どんな星を持ってい
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 鳳閣星の口癖の1つに「面倒臭い」があります。一見、ネガティブに感じるワードですが、実は意外なメリットがあります。記事にまとめました。 ▶
こんにちは! MIYA(@miya_hoshiyomi)です。 前世を視てもらう際、ほとんどの人は「職業」や「身分」が気になるかと思います。が、実際は前世を知る上での本当に大切なポイントは別にあります
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 今週末に迫った東京都知事選挙。有力候補者の1人である、石丸伸二さんのホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人のホロスコープ」カテゴリー
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 いよいよ今週末に迫った東京都知事選挙。注目を集める蓮舫さんのホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人のホロスコープ」カテゴリー 合わせ
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 「同じ誕生日なのに何故人生が違うの?」と、占いに関わる人なら誰しも聞かれたことがあるのではないでしょうか。その答えを記事にまとめました。
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 2024年も後半戦に入ります(早い!)。下半期がどのような流れになりそうか、月別でタロットカードを展開して占ってみませんか? ▶︎ 「タ
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 いよいよ来月に迫った東京都知事選挙。果たして再選なるのか?小池百合子さんのホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人のホロスコープ」カテ
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 2025年の大河ドラマで主演を務める、横浜流星さん。一体どんな星の持ち主なのか、ホロスコープを読みました。 ▶︎ 「有名人のホロスコープ
んにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 やりたいことがあるけれど、自分の手持ちの星では叶えられなさそう...。そんな時は他の人の星を使う、という方法もあります。 ▶︎ ホロスコー
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 明石家さんまさんのモノマネや歌番組での活躍など、マルチタレントとして有名な、ほいけんたさん。キラリと光る才能を示す星を持っていらっしゃい
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 1人の人が持っている星(可能性・資質)はいくつもあり、頻繁に使う星もあれば、使いこなせていない未使用の星がある可能性もあります。 ▶︎
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 占星術を知らなくても生きてはいけますが、どんな星を持っているかを知った方が生きやすくなりますよね。 ▶︎ ホロスコープ(基礎)カテゴリー
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 私は今年50歳で、木星期に入って約4年。ようやく火星期のガンガン燃えようとする気概が抜けてきたのを感じています。 ▶︎ 「年齢域・時代」
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、占術師のみけまゆみさんの著書である「魂の計画」についてレビューします。 ▶︎ お勧めの本・講座カテゴリー 「魂の計画」の著
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 今月から新しい仕事を始めましたが、今年は天中殺の年で、5月は私の天中殺の月でもあります。この仕事、一体どうなる?予測を立てました。 ▶︎
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 毎年春の恒例となった糸リフト。今回も美肌アモーレと、シミ・肝斑トーニングの施術をしたので、その内容と費用について記事にまとめました。 ▶
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、水星が1ハウスにある人の特徴を纏めました。 ▶︎ ホロスコープ(基礎)カテゴリー 水星とは ホロスコープでの水星は「知性」
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 3年ぶりに、横浜中華街「華陽園」の公津光央(コウヅテルオ)先生に占っていただきました。 ▶︎ 「お勧めの占い」カテゴリー 鑑定後に結婚!
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 私は太陽星座の蟹座を含み、活動宮が5天体あります。同じく太陽蟹座の夫も活動的ではありますが、話をしていると「同じ蟹座でも違うな」と感じる
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、ホロスコープで主に使う10天体のうち土星について纏めました。 ▶︎ ホロスコープ「基礎」カテゴリー 土星の特徴 ホロスコー
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 この記事では、月が1ハウスにある人の特徴を纏めました。 ▶︎ ホロスコープ(基礎)カテゴリー 月とは ホロスコープでの月は「プライベート
こんにちは! MIYA(@miya_horoscope)です。 ホロスコープで「スクエア」と聞くとどんなイメージを持ちますか?この記事ではスクエアが好機なのか、はたまた挫折かについて纏めました。 ▶︎